ブログ記事11,736件
ラーメン屋のオープンとは思えないド派手な花輪が小伝馬町に並ぶ花輪は六厘舎・ソラノイロ・金色不如帰・ムタヒロ・うえだ・じゃぐら・百麺・我武者羅etc。。そうそうたるたる面々から贈られているってことは店主の顔が広いってことでしょうねもとは味噌ラーメンの菜香があった場所です青森ネギラーメン・アリラン・二郎の3種類のハイブリッドらーめんとの事アリランラーメンやラーメン二郎は食べてますが青森ネギラーメンは未食です初訪なのでお店おすすめの「スタミナ中華
築地場外市場へ用事があったので、以前から気になっていた築地の焼肉屋さん焼肉ここからRへ。焼肉ここからR(築地/焼肉)★★★☆☆3.05■狭い店ですいません!でも美味しいお肉ご用意あります。焼肉ここからⓇ築地に上陸。■予算(夜):¥6,000~¥7,999s.tabelog.com晴海通りと波除通りが交差する角。ここで信号待ちの度に気になっていました。焼肉ここから月島店も月島1丁目にあります。焼肉ここから月島店(月島/焼肉)★★★☆☆3.03■焼肉ここからが月島に上陸!!
昔のブログ記事の焼き直しです。いささか古い記事のため、店舗が既に消失している場合もありますし、営業時間や定休日が変わっている場合もあります。その点を加味してお読み下さい。2010.3.9「一幻」一幻という店も、「えびそば」も初体験です。とりあえず味噌、塩、醤油の中から塩を選びました。お値段はいずれも変わらず。スープは海老の風味をそのまま生かした「そのまま」、海老スープにほどほどの豚骨スープをブレンドした「ほどほど」、その「ほどほど」に更なるコクを加えた「あじわい」の3種類から選べ
りこちゃんと長渕剛の『幸せになろうよ』を熱唱しました。こんな年頃になってもお父さんとこんな事をしてくれるりこちゃんに感謝です。当たり前の日常かも知れないですが当たり前ではないですね!この幸せはお金を出しても絶対に買えない。まさしくプライスレス!ほんと感謝です。お客様からの暖かいコメント77件頂いております‼️(株)宮内不動産の接客評価コメント(購入者向け)|不動産売買の仲介会社・業者は【SUUMO】【SUUMO(スーモ)】(株)宮内不動産の接客評価コメント(購入者向
2021年3月24日来店肉が一番参勤交代最近メニューが固定化されて来て(^^)いけないとちょっと変更霜降りハラミステーキ定食180gテーブルセット(^^)ハラミステーキ来ました(^^)ミニサラダ少し厚めのお肉が6枚ジュー(^^)食べ応えはあります(^^)ご飯に乗っけて(^^)薄切りだと巻きやすいですが(^^)今度は何にしようかな(^^)時短営業も解除で少し
イルカクラブでは小学校水泳に向けて練習をしております。また、練習を通じ身体作りや集団行動、水泳に対するマナーなどを身につけながら元気に楽しく練習しております。【イルカクラブ注意事項】①毎月の練習希望日程の申込み受付は、10日7時スタート、先着順となります。追加練習のお申し込みは20日7時からとさせていただきます。【例】4月の練習希望日程3月10日7時〜受付開始②1コースの定員は当面の間、各10名までとさせていただきます。皆様に平等に参加していただく為、練習回
この日訪問してきたのは…【そば処さぢみ】とやの店さん新潟市中央区堀之内南にての営業です!以前【そば吉野家】さんが営業してた場所…こちら新潟駅再開発により撤退された…【やなぎ庵】さんの流れを汲む御店!立ち食いながらレベルの高い蕎麦を提供…営業当時は中々の人気店でした^^てな訳で今回は【さぢみ】さんへ…勿論私は初訪問です♪先ずは入店!そして狙いが明確な私(笑)店内左側にある券売機にて…狙いのボタンをポチリ!そしてスタ
2021年5月の練習日程をお知らせいたします。1次申込、5月の練習日は4月12日(月)7:00から先着順となります。2次申込は4月20日(火)7:00から先着順となります。当日のお休みの連絡は6時間前までにご連絡下さい。無断欠席、上記の時間を過ぎてのご連絡は振替の対象にはなりませんので、予めご了承ください。☆浜町スポーツセンターでの練習は特クラスを除き小学生以上でご参加いただけます。【月曜日阪本小学校】10.17.24.31日①16:00〜16:50(全ク
2021年4月の練習日程をお知らせいたします。当日のお休みの連絡は6時間前までにご連絡下さい。無断欠席、上記の時間を過ぎてのご連絡は振替の対象にはなりませんので、予めご了承ください。☆4月から阪本小学校で練習を開始いたします。☆浜町スポーツセンターでの練習は特クラスを除き小学生以上でご参加いただけます。【月曜日阪本小学校】12.19.26日①16:00〜16:50(全クラス)②17:00〜17:50(全クラス)【月曜日日本橋小学校】5.12.19.26日
新潟遠征で、ランチ難民になったある日の事。いつものグーグル先生にお聞きしたところ、飯テロ画像が目に飛び込んできました!と、いうわけで「ポンポ子」さんでデカ盛りんぐです!!到着!!グーグル先生によると、ここの五目あんかけチャーハンがボリューミーでちょーうまそうだったんですよね!!てな訳で、五目あんかけチャーハン大盛りと唐揚げをオーダー。軽く制止があったものの、いつものチャレンジ精神…というかなんとかなるんじゃね?精神でお願いしちゃいましたwそして!やってきたのは写真で見るよりさらに飯テ
相模原市中央区西門近く放課後等デイサービスわいわいプラス相模原教室限定わいわいチャンネルYouTubeわいわいプラス相模原教室では、利用者限定で、YouTube動画を配信しております個人情報の件から、全てをお見せできずに残念ですが、一部をご紹介致します⭐️↓↓↓ポチッと押してね!限定‼️わいわいプラス相模原教室YouTube動画youtu.be放課後等デイサービスわいわいプラス相模原教室042-707-8250若干名児童募集中見学も随時、受け付けてお
今回の記事はNPO法人パラフルの活動報告です。ホットモットスタジアム(旧グリーンスタジアム)での記念撮影子供達、神戸ビルダーズの皆さん、パラフルメンバーの皆さん0分3秒後〜👇👇ホットモットスタジアムに入った瞬間の子供の感動の声がスゴイです。11分30秒後〜最後の神戸ビルダーズ代表、谷岡さんの子供たちへのメッセージが感動!👇👇野球体験youtu.be以下はパラフル代表のフェイスブックより【パラフル甲子園】本日一緒にイベントを開催してくださった神戸ビルダー
毎日声に出して読みたい文章です。幸せな結婚、職場、家庭、集団では自分がまず変わることを率先して行います。そして自分の不足を反省し、相手の不足を補う。対立すれば崩壊し協力すれば発展する。「オレはやってるのになんでキミは変わらないの?」そう思った時から崩壊は加速する。だから…まず、自分が変わる事を率先して行う。著、本気で夢を叶える会結婚25周年を迎えた今も夫婦喧嘩は絶やさず定期的に開催しております😅喧嘩するほど仲がいいと、言うかも知れないですがやはり夫婦喧嘩す
PayPayと自治体が協力して、いろんなところで還元キャンペーンを開催しています!今月は中央区で20%還元が始まっています!期間は4月1日(木)〜4月30日(金)です。還元の上限は1回につき3000円相当、期間中12000円相当なので、1回につき15000円まで、期間中60000円まで対象です。上限が結構高いですね!他には釜石市、鶴岡市、砺波市、加西市、壱岐市で開催しています。対象店舗はPayPayアプリの「近くのお店」で簡単に見ることができますよ。対象店舗にはこんな感じでポ
『やったほうが良いよ!』と友人から教えられた中央区のpaypay20%還元!!コロナで影響を受けた飲食店等を応援するのが主旨のようだけれど一部のドラッグストアでも対象のようです!先日歩いていたら対象のお店を見つけたので楽天お買い物マラソンで買おうと思っていた日用品を買い揃えました。楽天だとポイントがあるから値段設定が高めだけれどドラッグストアなら最初の値段設定もお安いからね。それにプラスで20%のポイント還元!楽天ポイントでいえばポイント20倍ってことだもんね
↑娘が作ったキャラご飯…🐰哀愁感じる…笑前回の続き…!フォーマルのワンピースってどんなのどんなの!?とわちゎわちゃしながら1枚目に買ったワンピースがネットではネイビーに見えたけど実際は真っ黒でネイビー!!!!笑となりもう1枚買ったりして…笑注※面接じゃなくて説明会行くだけ…笑もうほんと別に付属の幼稚園とかじゃないのにただただ家から1番近い幼稚園に入れたいだけなのになんでこんなにハードルが上がりきってるの…とほんとに精神的疲労&これからの疲労を考えるとズーンと重たい気
ホームページリニューアルしました。是非ご覧になって下さい‼️👇の枠をクリックして下さい。【みやうち不動産】神戸市灘区不動産(一戸建て・マンション)売買なら!《地域密着12年!》みやうち不動産は神戸市灘区の不動産ならお任せください!創業以来、神戸市灘区を中心に不動産売買をしております。一戸建て・マンション・土地などご希望に合わせた物件を揃えておりますので、お気軽にお問合せください。売却物件募集中です!地域密着で販売活動に自信あります!miyauchifudousan.jpトップ画面に『
こんにちは、尾口です。4月に入って、中央区×PayPayキャンペーンで多くのお店で20%還元をしていますよね。私もPayPayはDLだけして使ったことが無かったのですが、このタイミングでPayPayデビューしてみました。という事で、このチャンスに行ったことのないお店に行ってみようと思って波除神社近くの築地バルわだ家にいってきました。以前からお店の前はよく通っていたのですが、なかなか行く機会がありませんでした。和田アキ子さんのお店らしいという事は聞いていて、入ってみるとBGM
3日の昼は、中島公園近くの味噌らーめん専門店「狼スープ」へ味噌らーめん(850円)をオーダー濃厚なスープは、やや塩分濃度高めも許容範囲プリプリの縮れ麺との組み合わせは、札幌ラーメン王道の味厚切りのチャーシューに柔らかくて美味い炒めたキャベツは甘みを感じる。この日は寒かったので、この一杯で暖まりました狼スープ
こんにちははっぴぃmama応援団では、中央区の区づくり事業として、「10か月育ちの講座」や「育ぱる」~お友だちに会いに行こう~を受託しています。昨年度は、感染症対策のためにリモートで行っていましたが、令和3年度は、中央区の各保健福祉センターや天寿園を会場に対面での講座に戻ります!!!さらに!奇数月の南保健福祉センターでは、コロナ禍で習得した技術も活かしてリモートも同時開催します※日程詳細は、下記チラシを御覧ください中央区にお住まいのおおむね10か月のお子さんと保護者の方
前回は買えなかった肉のたかさごの幕の内弁当。今回は早めにお店へ。いつ見ても味のある看板。たかさごの幕の内弁当!!以前は「土曜限定」というPOPが付いていましたが、この日は見当たらず。やき豚重。お買い物を終えて帰る頃にはお客さんがいっぱい。戦利品。たかさご特製幕の内弁当。肉のたかさごの人気商品詰め合わせなので、肉のたかさごの商品を一度に色々食べてみたい方にオススメ。ロイヤルメンチデラックス。やき豚重。後になって
月島道場幼年クラスの稽古の様子です。前半は補強稽古中心に行いました。早起き大会やその場ダッシュなど子供達が盛り上がりそうなメニューを行いました。その後は基本稽古。新しく入会したR君、最初は恥ずかしがっていましたが少しずつ慣れて力強い技を繰り出していました。移動稽古では追い突き、逆突きクイズを行いました。皆違いがわかるようになりました。稽古の後半はミットを使った稽古。ミットジャンプ最後は突きの稽古。助走をつけて思い切り叩かせました。みんなよく頑張りました!お疲れ様でした!
PayPayと中央区のコラボ(っていうのか?)中央区対象店舗でPayPay使うと20%還元される、、つまりPayPay使える『諏訪商店』で使うと1,000円つかうと200円返ってくる、、10,000円つかうと2,000円還元されるっ!結構、、相当、、お得なキャンペーンなのですよ。上限1回3,000円トータルで12,000円。。こりゃ、12,000円還元されるまで使うっきゃ無いでしょ。でも、、PayPayをおつかいで無い方にはいつもより笑顔20%増量いたします
【月曜日】◎有馬支部有馬小学校体育館PM18:30~20:30◎豊海支部豊海小学校体育館PM18:30~20:30【火曜日】◎月島支部月島第一小学校体育館PM18:15~20:30【水曜日】◎築地支部京橋築地小学校体育館PM18:30~20:30【木曜日】◎越中島支部越中島小学校体育館PM18:30~20:30◎佃支部佃島小学校クラブハウス1部PM18:20~19:202部PM19:30~20:30【金曜日】◎明石支
28日の昼は、自転車で「デストロイヤー西線14条」へ。こちらのデストロイヤーは初訪問カウンターのみの店内は、結構年季が入っています。以前は北12条の方によく行っていたが、今の家からだと西線14条の方が断然近い3月土日祝スペシャルカレーのトンポーローをオーダー。すっきりスパイシーなスープは、プルプルの流れを汲む安定の美味しさ豚の角煮は八角の風味が効いているライスにはチンゲン菜のアチャール付き3月滑り込みで食べられて良かったこちらのお店は出前やテイクアウトにも対応し
4日の昼は、黒岩咖哩飯店山鼻へ。大通にお店があるのは知っていたが、山鼻にあるのは車で通りかかって偶然見つけたお店はカウンターのみで、女性2人体制のオペレーション。スパイスカレー(950円)をオーダー。シャバシャバのカレーは、ほど良いスパイス感だが辛さは控えめ。小さ目のチキンレッグはスプーンで簡単に崩れるほど柔らかいカレーがシャバシャバなので、平らなお皿だとちょっと食べ辛い家から近いので、他のメニューも試してみたいですね。黒岩咖哩飯店
晴海トリトンスクエアの麻辣大学にてランチ。久しぶりの来訪です。天井が高くて開放感があります。ランチメニュー。私は水煮魚/白身魚と野菜の激辛煮込み定食を。一番辛い「大辛」で。家の者はランチAを。燻製した鴨肉の野菜炒め。白身魚は揚げてありました。衣に片栗粉が入っているのかプルプルの食感。キュウリ、もやし、キクラゲ入り。中国や韓国ではキュウリに火を通すお料理をよく見かけますね。思ったほど辛くは無かったですが、花椒が入っているので痺れる辛さです。ヒーハー言いながら美味しく頂きま
27日の昼は、近所のかすらーめん百々吉へ再訪問この日は醬油らーめん(780円)をオーダー。味噌と同じくおろし生姜が乗ってます濃厚なスープにプリプリの縮れ麺の組み合わせは、札幌ラーメン王道の味厚切りのチャーシュー、メンマ、茎わかめ、もやし、玉ねぎ、ネギと具材も充実。ただ味噌もそうだけど、少しだけスープが甘く感じるかなこれは好みの問題ですけどねかすらーめん百々吉札幌市中央区南8条西8丁目アーバンライフ1F11:00~20:00水曜定休
聖路加国際病院ではお産した当日をゼロとし、6日目に退院となります。その後、私は聖路加を退院したあとに、「聖路加助産院マタニティケアホーム」でのショートステイをさせていただきました。このショートステイ、出産前までは利用するかどうかは迷っていましたが、帝王切開になって肥立ちがよくないことからも退院後すぐ利用できるようにもろもろ手配をいたしました。というか、手配何とかできました…もの凄く人気で空きが少ないのです!利用してみて‥‥人気の理由が前評判以上にわかりました!!受けられるサ
今年はコロナの影響で春から不明点が多く幼稚園も通常の運営なんとか…な状況で説明会のインフォメーションが不明確な時間がおそらく例年より長く、どうするんだろうどうするんだろう!な感じでしたが、8/4から有明こども園の説明会が始まり、我が家は旦那が行きました!そして衝撃のライン…!!『お母さん、みんなネイビーのワンピースだよ』ええええ…!!!!こども園なのに!?私立というだけでこの感覚なのですね!軽くカルチャーショック…!!笑自分がいかに田舎育ちの狭い感覚で育ってきたかを