ブログ記事3,011件
こんにちは、フクロウです。これは未経験の不動産屋(不動産の知識・経験ゼロの男)が宅建試験に合格して、ひとりで不動産屋を開業して不動産屋のリアルをお伝えするブログです。賃貸契約を締結した後に「設備の調子が悪い(エアコンなど)」、「共用部の電気が切れている」などの問題が発生した際に管理会社に言えば、直してくれたり、交換してくれたりしてくれます。……しかし、中には何を言っても対応してくれない管理会社もいるのです。そこで入居者は管理会社が仕事をしないということで債
投資といえば、おそらく株、不動産が二大投資対象かと思います。昨日も、不動産投資で危機一髪だったエピを書きました。『投資で大損危機一髪…不動産屋は信用できない!?』先日、不動産投資に関する話にふれましたが、『“投資をなめんな”…株、不動産も正直リスク』昨日は、決算アゲ株が幾つもりましたが、『決算アゲ、半導体!…トラン…ameblo.jp自分が住むにせよ、投資にせよ不動産で怖いのは、“騙し”でしょう。まともな不動産屋なら、法令には従って、説明義務を果たしていると思いま
今回は【タカハシ】の話ではなく【宅建】に合格した話ですこちらのブログでも少しお話ししましたが、宅建受験のために勉強しておりまして無事に、一発合格を果たしましたやったーえ?不動産会社に勤めているのかって?いいえ、まったく。友人の勧めで、約1年前から知識0(ゼロ)のところから始め、書店で参考書を選び、仕事が休みの日や自宅で子供が寝ているときなどにコツコツ勉強をすすめ夏にはコロナになったりそれ以降も後遺症の様々な症状と戦いながらの受験で、家族
こんにちは、フクロウです。これは未経験の不動産屋(不動産の知識・経験ゼロの男)が宅建試験に合格して、ひとりで不動産屋を開業して不動産屋のリアルをお伝えするブログです。人気の「不動産屋の闇シリーズ」ですが、今回はある意味闇です。先日インターネットで「不動産屋」と検索していたら【他の人はこちらも検索】のところに「不動産屋クズしかいない」というワードを発見しました(笑)私も不動産屋(いまだに営業活動はしていないw)なので、「不動産屋クズしかいない」が気になってし
訪問ありがとうございます6歳&3歳の男の子と1歳の女の子、3人のママゆっこと申します。ミニチュアダックスもいます。現在育休中のワーママです。浪費家でしたが3人目が生まれたことをきっかけに本気で節約&貯金しようとブログを始めました3人の子供の教育費1500万を目標に頑張ります!よかったら仲良くして頂けると嬉しいです◆自己紹介◆5人家族になるまで◆我が家の住宅事情①・②◆3LDKに5人で暮らす◆ミニバン購入費用◆教育費の貯め方と総貯蓄額◆育休中の貯金方法と貯金額◆家計簿公
全宅連がハトサポBBを発表しました。全宅連『新不動産情報流通システム『ハトサポBB』の提供を開始します~ハトマークサイトを全面刷新した、新たな流通システムを9月にリリース~』「全宅連は2022年9月に宅建協会会員向けに新不動産情報流通システム「ハトサポBB」の提供を開始します。会員間不動産情報流通サイトを全面刷新し基本機能を充実させる他、同システム上で物件データを入力すると「ハトサポBBサイト」(会員間流通サイト)や「ハトマークサイト」(一般公開サイト)はもちろん、レインズや民間ポータル
こんにちは、Yです朝晩涼しくなり、日中もだいぶ過ごしやすくなりました。ついこの前まで猛暑日もあったのに、カーディガンなどの羽織物や薄手の長袖が急に活躍し始めますね。まだ少し暑い日もありそうですが、そろそろ衣替えでしょうか。個人的にはこれから冬になるまでの服装が1番悩みます。毎年のように去年の同じ時期はどんな格好をしてたかなと記憶を辿りますこれからの時期は乾燥も気になり始めるので、保湿力の高いクリームでしっかりケアしたいと思います。さて、当社では9月に続き、10月も26卒の方を対象に
こんばんは~【不動産ひとり社長】です私、20年超をサラリーマンとして業種バラバラの4社を経験。社畜時代に戸建て投資、区分投資を重ねながら3年前に脱サラして不動産会社を独立起業〜現在は一棟投資、太陽光発電所等の不動産投資全般の大家業と不動産仕入れ、再生販売の不動産屋社長として何とか不動産で生きております〜このブログは4人の子供たちへ遠い将来の遺書代わりと不動産の裏側を知りたい!って方の一助になればという思いでぶっちゃけ裏話を綴っています(笑)
※にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします!にほんブログ村皆さん、こんにちは!「売れプロ」10期生の山村真司(やまむらしんじ)です。9月17日に引き続き第2回目になります。私は、総合建築設計事務所グループで建築・都市関連の計画・コンサルをしていますが、中小企業診断士はこの分野でもっと活躍ができると考えています。今回、私が関わる業界の特徴についてお話をさせていただこうと思います。身近だけどあまり知られていない不動産・建設業界市場規模はどのく
かなりお久しぶりになってしまいました。。。仕事が忙しすぎて毎日のようにお風呂上がりのストレッチ中に寝落ちする日が続いてますw休日はFPの勉強をはじめ、やりたいことが多すぎてブログを書く時間がなかなか取れませんということで、宅建は無事に合格してましたーーー!!!とにかくホッとしました。次は登録実務者講習ですが、1月はFP3級の試験が控えているので2月受講で申し込み完了です!ただおそらく実際に宅建士証が手元に来たとしても今の会社で重説を読むことは無さそうです。「まぁ宅建とったと