ブログ記事1,567件
---------------【閲覧注意】不愉快なトイレの話をします。特にお食事中の方はUターンお願いしますm(__)m---------------前回の続きなぜ中国の女子トイレの便座が濡れているのか【仮説1】流した水が飛び散ってるだけ説(それも嫌だけどw)勢い余った水が内側から飛び散ってくるケースも考えられます。そういう激しい便座で用を足して水流して振り返ってみると。多少飛び散ったとしても
腰は変わらず、ほぼ寝たきり生活が続いてます…中腰や捻り動作が激痛で全然ダメなため、床にある物を持つことや、トイレに座って用を足して、立ち上がりする姿勢が、ツラいですそこで、以前から気になっていた「マジックハンド」を初めて購入してみました。ユーザー評価の高いものを選んでみたところ、これがなかなか使い勝手が良いです床に落ちたティッシュペーパーを掴んだり、トイレでもカラダを捻らず後ろにある物を取れたり、ラクラク便利なんです。腰を悪くしなければ、きっと巡り合わなかったでしょうね。もっと早く購入す
モリンガ栽培49日目さて、栽培から49日目のモリンガ葉が枯れていた原因はハダニでした!ハダニは葉っぱの両面、特に裏をくまなく水で霧ふきするとよいとのことだったので、こまめに霧吹きで対応していまシュッ枯れが進行していた2つのモリンガは枝を全て落とし様子を見ていたら、新芽が生えてきています🌱しかし、葉があるモリンガを含め成長が止まったように感じていたのでネットの情報や、先輩に相談したところ根詰まりかな?と思い、早速モリンガをポットから鉢へ移植しました🐝【移植】今回鉢植えの土には、培養土と
鍛冶スキルを上げているが、まだ作れない物が多い。だが、錬金と付呪がMAXなので、武器の強化をしてみた。首飾り、腕、鎧、指輪に、武器を強化できる付呪を付ける。そして、鍛造上昇の薬を錬金で作り、グビッと飲む。30秒間しか効果がもたないので、素早く武器を鍛える。出来た!よく見ると、伝説的だ!!思ったより、凄く性能がいい。嬉しくなって、タガーも鍛えてみた。こちらも、伝説的!たぶん