ブログ記事1,247件
今年の残暑はキツかったですね〜N野にいたから朝晩は涼しくなって来ていたんですが、午後の2、3時ごろ30度軽く超えて、子供の頃からしたら、信じられない暑さでしたそれになぜか、雨が全然降らず、畑も乾燥気味で余計に暑さを感じました。ひと雨降ると涼しくなるんですが…そしてお彼岸のこの日、やっとまとまった雨が降りました〜サトイモよ、よかったね!昨日畑に行ったときは、ジョウロで水をやって、大変でしたが。こちらは、もう雑草も勢いのないカボチャとスイカ畑です🍉見えますか?スイカが実っていますこ
おはようございますゆももですこの見た目の悪いパールアカシア…どうにか出来ないか。いろんなサイトを見まくって気になるblogを見つけた!その方はこう書かれてました。パールアカシアは水切れを起こすと葉を落とす。葉を落とし切ってしまった株が生きているか・枯れているか確認する方法として2週間ほど毎日たっぷり水やりし続けてみてください。どの育て方にも過湿がダメで乾燥気味に管理するって書いてあるのに……衝撃〜!!生きてたら枝を落とすなどをして形を整える。「なんとか見ら
見た目がかわいいミッシーとは英語で若い娘;お嬢さんというように見た目が非常にかわいらしい多肉植物です。状態がよければ小さな白い花が4月から9月あたりに咲きます。グランドカバーに最適横広がりに育ちますので庭のグランドカバーに最適。鉢植えの場合、垂れながら成長して枝先が跳ね上がります。常緑ですが寒い時期は紅葉します。挿し芽が簡単にできます。比較的早めに発根しますので短期間で繁殖することができます。乾燥気味が好きです。春から秋は1~2週間に一度程度、みずやりは土が乾いたらたっぷ