ブログ記事2,796件
こんにちは!4歳4ヶ月長女と生後4ヶ月次女を子育て中のののと申します!昨日書いたカエル小児科『小児科2大勢力。どっちを選ぶか。』こんにちは!4歳4ヶ月長女と生後4ヶ月次女を子育て中のののと申します!幼稚園ママとよく「小児科どこ行ってる?」という話しになります。話してるうちに詳しくなっ…ameblo.jpが私は気に入っているのですが唯一なんで??と思うことがあります。小児科は引っ越し前の1つしか知らないのでむしろカエルが普通なのかもしれないんですけど…。予防接種の後に注射跡にテー
先日は、息子の1回目の予防接種に行ってきましたよ。私は昔の経験から予防接種に対して思うところがあって、これも長くなるのでまた後日書きます。実は息子の予防接種が怖かった。でも受けさせるのが義務なのだから受けないって選択はなかった。いま話題のロタも散々悩んだ結果、受けることにした。K2シロップを毎週飲んでいる息子は、ロタも問題なく飲めた。飲むというより、ドクターが息子の舌にチョンチョンのせる感じ。最初はポカーン顔の息子も、途中から雲行きが怪しくなり、
伯母に抱っこされてウトウトこの角度新鮮そんなにデーンとしてないなんだかコンパクトデデーンやっぱりデーンとしてました明日はいよいよ予防接種デビュー今は平熱です細々とインスタもやってますhttps://instagram.com/single_chichi?igshid=Mzc1MmZhNjY=
今から注射されるとも知らず細々とインスタもやってますhttps://instagram.com/single_chichi?igshid=Mzc1MmZhNjY=
👶、生後2ヶ月になりました🎉身長は60センチ。体重は6キロで少しずつ大きくなってくれています☺️日増しに可愛くなって来てます笑2ヶ月と言えばですが予防接種デビューしました💉刺されて号泣。ロタは飲み足りず号泣笑ほんとうにかわいい☺️笑保育園に入るまでにしっかりと免疫つけて大きくなってね
最近では、2か月から4種混合が接種になりました。新型コロナワクチンも臨時でスケジュールに組み込まれていますね。最近ニーズの高いワクセミナー。いつでも、どこからでも見れるように、動画にしました。難しい医療の世界。厚労省や国立感染症研究所などのデータを分かりやすくお伝えしています。患者さんがメリット、デメリットを把握し、選択することが大切です。それでも分かりにくい…悩んでしまうと思われますので、私の無料相談5-10分もつけました。詳しく
本日予防接種デビューしました接種内容ロタテックヒブ肺炎球菌B型肝炎四種混合(今年4月から生後2ヶ月で接種可能に)注射前はニコニコ看護師さんに笑顔で話しかけてました注射が始まったらギャン泣きだけど家で泣くほうがもっと泣き叫んでる…??おかしいな??両腕、両太腿にくまモンをつけてもらい(4箇所注射)飲む薬もむせること無く上手に飲みました!診察室を出たら普通に機嫌戻った。時々口をへの字にしてふんふん予防接種した子にメダルあげてるからね!お母さん回して
\アメトピ掲載/過去イチ読まれている記事『大歓喜した出産祝い』32週で切迫早産のため入院、40週3日で第1子を出産しました出産レポはこちら『コロナ禍での出産レポ①破水?』ゼクシィBabyは私も購読しています妊…ameblo.jp32週で切迫早産のため入院、40週3日で第1子を出産しました出産レポはこちら『コロナ禍での出産レポ①破水?』ゼクシィBabyは私も購読しています妊娠中に役立つ情報がたくさん載っています。切迫早産で32週から入院→★36週6日で退院→
ほのまるちゃん11/15で2ヶ月経ちました順調に大きくなってて、体重も赤ちゃん訪問で測ってもらったとき5.5キロ‼️重いわけだわ予防接種も5個もやってがんばったねー‼️哺乳瓶の口もSSだったけど飲みにくそうだったから、一気にMをかったら、今度は出すぎて飲みにくそうで、またS買い直した🤣そしたら満足そうな顔で飲んでるやっぱり適したサイズって大事ね‼️スクスク大きくなぁれおばさんが見にきてくれ、手土産にステラおばさんクッキーくれたけど美味い😋【公式】クリスマスお菓子ステラズバ
今月無事に予防接種デビューを果たした娘ちゃんですが、その時のお話になります↓いきなり私と2人の看護師さんに押さえつけられたからか、何も始まってないのに泣く娘ちゃん…まずはロタワクチン。「マズ〜い」って顔してオエオエしつつも泣きながら飲んでくれました。K2シロップは喜んで飲んでたのに、ロタはおいしくなかったのかなそれから注射を2本自分が注射苦手なので娘ちゃんの腕に針が刺さるところも見たくなかったんですが、娘ちゃんの代わりに歯を食いしばって見届けましたそれで何があるわけ