ブログ記事8,947件
美味い焼き鳥やが二俣川にあるのでと、誘われて行ってきましたよ~創業35年のお店です・・・・やきとりといっても、もつ焼き屋さんなんですねぇ~幌歌内は下戸なんで、あんまりこういうお店にはいくことが無いので、知らないものが沢山です焼き鳥屋さんと言っても、とり串はこれだけです・・・・カウンタ-に陣取って、気分はのんべぇです(笑)塩味のもつ煮です・・・・牛のハラミ串です・・・・これは美味い・・・・お値段もいいけどね~にんにく串です・・・・これ何だったのかなぁ~左に観えるグラスはノンアルコー
相鉄線はJR埼京線と東急東横線・目黒線と直通しているわけですがJR川越行きと東武川越市行きが混在しているのは有名な話ですね。土休日ダイヤの午前7時代に二俣川で川越行きと川越市行きの接続があり開業時話題になりました。で2024年の改正ではその間に東急目黒線の車両が担当する特急相鉄横浜行きが挟まり複雑になりました。発車標はこんな感じです。相鉄は直通する路線を色でわけていますがこうすると色盲の人が判別できないみたいな指摘が開業当時ありましたが1年たった今現在特に問題にはなっていないですね。2
3月23日(日)宝探しイベント“リアル宝探し”の一つ、「ふたまたがわのまちde宝探し」に参加。10:00に出発です。まずは、“宝の地図”をGETする為に、二俣川駅に向かいます。11:00二俣川駅に到着。さぁ、いよいよ宝探し開始です。(^-^)まずは、今回のメイン、“畠山重忠公”にご挨拶。知られざる偉人を知る機会にもなるね。(^ω^)まずは、最初の謎を解き、“宝”探し。よし!さぁ、次へ。謎2もクリア!そろそろお昼なんで、さっき二俣川の駅ビル内で買ったお弁当でお
本日8月12日、仮免実技3回目の挑戦でした。お盆の時期ということもあり、8時30分に二俣川にある免許センターに到着すると、免許センターの外までディズニーランド級の行列が飛び込んでくる。。。。「まじかよ、、入るのにこんな並ぶのかよ…」そう内心呟いて列に行くと、要件を聞かれ、「更新じゃない試験ならこちらからどうぞ」と、別の入り口からスッと入れた!ホッ(˘-з-)ちなみに中は人、人、人…幸い試験コーナーはいつもより若干空いてた。まぁお盆にしか来れない人が、平日何回もこなきゃいけない試験
今日は、いよいよ!!いよいよ!!最終試験の一発試験の本免実技路上試験の日です!!いやぁ、、長かった。まだ受かってないけど、まじで長かった。とにかくあのメンタルをボロクソに折られる地獄の仮免実技がつらかった……他の方のブログのとにかく一切受からない気がするこの試験を落ちる度に、メンタルをリセットできるかが最重要。。この言葉が本当にしっくりきた。まぁ、兎にも角にも、この前取得時講習も受けたし、あとは1回試験に受かればその場で免許証もらえるステージまでやっときた。と、いうことで本
4月5日で、わたくし、1歳になりました!!えーーと、正確には、還暦+1歳となりました!!人生60歳から(いえいえ、80歳から!という方も!!)ですから、まさに1歳。新しい事になんでもチャレンジして、毎日を全力で楽しんで生きたいと思います!!!沢山の皆様にお祝いして頂きました。梅樹庵の仲間達、そして太極拳講座の皆様、いつも私を支えてくれる皆様に改めて感謝の気持ちで一杯になります。お誕生日当日は、新横浜のビルの上のお洒落なレストランにて、花火がパチパチ鳴る、スイーツプレートでお祝
本日もご利用いただきありがとうございますマロンちゃんモコちゃん泰生ちゃんチェリーちゃんつかさちゃんノアールちゃんレイガーちゃんトラヴィスちゃんギギちゃんお写真撮れずごめんなさいネーロちゃん
本日もご利用いただきありがとうございますあんちゃんTheoちゃん仁ちゃんいとちゃんレオちゃんTomちゃんクルルちゃんルカちゃん
本日もご利用いただきありがとうございますルナちゃん未来ちゃん夢ちゃんコタローちゃんDeanちゃんお写真撮れずごめんなさいめいぷるちゃんマフィンちゃんミートちゃんルカちゃんお写真撮れずごめんなさい
本日もご利用いただきありがとうございますニースちゃんモコちゃんビターちゃんさくらちゃんむぎちゃんエルちゃんサリーちゃんまるたちゃん
本日もご利用いただきありがとうございますココアちゃんけんちゃんちび太ちゃんジーニちゃんあんちゃんⅯerciちゃんRlPPEYちゃん
こちらの記事の続きです仮免許忘れつつも、学科は難なく合格しました。受かってるよね、と思っても合格発表まではドキドキしました。『【非公認教習所】いざ本免許試験へ!!①』アラフォーが今になって免許取得したくなって頑張る話いよいよ大詰めです!!!『【アラフォーも頑張る】運転免許取ります!!!』唐突ですが、わたくし運転免許取ります…ameblo.jpで、とうとう最後!本免許の路上試験です。(学科と路上は別日です)公認の教習所では卒業試験(路上)まで教習所で受けて、最後の学科だけ免許センター
1990年当時は自動二輪の免許体系は、今と違って免許自体は自動二輪免許という1種類だけ(今は普通二輪と大型二輪という別々の免許)。大型バイク(400cc以上)に乗れるか乗れないかは免許に「中型に限る」という条件が付いているかどうか。(免許の条件等の欄に「自動二輪は中型に限る」と記載、いわゆる「中免」)今だと普通二輪免許で大型バイクに乗ると無免許運転になっちゃうけど、当時は中免で大型バイクに乗っても条件に違反するだけ(だけって言っちゃダメだけど(笑))だったので、限定解除しないで大型に乗って
相鉄線二俣川駅に直結しているジョイナステラス二俣川(o’∀`)♪ジョイナステラス二俣川は、1棟~3棟まで有り、一番新しいジョイナステラス3の4階に有るフードコートq(^-^q)ジョイナステラス3フードコートに有るマロリーポークステーキへ(*´∇`*)マロリーポークステーキは店舗が増え、ゆめが丘ソラトスにも入ったね(’-’*)♪ポークステーキのグラムとセットメニュー(o^-^o)雲取山350gにライス・スープセットをチョイス(。uωu)♪まずは、そのまま1口(*´▽`)v脂が乗った
2023年10月6日に二俣川:ジョイナステラス3が開業しました。相鉄線二俣川駅(横浜市)直結です。2023年3月24日に閉館した「相鉄ライフ二俣川」が、「ジョイナステラス二俣川」の新館としてリニューアルオープンしました。2018年開業の「ジョイナステラス1・2」に「ジョイナステラス3」が加わり、「ジョイナステラス二俣川」は全館で約130店舗の商業施設となります。ペデストリアンデッキの向こうには、驚安の殿堂・ドンキホーテがあって、南口には西友もあるので、地元の人は二俣川で買い物は完結するの
【レッスン情報】TAKAKODANCESTUDIO@岩田プロジェクトスペース(綱島•新綱島)4月27日(日)10:00~11:30バレエ11:45~12:30ポワントバレエ¥2,000ポワント¥1,000ポワントのみの受講はご遠慮ください入会金はございません受けたい時にふらっとお越しくださいスタジオはこちらご参加お待ちしていますいよいよ来週はまつり二俣川のサンハートで開催です私の生徒さんも2クラス出演今日は現地でリハーサルをしてまいりました✨この2
まずは簡単に大型自動二輪を取得しようとした経緯を説明しておきます。2022年の夏に原付スクーターにて50㌔で走行していたらスピード違反で捕まりゴールド免許が剥奪されました…そして「30㌔で走行してたら逆に危ないし怖い!また捕まって違反金を払うのも嫌だ!嫁に怒られるし無理!」ってことで2023年の1月に普通自動二輪を教習所を利用して取得いたしました。すぐにYZF-R25を購入し道志や箱根や宮ヶ瀬などバイク乗りの集まるスポットにたくさん行きバイクライフを楽しんでおりました。しかし隼やZ900
本日4/24(木)はこちら11:20〜12:50ジャズダンス池袋コミュニティカレッジ名倉ジャズダンス初級名倉スタイルのジャズダンスを踊りましょう。しなやかな体作り、柔軟性アップが期待できます。リズム感を磨き、楽しくステップを踏みましょう。動きやすいレッスン着でご参加ください。講座内容ダンスがお好きな方、久し振りに踊りを再開される方、いつか踊ってみたいと思っていた方、この機会にぜひお越しください。名倉ジャズダンスは、バレエを基礎とした気品ある大人のダ…cul.7cn.co
元国際線CA→外資系の会社に勤めながらメンタルコーチをやっています家族は夫、長男(小3)長女(年長さん)です。\働くママの日常使いのコーチング/メンタルコーチのかくともこです➡自己紹介最近、たくさんの方にブログを読んで頂けるようになり、本当にありがたくて嬉しくて嬉しくて。感謝の気持ちでいっぱいです。いつもいいね!押してくださったり、読んでくださったり、ありがとうございます。先日は2つも記事が人気記事にランクインしました。覚悟を決めたら
さてさて、本日6月8日13時が仮免実技試験の指定日時であった。※ちなみに前回の仮免学科試験は47点でした色んな人がブログに神奈川の一発試験を書いていたので、かなり見てみました。まずみんな共通しているのが「難しい」これに尽きる。まぁこないだも言ったけど、一発試験なんで難しいのは当たり前!!何回かで受かる気持ちで最初から望もう!だいたいみんなこれwとはいってもどれだけ難しいかわからないし、神奈川の運転免許センター1箇所しかないから混みすぎて、一回試験落ちると次がだいたい1ヶ月後。。。
「お一人様」が好き私も、一人行動が好きな方ですが…今日は子どもの話です。新学期が始まり、クラス替えで、良さそうなクラスになったそうで、遠足のグループ分けも、安心できるグループに入れたと。ですが、そのグループ内のお友達二人が、お弁当を一緒に食べようと誘ってくれるのが、辛いと。二人は、もともと仲良しだけど、無理して自分を誘ってくれているようだ。そして自分自身、一人で食べるのが一番落ち着く。(コロナの影響もあり、慣れている。)向こうは気にしていないのがわかっているけど、変な気を使
ジョイナステラス二俣川にあるサンマルク系列の【倉式珈琲店】休日の夕方に行きました混んでいて15分位待ちましたお目当てはコレですうにクリームドリアうにソースを混ぜ込んだライスの上にうにを贅沢にトッピングしていますうにだけのドリアなんて中々ないですよねーうに、結構あります磯臭さがたまりませんねーウマウマチーズもたっぷりで、海苔が良いアクセントになっています倉シックプリンネーミングが面白い昔な
二俣川へ免許更新に行ってきました‼️終わってから隣にある献血ルームにふらっとある程度歳いったり薬飲んでると駄目なのかな〜なんて思っていたのですが・・・全然OK🙆♀️でしたそれにしても始まるまでが長かった〜気がつくと20回やってました
ジャズダンス舞踊ジャイロキネシスダンスのための基礎バレエ(ジャイロキネシス、基礎バレエは5月カムバック!)個人レッスン随時受付中、お稽古場が初めての方、お問い合わせ等は、こちらへ👉sensai.ogr@gmail.com二俣川駅徒歩10分【2025年4月レッスンスケジュール】全てオープンクラスです♪※レッスン開始の20分前から入室できます。※紫は祭ご出演者のみです月曜日4/7、14、21、2810:50〜12:10ジャズダンス初中級火曜日4/1
本日もご利用いただきありがとうございますまるちゃんレナちゃんモモちゃんごまちゃんもずくちゃんハクちゃんアポちゃんプリンちゃんメイちゃん空ちゃんモカちゃん
こんにちは。京都線民です。今回は前回に引き続き、関東遠征の時の撮影分となります。ロイヤルエクスプレスの甲種の後は関西に戻るまで少し時間があったので、久しぶりに相鉄の撮影に向かいました。場所は鶴ヶ峰~二俣川の沿線撮影地。初めて来ましたが、相鉄では有名な場所らしいですね。夏場の午後は順光で撮影出来ます。運転本数が多いのでたまに被られます…orz。12000系。この車両は相互直通してるのでJR線内でもちょくちょく見かける事がありますね。10000系。今度は被られずに撮れました笑80
まだまだ暑い9月もティップネスへ。朝からお出かけしてて午後になってから帰ろうとしたら、相鉄が架線故障で止まってて焦る自分には影響のない一部区間だけ完全停止で他の区間は再開してくれたので助かったけど。昨日サプリメントサーバが使えなかったので、まずはフロントで問い合わせ。すぐには分からないとのことなので、調べておいてもらうことにして入館。レッスン開始を待っていったら先ほど対応してくれたスタッフがやってきて「再発行しました」と。が、、、、、、まだエラーだね。。。。。。で、
皆さん、こんにちは管理栄養士の料理教室なのはなキッチンです。現在、横浜市旭区二俣川にて、子連れOKの離乳食・幼児食・健康家庭料理・食物アレルギー除去食・キッズクッキング・薬膳などの料理教室を行っています。赤ちゃんから大人まで、普段の料理からおもてなし料理まで幅広くご紹介しています♪栄養相談・献立作成・出張講座なども承ります★クラス一覧・プロフィールはこちらから💁♀️★6月レッスン日程🍙←clickこんにちはいつもブログをご覧頂きありがとうございます相鉄線大和駅から
先日、運転免許証の更新手続きに行ってきました!神奈川県の運転免許センターといえば、二俣川二俣川といえば、運転免許センター。ほとんどの神奈川県民の皆さんは、免許更新のときくらいしか相鉄に乗らないし二俣川駅で降りないですよね。そして、「あそこまで行くの面倒くさい…」って思っている方が多いのでは?駅から15分くらい歩くし、相鉄沿線に住む私でもやっぱり面倒くさい…(苦笑)でもって、運転免許センターのイメージって「古い」「暗い」「混んでる」「並ぶ」「分かりにくい」じ
食通の人たちから話を聞いて、以前から気になっていた二俣川のhectopascal。昔、戸越にあった有名なピッツア店の女性職人さんが開いた評判の高いピッツァ店で、神奈川イチという声もあるほど。友人がなかなか取れないという貴重な予約を取って誘ってくれました♪遠いと思ったら東急から相鉄線直通の電車で行くと約30分で意外に近い。駅からはタクシーで。とても不便な場所なのに人気が高いってすごいですよね。店前には薪。入り口には噴水。1階はキッチン、ピザ釜に大きなテーブ