ブログ記事6,817件
3月1日の発表会の時にいただいたフラワーアレンジメント。その中の蘭のお花が、いまだに綺麗です3月末の"らのん"のプチ発表会の折にいただいたお花もとってもゴージャスで綺麗でした😍ありがとうございます😊このお花達が、それぞれ鉢植えだったことにわたくし、しばらく気づかず💦その後、慌てて植え替えました😅うまく育ちますように。。娘が某所でもらってきたお花もいま、綺麗に咲いています🌺晴れてるかと思えば急に雨が降ってきたり、雷がなったり不安定な天気です☔️部屋にこもっ
不安定な天気で肌寒い一日でした。田んぼは昨日、今日と雨が降って畦塗が出来ません。予定より早く進めているので問題ありません。『枝豆とインゲンの種まきしました【4/1】』昨年10月から新しい歯医者さんにかかっています。歯周ポケットもほぼなくなりました。一か月前に入れてもらったブリッジも不具合なく安定しています。今日は奥歯2本入…ameblo.jp枝豆とインゲン苗の様子4/1日に種まきした枝豆たんくろうとサクサク王子ネオです。いつも種まきは直
今朝はどんな天気⁇でした。土砂降りなったり止んだり・・・運良く出勤時間には雨止んで曇り空。少し肌寒かった。急いで自転車で出勤しました。今日は〜10時頃までは暇でした。その後はお昼過ぎまでバタバタ。今日は時間通り休憩に入らせて貰った。休める時は休まないとね〜〜お腹はスーパーのお弁当買って食べたんだけど、珍しく?不味くて・・・インスリン打っちゃったから頑張って食べた💦残りの時間横になってたんだけど、なぁんか気持ち悪かった💦午後はそこそこ忙しかった。何だかお腹の調子悪くて、ト
4月15日曇り時々雨東山清水学生に備えてお店待機となりました先週は肩透かしを食らいましたが、今日は朝から長野の学生が清水寺に・いよいよ今週から修学旅行生が来てくれそうです今日はスタッフが2名しかいないし天気も小雨で寒いのですんなりとリハビリは止めにしてお店に残りました。時折日差しもさしましたが、寒く感じて不安定な天気です午前中は学生が多かったんですが午後からは少なくなってしまい少し残念ですが、忙しくて良い感
昨日は天気が不安定…奈良でも雷の事故が起こったし、不安定な天気はホントよめない幸い夜からは落ちついたんで良かったかなサッカーと雷の基準もまた見直しがあるかも安全を確保してやれるよう努めようジュニアは火曜日に引き続きのメニューで、積み上げを。技術の部分はスリッピーな割にはしっかりやれてたんじゃないかなフリーだとね(笑)プレッシャー受けると、もうちょいやね今週末のゲームも変化が見られることに期待
こんばんは。5月になりました。そしてゴールデンウィーク真っ只中です。と、思って空いているであろう通勤電車に今朝乗りましたが、普段とそれほど変わらない混み具合。1日と2日休みを取れば9連休と騒いでいた割には皆さん真面目に働いでいるんだなあ、と。我が家は子供が学校だし、同じようなご家庭の方は中々9連休は難しいと言うのが現実だと思います。一方、学校は学校でも大学は休みの所もあるようで・・・。職場近くの大学も学生の姿は殆ど見られず休みだったんでしょうか。創設者の「重信」さんはこの状況に何思
こんばんは風が冷たくて不安定な天気と言われるだけあって黒い雲があちこちたなびいてます高御位山工場地帯18:00くらいでもまだまだ明るいですね明日から暖かくなって来るようで今夜は初夏に便利なベストのご紹介pritP9250430/1DEPENDインレイバックスリットベスト¥6490(税込)フリーサイズ綿100%madeinJAPANpritP9255830/1リサイクルムラ糸天竺ボーダー5分袖ワイドTシャツ¥6490
休ブロ中ですが中間登校(投稿)いたします・・・・・・・・・・・・不安定な天気が続いていますあまり早く暖かくなって欲しくないなぁ・・・・・・・・・・・・・MF(マイフィールド)の小川で遭遇!左;オシドリさんのペア右;ダイサギさんダイサギさんはバイバイ・・(右上)オシドリさんペアを観察見つめ合いオシドリさんは漂鳥地元の平地でも繁殖しています以前ここでメスさんが幼鳥を引き連れているのに出会ったことがあります抱卵、子育てはメスさんだけでやりま
こんにちは☺️☀️のち⚡️予報昨日は窓を叩きつけるくらい土砂降りで雷も長い時間鳴っていて光るたびに「光った😫」ってソワソワしながら眠りについたよ👩👦👦寝てしまえば気にならない子ども達でしたがいつもより母にくっついて寝て可愛かった🤭セダムそろそろ真ん中はげそうだよね💦家族に雑草扱いされるんだけど、知らない人から見ても雑草…と、いうことは庭にパラパラ増殖しても雑草にしか見えないってことね…😂ピクシー左の親株は根が生えないけど、右側のカキコ?は根が出ていました縁のライン
なんて不安定な天気なんでしょ💦ポツポツでザーで、いきなりカラッとオッさんの性格のような天気だな(笑)昨日で令和7年タラの芽の採取終了しましたー最終回と言うこともあり、昨晩は定番中の定番「天ぷら」水のかわりに炭酸水はアリです。一応ワラビを見に行くとオッーメチャメチャ日当たりのイイところに2本発見去年の日誌を読み返すともう採ってた『ワラビ始まる』朝テリトリーを見廻りやっぱ出てた初採りは、こんくらいココで一雨サッと降ればイイんだが(笑)早速灰汁抜きを、コレはス
しばらく友人の海の別荘に滞在先月に早めの夏休み取りました全国で不安定な天気が続いてましたが完璧な晴れでした到着して早速プールサイドで乾杯しました
今日の渡嘉敷島は曇り時々晴れ南東〜南の風波1.5m気温23/19℃水温22℃今日はご新規のお客様、リピーター様とのんびり3ダイブ!コテージにもご宿泊いただきありがとうございます^^4月に入り、不安定な天気が続いてますが今日は良い日にあたって良かったですねー!せっかくのお日様なので今日はワイド中心で楽しんできましたー!ゲストの皆様ありがとうございました♪さて、明日はどうなるかな?明日も楽しみましょうねー!よろしくお願いします!𓏸𓈒𓆡𓏸𓈒𓆡𓏸𓈒𓆡𓏸𓈒𓆡𓏸𓈒𓆡𓏸𓈒𓆡𓏸𓈒