ブログ記事3,863件
どうも!中野店スタッフのケロケロ🐸です!いよいよ4月も下旬に突入し、お子さんたちも学校生活に慣れてきたころかな~と思います。そして、いよいよGWも目前に迫ってきましたね~中野店リニューアルオープン時にランドセル工房生田さんと村瀬鞄行さんに合同展示会が大好評だった中野店ですが、GWもランドセル工房生田さんよりオーダーメイドモデルを再度お借りすることができました~とは言え、全商品は並べられないため、本店と分けて展示となります。hana、basic、classicとそれぞれ2本ずつと、カス
どうも!中野店スタッフのケロケロ🐸です!いよいよラン活も本格化してきているようで、毎週末、結構満席のご案内も出てきております!そんな中・・・4/26(土)は、中野店は貸し切りデーとさせていただきます!!!この日は1時間1組限定となりますので、じっくりゆっくりとランドセルを選んでいただくことが可能です!ご案内出すと、割と早めに埋まってしまうため、お早目のご予約をお願いいたしますちなみに翌日は2枠目の募集がスタートしておりますが、残りは少なくなってきていますので、こちらもお早めにご予
どうも!中野店スタッフのケロケロ🐸です!先週の土曜日から、かなり暑い日が続いていますね!冬服を慌てて片付けたケロケロです💦←ちなみにまだ夏物は出していない(笑)熱中症なんて話もちらほら聞こえてきていますので、しっかり水分補給して、乗り切りましょうねさてさて。普段はランドセル専門店として営業しているおりじなるぼっくすですが・・・毎週火曜日は駄菓子屋さんに変身します!!!4/22(火)は12:00~17:00まで営業します!くじ引きや雑貨もたくさん入荷しております!!!
どうも!中野店スタッフのケロケロ🐸です!いよいよ新学期も始まり、ランドセル商戦も繁忙期に突入した感じがしています中野店も週末は予約がかなり埋まってきておりますし、GWのお問い合わせも増えつつあります~まだまだ下見という方も多いですし、ぜひ一度フィッティング体験しに来てみてくださいねさて、そんな中野店の今週末は1枠目が埋まり、2枠目のご予約がスタートしております!13日(日)は久々に店主が中野店にやってきますよ~午前中のご予約は埋まりましたが、午後の2枠目はまだ少し余裕があります。店
どうも!中野店スタッフのケロケロ🐸です!今日はうちの子の中学入学式です!朝からバタバタしておりますが、昨日の店主のブログを引用してブログを書きたいと思います!『実は実話です。(これはちょっと僕も意外な反応)横浜は一時的に結構降ったんですよね・・雨』こんばんは~日々是ランドセル:ランドセル専門店:おりじなるぼっくす店主です。いつも閲覧頂きありがとうございます。4月7日は入学式♪皆さんおめでとうございま…ameblo.jp昨年も入学式の翌日は、東京も朝から雨で、大荷物持って、
どうも!中野店スタッフのケロケロ🐸です!13日(日)は久々に店主が中野店にやってきますよ~現時点での空き時間は16:00を残すのみとなっておりますので、もしご希望される方は、明日の朝イチで中野店にお電話いただければと思います。さてさて、そんな店主がやってきてにぎやかになる中野店の近く、野方ウィズでは、親子向けのイベントが開催されます~!毎月開催されている、野方地区で活動されている4団体が集まって共催しているイベントです!ケロケロはこちらで出張駄菓子屋さんしてきます~お近くの方
天気のいい日曜日中野の実家へ月一点検に行ってきましたいつもは点検終了後にごはんを食べるんだけどこの日は夫も私もペゴパヨ~だったので先にカフェミスティでお昼ごはんこのお方を撮るのは久しぶり横のマシンで店主さんがコーヒー豆を焙煎をしていることもあります日曜日のお昼時の割にはすぐに座れました最近はこのお店の存在がみんなに知れ渡ったのかいつ行っても適度に人が入っていますいつもの洋風弁当とラザニアスープ、サラダ、コーヒー付きで1,000円しませ
“夕方6時頃、中野区野方*丁目におよそ2000匹のアジとイワシが空から降ってきて、住民を驚かせた。”(「海辺のカフカ」より)村上春樹さんの「海辺のカフカ」には、野方の街が出てきます。物語りは東京都中野区の野方辺りを一つの舞台として始まります。「カフカ」が生まれ育ったのも、「ナカタさん」が猫と会話するのも、「殺人事件」が起きるのも野方です。そして、四国(時間軸では山梨)へと場面を移していきます。村上春樹さんの小説のうち、私は「海辺のカフカ」「羊をめぐる冒険」「1Q8