ブログ記事5,457件
こんばんは⭐見つけた懸賞情報ですヤオコー×明治×森永製菓×亀田製菓ヤオコー×キリンビバレッジ【キャンペーン開始】10月1日(日)〜ヤオコー×日清食品【キャンペーン開始】10月2日(月)〜どん兵衛・UFO・SPY×FAMILYオリジナル描き下ろしグッズが当たる!ハラダ製茶源宗園公式通販サイトshop.gensouen.jpヤオコー×日清食品、ハラダ製茶のサイトは今日現在は見れませんがリンクだけ貼っておきます💻それでは〜(*´∀`)ノ
タリーズでランチ先日食べ損ねた、秋の新作スイーツをいただきました。なめらかお芋とりんごのムースケーキお味は良いのですが...これで500円はちょっとねリピはなしです。本日、9月権利日ですね。今日取得していれば優待をいただけるという日です。権利取りは忙しいし、仕事は忙しいし、さらに修行も....マックで修行。写真はなし。チムニーで修行。お弁当を2つテイクアウト。端数調整でケーキのテイクアウトを希望したらまた断られましたわ...
こんばんは土日は何も届かず~今日も届かず~今月はもう来ないのかな…で、今日は給料日~♪お米は買わなかったけどビッグエーでキッコーマンのキャンペーンといなげやさんで伊藤ハムのピザが半額のがあったので、もう1枚足して800円になるようお買い物~(笑)サンリオピューロランド、当てたいんですなるべくなら自腹で行きたくない先週、オープンした、たいらやもオープニング終わっても普段から安いので買い物にいけるまだ、エコスグループで当選したことないけど…その、たいたらさんのオープニングセールが安
二人のおばあちゃんといってもきんさんぎんさんではなく亀田製菓ぽたぽた焼のおばあちゃんのことです9月から、38年間慣れ親しんだあのおばあちゃんのイラストがリニューアルされました♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢ニュースを見て早速スーパーへこの時は8月だったから並んでいたのはまだ前の袋ですお盆のお供え用と個人的な保存用に3つゲット9月に入って陳列棚を確認すると本当に新しくなってたお菓子の味自体は
今回は、市場食堂未踏エリアの新潟県へ。まずは新潟市中央卸売市場に向かうべく、東京始発の「とき」に乗って新潟駅、そして最寄りの亀田駅へ。到着は8時36分。ちょうど通学時間帯と重なったのもあるけれど、駅に着くとびっくりするほど多くの高校生が下車。そして駅も新しくて立派。失礼ながら、もっと寂れた駅を想像していたのだけど、調べると【本当に住みやすい街大賞2022in北陸】第2位に選ばれていたエリアでした。おみそれしました。新潟県&亀田といえば、ひょっとして?と調べるとやっぱり。亀
コストコシグネチャー2枚重ねペーパータオル160...Qoo10速達心地よい香り色褪せ予防カームラベンダーバ...Qoo10亀田製菓ハッピーターン(28g*30袋)大容量シェアお...Qoo10初コストコ想像以上に素敵😍娘大喜び食べきれないのは冷凍助かるありがたいよくYouTubeで見てた行ってみたかった楽しみが増えた結構なお会計だったけど1ヶ月はいけそう美味しい😌ホント何でもあるねお得なクーポン配布中★Newコストコお
激安な割れせんべい見っけ‼️なんと既に食べてる🤭ぽりぽり食べてからΣp[【◎】]ω・´)気づいた!スーパーにいっぱい山積みされていました👀こちらは醤油味塩味買うときに裏を古いわけじゃなく単なる割れせんべいしかも新潟県👍️後から検索したら亀田製菓の割れせんべい扱う会社でした🎵間違いない🙌なんと❗150g入って100円他にも例の🤭ばかうけ割れせんらしき物も並んでた!『阪神タイガースVer『ばかうけ』青のりしょうゆ味』夜中2時🕑に騒いでる♀が👀眠れな
東京駅一番街「東京おかしランド」大幅リニューアル!JR東京駅の八重洲地下中央改札を出てすぐ、東京駅一番街にある「東京おかしランド」が、10周年を機に大幅リニューアルオープンしました。出店している“おかしメーカー”は、それぞれライブキッチンを併設していて、ここでしか食べられない特別な出来立てのメニューも味わえます。もちろん東京駅限定のお土産も購入できる東京駅の人気スポット。どの店舗も魅力いっぱいですが、今回はまず、注目の「カメダセイカ」をピックアップします!『亀田製
7月も早くも5日目日々がほんとスピーディーもっとゆっくり時間は進まないもんですかね?もらったものですパッケージはないのでHPさんのお借りしました。亀田製菓亀田の柿の種濃厚梅ざらめ『亀田の柿の種ざらめが新登場。濃厚梅ざらめの柿の種の比率をUPし、おやつシーンで食べやすいバランスに仕上げました。さっぱりとした甘すぎない味わいが、リフレッシュしたい時のおやつにぴったりです。』原材料→うるち米粉(国産)、でん粉、ピーナッツ(ピーナッツ、植物油脂、食塩)、
朝ごはんを食べ終え『福島県三島町民宿かねこ夕食と朝食編と宿泊代金。』すっかり遅くなり夕食は20時近くになってしまいました。そして女将さんが夕食のおかずを少しだけ持ってきてくれました。じゃーん。蓋をとってみると、こ…ameblo.jp9時過ぎに出発します。川霧もほとんど消えかけた只見川。最後に一枚♪只見線を撮って、先に進みます。お気に入りの杉峠。三川温泉からの帰り道はこの道がお決まりです
ご訪問ありがとうございます。抗がん剤による味覚障害で苦く感じるものが多いですが、実は、美味しいものは偶然見つかるのです。そんなときは、「大発見」を素直に喜びます。たまたま残り物の亀田の「柿の種」を見つけました。からいもの、しょうゆ味も苦く感じるものが多いので、だめだろうなあと思いながら、一粒口に放り込みました。すると、美味しいのです。大発見チャレンジしてみるものです。味覚障害になる前も、お酒を飲まないので買うことはありませんでした。いつ以来でしょうか。ずいぶん
少し前のことになりますが、夏に一時帰国した友人から元祖浪花屋の「柿の種」をお土産にもらっていました。この「柿の種」は僕の郷里・新潟の銘菓ですが、全国的には亀田製菓のものが有名だと思います。そして今は、同じく亀田のピーナッツ入りの“柿ピー”のほうが一般的になっているのかもしれません。ですが、「柿の種」というのは今からちょうど100年前の1923年(大正12年)に同じ新潟の浪花屋製菓が開発したもので、こちらが元祖。♬た~ねた~ね柿の種が~んそ浪花屋の柿の種♬僕
40代食べること大好き主婦トコトコですご訪問ありがとうございますトコトコ家おかきが大好き一番大好きなおかきメーカーは岩塚製菓長岡市の工場直売所が有るので年に数回買いに行くのですが、遠いから新潟市に無いかなぁ?お得に買える直売所あっちょっと前から気になっていた亀田製菓の直売所に行こうおかきを購入です暫くこれで楽しみましょうじゃ、亀田にお買い物へ行くんだからランチは江南区に決定久しぶりに市場でランチしない~~土曜日だから中央市場やってるしね中央卸売市場内に
朝、耳鼻科に行って来た。耳掻きでできた傷はマシになってたけど、鼻炎と中耳炎は、まだヒドイらしかった。で、お薬がキツくなった聞こえは、まだあんまり聞こえてない。これからは、「悪くなったらすぐ耳鼻科」やな、と思う。韓国の病院て安いけれど感覚的に耳鼻科は、特別安い。診察と薬で1万wしない。やからか、アレルギーが増えたからか、メチャ混んでるけど、サッサとしてるからあまり待たなくてもいい。韓国は、食堂とパン屋(小麦粉系)以外待たせません‼️あ、プリクラも待たされるとこある
エビ丸ごとの味わいです。亀田製菓から発売の「無限エビ」です。“殻ごと練りこんだエビの濃厚な味わい!”・・・です。一度食べたらとまらない(←○っぱえびせんか?)とのこと。塩にもこだわり、エビと相性の良い五島灘の塩を使用しています。それではくまくん、いただきま~す・・・ぱりぱり・・・思ったよりも大きいですが、食感は硬くなくソフトに食べることが出来ます。味付けはややしょっぱめに作られていますが、ふんだんなエビの味と相まって味も甘く感じられます。これは確かに一度食べたらとまらないデス。(^u^)
ようこそお越しくださいました。ネイル・ボディージュエリーサロン&スクール"TeaTree"artpainterの和田志津子です。毎日のおやつは必須。。。。。梨の救済に作って冷凍しておりました。摩り下ろした梨1個に、砂糖、蜂蜜、レモン汁各大匙1を混ぜて冷凍、途中何度かかき混ぜて出来上がりです。そのままでも十分美味しい梨ですが、更に美味しくなりました。まだまだ暑い昼間にぴったり。蜂蜜は頂き物の高級国産蜂蜜。先日は、仕事しながらなので、出来るだけ簡単に早く出来る
阪神百貨店梅田本店の1階にやって来ました。(^▽^)久しぶりに福砂屋さんのカステラでも買って帰ろうと思ったのですが、無くなっていました。(^^;)えっ、柿の種専門店「かきたねキッチン」!?何か美味しそう~(^^)柿の種と言えば亀田製菓ですが、こちらはあられのとよすが提供しているお店です。色々な種類の柿の種がありますね。せっかくなので3つ買って帰りました。左から贅沢チーズ味、海老マヨ味、そして海鮮塩だれ味です。お値段はどれも税込411円。贅沢チーズ味を
急に思いつくやってみよう…おぉー!美味しいかも♪おやつです「まがりせんべい+素焼きミックス無塩ナッツ」キッカケは…ナッツを食べよう、から途中でおせんべいも食べたいになりナッツを残したままおせんべいよーい(用意)ナッツを食べそして、おせんべいをほうばりナッツせんべいのローテーションプラスコーヒーを淹れて旨い・ウマイを満喫ですふと…いっそ、のせてみよう一石二鳥?いやいや一気にほうばり作戦!
今までも柿の種のことは何度か書いたような気もするのですがSNSでつぶやいただけかな?見たことがないパッケージを見るとついつい買ってしまう柿の種2023年に気に入って箱買いした柿の種がありました!新潟県民が愛する新潟のお菓子「柿の種」最新情報!や口コミ評判は?「柿の種」はおかず?おばあちゃんが新潟県民ということもあり、子どもの頃から「浪花屋製菓」の柿の種ラブでした。新潟に引っ越してきたら、どこに行っても「柿の種」でビックリ。新潟県民はこよなく柿の種を愛しているんだなって実感しま
もう1年の折り返し!早いなぁ暑いしね坂角総本舗の「ゆかり」大好きですあれに似てる「エビせん」見つけました!2種類の海老煎餅(スナック)を購入亀田製菓の「海老せんべい」これはね、美味しいけどゆかりじゃないこっちです湖池屋の「The海老」1つずつは小さいけど、ザクッと感と香りが似てますコンビニで売ってました(ローソン)もうまとめ買いしました!湖池屋KOIKEYAThe海老35g楽天市場139円坂角総本舖ゆかり12枚箱入り楽天市場1,08
皆さまこんばんは先月舞浜便で届いたお土産お菓子チョコレート柿の種🍫残念ながらお品切れしてるみたいですが、、、アジカル株式会社は亀田製菓のグループ会社❗️間違いない元々チョコレート柿の種好きだったんですがイチゴ🍓のチョコレートは初めてでしたこれめちゃくちゃ美味いー😋普通のチョコレートのも美味かったけど甘じょっぱいの好きだからたまらんですリルリンリンチョコレートカバード柿の種ディズニークリスマス2021お菓子ディズニーグッズお土産【東京ディズニーリゾート限定】楽
北海道産のとうもろこし使用です。亀田製菓から発売の「しゃり蔵旨塩とうもろこし味」です。“米粒を練り込んでザクザク”・・・です。中に直接米粒を練り込んでいるので、食感もザクザクのようです。それではくまくん、いただきま~す・・・ザクザク・・・食感がとてもワイルドで食べ応えがあります。しかし、硬いといった印象はありません。とうもろこしの味がとてもしてとっても香ばしいです。これは5点評価です。(#^^#)くまくんの評価「5点絶対買い!」北海道産のとうもろこしパウダーの威力は凄かったです(
覗いてくださりありがとうございます。亀田製菓で人気のお菓子ハッピーターンの「粉だく」が期間限定で発売されますよハッピーターンの「粉」はクセになるほど美味しいんですよね期間限定の発売ということなので、ぜひゲットしたいと思いますがどこで売ってるのか気になります!・粉だくハッピーターンの販売店舗・粉だくハッピーターンの販売期間以上のことについて調べてみましたよ~粉だくハッピーターンはどこで買える?甘くてしょっぱい粉が人気のハッピーターン
ごきげんよう♪りとるみいです。自己紹介はこちら「コレは体に悪いんだよ」と言っても日本で販売されている食品は安全で害のある物を国が規制しない訳がないと思っている方がとても多くて悲しいなぁ。。。と、思っていた時にアメリカの最新代替医学に関する情報を発信しているアメリカ在住のトンプソン真理子さんの非常に分かりやすい記事を見つけたのでシェアしたいと思います。トンプソン真理子さんの日本食品の記事はこち
岩塚製菓の味しらべと亀田製菓のハッピーターン、どちらも麻薬的な魔法の粉がかけてありあとを引く美味しさですよね。好みで分かれるところで話ありますが食べ比べをして見ることに(笑)形や見た目でわかってしまうので細かく砕いて目隠しをして食べて見るとどうなるか??ハッピーターンは塩気が強くおせんべい自体もチョット固めよく言えば歯応え強め、一方味しらべの魔法は塩気が少なく甘い感じでおせんべい歯応え軽くさっくり系。結果、味しらべの方に軍配が上がりました。皆様はどちらが好きですか?
夫の実家のある、静岡県浜松市に帰省しています。面白いもの、美味しいものが揃う浜松(浜北)の地元スーパー「こでら」に行ってきました。スーパーこでら赤佐店〒434-0015静岡県浜松市浜北区於呂1925−1053-588-0223GoogleMapsで開くそこで、「お徳用こわれせんべい」と書かれた1袋128円の商品が。お煎餅が食べたかったので手に取ると、おや?これはハッピーターンでは??その隣を見ると。「白い風船」では?!?!「揚げ
ある日姉がこう言ったネットで調べているとなんとハッピーターンの粉が作れるらしい携帯でハッピーパウダーの事を調べていると‥亀田製菓さんでこういう懸賞がやっていた{こ‥粉だけ‥すぐに姉に報告今からスーパー行って姉::ハッピーターン買って当てようぜ〜私:OK!私毎日買って絶対当てる〜なんて夢見たいな事言ってたが‥次の日にはもう忘れていた‥一回懸賞に送って満足したんだと思う‥1ヶ月後
黒みつの花です。揚げせんです。亀田製菓が作っています。沖縄県産黒糖使用。見た感じはソース揚げせんにソースをかけてるみたいです(笑)↑ごつごつ揚げせんのくせに案外サクサク軽い食感に、黒糖多めにまぶしております。溝に黒糖が入り込んでいるのでいつまでも濃い黒糖味がお口の中にいらっしゃいます。そしてほんのちょっとの塩味が黒糖の甘さを更に引き立てています。あらこれ思いのほか美味ぇな(゜o゜)なんか手が止まらなくなる(笑)
コストコ最安値挑戦中キッチンタオル★ペーパータオル24ロール(12ロール×2セット)KIRKLANDキッチンペーパーダブルタオル2枚重ねKirklandSignaturePaperTowelcostcoコストコ人気送料無料(北海道は1000円。沖縄・離島は2000円自動加算。)★SDGs提携協力倉庫発送楽天市場【1000円ポッキリ】コストコ人気商品楽天1位5冠2800万食突破オニオングラタンスープ3食入PILLBOXオニグラひるおびヒルナンデスラ
コレは、このままCMに使えますね(^^)亀田製菓パウダー250%ハッピーターン53g×10袋Amazon(アマゾン)亀田製菓ハッピーターン96g×12袋Amazon(アマゾン)亀田製菓ハッピーターンビッグボックス324gAmazon(アマゾン)【販路限定品】亀田製菓ハッピーターンミニ濃厚うめ味30g×12袋Amazon(アマゾン)亀田製菓ハッピーターンスパイス73g×12袋Amazon(アマゾン)【販路限定品】亀田製菓ハッピーターン背徳の背脂ニンニ