ブログ記事82,689件
昨日は野村眞里子の講座「スペインとフラメンコを知る」の第18期1回目「ソレア・デ・トリアーナにこだわる」を開催した。レギュラーメンバーの中には、体調不良の方、関西万博に出かけた方もいらして、少人数での開催となった。この講座で「ソレア」を扱うのは3回目だ。1回目は「やっぱりソレアが好き!」、2回目は「ソレアの歌振りをどう踊る?」、そして今回が「ソレア・デ・トリアーナにこだわる」なので、どんどんマニアックになって行く気がする。(笑)昨日の内容はこんな感じだった。1.
昨日はNHKのジュリーのライブに行って来ました。またまた、お友達のエイドリアンちゃんからライブレポが詳しく届いたので私の感想と織り混ぜて書いてみようと思います。MC皆さん、元気だった~?僕も元気でした。77歳になります(今年の6月です)😊覚えています?さいたまスーパーアリーナで2万人集まった。7千人位でやらなくて良かったよ😁久し振りのNHKホール、紅白歌合戦以来かな~?あの「ハロー、ハローの歌の時やね。」今日はたまたま1号楽屋を使わ
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ご訪問をありがとうございます東京在住OLの*ハチミツ*です自己紹介୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧色々と感情が忙しくて書けずじまいだったのですが、めめの入所日(10月30日)にスノ活をしてきましたあすの「リポーターやってください!」は木10ドラマ「silent」に出演しているSnowManの目黒蓮さんが登場❗️「下北沢カレーフェスティバル」の限定カレーパンを全力リポートしてくれるよ😋7時20分過ぎに放送予定📺#めざましテレビ#リポーターや
昨日、国試がようやく終わり(結果はまだ分からんが)そのご褒美として、こちらの舞台を観てきました😽小さな恋の協奏曲|演劇・ミュージカル等のクチコミ&チケット予約★CoRich舞台芸術!田中真弓プロデュース公演の公演「小さな恋の協奏曲」のクチコミ情報、チケット情報が確認できます。今観られるお薦めの演劇、ミュージカル等が分かる舞台芸術のクチコミ・チケット情報ポータルサイト。公演・劇団・劇場情報や役者のオーディション・チケットプレゼントなど演劇・舞台芸術情報が満載です。演劇・ミュージカルのチケプレ
下拂です!4月16日水曜日町田中町道場の様子です!幼年・少年初心者クラス5つの約束稽古前に必ず確認する【5つの約束】白帯の子たちもだいぶ覚えてきましたね☺️覚えたら、次は約束を守れるように行動に移せるようになっていけるといいね😉受けの稽古今日は上段廻し蹴りの受けを稽古しました!技に反応する為に、構えを戻すこと、ガードを上げるのは必須です!!白帯はミット稽古で突きと廻し蹴りを稽古しました!稽古時はどんなときでも強く、速く、突く!蹴る!を意識して頑張りましょう!😁
めちゃくちゃ行きたかった舞台に行って来ましたぁ〜💖田中真弓プロデュース公演『小さな恋の協奏曲〜ダブルロール・カルテット〜』🎶ラストに撮影タイム📸最高っす❣️綺麗っす✨久々の下北沢♪しかも、若かりし頃、新人公演で立たせて頂いた下北沢タウンホール❗️大好きな、憧れの田中真弓さんの舞台⭐️辰巳さんの親子共演、大好きなミュージカル🎵友達の脚本📕もう、行く前からワクワクが止まりませんでした😆勿論、予想通りの、笑いあり、笑いあり、笑いあり…と涙ありの、最高のストーリーと、生演奏での素敵な歌が盛り沢
下北沢の美容室bratの加藤です。過去のブログ一覧はこちら。bratインスタグラムはこちら。いいね!&フォロー大歓迎です!!さて、今回のブログはメンズの方向けの内容です!女性の方でももちろんOKなんですが。。カウンセリングでとにかくよく出てくるお悩み。それは『サイドが膨らんでしまう』です。メンズのヘアスタイルを作る上で重要なワードです。心当たりがある方、多いのではないでしょうか?そんな私もそのうちの一人です。ここ数年とにかく流行りまくった『ツーブロック』もはや『流行り』では
今は、電車の中小田原経由湯河原へ向かっています1泊2日の温泉旅行ですあ~極楽・極楽自宅を出て下北沢まで1時間ちょっと歩きました大人の遠足?ハイキング?途中懐かしの(30代前半、この近所に住んでいた)駒場野公園に寄ってベンチに座り缶ビールとナチョチップスを呑んだり食べたりしましたリラックス・リラックス気持ち良かった~また何か食べ物を持って来ようって思いました~まいばすけっと(イオン系列のスーパー)で買えるナチョチップスお酒の友にお薦めで~す
システマのトレーニングにも共通した内容だと思います。参考までに↓桜井章一『勝とうとするな負けの99%は自滅である』(プレジデント社)の一部を再編集したものです。■精神より肉体が先勝負においては「一体感」を持つことが大切だ。心と体の一体感、相手との一体感、勝負という場との一体感。こうした一体感を持つには、そもそも“心構え”と“体構え”がしっかりしていなくてはならない。心構えと体構えは最終的に一致する。人は精神を重く見がちだが、精神より先にくるのが肉体だ。人は肉体を持ってこの世に生ま
前売り券販売中‼️★。*†*。☆。*†*。★。*†*。☆。*†*。★更地212025年5月31日(土)〜6月8日(日)所ザ・スズナリ(東京都下北沢)★。*†*。☆。*†*。★。*†*。☆。*†*。★前売り開始日2025年4月18日(金)11時〜一般前売5500円当日5800円U28前売り3500円当日3800円配信3500円★。*†*。☆。*†*。★。*†*。☆。*†*。★チケット受付4月18日(金)〜電話☎︎080-6
しもまち支部指導員補佐の貫(ヌキ)です❕木曜日の稽古の様子をお伝えします。幼年·少年クラス先日、南町田道場でご入会されましたH君、はじめまして♪これからもよろしくお願いします🙏8名の子どもたちが参加くださいました。基本稽古技の種類を少なくし、全員で本数を多く稽古しました。すずかけ台初参加のH君、元気いっぱい良かったです❕移動稽古全員一緒に並んで、基本技の移動を繰り返しました。ミット稽古ワン・ツーと中段蹴りの打ち込みを、少し長めに行ないまし
2024.10.26本日は、世田谷区北沢に来ました。下北沢駅周辺を彷徨います。代田6丁目にある、バインミーバーバーメニューの一部豚フォーーーも気になりますが、★1品目は、バインミーバーバーハーフめくるとこんな感じパンは、サクザク。きゅうり、木耳。大量大根のピクルス?激ウマ。チャーシューが肉肉しく異国の味で旨旨。チキンフレーク旨し。自家製ハム?旨み抜群。パクチーが良き仕事をします。全体的にピリ辛酸っぱ系に肉の旨みが効き、癖になる味わい。最高の朝ごはんですな
それは…‼️メニュー写真よりすくなーい😭昨日もブログにアップしましたが‼️しつこくてすみません。⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️これを頼んだの‼️に‼️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️これが来ましたꉂ🤣𐤔麺が少なっ😡私が知ってるチェーン店ではやはりコメダ珈琲店ここは絶対にメニュー詐欺などないのでお客様を不快にさせないですね。逆にコメダ珈琲店は逆写真詐欺🙃(笑)つまり…写真より大きい又は多い実物が来ると言う(笑)⬆️こちらがシロノワールメニュー写真⬆️こちらが実物♡♡やはりソフトクリーム
前回:完成形に戻る『完成形』前回:「ジェネラル」から「スペシャル」へに戻る『「ジェネラル」から「スペシャル」へ』前回:料理は一皿では終わらないの話に戻る『料理は一皿では終わらない…ameblo.jp・・・・どうも今、ずぶ濡れ状態のまま、電車の中でこの記事を書いている澤木です。#車内にいる人間の中で1番ずぶ濡れ。さて本日は水曜日。水曜日は定休日。日頃からブルペンラジオを聴いて頂いているリスナ
にじいろ書道教室の島真游ですお知らせが最後の方に書いてますよろしければ最後までお付き合いいただけますととても嬉しいです昨年インテリアの書展に出展した作品自分で書いた物ですが気に入っています↓可愛いと書は合わないのよ〜と言われた事があってそんなことはない!と私は思っています古きに畏敬の念を寄せ新しきに希望を照らし書と言う伝統文化を今この時代に合う形として「絵本のように飾れる書を届けたい」「一枚の絵葉書のように飾って欲しい」と言う思いが私の中にありますサイズも大き
指導員の下拂です!4月15日火曜日南町田道場の様子です!幼年・少年クラス型稽古初級の型は私が前で見本になり、後ろは先輩に見本になってもらいました😊昇級したので、新しい型を覚えました👍️型の難易度が上がるので、最初は難しく感じますが、1つずつ覚えていきましょう!😃ミット稽古左の下突きを稽古しました!反対の手はガードをしっかり上げて、拳頭をあてて強くうてるようになろう👊中段廻し蹴りでは白帯の子たちも一生懸命蹴って稽古しました!持ち手の人もしっかり持てるようになっていこうね!😁
今回は思わぬ量食べました。下北沢『森家』家系ラーメン690円トッピングほうれん草100円前は壱角家で独立されたらしく今の名前に。中はほとんど変わっていなかったです。前回の壱角家の記事『頑張る店員さん@下北沢『壱角家』』下北沢で土曜日昼のワンオペって…下北沢『壱角家』ラーメン並(塩)690円洗い物は出来ない、お客様をお待たせする、私も短期間だけですがラーメンのお店を手伝った経…ameblo.jpこれ見たらビールたのみました。そして女性サービスのウーロン茶。(こんなんでも女性です)
TVから流れるウッ?っと引き戻される歌声・・・この人は?どなた??!!!いやー!!久々の越えているお方発見ですーーーーー!!!良かったまた出会えた!!!でもこの曲は実は2006年にシングルカット同時にNHKドキュメント72時間のテーマソングとして毎回流れていたんですってーーー!!いやーマジにTFU!!視野が狭いー!!😢😢この方は多分TFU達に近い?フィールドで音楽を継続してきた方ですねー!!
<NEWCOMER!>ASPOTUGUESAS(PORTUGAL)19800yen+tax(21780yen)(S6216)turquoise,canvas,41,42,43,size,
本日はダーリンと久しぶりの下北沢へ下北沢周遊謎解き「シモキタ街巡り~空ろう画家とモノクロの秘密~」にチャレンジしてきましたシモキタ街巡り~空ろう画家とモノクロの秘密~|HUNTERSVILLAGEハンターズヴィレッジは様々な種類の「宝探し」が集まるサイトです。クエスト情報をご紹介しています。huntersvillage.jpキットの購入に、先週2/21(金)にオープンしたばかりのタカラッシュの謎解き施設「NANICA」へNANICA|下北沢にある謎解き好きがあつまる場
指導員の金田です!4/19(土)の稽古の様子です!幼年・少年初心者クラスこの日は型をメインにやりました!継続して練習することで上達していきます!!みんなで平安1をやりました。青帯の型ですが、間違えても良いのでやってもらいました!NiceChallenge!!最後は平安2で締めました!今後の審査や試合に向けて今のうちにコツコツと頑張りましょう🤛少年・一般合同クラス基本稽古の後はミットで上段回し蹴りの練習🥋フォームが少しずつ様になってきましたね!技有りが取れる技を磨
かかりつけ医に行ってきました。立つのも危ない座るのも痛いでは、いろいろ弱りそうで、1日も早くと行ってみたのでした。坐骨神経痛ではなく、単に尾骨からの炎症みたいです。レントゲン検査によると、私の尾骨は他人よりカールがキツい(内向き)らしく、それで座った時に筋肉や神経を圧迫して痛んでいるとのことでした。お薬と湿布を処方されましたが、痛みが引くまで3週間か4週間かかるのが普通だとか。また、ドーナツ型のクッションは正解だったようです。尾骨を圧迫しないようにするのが良いそうな。幸い歩くことには
国立駅(JR中央線)南口から徒歩3分・・・ステーキとハンバーグのお店「ステーキ・テキサス」さんが、小さな建物の2階にあります。結構、目立ちません。近くにある「いたりあ小僧」さんと同様に昔からあるのです。久しぶりにお肉が食べたくなりランチに行きました。店内はこのような感じです。なんともウェスタンな雰囲気で木も多く落ち着きますね。若い頃・・・よく行ったステーキハウスが下北沢のステーキハウス「カウボーイ」さん。無くなってしまいましたが、そのお店を彷彿させるようで懐かしくなります。
こんにちはぽちゃまるです(๑・̑◡・̑๑)下北沢にある人気のスープパスタ専門店当ブログへは3回目の登場です昨年のぽちゃぽちゃ食べ物大賞では最後まで大賞候補のひとつとして考えていて僅差で大宮の駕籠休みさんとなったが実質昨年の準グランプリだったお店ですシモキタ洋麺店さん土日は2時間待ちが当たり前になってると聞き平日に向かったのですが…12時30分にお店に着くとかつてない行列の長さでお昼時とはいえ、ここまでの行列は予想外2時間並んでようやく店内へ入れましたもうおいそれと食
下北沢で3月に出来たお店。オープン2週目くらいに行ってみたかな?下北沢『一麺縁満』濃厚煮干し縁満ラーメン980円青ネギ白髪ネギ玉ねぎと揃ってます。チャーシューはレア目。玉子トロトロ。最近あまり食べないうねり麺。程よい硬さで口の中の感触が楽しいです。写真無いけど薬味トッピングは別コーナーでご自由にお取り下さい方式。玉ねぎとニンニク取りました。途中追加。スープはドロドロで煮干しの感じもありました。ただ厨房で煮込んでいるタイプでは無いみたい。同じ名前のお店が姫路にもあるので系列なの
こんにちは、石川朋香(いしかわともか)です。あなたも、スニカーで1日楽しくお出かけできます。指先が、スニーカーに当たることもありせん。かかとはしっかりホールド。でも指先は、自由に動かせます。程よいしめつけ感で、でもどこか痛くなることもありません。スニーカーのヒモが長くて、余ってしまう、そんな悩みもなくなります。結ぶのに、ちょうど良い長さになります。そんな足にピッタリなスニーカーを、たくさんそろえているお店が三軒茶屋にあります。「三茶スニーカー」です!建物の老朽化による建替え工事
都内のTSUTAYAシェアラウンジにここ半年ぐらいよく行っている。リモートワークにも使えるし、カフェとしても居心地は良いです。都内の店舗ごとの比較、個人的な感想などを書きました。(行った日によりお菓子やドリンクの種類などは変わってる場合はあるも思います。)すべてソフトドリンクプランでの感想です。(アルコールプラン、缶詰プランは利用したことがないため)※料金についてはオフィシャルなページの情報が最新です。SHARELOUNGE-シェアラウンジ|TSUTAYAがつくるコワ
土曜日本町田道場の様子をお届けします幼年・少年・一般合同クラス(10:45-11:45)来週4/26(土)の本町田道場は、指導員が大会出場のため、誠に申し訳ございませんが休館とさせていただきます。お間違えのないようお気をつけくださいませ。尚、近隣の道場は開催しております。この日も、多くの道場生たちが来てくださいました《5つのやくそく》は、まずは稽古中に守れるようにね準備運動の号令は、みんながピシッとなるような声でお願いしますHくん・Rくん・Aくん、準備運動から真剣ですさて、基
MeganeKitazawaonInstagram:"fewF31C.1#下北沢#北沢めがね工房#tokyo#japan#feweyewear#sunglasses#panto#frenchvintage#cool#black#メガネ#glasses#eyewear#optical#specs#lunettes#shimokitazawa"1likes,0comments-kitazawamegane_shimokitazawaonApr
あったかい喫茶のスコーンが恋しくなって。やっぱりまた、このプレートにしちゃいました。下北でのお仕事となれば、時間を調整して『LaPalette(ラ・パレット)』さんへ。ものすごく通い詰めているわけではないけどスタッフさんのホスピタリティのすばらしさ、いごこちのよさ、そしてスコーンのおいしさが本当に申し分なくていつも心の中に留めている大好きなお店のひとつです。サンドイッチやキッシュなどのランチメニュー、ホームメイドのケーキ類もとっても豊富な中、結局いつ