ブログ記事1,306件
ナイスアイディア❗️是非、ご紹介したい❗️チェーンや紐が長いカバンって何通りも使い方があって、たいがい長い。長すぎる。シャネルのカバンも、短くしたい時はチェーンを二重に巻いて短くしてる。みんな、コレは知ってる。で、これ↓姫ちゃんのフルラ大人みたいに、二重に巻いて使ってたんだけど、ただでさえ開けにくい、フルラのカバン。開けたらチェーンもジャラッととれて長くなる大人はうまく開けるから、いちいち直さないけど、子供はそうはいかない。開けれない姫↓開けてあげる母↓開いたら
おはようございます。すいつも沢山のアクセスありがとうございます!パッチョさん返信ありがとうございました。計算して、実際に桟木やベニヤをカットして確かめてからブログに載せますので、時間がかかりますが、待っていて下さいね✋加工の日に仕事の合間にカットしようと思います。それでは前回の続きに入ります。一級技能実技の計算2なぜハンチの角度が分かったのか?型枠一級技能実技で検索すると、このような図がでて来ます。こんな感じこのベニヤの割り付け図から角度が分かります。ここです。赤で書い
福島県内でも会津地方以外で新コロ感染者が急増してきました。怖い、ただただ怖いですよね。会津に来るのも時間の問題でしょう…さて、ハイエースに200系乗ってもう少して8年?9年?になりますが、今更?とも思われるかもしれませんが、ハイエース乗りなら8割くらいの人がやっているだろう室内荷室の両サイドにサイドバーを付けてみました。材料はホームセンターで入手出来るものばかりですが、通販の方が安いのもあるので臨機応変に入手しました。材料費は5000円くらいです。必要なパーツなどはGoogle先生に教えて
玄関の方にまわりこみます。お屋敷の両サイドをスタッフと手分けして、攻めて?いきます…。