ブログ記事10,232件
おこんにちはやすちゃんInstagramストーリー元ネタ#うさかめジャンケン動画公開✊久しぶりの再登場‼️💴1000円-1GP👑予算1000円以内で極上のオムライス作り🥚MC3人の胃袋を掴めるのはどっち⁉️#キングくんvs#森三中#村上知子うさかめ部屋では恒例じゃんけん✊✌️🖐️📺4月13日(日)ひる0時35分〜#草彅剛#海原やすよともこ#こがけんpic.twitter.com/cYbUDQNAEs—草彅やすとものうさぎとかめ【公式】(@usakame
おはようございます。😀私はランチ、夫は自宅昨日は友人とランチに。夫は家でブラブラすると言っていました。ブラブラばかりしていると体力がだんだんなくなるのではないかと心配です。夫の母が認知症になったので夫も自分がなるんじゃないかと気にしていますが、それならちゃんと生きてくれなきゃ。いざ認知症になったら私がケアするんでしょうか?そんな不安を抱えながら友人と最近知ったカフェに行きました。デニムシャツを探して友人と別れた後ぶらぶらしている夫がいる自宅に帰宅したくなくてGUに行ってみたら、
こんにちは。前回から、娘との長い昔話のことをあげています。その中で思い出して話をしたのが幼稚園の役員の話。今では娘も理解出来るので娘は、関西で幼稚園を1年だけ年中さんの1年だけ行っています。年長では旦那の海外赴任が決まったので、夏には海外に行くため、早めの退園をして英語に備えました。幼稚園の役員決めって早くから始まりますよね。年中で入る際、女性の副園長にとびきり気に入られた娘と私。早速次年度の役員決めに声がかかりました。「あなたは考え方もしっかりしているし、いい子育てをしている
毎月、予算は決めたいです節約・貯金・お金大好きmamaチロルです今月は既にやりくり費は赤字なのですが…毎月予算は決めたい派ですその理由は、その数字を守ろうと意識するから金額設定があるのとないのとではお金を使う時や家計簿をまとめた時に大きな違いがあると思いますでも、無理な金額設定だと本当に毎月ストレスだと思うのでまずは1ヶ月なににどのくらいお金を使っているかをある程度把握して(出来れば3ヶ月くらい)そこから予算の金額を決めるのが良いかなと個人的には思います『【節約生
☆いずみ家☆夫、いずみ、高校生長女、中学生次女、小学生長男の5人家族2024年に年収1000万円突破!でも貯金はほぼ0…貯金できない体質改善始めました。まずは貯金100万頑張ります自己紹介『【自己紹介】私の過去振り返りまとめ』☆いずみ家☆夫、いずみ、高校生長女、中学生次女、小学生長男の5人家族2024年に年収1000万円突破!でも貯金はほぼ0…貯金できない体質改善始めました。まずは…ameblo.jp2025年2月の貯金額『【ドン引き】我が家の貯金額公開』☆いずみ家☆夫
■エクシブ箱根離宮とは■箱根や宮ノ下についての説明は省きます。リゾートトラストの施設の中で、現在、一番稼働率が高い(直近で85.1%)のが箱根離宮です。その分、平日はまだしも週末は占有日使用の方が多く、またスペースバンク経由での交換でも人気が集中しています。客室は全部で187室あり、内訳は次の通りです。・Sグレード(20室)・SEグレード(23室)・ECグレード(89室)・CBグレード(55室)フロアシェアを採用していますので、占有日にはフロアのどれか
ヒアルロニダーゼのご予算について問い合わせをいただくことが時々あります。他の施術の料金についてお問い合わせいただくことはあまりないので、わかりにくいのだと思います。まず、ヒアルロン酸をとかすお薬には2種類あります。ヒツジ由来のものとヒト由来のものです。ここから先はわかりやすくするために、かなりざっくりした説明にします。アレルギーのリスクから考えると、ヒト由来の方がリスクが低く、安全性が高いといえます。ヒツジ由来のものとヒト由来のものではヒトの方が納入価格が高いので、ヒツジ30,
ソファの予算は?節約・貯金・お金大好きmamaチロルです時間がある日にちょこちょこソファを見に行ってる我が家先日、IKEAに行って来ました春から新生活を始めるであろう感じの人がいて彼氏さん?旦那さん?がソファの予算は?ベッドの予算は?と予算ばかり聞いてるのが耳に入ってきましたそんな我が家のお目当ては、ソファです我が家は、賃貸の頃は部屋が畳だったのでローソファを使っていましたマイホームに引っ越してからも使ってましたが10年以上経つとさすがにボロボロで…ローソファを捨てて
やっとここまで来ましたいやーー、、色んな壁がありすぎて注文住宅は半分諦めていましたでも、本当にラッキーが続いて幸運にも満足度90%の土地と絶対に建てられないだろうと思っていたミドルコストの工務店さんで建てれるとゆう夢が叶いましたこれは本当に諦めずに頑張ったご褒美だと思っています。笑ひとつ言えるのは、家は高額の買い物であり、これから先長く住む場所であり、とっっても大変だけど妥協していいような買い物ではないとゆうことです。さて、今回満足度90%とゆう絶対見つからないであろう土
3/25~の家計簿は食費40000円↓↓↓残金=37,183円↓↓↓4/5残金=27,126外食5000円4/5=0円※かっぱ寿司でマイナスに🍣予備費で補填しました生活用品5000円↓↓↓残金=2,639円※カビキラー、洗濯洗剤、柔軟剤4/5無印2,282円残金=354円ヤバい😱交際費5000円4/5二女のお弁当1,100円残金=3,900円予備費10000円4/4タイヤ交換4,400円4/5かっぱ寿司補填2,178円sta
Thankyouforyourcommingはじめまして、小野です妻と1歳の息子、3人家族で過ごすためのマイホームを計画中<登場人物一覧>2021.08マイホーム検討開始2021.11土地売買契約2022.03土地引渡し2022.07建築請負契約2022.09着工2022.11上棟こんにちは、小野ですもう春!って感じの陽気が続きますねぇあ、そう言えば先日、みどりさんが紹介していた写真加工アプリ?使ってみました。「漫画」
今月のダンナの手取りは…406,365円…でしたここから、住宅ローンとクレジットカード代、学資保険が引落しされているので、口座にはすでに残り22万円程しかありませんこちらで、今月もがんばっていこうと思います
おはようございます昨日の続きです『とりあえず糸リフトの説明聞いてみる』おはようございます昨日の続きです『カウンセリング、まず最初に聞かれたこと』おはようございます昨日の続きです『カウンセリングする側が本当に知りたいこと』おはよう…ameblo.jp※今回、糸リフトの金額など出てきますがその時々のキャンペーンだったり、一緒に組み合わせることで値引きされたりなど、その人によって多少の金額の違いが出ますのでだいたいの金額で書かせていただきますねよろしくお願いします糸リフト、まずは理想的
ご来場ありがとうございます。家建九郎ですサンヨーホームズ、ダイワハウス、建築設計事務所の3社を候補に残して進める中で、私の方も結構ストレスが溜まってきました。というのも、打合せの頻度は1社に決めて進めるのと比べると3倍の頻度になります。休日のほとんどは家の打合せ関係のことに消え、私たち家族はだんだんと疲れが溜まってきたのです。建築設計事務所の設計士さんは後から候補に入れたものの会うたびに新しい発見があると言うか、本当にハウスメーカーにはない魅力を感じていました。そこで私は候補
おはようございます今日から4月ですね今月のやりくり費先月分繰り越し・・・30,223円今月分やりくり費・・・0円先取り分・・・-10,700円(駐輪場・子供小遣い・おむつ代・コンタクト代)合計・・・19,523円今月のやりくり費は約20,000円今月は町費の徴収あるよ今月から息子の医療費爆上がりよ診断書…これはもう特別費決定だわ今月もやりくり頑張ります
今週の予算が…ご訪問いただきありがとうございます❀❀❀❀❀事務パート2014年生まれの女の子のママです手帳・家計簿など記録することが大好き♡「✽暮らしと心をととのえる✽」日々の記録ブログです❀❀❀❀❀今日は家族で車のタイヤを買いに行き4本で22,000円と33,000円の物があり33,000円の方を選ぼうとしたら店員さんが「こちらでも十分だと思いますよ」「11,000円得したらお姉ちゃん(娘)美味しいもの食べて帰れるよね」と勧めてもらったタイヤを購入その店員さん
さて、今日は我が家の家計の経費(光熱費)について。40代アラフィフ、個人事業主のあじふらいです。【家族構成】・会社員の年下夫・自称反抗期の小5女児・学校嫌い、メンタル弱めの小3女児・2024年生まれのわんこ(ぷー丸)家計管理を中心に日々の事つづっています。よろしくお願いします→はじめましての方↓前記事『2025年度我が家の予算【経費(帰省費)】編』さて、今日は我が家の家計の経費(帰省費)について。40代アラフィフ、個人事業主のあじふらいです。【家族構
ご覧いただきありがとうございます✨他の人とはちょこっと違う⁉️こだわりと好きをいっぱい詰め込んだ注文住宅を建てるまでのブログです*ありさ30代後半フルタイムワーママヨーロピアンな可愛い系が好き夫、子ども2人*土地30坪前半・総二階一級建築士さんと地元工務店で絶賛家作り中昨日の記事。『心底有り得ないと思った外構』ご覧いただきありがとうございます✨他の人とはちょこっと違う⁉️こだわりと好きをいっぱい詰め込んだ注文住宅を建てるまでのブログです*ありさ3
おはようございます昨日の続きです『提案された糸リフトの金額』おはようございます昨日の続きです『とりあえず糸リフトの説明聞いてみる』おはようございます昨日の続きです『カウンセリング、まず最初に聞かれたこと』おはようござい…ameblo.jp私の予算は20万だと伝え、今日やる施術についての話し合いがスタートしたまずは、私が10万するけど絶対やりたい!それくらい気にしてるんです!!と思っていたクマ取り。これね、なんとなくの施術内容と金額だけは確認してたのに、ダウンタイムのこと考えてなかった
おはようございますいつもイイね、コメント、フォローありがとうございます♡何人かにriyoさんぽくない柄と色〜珍しい色着てはるね〜と言われたこの羽織実はJガールさんからの頂き物いつもの自分とはちょっと違うって新鮮ただ長さ(身丈)がもう少し、あと少しあればとスッキリした着姿になる?ぽっちゃりが増すようにも見える初めて買った羽織初めての夏羽織それ以降骨董市で買った羽織(超格安)この頃、6.7年前は短めを好んで着ており正尚堂さんで買った藍染の羽織丈が短めやと骨董市でとても安く
【今日から晴れるよ!】・・・映画見に行きたいなぁ←なついあつ・・・暑い夏が始まりましたね~天気予報を見ても、「毎日雨の連続・・・」だったのが、ようやく晴れの日が続くようになりそうです早速、通勤でちょっと歩いただけで汗がにじみ出てきて汗臭いですみやびの簡単profile将来の事を考え、マイホームが欲しいと思った30歳の冬2019年5月:富士住建のショールームに行き標準設備に一目惚れし家建てる事が決定!果たして増税の荒波を超えて理想の
皆さんオツカレサマですヒロ=ティックと申しますタカラキッチンのビルダー専用モデルにクォーツストーン天板を奢る事が出来る....タカラさん....予算少ないのに....嫁さんすっかりその気に....で気になるお会計は?すぐに見積りついでにグランディアにグレードアップする金額も出してもらいます標準キッチンの金額予算がもともと約50万円※I型間口255cm吊収納無食洗器無クォーツ天板に変更で約20万円グランディアに変更で約20万円
こんにちは24日締めの家計簿をやっと更新します昨日は生協の退会手続きの申し込みをしました長女と二女2人分で月2,140円の保険に入ってたのも辞めないといけないので県民共済にでも入ろうかな食パン2斤牛乳ヨーグルトを毎週頼んでてそれだけで月4.5千円なので48,000~60,000円は浮きます後何が減らせるかな🤔𓈒𓂂𓏸💭3/17→3/24やりくり予算食費予算40,000円※週10,000円支出=29,278円残金=10722円↓↓↓3/131,996円
おはようございます4月分の生活費を下ろしてきました来月の生活費家賃・・・70,000円カード・・・70,000円(水道光熱費・通信費・保険・新聞他)夫小遣い・・・30,000円やりくり費・・・0円貯蓄・・・100,000円やりくり費・・・0円バカなの我が家は家賃+カード支払い分+夫小遣い+やりくり費を毎月(ボーナス月除く)17万円でやりくりするようにしていてやりくり費は17万円から3つを引いた残りです。家賃と夫小遣いは固定なのでカード支払い分で左右されて
前回の記事はこちら『誰もいない森の奥で木は音もなく倒れる。』前回の記事はこちら『突然の蕁麻疹!!』前回の記事はこちら『2024夏休み子連れ海外旅行【フライト編】』前回の記事はこちら『ハマってるお菓子と欠席の息子。』昨日…ameblo.jp夏休み子連れ海外旅行、荷物編・フライト編に続いて最後は旅費編!!『2024夏休み子連れ海外旅行【あると便利な荷物編】』前回の記事はこちら『夏休み明け、浮かれたオカンやらかしました。』前回の記事はこちら『変な動画。』前回の記事はこちら『おたふくかぜ予防
今日は青空で良いお天気ですね。明日は雨なのに、今日は自治会の理事会だなんて。これも浮世の義理、大切なお付き合いなので、行って来ました。近くのマンションの集会室です。活動内容とか予算とか、色々お話を伺って小一時間。パイプ椅子に座っていたら、腰が痛くなりました。参加御礼?にお醤油をいただきました。一年間、毎月のようにこんな理事会があり、その他にも、回覧板を回したり、会費を集金したり。お祭りやらお餅つきのお手伝いしたりと、大変な一年になりそうです。もう…頑張れ私。2025
パーソナルスタイリストの布施さえです。12月初旬に、来年度の春夏のご予約受付を開始しようかなということで、よく聞かれるご質問について今日は書いてみますね!ショッピング同行の予算はいくら必要?大前提として、予算は必要なコーディネートのパターン数や、アイテムによって変わってきます。まずはショッピング同行でご提案させていただくアイテムの相場を書かせていただきますね!カットソー、シャツなど1.5〜2.5万円ボトムス2〜4万円
新年度からの家計管理を考える節約・貯金・お金大好きmamaチロルです少し気が早いですが4月から新年度なので改めてやりくり費について考えましたお金のことを考える時間、好きです今まで、毎月の夫のお給料から年払い積み立てをしていましたが、前々から言っていた通り新年度からはボーナスに頼ります頼れるボーナスがあるだけ幸せなことだとは思いますが出来れば毎月のお給料内でやりくりしたかったのが本音です貯金は子ども手当と私のパート代で少しでも増えたら良いなと思っていますなので、4月は
Y-Styleワーキングマザーの手帳2025年1月始まり3月終わりB6【仕事・家庭・子育てもママでも"なりたい自分"になる!手帳】家族ファミリーワーママ自分軸スケジュール帳整理収納アドバイザー赤工友里プロデュース【送料無料】楽天市場2,970円${EVENT_LABEL_01_TEXT}今年もそろそろ新しい手帳(兼家計簿)を探す時期になってきました何年もダイソーの手帳を使ってますが本当にそれで使いやすいか家計管理を見直すところ
☺️YoutubeはこちらこらmeguguparisBonjour!パリで柔道を教えているmeguguです(•v•)。パリ生活の様子Vlogやフランス情報など、楽しいフランス動画をお届けします。よろしくお願いします!このチャンネルでは【パリ散歩】【パリ・グルメ】や【パリ観光お役立ち情報】【フランス最新ニュース】【フランスと日本の文化の違い】【フランス旅行】【本場フレンチレストラン】などなどフランス・パリ…youtube.com個人ガイドやその他お仕事のご依頼を受け付けています。お問い合