ブログ記事21,934件
◆全試合結果◆(FullTime)※公式記録と異なる場合があります。※無断で、他の情報サイト等への転用・転載をお断り致します。◆高円宮杯JFAU-18サッカーリーグ2025長野県リーグ◆【第3節】4/19(土)・20(日)開催※試合予定一覧は、↓下方へ移動掲載しました。長野県1部リーグ〈戦績第1節〜〉◇4/19(土)長野パルセイロ2-0長野日大(0-0・2-0)松本第一0-2東京都市大塩尻(0-1・0-1)東海大諏訪1
こんばんは。今日は福井県一部リーグ。マリーナにとっては今年度の開幕戦。対戦相手は去年、悔しい思いをした福井中学。会場は福井市フットボールセンター。季節外れの暑さの中で行われました。立ち上がりから一進一退の内容。スコアはこちらのエラー絡みで動く。バックパスを奪われた所から失点。しかしすぐさま奪い返す。ゴール右でパスを受けたかいとが振り抜き同点ゴール。たたみかけるように逆転ゴールは抜け出したはるとから中央のりゅうとへ。ディフェンスをかわしてゴールへ。前半で逆転して折り返し。
先週、リーグ戦の最終順位戦を終えて、今週から新しいシーズンが始まる、そのゲーム開始前に表彰式だった。前のブログに書いたと思うが、とにかく2ゲーム勝って2ポイント取れば優勝という順位だったので、けっこう気合入れて頑張ったし、レーンのコンディションがちょうど使っているボールに合っていたと思うので、そこそこのスコアが出て、無事に3ポイント取ることができた。対戦相手は、1ゲーム目2ゲーム目とスプリット連発で苦戦していたが、そもそも、シングルハンデの強豪なのだ。1ゲーム目から本調子を出
◆全試合結果◆(FullTime)※公式記録と異なる場合があります。※無断で、他の情報サイト等への転用・転載をお断り致します。◆高円宮杯JFAU-18サッカーリーグ2025長野県リーグ◆【第1節】4/5(土)・6(日)開催!※試合予定一覧は、↓下方へ移動掲載しました。※全試合結果、順位表を掲載!長野県1部リーグ〈戦績第1節〜〉◇4/5(土)長野パルセイロ4-1松本第一(2-1・2-0)東京都市大塩尻0-0松商学園(0-0・0
4月になり、長男も新2年生。1年間、高校サッカーを眺めてきて、その仕組みと現実がわかってきました。高校サッカーの大雑把な仕組み高校サッカーの公式戦は、大きく2つに別れます。リーグ戦トーナメント戦(カップ戦)リーグ戦一つはリーグ戦です。東西プレミアリーグがリーグ戦の最高位で、JリーグだとJ1にあたります。その下が、関東、東海など各地域のプリンスリーグ。その下が都道府県ごとのリーグ。さらに、県内の地域リーグまで、序列化されています。リーグ戦は、高校
◆全試合結果◆(FullTime)※公式記録と異なる場合があります。※無断で、他の情報サイト等への転用・転載をお断り致します。◆高円宮杯JFAU-18サッカーリーグ2025長野県リーグ◆【第2節】4/12(土)・13(日)開催※試合予定一覧は、↓下方へ移動掲載しました。長野県1部リーグ〈戦績第1節〜〉◇4/12(土)松本第一2-0長野日大(1-0・1-0)市立長野1-0松商学園(1-0・0-0)長野パルセイロ3-1東海大
こんばんは今日も前回に続き軽井沢旅行の後編を書いていきたいと思います『観光も大満喫の記念日軽井沢旅行』こんばんは昨日の旅行↓から『プロポーズ(婚約)から4年記念日♡』こんばんは今日は私たちの婚約記念日(プロポーズ記念日)かなり無理矢理作った感のある記念日で…ameblo.jp観光を終えてホテルに戻ってからは、サワお待ちかねリーグ戦観戦のお時間旧軽井沢銀座商店街で買った地元のビールを飲みながら私はお部屋に置いてあったりんごジュース私
本日行われました2025静岡学生野球春季リーグ戦・静岡大学①との試合は2対6で負けました。123456789計理0000000202静110120016安失振球犠盗理446400静903623バッテリー山本-山﨑-本田/橋口
春休みによる中断から明けて久しぶりのリーグ戦となりました。3連敗で中断に入っているので、ここで何とか流れを変えたい第7節です。全体を通して、固いゲームだったように思います。ゆえにお互いになかなかゴールチャンスが生まれない展開でした。すでに第7節ではありますが、やはりリーグ戦独特の雰囲気によるものや、今自分たちが置かれている状況を踏まえても思い切ったプレーがしずらいようなところがあるのかもしれません。とはいえやるしかないですし、そういった中で出来る技術や戦術、心の強さを身に付けていかない
全国朝高サッカー部情報550(神戸朝高【第71回卒業式】)全国朝高サッカー部情報551(大阪朝高『引退試合・卒部式』)全国朝高サッカー部情報552(広島朝高卒部式、卒業式)全国朝高サッカー部情報553(朝高選抜活動報告)全国朝高サッカー部情報554(広島朝高ピョンファ杯が始まりました)全国朝高サッカー部情報555(大阪朝高リーグ戦開幕戦結果は?)全国朝高サッカー部情報556(大阪朝高リーグ戦結果は?)全国朝高サッカー部
2024年東日本学生レスリングリーグ戦2024年6月24日(月)~26日(水)東京・駒沢屋内球技場2024年は、明治杯全日本選抜選手権が5月下旬にあった関係で、従来より1ヶ月以上遅いこの時期の開催となった。一部リーグは昨年、日体大が最後の試合で山梨学院大を4-3で下し、コロナによる2度の中止をはさんで3大会連続29度目の優勝を達成。今大会で4連覇・30度目の優勝を目指す。山梨学院大は2大会連続で2位、しかも日体大との試合はいずれも3-4での敗戦だった。2018年以来の優勝を目指す。
隙間時間に楽しもうと思って再開したDuolingo自分のプロフィールを見たら、登録日は2015年でした。10年ひと昔…私は、英語、音楽、韓国語をやっています。ごく普通に毎日やっていたら、今こんな感じ↓そう、リーグ戦であっと言う間に「ダイヤモンド」に…。普通にやってたつもりだけど、本末転倒になっている事に気が付きました。と言うのも、リーグ戦なんて最初はどうでも良かったんだけど、次のリーグに昇格するとやっぱり嬉しくなってしまって…。途中から、「何かを学んでいる」と言うより「リーグ昇
U12は小6までU15は中3までU18は高3まで佑斗がこれから戦うのはU16高1限定のリーグ戦となりますがU18の県1部リーグ開幕戦におまけレベルで登録してもらいました(豪運背番号24昨年末の選手権を応援してたけど『5936蹴2024年末の関東旅行(#5』2024年末の関東旅行楽しすぎたから写真で振り返る(#5#4『5935蹴2024年末の関東旅行(#5』2024年末の関東旅行楽しすぎたから写真で…ameblo.jp
日曜日は試合デー。しかも今回は公式な奴。というわけで、1年生は応援に行くこと!となり、午前の部、午後の部両方かよと思ったら、どっちかでいいとのことで。お弁当作らなくて済む。助かった~。残念ながら負けてしまったらしいけど、リーグ戦なのでまだ試合はあります。1年生はとりあえずBに登録されるらしい。いずれAにのし上がってほしいな。まだ正式入部扱いではないのかな。絶対的に注文書というのが来ると思うんだけど。心待ちにしています。少し前ですが、だんながミスドで買っ
昨日はフレグラントのトレーニング来週末はいよいよ九州リーグの開幕戦早いな(笑)今日がまた会議なので、会議前に資料を準備して提出懇親会もあるんで、熊本開幕が盛り上がればいいねさて、盛り上げるためにはいい試合を見せないと行けないので、昨日もせっせと積み上げトレーニングでやってなければ、当然本番では出ないところが肝になりそうな選手が動けてない…そこは厳しくジャッジしていかないとねこれまでで最多を抱える人数全員出したいがそうもいかないただ言えることは、やろうとしている選手にはしっか
新U11:FCREYS9、エスペランサFC、本町田FC、WSC、FCカルパ、amareloSC、LHG※参加チーム募集中です。新U9:FCREYS9、大和VISTAFC、エスペランサFC、本町田FC、WSC、FCシリウス(2チーム出し)、FCレガリア、amareloSC、AJレヴァンテ※参加チーム募集中です。~大会要項~【大会の目的】・フットサルを通して選手が成長する機会を設ける。・選手の試合経験の機会を設ける。・1リーグ制での全試合終了後、または9月末時点で全試合が終
こんばんは。3年の小林です。リーグ戦が始まり、まずは勝ち点1と先週の試合を勝てたことを嬉しく思います。先週の芝工戦はベンチに入っていたのですが、熱い試合を間近で見れてとても良い経験でした。私にとって初めての春季リーグ戦になるので色々吸収したいです。そして、昨日アナリストとして後輩が入部してくれました!出来ることの幅も広がると思うのでこれからが楽しみです。何より3代続いてくれて嬉しいです。テーマに移ります。慶花ちゃんの好きなところは、慶花ちゃんから話しかけてくれたり、ご飯に誘ってくれるとこ
《2025長野県2部/日程》※開催日は変更になる場合があります。第1節:4/5(土)・6(日)第2節:4/12(土)第3節:4/19(土)第4節:4/26(土)第5節:5/3(土/祝)第6節:5/10(土)第7節:5/24(土)第8節:6/14(土)第9節:6/28(土)第10節:7/5(土)第11節:7/12(土)第12節:9/13(土)第13節:9/20(土)第14節:9/27(土)※組み合わせ等詳細は、追って掲載致します。★
長男の高校チームは、3月中旬から毎週リーグ戦が続いてました。すでに5節まで終了し、3勝1分1敗で勝ち点10。昨年より1カテゴリー昇格しての成績なので、上出来ではないでしょうか。しかし、これで一旦リーグ戦は終了し、来週からはインターハイの予選が始まります。インターハイが終わってしまうと、3年生は全員引退です。新一年生が入ってくるとはいえ、チーム力は一時的にダウンするでしょう。毎年の宿命です。過去の成績を調べてみると、勝ち点10でも残留できた年がありますので、現時点で勝
お疲れ様です。3年の野嶋です。一昨日からリーグ戦が始まりました。第1節は都市大に無事勝利し勝ち点を取ることができました!が、個人に目を向ければ反省ばかりの試合となりました。次の土日は自分が勝ちを引き寄せられるように頑張ります。この土日を通して短期間で切り替えることの難しさを感じました。甘い球を一球で仕留められなかった時や、簡単に追い込まれてしまった時など、振り返れば頭では分かっていても切り替えられていなかったと感じます。前の打席で打てなかったから取り返そうという意識が空回りしていた感覚も
〈つま恋合宿BLOG#4〉合宿で沢山ご飯が食べれて幸せいっぱいの新2年スタッフの柴田真里亞です!2/16〜19の4日間にわたって行ったつま恋合宿が本日終了しました。そして、、、理科大は見事リーグ戦で優勝🥇することが出来ました!更に❗️MVPとベスト12でたすく(新3年)、得点王でだん(新4年)が選ばれました!2人はもちろんみんな大活躍でした!一度も負けることなく決勝まで走り抜けたのはチーム全員の4日間の頑張りだと思います!本日の試合結果は後半で↓↓つま恋合宿最後のb
こんばんは。本日はリーグ戦の第1記録会が行われました。午前に男子、午後に女子の試合が行われました。結果は以下の通りとなりました。男子前半/後半合計1位奥村礼矢329/3256542位阪尾尚優汰322/3236453位高見大河317/3226394位伊藤魁晟320/3186385位畠中康有314/315629
こんばんは本日行われました、東京科学大学との試合結果をお知らせいたします。科学大0001003307芝工大00000000001△松浦2△勝3△川田4久高5△宮本6△土屋7△佐野8木暮9△金田P鳥山P.鳥山(5)→高田(1/3)→上村(1/3)📸先発鳥山雅史(2年)📸川田朝風(3年)📸久高友彰(4年)📸勝智也(4年)📸佐野憲紳(3年)リーグ戦初戦、悔しい結果になってしまいましたが、明
⭐️長野県リーグ⭐️🏆優勝:AC長野パルセイロU-1811/16(土)からの北信越プレーオフ(トーナメント)へ進出!(福井県開催・1回戦は石川県2位・金沢高校と対戦)◆全日程終了◆(FullTime)★リーグ戦、年間を通して多くの皆さまにご協力を頂きました。誠にありがとうございました。※公式記録と異なる場合があります。※無断で他の情報・速報サイト等への、流用・転用・転載をお断り申し上げます!ご注意ください。◆高円宮杯JFAU-18サッカーリーグ2024長
【OB情報】帝京第三高校(山梨県)OB:5期生田中優羽(たなかゆうわ)金城コーチの母校である帝京第三高校で奮闘中のゆうわ‼️2年生ながらTOPチームのリーグ戦でゴールを決めてチームの勝利に貢献‼️🔥🔥春休みのU15の遠征で会いましたが、良い顔してました😆😆熱い気持ちと素晴らしい人間性、そして迫力のあるプレーでたくさんの人を魅了するゆうわ‼️更に更に活躍してくれること期待しています‼️❤️🔥❤️🔥❤️🔥
日頃より明星大学男子ラクロス部を応援頂きありがとうございます。3年ASの岩田恵奈です。22シーズンは先輩スタッフがおらず、不安な状態で迎えました。去年はASの先輩に頼まれたことをやっていただけの年でしたが、今年は自ら考え行動しなければならないということに不安と焦りを感じながらも、なんとかここまでやってこれました。去年の分析班と比べると明らかに選手への働きかけが少なく、頼りないASだと思われたと思いますが、最後の最後まで私らしく頑張るので、見ていてほしいです。最後に大好きな4年生へ私は
本日は那賀、伊都地域のU10リーグに参加させて頂きました。対戦して下さった関係者、会場準備して下さった関係者の皆様ありがとうございました先週に続きリーグ戦で結果を残しつつ成長につなげて欲しいと思います本日は四年生4名、三年生6名の10人で参加しました。U10のテーマは引続き簡単にボールを失わない!失ったボールは奪い返す!このテーマを達成するために良い準備、判断、プレーを1年間頑張ります。一試合目VSかつらぎさん2-2引わけ先制点をとるもののミスから失点を重ね、1-2に追いつ
こんにちは今日は、午後半休を取り、浦和レッズレディースの観戦で駒場にいつも通りの中央最前列推しの13番は、サブスタートで後半出ました試合は1-0で負けそうだったけど、後半ロスタイムに1点入れて、1-1の引き分け負けるより良かった勝てばリーグ戦首位だったんだけど、引き分けなので、混戦の3位まだまだ、女子は優勝狙える夜に埼スタで男子の試合があるが、移動も疲れるので、男子はテレビ観戦にしたほどよい疲れで、気分よく寝れそうまだ、水曜かあ
4月13日リーグ戦土器川グラウンドにて雨の中☔、風も吹きテントが飛びそうなのを必死に押さえながら応援する家族も大変です。選手もとても寒かった😱VS善通寺東部結果は0対0攻めて守った試合でした😊✨️2試合目VS牟礼B1対1でした。決めたのはOくん👍✨️惜しいシュートがたくさんありました😍💕次回は勝利したい👊今回は全員揃いました👏👏👏ドキドキ、ワクワクする試合をありがとう🎵寒い中、コーチ、ご家族、選手の皆さんお疲れ様でした。OコーチもU-10の試合前にありがとうござ
こんにちは!いつもアメブロを読んでいただきありがとうございます💖今回は、🌟1年生紹介第3弾🌟です!!ついに1年生紹介最後の投稿となってしまいました、、😢ぜひ最後まで見ていってください^^『1年生紹介②』こんにちは!いつもアメブロを読んでいただきありがとうございます🍀今回は、🌟1年生紹介第2弾🌟です!!『1年生紹介①』こんにちは!いつもアメブロを読んでいただき…ameblo.jp⬆️第2弾はこちらから!!では、早速紹介していきます🦁8.コウメ①フルネーム・コートネーム中村香女コ