ブログ記事3,655件
とりあえず今朝、何事もなく無事に朝を迎えられてホッとしている、噂にめちゃめちゃ影響を受けているわたくしです。でも、朝起きたらベッドの横にちゃんとスリッパが用意されていて、私以上に影響を受けている娘でした。笑。今日は久しぶりに土曜日部活がないので、ゆっくりな朝でした!ということで昨日のお弁当。人生初めて「海苔弁」を作ってみました。・白身魚のフライ・ちくわの磯辺揚げ・だし巻き卵・人参の雑魚炒め・ほうれん草の胡麻和え・海苔ご飯デザート・マンゴー海苔
株式会社PortCupid&株式会社アナシア社長金指加代子のブログへご訪問頂き有難う御座います♡初めましての方はコチラを是非ご覧下さいね→♡自己紹介皆様、おはようございます☀️本日は少し涼しいですね🎶『蕁麻疹は70%が原因不明らしい』株式会社PortCupid&株式会社アナシア社長金指加代子のブログへご訪問頂き有難う御座います♡初めましての方はコチラを是非ご覧下さいね→♡…ameblo.jp⬆️こちらの続きです。処方された薬を飲んでも症
今週から週末も部活復活です。早朝起き、弁当作り、駅まで送る🚗をこなしました。ふー料理下手、貧弱な弁当がこちらのふりかけのおかげで華やぎます味くらべふりかけ花ちりめん送料無料お弁当いろどりきれいかわいい彩り華やかはなやかおいしいお弁当一人暮らし新生活簡単ちりめん楽天市場【3袋選べるふりかけ】ご飯のお供味くらべ送料無料味ごまひじきひじき花ちりめんZIP一緒にあさごはんフタバ熊本おいしい新学期お弁当おべんとうご飯のおとも
ayuccchiiiの暮らし事典ご訪問ありがとうございます‼︎19:30更新!暮らしに役立つアレコレを発信中前回の記事はこちら『【ナチュラルキッチン】新商品のアンティークフレームミラーがお得すぎた!』ayuccchiiiの暮らし事典ご訪問ありがとうございます‼︎19:30更新!暮らしに役立つアレコレを発信中前回の記事はこちら『【ダイソー】ドラスト化⁈50…ameblo.jpこのミラーひとめぼれ今おすすめのアイテムはコレ‼︎▼ストックなくなりまして購入。夏は南蛮漬け多し。
勉強頑張る子を応援するブログへようこそみんな、みんな、頑張れ!!!三連休が終わり、5連勤めんどいなーとふざけた思考に逆戻り。脱社畜な金のメー子が予約投稿にてお届けします。私立中学行って良かった?放置系自立型の学校選びをした我が家。深海魚化もしています。そんな3年間を振り返って、我が家視点で私立中学のメリット・デメリットを考えましょう。:『勉強は難しい』宿題→課題翌日出すというシンプルな勉強ではない分、管理が難しくなった模様。
ayuccchiiiの暮らし事典ご訪問ありがとうございます‼︎19:30更新!暮らしに役立つアレコレを発信中前回の記事はこちら『【薬や冷蔵庫】失敗談。見た目は素晴らしい!でも絶対リバウンドする収納。』ayuccchiiiの暮らし事典ご訪問ありがとうございます‼︎19:30更新!暮らしに役立つアレコレを発信中前回の記事はこちら『【そっくりすぎる!】100均…ameblo.jp今までやった収納の失敗談を今おすすめのアイテムはコレ‼︎▼いよいよディズニーに行きたくて楽天トラベル
ayuccchiiiの暮らし事典ご訪問ありがとうございます‼︎19:30更新!暮らしに役立つアレコレを発信中前回の記事はこちら『【くっつくので買い替え】セラミック加工のフライパンにしたらいいことだらけだった!』ayuccchiiiの暮らし事典ご訪問ありがとうございます‼︎19:30更新!暮らしに役立つアレコレを発信中前回の記事はこちら『【ダイソー】キッチン収納、ワ…ameblo.jp初めてのセラミック加工フライパン今おすすめのアイテムはコレ‼︎▼お買い物マラソン開催中!今
はじめましての方も時々来てくれる方もいつも見てくれる方もこんにちはリーママですこのブログはパートタイマーのわたくしリーママと会社員たみおさん思春期中学生女子りーたん3人暮らしの他愛もない日々を綴った日常記録ですおはようございますリーママです久しぶりの更新になりました。日々の事に追われ、1日があっという間です加えてりーたんの中学生活、雲行きが怪しい時もありブログ更新するほどのメンタルも無かったというのもありますそれにしても中学生女子の交友関係、難
6月29日第20回埼玉県道場少年剣道選手権大会が、吉見町民体育館にて行われました。鴻少剣からは、小学生男子の部に2名•女子の部に2名•中学生男子の部に2名•女子の部に2名の選手が出場しました。県内の道場からトップ選手が集まるとあって、会場内が熱気と活気…また外気温と共にボルテージMAXの状態でした!鴻少剣は会場のお手伝いもさせて頂き、選手の皆さんの様子をそばで見させて頂きました。ひとりひとりがここまで努力してきた日々を間近で感じることができ、子供達の真っ直ぐさに心打たれる瞬間が何度もありま
(本ページはプロモーションが含まれています)前回の記事はこちら『息子の懇談とH&M購入品。』前回の記事はこちら『娘のいない数日間で気づいたこと。』(本ページはプロモーションが含まれています)前回の記事はこちら『おままごとキッチンを手放し、…ameblo.jpねえ、いつまでパジャマなん?10時くらいまで起きてこずに起きたと思ったらパジャマのまま昼までダラダラダラダラあなたの生活が羨ましいそしてやっと活動始めたと思ったら髪をくるくるやり出して。。。
先月は娘の学校の保護者会と、また別の週に授業参観がありました。昨年と同様なので慣れたものです。昨年1年間PTAの役員をやりましたが、そんなに大変なこともなく任務を終えました。でもやっぱりやってよかったなと思います。保護者会ではまずPTAの役員決め。そして先生の自己紹介に始まり、1年間のスケジュールや気をつけて欲しいことなどなど。そして一人一言の自己紹介タイムもありました。新しいクラスも、先生がとっても優しい英語の先生になり、雰囲気も良さそうで本当によかったなと思ったのですが、娘
株式会社PortCupid&株式会社アナシア社長金指加代子のブログへご訪問頂き有難う御座います♡初めましての方はコチラを是非ご覧下さいね→♡自己紹介皆様、おはようございます☀️新しい1週間が始まりましたね🎶『急遽皮膚科から総合病院小児科へ』株式会社PortCupid&株式会社アナシア社長金指加代子のブログへご訪問頂き有難う御座います♡初めましての方はコチラを是非ご覧下さいね→♡…ameblo.jp⬆️こちらの続きです。総合病院で処方され
昨日外出した際に大手塾のリュックを背負った小学生たちを見ました。そういえばもう追い込みの時期だなぁ、と感慨深かったです。昨年の今頃の私(母)は、過去問のコピーをしにコンビニに出掛けたり、模試の結果が返ってくるたび一喜一憂したり、第一志望校の説明会帰りに駅ですれ違った在校生を見て来年はこの制服を着ていて欲しいという想いを馳せたり、体も心もめまぐるしかったです。今思えば、娘以上に親の私が第一志望校に行きたい感情で溢れすぎていたのかもしれません。それは見栄やプライド含めて。2月の
皆さんこんにちは今日は女子中学生上級者向けのソフトテニスラケットについてご紹介します目安としては中学生が2本目として購入し中総体まで使えるラケットを紹介しております男子中学生上級者向けおすすめラケットはこちら!『【ソフトテニス】男子中学生上級者向けおすすめラケット!【2024年度版】』皆さんこんにちは今日は男子中学生上級者向けのソフトテニスラケットについてご紹介します目安としては中学生が2本目として購入し中総体まで使えるラケットを紹介…ameblo.jp中学生
コマキチmiralceworkingmum♡これまでに感謝です。これからもご一緒にGratefulforthejourneysofar.Lookingforwardtowhat'sahead,together.夫の実家+親戚と3軒ならんで隣居11年目16Personalities:ENTJ-A甚だ僭越ながら自己紹介代わりのエントリです⇒『“北九州のマリー・アントワネット”』上位上司(人事部長)とのランチのときに、キャリア・コンサルタントの勉強
5人家族で3人の子供+猫で暮らしてるこんぶです😊買ってよかったアイテムや子供との暮らしについて発信していきます🥳フォロワー8.3万人こちらもフォローしてね✨↓思春期娘の取説がほしい/買ってよかった器と箸置き前回のつづきぜひこれから読んでください🥹『思春期女子との関わり方がわからない』5人家族で3人の子供+猫で暮らしてるこんぶです😊買ってよかったアイテムや子供との暮らしについて発信していきます🥳フォロワー8.3万人こちらもフォロ…ameblo.jp朝
中学生の女の子の心理がわからない、どう接したらいいか悩んでいるご両親は多いのではないでしょうか?私が中学校で教員をしていた時に1000人以上の子どもたちと接し、その後も中学生女子がいる家庭の親子サポートを1万組以上行ってきた経験から、中学女子の独特な心理と具体的な向き合い方についてお話しします。特にお父さんは苦労されていると思いますので、お父さんにもできる具体的な方法もお伝えしていきます。なぜイライラするのか?イライラしやすい時期思春期の女の子は、小学校高学年から中学2年生くらいま
暑いですね昨日は子供達の試合でしたが、1日中外なのでかなり疲れました暑いので熱中症が心配ですよね今回は、子供達が試合の時に毎回持参するクーラーボックスの中身を公開します野球部の頑固な泥汚れを楽にしてくれるアイテムはこちら『野球三兄弟の母を救う神アイテム』ブログご訪問ありがとうございます。あと10年で夫婦でゆるFIREを目指すアラフォーママです。夫,長男(高1),長女(中2),次男(小5)と豆しば♀の5人+1匹…ameblo.jpまずは、中学生の娘は野球部試合の時に持参するの
【ファミクロ】子どもが中高生になったらファミリークローゼットはどうなる?シリーズ、その1、その2では、わが家のファミクロのスペックや各自の持ち物について紹介しました。『【ファミクロ】子どもが中高生になったらファミリークローゼットはどうなる?その1』わが家のファミリークローゼット。家を建てる際、かなり重要度の高い希望として伝えました。建築当時は、長男が小学校に入ったばかり。幼稚園の長女と2歳の次女。洗…ameblo.jp『【ファミクロ】子どもが中高生になったらファミリークローゼ
私はしがないアイプリをする大きなお友達(中学生女子)です。このまえ、ゲームセンターに行って、ひみつのアイプリをしたときの話からします。その店は、ひみつのアイプリ1台、アイプリバース1台があって、私はひみつのアイプリのほうをやっていました。音ゲーをやってる途中に、小学校低学年くらいの女の子がやってきて、たぶんアイプリをやりたかったのか、アイプリの周りをウロチョロしたり、アイプリバースの方を見たりしていました。私もそれに気づいていましたが、プレイ途中なので変わってあげることも
こんばんは前回の記事も見ていただきありがとうございます!『珍しいメンバーで夜飲み♡』こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます!『なんじゃこりゃ、娘の身体に異変が…!』こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます!『韓…ameblo.jp昨日は娘の誕生日だったのでブログお休みしました14歳ほんと早いなぁー去年は、LINEに誕生日カードっていうのがあって、若い子達はみんなそこにメッセージを書くということを知って、私も書いたんですが…『13歳おめでとう!誕生
少し前ですが、偶然にもレッスンに来てくださっている方のお嬢様が、娘の学校の先輩ということがわかり、ランチをご一緒させていただきました!伺ったのは久しぶりの「平ちゃん」。今回のお品書き。和とフレンチのイノベーティブなお料理。まずはノンアルコールで乾杯。最近は息子のお迎えがあるので、もっぱらノンアルです。まずは新玉ねぎと雲丹。新玉ねぎが甘くて、雲丹との相性もバッチリ!続いてはアスパラガスとズワイガニ。アスパラガスがシャキシャキしていて、すごく美味しかった!この火入
『中学生女子70『何とも言えず困る』②』これと同じく娘が困っていること。『中学生女子69『何とも言えず困る』』娘がなんとも言えず、困ってしまうことがある。それは友達との成績の差でのこと。娘は、…ameblo.jp何とも言えず困る娘ですが、最近は腹も立ってきたようで。学校から進路に関するお便りが来たり、志望校を提出する機会も増えたり、前より高校受験に対して意識が強まる中学3年生。娘の友達2人は、『テスト』がイヤで模試を受ける事を躊躇っていたけと、娘に触発されたNちゃんは受
なんとなく(私が怒ってばかりのせいではなく)娘が寂しそうな気がする。きっと原因は娘の仲良しグループ崩壊の危機のせいだと思う。『娘のグループ崩壊危機かも』最近ずっとグループ関係が面倒くさそうな娘。『面倒な中学生女子の友達関係』最近娘が友達とあまり付き合わない気がすると書きましたが、なんかグループでゴタゴタして…ameblo.jpまだかろうじて崩壊はしてないけど去年の今頃は毎日グループLINEが鳴ってたのに今は数週間に一度。あれ、既に崩壊してると言ってもいいのかも。初
こんばんは!仕事が修羅場すぎて、ブログ全然書けていません…!!すみません…!アメ限記事とか書きたいことたくさんあるのに!とりあえず、今年もあきちゃんとはクラス別でしたーー!!!よかったああああああほんと毎年毎年この時期はクラス替えだけが恐怖だよ!!昔はあきママと関わりたくなくて別クラスを求めてたけど、今はあきちゃん自身がいろいろと問題あるので(いじめとか…)くるみとあきちゃんに同じクラスになってほしくないって気持ちが大きいです…。別クラスでよかった!!!とりあえずそれだけ
こんにちは。風子(ふうこ)です。今回は、パフェを食べに行ったとき、英検の二次試験を思い出したので、それについて書いていこうと思います。英検二級をうけることにした中1の初めは、学校になれるのに精一杯だった私。しかし、先輩(中3・中2)が英検をとっくにとっているという話を聞き、受けよう!と思いました。しかし、現実はそう甘くありません。一応私の過去の経歴がこちら。幼稚園年長:英検5・4級ダブル受験、合格小1:英検3級受験、合格小3:英検準2級受験、合格今に至
子どもが中高生になったらファミリークローゼットはどうなる?シリーズ。その2です。その1はこちら『【ファミクロ】子どもが中高生になったらファミリークローゼットはどうなる?その1』わが家のファミリークローゼット。家を建てる際、かなり重要度の高い希望として伝えました。建築当時は、長男が小学校に入ったばかり。幼稚園の長女と2歳の次女。洗…ameblo.jp今回は子どもが中高生になった今現在の収納物についてご紹介。ファミクロ、何入ってる?わが家のファミクロ、約3畳の
上の記事で特訓選抜の結果を伝えていましたが、今日見たら何故か結果が変わっていました。もちろんアナウンスはなし。さすが早稲アカ!他の塾にできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!(7/7追記)娘が7/5(月)に、特訓選抜の点数見直しを行う旨の手紙を貰ってきたままバッグの中に埋蔵していたことが判明。早稲田アカデミー様、疑って大変失礼いたしました。これが確定版なのかすらわかりませんが、折角のネタなので記事にします。丸めると分かりづらいので詳報にて。【点数(平
\韓国旅行に便利なアイテム/WOWPASS(ワウパス)-日本円でチャージできるプリペイドカードAmazon(アマゾン)クレジットカードは使いたくなくて現金派で不便はなかったけどWOWPASSを使ってみたら便利過ぎた!購入履歴も残せてお金管理にもなる。本当にWOWPASS最高招待コードG8SR2QHW招待された方は最大5,000ウォンまで0.5%キャッシュバック特典を受けられます。良かったら使ってください2025年・4月2日〜5日3泊4日♡娘と2人韓国前回
昨日に続き、お弁当生活99日目は韓流弁当で「キンパ弁当」にしました。・キンパ・春巻き・ガーリック枝豆・イカムッチム・ポトフ・だし巻き卵デザート・キウイ・パイナップルキンパは牛肉、人参ナムル、卵焼き、ほうれん草ナムル。本当はたくあんを入れた方が良いみたいなのですが、それはまた次回に。ポトフは昨日の残り。昨日は何の下拵えもせずに寝たので、ほうれん草を茹でたり、牛肉を炒めたり、海苔巻き巻いたり、、、色々やることが多くてすでにへとへと。昨日の胃カメラもとり