ブログ記事476件
おはようございます☺️さて、今回もモニター症例のご紹介なのですが…今回は、あじクリの受付スタッフがモニターです!あじクリが誇る目元手術、二重切開法そして、新たにメニューに加わった眉のアートメイクを行いました☺️施術の詳細はあじクリHPをご覧ください☺️【二重切開法】二重切開法|あじまビューティークリニック【公式】二重全切開法は、ご希望の二重ラインに沿って皮膚を切開し、二重まぶたを形成する手術です。二重ラインに一致するよう切開をするため、傷痕もほぼ分からなくなります。まぶたの
各種症例写真のページ二重・埋没法症例写真のページ1・2・3・4・5今月・来月のお休み当院では、眼球に優しく腫れを抑えることを目指した二重術を提供しています。経験豊富な外科出身の美容外科専門医(JSAS)が担当し、患者様一人ひとりに合わせた自然な仕上がりを心がけています。結果には個人差があるため、まずはご相談ください。モニターの場合は10%程度の割引があります。二重まぶた埋没法の新潟県満足度評価美容医療の口コミ広場さんの集計です。埋
こんにちはいつもブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。やっと朝夕が過ごしやすくなり、秋風の爽やかな季節となりましたね本日は当院のスタッフが実際に体験した二重切開法レポート①をご紹介します私は、3週間前に金子院長に二重切開法を施術していただきました。元々奥二重で左右差が気になっており、左右差をそろえたいことも勿論ですがパッチリ二重に憧れて二重切開法をしようと思いました。~before~(メイク、カラコン有)今回、MIX型平行(微平行)希望で左右差を調
最近全く更新せず、すいません。一気にブログを書いてくタイプなのでまた一気に書いて、書くのやめて、の繰り返しになるかもですでも毎日、目の状況も変化するしできれば変化が起きたときにすぐブログ書けるように、埋没で起きた過去の出来事などをチャチャっと書いていきます。なるべく二重埋没、抜糸、などのキーワードを多くいれて検索したらすぐ見つけられるブログにしたいな〜二重関係って情報が全ての様な気がするから。さて、そして今現在の私の状況。埋没抜糸をして約1ヶ月半経ちます。抜糸直後
【※事前情報として】二重埋没2017年5月二重埋没抜去2018年2月今年こそ、二重切開したいな、と思い、コ◯ナの影響で約1ヶ月のダウンタイムが確保できたにも関わらずあと1歩が踏み出せない。。クリニックも先生もほぼ決まっているんだけどなー。希望のクリニックが遠方だからカウンセリングしたら、そのまま手術になる可能性が高くて、なかなか決断できない。。ちなみに最近の二重はこんな感じ。。▼二重の線はあるけど、幅広二重が好きなので、メイクのときは必ず芯が固いつけまつ毛+メザイク
当院の看護師が10日前に二重切開法の手術を受けたので、経過をお見せします。まずは手術前のお写真です。20代女性です。「くっきりきゅるるん二重にして下さい」というご希望でしたので、伸展して10ミリの幅で二重を設定し、眼窩脂肪もたっぷり取りました。術後3日後の写真です。思いっきり内出血が出ていますが、このまま眼鏡をかけて仕事してもらっています。術後6日後の抜糸直後のお写真です。左目は3日後よりもだいぶ腫れも内出血も引きましたが、右目は今日の方が腫れています。10日後のお写真です。若
【※事前情報として】二重埋没2017年5月二重埋没抜去2018年2月二重埋没して半年ぐらいに右目の極度の疲れを感じ、ものもらいもできたりして、二重埋没抜去。その後も右目の違和感や目の乾燥がずっと続き、、長年愛用していたカラコンが使えなくなり、、目が悪いので、眼科で1DAYタイプの度ありのワンデーアキュビューモイストを処方して貰ってずっと使ってたので、私的に【カラコン】という概念はなし。笑1DAYタイプの、しかもモイスト系のカラコンが付けられなくなるなんて、、当然、眼科
当院では二重の手術は埋没法よりも部分切開法や全切開法の方が多いです。多分患者様は「埋没法なんてどこで行っても同じだからなるべく安い方が良いけれど、切開するとなると大手ではなく個人クリニックで安すぎない方が良い。」と思っていらっしゃるのではないでしょうか?本当は埋没法も施術するドクターによって結果が全然違うのですが、そこはなかなか分かって頂きにくいかもしれませんね。まずは手術前のお写真です。患者様は50代の女性です。瞼のたるみにより二重が狭くなってきたとのことで、少し皮膚切除を行い9ミリ幅の
当院では二重の手術は埋没法よりも部分切開法や全切開法の方が多いです。多分患者様は「埋没法なんてどこで行っても同じだからなるべく安い方が良いけれど、切開するとなると大手ではなく個人クリニックで安すぎない方が良い。」と思っていらっしゃるのではないでしょうか?本当は埋没法も施術するドクターによって結果が全然違うのですが、そこはなかなか分かって頂きにくいかもしれませんね。まずは手術前のお写真です。患者様は20代の女性です。不自然にならない6ミリ幅の末広型の二重にしたいということで、重瞼固定は挙筋腱
当院では二重は埋没法の手術よりも、切開法の手術の方が多いです。モニター患者様が1ヶ月後検診にいらっしゃいましたので経過をお見せします。まずは手術前のお写真です。患者様は20代の女性です。他院で行った埋没法の二重の癖が付いている状態で、このままのラインをしっかり出したいというご希望で、伸展7㎜幅の末広型であきこ式(R)の二重全切開法を行いました。術後1週間後の抜糸直後のお写真です。右目の方が腫れが強めで幅広く目が明けにくい状態ですが、途中経過で左右差が出ることはよくあります。術後1ヶ月後
こんにちは!いつもブログやインスタをご覧くださり本当にありがとうございます!『いつもインスタ見てます!』『ブログ読んでます!』皆様からの温かいお声がけ、とても嬉しいですさて、今回のブログでは二重切開法をお受けになられたモニター様をご紹介します!二重切開法とは?希望される二重線に沿って皮膚を切開し、適宜内部組織処理を行い皮膚を縫合することで確実かつ半永久的な二重を作る手術です。皮膚のたるみを取ったり、余分な脂肪を取ったり…など、いろいろなアレンジが利くの
【※事前情報として】二重埋没2017年5月二重埋没抜去2018年2月埋没後、半年ぐらいして右目にものもらいができ、そこから感じ始めた異変。ゴロゴロするような、、右目だけものすごく疲れる日々が続きました目を開けて携帯とかを見るのが本当に疲れる、、家にいるときは、右目には眼帯するぐらいでした。。(眼帯をして目を閉じると疲れが和らぐ)埋没糸を抜去して幸いにも疲労感やゴロゴロ感はほぼほぼ取れました。やっぱり埋没糸が関係してたのかな、、?そして私が埋没前と後で大き
【※事前情報として】二重埋没2017年5月二重埋没抜去2018年2月先日の朝の出来事。。前夜に塩分取りすぎたのか、顔がむくみ、片目の薄い二重の線がさらに薄くなってしまい、こんな目に…▼目にぐっと力をいれたりするとこんな感じになります。▼最近、二重の線が薄い方の目がさらに二重の線が薄くなるから困る。。11月に希望してるクリニックの先生とカウンセリングを考えてたけど遠方なこともあり、日程が合わず。。今年度の二重切開は無理かなあ。。二重埋没をした当時の自分の二
以前に1ヶ月後までの経過をお見せした患者様が3ヶ月後再診にいらっしゃいましたので、経過をお見せします。二重切開法の経過には大変個人差があります。今回お見せする患者様はとても経過の良い症例です。まずは手術前のお写真です。患者様は20代の女性です。埋没法で作った二重が薄くなってきたので切開法でしっかり行いたいと言うご希望で手術しました。術後1ヶ月後のお写真です。腫れと内出血はなく、ややまだ食い込み感があるものの、とても自然な感じにぱっちりしました。術後3ヶ月後のお写真です。食い込み感も
二重まぶたを作る手術は安定の人気です✨二重まぶたを作る手術は、①細い糸を埋め込む埋没法②皮膚を切開する切開法の2つに大別されます。日本の美容業界では、お手軽な埋没法の方が切開法より圧倒的多数ですが、あじクリでは切開法が大人気で、埋没法よりかなり多くのご指名を頂いています😊二重切開法は、皮膚の切開縫合や内部処理など、丁寧・適切・確実な技術が必要ですが、ご指名数が多いのは、その技術を認めて頂いているのかなと捉えて気持ちのエネルギーにしています💪🏽二重の乱れの調整、左右差の調整、ハム目の