ブログ記事1,558件
皆さまALOHA〜🌺HarukaKanoelaniでーす連続投稿失礼します今日は丸井今井札幌本店大通館9階催事場で開催されています『ハワイフェア』のステージでフラを披露させていただきました控え室でパチリ出演直前‼️がんばろー💪レアレアクラス、ピカケクラスの皆さんとカイ君たちも大人しく待っていれて偉かったですね〜会場では生徒の皆さまがたくさん応援に駆けつけて下さいました熱い応援📣ありがとうございましたおかげさまで無事にステージを終えることが出来ました会場も混んでいて欲しいも
レイナニも、19日(土)と22日(火)に担当させていただき、楽しく踊って来ました。関係者様、ありがとうございました。レイナニメンバーの皆さん、お疲れ様でした。🌸お知らせレイナニはフラやタヒチアンダンスを一緒に楽しく踊る仲間を募っています無料体験・生徒募集中ですフラやタヒチアンダンスに興味のある方初めての方お若い方のクラスシニア世代の方経験者の方そしてキッズのクラスも募集中です気楽にご連絡ください楽しく続けることがレベルアップにつながります健康作りに生
Aloooha去る4/19(土)に「丸井今井ハワイフェア」ステージに出演しましたまた今年もFMノースウェイブさんにはお世話になっております当教室にとっては毎年恒例行事(会場はいろいろ変わりましたが)会場に着くといつもながらの賑わいで…ステージは入れ代わり立ち代わりで、華やかで熱さをも感じるようなフラやタヒチアン、ウクレレのステージお買い物スペースには色とりどりのリゾート着や香りのアピールがスゴイ!美味しそうなスナックが行列は・・・やっぱり
朝は雨が降り寒かった札幌昨日のゴルフレッスンで筋肉痛が辛いけど、どうしても買いたいものがあり大通りへ昼には晴れてポカポカになったまず、三越で姉の好物の「とらや」の和菓子を買い、いつも寄る「マックスマーラ」と「ヘルノ」をチェック試着はしたけれど、色で悩んで結局購入せず丸井今井まで移動し、お目当ての品を購入これ↑を見て、大好きな「マリコ菓子舗」のお菓子を買ってきた❤︎ここのお菓子は本当に家庭の味今日のおやつは「ピーカンナッツのオートミールクッキー」袋を開けたらバターの香りがして幸せ
Aloha~~~ご無沙汰してます💜Pumehanaハーチャンです4月も半ばになり、、、、5月には「ナニレフア20thHo'ike(発表会)」が迫ってきております素敵なホイケになるようスタジオ生徒さん、サークルさん、そしてスタッフ一同ラストスパートでーーーすふぁいてぃ~んそんな中…先日は楽しい楽しいイベントがありました。🌺OLIOLIHULAPARTY🌺我々ナニレフアが愛してやまないパーティー(笑)です。「OLIOLI」とは…ハワイ語で楽しい、幸せ、喜びなどと言う意味の言葉で
今日は連休中の出社日ですが、やることはそれなりにあるので、遠出をしないなら「たまに」出社するのは気分的には悪くありません。昨日は、ウェブでピアノのレッスンを受けて、午後はコンサドーレ観戦し、2点差を追いついて引き分けだったので暗い気持ちにならないで済みました。札幌ドームからの帰りに丸井今井で、六花亭の柏餅を買って来てお茶しました。明日からは北大のリーグ線も始まるため、リラックス出来るのも今日まで。今晩からは臨戦体制に入り、連日トンカツ揚げなきゃね。
楽しみな丸井今井ハワイフェアが始まっています。レイナニ出演は、本日19日(土)の13:30〜と最終日、22日(火)の16:00〜大通館9階催事場に、お買い物がてら、どうぞ足をお運びくださいね。体験希望は08018938011までレイナニ筒井
今年も丸井今井のハワイフェアへ。マラサダの列に並ぶ。ガーリックシュリンプも買って、マラサダと一緒にイートインで食べました。揚げものは、すぐに食べるのが一番ですね。残りはトースターで温めて朝に。おいしかったです。また来年。
函館市内に用事があったので、待ち時間に丸井今井へ。丸井今井は北海道の百貨店です。函館では唯一の百貨店なので、なんとか続いて欲しい。やはり百貨店じゃないと取り扱いのないものもあるので、ないと困る。とはいえ、久しぶりに行くことができました。百貨店での買い物を済ませて地下へ。お目当ては『サザエ』のおはぎそういえば太巻きを食べたいと思ってたのよ!と、思い出して太巻きも購入。さくらおはぎも。桜餅の大きい版です。本日限りの賞
いきなりすみません~びっくりさせちゃいました?五稜郭の丸井デパートの地下、鮮魚売り場は本当にお魚パラダイスで、いつも行くのが楽しみ。昨日は「本まぐろの頭」と書いたパックを見つけ、「ミニオンみたい」と思ってしまいました(笑)。これは買わずにいられない~♪これが2度目のチャレンジ。最初は10年以上前でしょうゆ煮にしましたが、今度はシンプルに塩焼きにしてみました。塩(多め)、こしょう、酒をまぶして、200℃のオーブンで20分、すごし温度を上げてさらにカリッと焼いて。つけ合わ
▲すすきの交差点札幌地下歩行空間で札幌駅からすすきの駅まで歩くことができます。南北約1.7キロです。(オーロラタウンを含む東西1.3キロ、他にもあります)正確に言うとチ・カ・ホは札幌駅前広場2号地下歩道から札幌市中央区大通り3丁目までを言い、その南はポールタウンで北は札幌駅、札幌駅北口地下歩道です。▲南側の出口は札幌市営地下鉄すすきの駅です。右が私の冷蔵庫イトーヨーカドーが入ってるラフィラ左がすすきのビル▲すすきの交差点地上から見ると、左がすすきのビル、右がラフ
丸井今井で開催されているハワイフェア2025最終日の今日は午後から仕事が休みだったのでレナーズのマラサダを買いに行ってきました午後2時までは整理券を配布していたようですが私は午後2時以降の整理券なしでも購入出来る時間帯へ30~40分位で購入することが出来ましたマラサダシュガー241円マラサダシナモンシュガー241円もっちりしていて美味しかったです
今夜の晩御飯は名古屋名物みそかつ「矢場とん」普段は私の住む北海道では食べれません💦今回は札幌の百貨店丸井今井で開催中の催事「全国うまいもの大会」で矢場とんの出店があったので購入してきました✨矢場とん、流石人気ですね〜みそかつを求めて長蛇の列でした。昨年11月に名古屋へ行った際にひつまぶしを食べた事で矢場とんはその時、諦めました。😂だから食べたかった‥名古屋旅のレポート↓『名古屋で赤福とひつまぶしを堪能』今日は世界ラリー選手権が豊田市で開催してる為、観戦する為に、久
今日はリハビリを兼ねて、丸井今井で開催されてる「ハワイフェア」へ行って来た🌺眠くなるので痛み止めを飲まずに出かけた。催し物会場はハワイの雰囲気。アラモアナショッピングセンターかと思ったわ←笑笑ガーリックシュリンプは美味しい、大好き🦐レナーズのマラサダは毎年人気過ぎて2〜3時間並ばないと買えない🥯🍩🥯久しぶりにパウスカートとTシャツを購入した。予算ではこの2着を買って修了!だったのけれど、ローランサンピンクのパウスカートを見ると、こちらも欲しくなってしまい、つい買ってしまった、予算オ
長く勤務してた人から退職時お菓子を頂いた仕事柄退職の書類や申請をしてるからこのようなお気遣いを時々いただく仕事だから気をつかわなくいいのにこんな可愛いお菓子いただきました仙台いちご日和焼きチョコタルト長い勤務お疲れ様でしたお礼は少しだけだけど限定ペコちゃん缶を丸井今井で購入