ブログ記事5,375件
久しぶりの投稿です!身内に不幸があり、悲しみと動揺で書けませんでしたが昨夜はかなり熟睡をして久々にスッキリと起きられた今日。また始めたいと思います!!よろしくお願いします!!月はさそり座深く内面を見つめるさそり座そんなさそり座に月はいます日中は、ふたご座木星と150度午後になってくると、魚座に集合している星や蟹座火星と大三角形を形成しますそして、おうし座天王星とサソリの月は向き合ってきて、これによってカイトが出現します🪁水のグランドトライン。深い深い癒しが訪れますそ
久しぶりの投稿です。チラッこ達も可愛い時期になりました!お迎えサポート価格でご案内しております。実は引越しを視野に…まだ未定なのですがまずは個体数をかなりコンパクトにせねばなりません。親個体のオカメインコを安価でお譲りします。オスメスどちらもおりますのでメッセージお待ちしております。1歳から2歳なのでペットとしてもある程度なつくと思います。もちろん相方を探していらっしゃる方は是非!
こんにちはとっても久しぶりの投稿です先週までの激寒も過ぎ0度を上回るともはや暖かいと言ってしまう私ですが今日の明洞は3℃観光客も増え賑わっている明洞ですが最近はあちこちから中国語が!やはり人口大国中国からの旅行客が押し寄せている感じですうちのサロンにも海外からのお客様も来られ国際色豊かになっていますさてそんなミホウズネイルの2月のお得なプランをご紹介します新しいチップを取り入れたので使いたい衝動をプランにしてみま
久しぶりの投稿です。骨髄異形成症候群と診断されてから7年と5ヶ月が経ちました!最近の状況は白血球2080好中球478芽球7%ヘモグロビン12.8血小板11.4芽球は若干増えていますが血小板が4年ぶりに10万を超えLowが消えました特に不具合な処もなく自宅で普通に生活が出来ています医師、病院の方々に感謝しています〈おまけ〉2023.10〜2024.8
ALOHA〜MARUです!久しぶりの投稿です。先日、隙間のリリーさんのハワイ語講座を、zoomで受講しました。今回のお題は……「PuaAhihi」これも、踊ったことある曲ですわたし、知らなかったんですが……何にも知らんやっちゃ……「PuaLililehua」と「PuaAhihi」同じ方が、同じ方のために書いた曲だったのですね!!つまり……MaryKawenaPukuiさんが、MargaretMa'ikiAiuさんと、KahauanuLakeさんご夫
皆さま、ALOHA🌈お元気ですか?とっても久しぶりの投稿ですが貝印のピーラーをご紹介😅去年初めてカナダへ行き、友人にお世話になりました。小さな島住民の私には何もかもが大きくてびっくりその友人が超オススメの貝印ピーラーずっと欲しくて先日日本へ帰国したカウアイの友人に買ってきてもらいました❤️カナダで使わせて貰った時に本当に軽くてスルスル〜っと1ミリのストレスも感じずそのまま身まで剥いてしまいそうな勢い😄そろそろ買い替えが必要な方はお試しあれです
久しぶりの投稿です。ここ最近、ずっと曇りがちだった天気もようやく回復し、晴れ渡る青空が広がっています。こんな日は、心も体も軽やかに感じられるので、とても嬉しいですね。今日は、そんな明るい天気と私たちの生活、特にパーキンソン病と共に過ごす日々についてお話ししようと思います。晴れた日には、自然と気持ちが前向きになります。太陽の光を浴びることで、セロトニンが分泌され、気分が上がることが知られています。これは、パーキンソン病を持つ方にとっても同じです。病気と向き合う日常生活において、晴れた日が心に与
🐥……グガァ〜起きて🐥…片目だけでも開けてよ👀🐰……ボクの目覚まし時計💖グクミン劇場でしたあ💖画像お借りしました。
久しぶりの投稿です😄2024.1.16に階段を踏み外し右の第五中足骨を骨折してから気がつけば一年が経ちました。今は痛みもなく、以前のように何変わらず過ごせています。動けています。趣味の登山もやっています。寒いと古傷が・・っと言うほどの痛みもなく、(違和感程度、ほぼ何も無い)これもギプスが取れたあとのリハビリのおかげ?かなあと思っています。(先生方ありがとう☺️)後は気長に骨粗鬆症を治さなければ・・この冬は去年滑れなかったスキー旅行も予定中〜スキーで怪我しない
と〜っても久しぶりの投稿です毎年、レッスン初めに、今年の練習曲を決めるので、お正月休みに、色々な音楽を聞いていました。お気に入りの曲を見つけました先生に聞いて頂くとOK自分では、上手く編集出来ないので、先生のお知り合いにお願いして頂く事になって先生は、ほんの少しだけ、ルーティンを考えながら踊って下さいましたが、、、『先生の踊りが、頭に入らない夫の認知症が移ったかと思いながら、先生に『理解力、記憶力の低下です』と言いながら先生が踊って下さるのを、ス
久しぶりの投稿です。2024年年明けから今日まで怒涛の日々でした。娘に第一子が誕生しましたが産後、娘の体調が優れず心配の日々でした。でも、100日のお祝いをする頃には体調も回復し、ホッとしたところです。その間にもいろいろありました。自分自身の退職義兄の急逝新たな仕事への挑戦そして…両肺下葉に新たな病変が見つかり主治医と話し合い中です。気管支鏡3回目で菌を同定した後、アリケイスの治療を提案されていますが、直ぐに同意はできず、主治医待たせている状況です。なんだかなぁー
こんばんは~久しぶりの投稿です。ただいま、タイミング後のその後状況待ちです。もうすぐ生理予定日、病院行って、初めてちゃんと排卵日を判定してのタイミング~奇跡は起こるかドキドキです。そんな時期に、突然、激腹痛に襲われ、嘔吐の嵐~こんなの何年ぶりかで焦りました。妊娠初期症状で検索すると、確かに腹痛も嘔吐もあるにはあるみたいだけどーどうなんだろう激腹痛の時に頭の片隅に、出産はもっと痛いんだろうなぁーあぁー私がまんできるかなぁーって考えてた今週生理予定日ドキドキ。みんなそうなん
おはようございます久しぶりの投稿です、いよいよ年度末、結局、もう一年頑張って仕事続けますが、肩がどこまでもつか不安肩が治るまでは、無理はせずに頑張りたいです‼️さて、三重でサークルを開催してあれこれ反省点や改善点を考えておりました回数を重ねていき、皆さんがこうしてみたい、こうだったらどうかなぁと、参加経験のある方のご意見やご要望をお待ちしております。参加される方々が、私の会をご紹介頂いたり、お安く借りれる会場の予約をして頂いたりと、助けて頂いております。
久しぶりの投稿です。いつも読んで下さってありがとうございます昨日、今日は天気に恵まれて☀️ゆっくりと過ごしました初詣に行ったり⛩️毎年恒例の餅つきもしました餅米を蒸してそしてつきたてのお餅でお雑煮とお汁粉にやっぱりつきたてのお餅は美味い😋昼食も夕食も餅、餅、餅(*・8・*)今年も家族の健康を願い頂きましたm(__)mご馳走様でした•*¨*•.¸♬︎
なかなかブログを書く気にならなくて久しぶりの投稿ですでも文章を書くのがどうやら苦手なようで書きたいことはあってもなかなか筆が進まずひとまず本日乳腺外科で術後3年半検診の結果を聞き無事クリアしましたそして次回からは主治医が異動するので私も一緒についていくことになり紹介状をもらってきました✉️家に帰ってきてから転院先の病院へ予約の電話を入れ6月に予約確定しました。慣れるまで時間がかかるかもしれませんが主治医が変わらないのでその点は安心できます。お話かわり今日は
こんにちは♪みつおだんじーのつぶやき久しぶりの投稿ですねー。今年も花粉症🤧がひどい今日はポカポカです。春らしく天候。ずっと肌寒い中だったので、🌸咲くのかな?と心配してました。今回はむかし懐かしい🍉バーがアイスになりました。とてもさっぱり美味しい😋ご来店お待ちしております。
お疲れさまですご訪問いただきありがとうございます久しぶりの投稿です新学期がスタートし気持ち新たに頑張りたいです近くに住む高齢の両親のこと娘の友人関係や歯科矯正のこと私たち夫婦それぞれの健康問題のことフレッシュ感ゼロ課題が次々と押し寄せてきて自分も周りも着実に齢を重ねていることを痛感しております悩んでも状況は変わらないので(分かっちゃいるけど、ってやつ)楽しみを見出しながら乗り越えるしかないですね!そんななか突然の義母の来訪急遽だったのでパートも休めずバッタバタ
久しぶりの投稿です今回も紀伊半島の旅を振り返り【訪問】2022年9月23日巨石「一枚岩」高さ約150メートル、幅約800メートル名前の通り一枚の岩盤で国の天然記念物です前から気になっていたので熊野那智大社の参拝帰りに立ち寄りましたデカいでしょ❗️でもね…この右手にも続いてあるのです↓どこからどこまでが一枚か?分からないですがたぶん向かって左側が幅500m、右側が300mあるのでしょう知らんけど…この日は大雨の後だったので川は増水し、一枚岩からは滝が流れていまし
淡路島、洲本市ではこの1年から2年変化につぐ変化の連続ですこのプログでも以前に書いていた言葉ですが「諸行無常」を痛感しています心は揺れ動くもの人は変化するもの常に、さまざまな視点があり異なる考え方がありその中で、人は生きています「違い」を楽しめるか?それとも違いから圧を感じて、抵抗するか?もしくは避けたり、逃げたりするか?日々、そのような連続体験です表層的な多様性ではない互いの違いを認め合える社会に向けて微力でも1歩づつ進んでいきたいですね
久しぶりの投稿です農園から摘んできた野菜や山菜を天ぷらにしました。鮮やかな緑色の野菜や山菜です。★大葉、ヨモギ、セロリの葉、赤からし菜、イタリアンパセリ、サラダ水菜の菜花の6種類です🌿☘️🌱マヨネーズ適量と塩🧂少々、天ぷら粉に水を加えて、シャビシャビの衣の素を作ります。※マヨネーズを入れるとサクサク食感でカラッと揚がります素材に粉をまぶして、衣につける…あくまでも衣は薄ーくつけて揚げます❗️その方が、素材の味がはっきりわかります。
久しぶりの投稿です!何とか過ごしてます。
ご無沙汰しております久しぶりの投稿です新年度とはいえ4月も中旬、年が変わって更新もなかったのでここで振り返りを冬、スキーに行きました⛷️しかし行ったのは月に1〜2回、物価高もここでも例外ではありませんリフト代に昼ごはん、ここ数年で高くなりました↗️収入も限りがあるためにスキーに行きたくてもなかなか4月には滑り納め、まだ行っていませんが休日に予定もありこのままシーズン終了するのかまだ未定🤔話は変わりますが、今通所しているB型事業所が事情により仕事内容が変わりましたそれに伴い忙しく
ご無沙汰しております。アメブロを開かない日々がかなり続いてしまいましたが、なんとか生きてます。返済も滞りなく出来てます。元々6社あった返済先が4社に減り、月々の返済額も少なくなりました。さてさて。私がアメブロを開かなかった間に会社で異動があり、上長がとても苦手な人になり、メンタルやられまくりの連続です。今の上長は部署のせい、人のせい、にするのが大好きで、部下のことをコントロールしたがる人です。また好き嫌いで部下への態度が変わるので、嫌いカテゴリーに入ってしまった私はもう最悪です。
久しぶりの投稿です。山陽新幹線全線開業50周年のポスター、歴代の新幹線がラインになっています。昨年、九州新幹線『さくら』の車内で初めて目にして、このポスターおもしろくていいなぁ〜と思っていました。先日なんとJR西日本のサイトで販売していることを知り、早速購入!ただいまどこに飾ろうか検討中です。
すご〜く久しぶりの投稿です!アイリス⚜️オーヤマ😷連想ゲームではありませんアイリスとはあやめ、かきつばた、花菖蒲の総称ってこと⁉️つまり私はアイリスのことがよくわかっていないということネうれしい便りなんだろう😻
皆様こんにちは。釣りキチおやじの我妻です。久しぶりの投稿です。私のブログは釣果報告なのですが、なかなか釣りに行けず悶々とした日々でしたが、やっと釣りに行くことができました。この時期は、春ののっこみ真鯛、実は、先週も先々週も予約していたのですが、ようやく、本当にようやく釣りに行くことができました。この時期の真鯛はオキアミを食べており、産卵時期で年間で一番脂がのってうまいです。今回乗せていただくのは、酒田の大浜から出船の「FLAP」。元々は釣具店の店員さんが、あんまりにも釣
久しぶりの投稿です。いつかは来る日が、と思ってましたが先日に友人が亡くなりました!東京に大学進学と音楽とモデルをきっかけで上京し、10年は毎日のように連絡を取り合ったり、歩ける距離で生活をしていたので、1日に何度もお茶や食事をしたり、デュエット曲をイベントで歌ったりラジオも共演したりしていましたが、現在でもいろんな事が思い出します。横浜にもよくいきました❗山下公園から、海の逆側です。以前にラジオの収録をした所が思い出を大切にしながら、これからの日々を大切に過ごしたいと思ってます。あ
こんにちは〜バタバタして、久しぶりの投稿ですちょっと落ち着いたけど、もうすぐ、庭と畑仕事が始動時期すぐに忙しくなりそうです💦金曜日に私地方は16度になりましたこの気温はこちらの初夏です真夏でも20度を超えないこともアルアルの私地方なので😆次の日は安定の寒い😨日になりました十夢君は、火曜日木曜日と預かりさんで遊び倒してきています(o^^o)ピッタリさんだね〜十夢くんは遊んでる時、舌が出てるの多いな取れそうになってた袖を直したのに又、取れそうになって