ブログ記事333件
#5大我から紹介に預かりました、4回生外野手の#4岡本です。紅白戦でバスターのサインが出たとき、どの方向に打とうか迷いましたが、ファーストの大我の顔がとても大きく見えたので近くにいることが分かり、一塁側に打ちました。大我は、今節は五振零決でしたが、最終節は一振一決してくれると信じています。とうとう私にも最終学年のキセキが回ってきました。少し前までは、ブログだしあまり重苦しくなるのも嫌だなと思っていたので、【過酷だった練習試合TOP3】などとふざけた内容でサクッと書き上げようかとも思っていました
皆さんこんにちは!京都大学硬式野球部です。本日は新入部員紹介企画第5弾です!!来季からの活躍を狙う彼らの意気込みとともにお届けしていきます!それでは参りましょう!⚾️今回は堀川徳成〈高松(香川)〉松本拓歩〈高槻(大阪)〉以上の2名をご紹介いたします!堀川徳成Q.自己紹介をお願いします!堀川徳成(ほりかわとくせい)です。高松高校(香川)出身、農学部森林科学科、ポジションは投手です。Q.好きなものはなんですか?焼き肉Q.硬式野球部に入った理由を
#8内田くんから紹介を受けました、連盟委員4回生の#Staff花谷光希です。彼とは2回生まで下宿が一緒で、共同浴場で会ったときには、部活の話でよく盛り上がっていました。彼からの紹介とかぶってしまいましたね。けど、それくらい印象的です。後輩から裏がありそうと思われているようですが、僕にはやはりいいやつにしか見えません。ラストシーズン、1試合でも多くリーグ戦で活躍できるよう、応援してます!・テーマキセキの内容は基本自由ですが、前年度主務の筧さんは、「内容が薄い」と同期から言われたらしく、当時
#Staff花谷くんから紹介を受けました#7中井壮樹です。花谷くんとの1番の思い出はリーグ戦後に活躍の順位づけをしてもらったことです。あのときのあのプレーがよかったとか、あのバッティングがアツかったとか、すごく見てくれていて嬉しくなったのを覚えています。また、花谷くんは連盟委員がおらず困っていた私たちの代を救ってくれました。本当に感謝しています。最後きっちりいいところ見せて恩返ししたいと思います。いよいよ最後のキセキを書く時がやってきました。毎年キセキを見るたびに先輩方の熱い想いに触れ
#7壮樹から紹介を受けました、#6細見宙生です。壮樹とは、北海道から鹿児島まで、色んなところに行きました。壮樹がいたから、上で野球を目指そうと思えました。ありがとう。また、個人的に、ココアラテもお世話になりました。甘党なので何とは言いませんが、またケーキもお願いします。どっちが強いかやりましょう🥃ついに最後のキセキになりました。4年間の振り返りを書きたいところなのですが、僕はシャイで、面と向かって伝えるのは恥ずかしいので、まずは感謝の気持ちを綴らせていただきたいと思います。近田さんへ一緒
皆さんこんにちは。#35森田から紹介を受けた#33山崎です。ちなみに7分丈のズボンとシワだらけのシャツをは六軍服です。訂正しときます。森田はニコニコしながら強烈なことを言ってきます。けど本当に正直に意見してくれるのでありがたい限りですm(__)m早く復帰してもらってライトのポジション争いが出来たら嬉しいですね。さて、今年のキセキは何について書こうかと悩んでいました。僕は割と好きなことが多くて、#19宮島さんとハロプロのライブに行ったり#Staff藤田と競馬の予想とか振り返りとかをした
皆さんこんにちは!京都大学硬式野球部です。本日は新入部員紹介企画第3弾です!!来季からの活躍を狙う彼らの意気込みとともにお届けしていきます!それでは参りましょう!⚾️今回は金澤太我〈長田(兵庫)〉崔賢宇〈甲陽学院(兵庫)〉木村陽生〈神戸(兵庫)〉以上の3名をご紹介いたします!金澤太我Q.自己紹介をお願いします!金澤太我(かなざわたいが)です。長田高校(兵庫)出身、医学部人間健康科学科、ポジションは外野手です。Q.好きなものはなんですか?ba
#Mgr菜緒ちゃんから紹介を受けました、4回生外野手の#8内田裕士です。菜緒ちゃんは4回生唯一のマネージャーとして、チームに色々な形で貢献してくれました。本当に、感謝してもしきれないくらいです。ありがとう!!そんな菜緒ちゃんも、実はめっちゃお酒強いという話を聞いたことがあります。実際どれくらい強いんでしょうか?まあ少なくとも、酒癖の悪い(?)4回生の選手たちとは違い、お酒の席での失敗を心配する必要はないでしょう…さて、僕もこれで最後のキセキとなります。2年前に初めて書いたキセキ(うちぽん史)