ブログ記事1,114件
◎大神神社秋の講社崇敬会大祭(令和六年9/28)大神神社の講社崇敬会向けの年に一度の大イベント、大祭に参列。一般者も参列できる「春の大神祭」は令和五年(2023年)四月に参列してるが…「講社崇敬会大祭」はいつ以来やったっけ?過去記事を繰ってみるとなんと平成三十年(2018年)九月以来。『◎大神神社講社崇敬会秋季大祭』◎大神神社講社崇敬会秋季大祭に参列。春季大祭に続いて参列。こういうのにも参列するお年頃となりました(笑)山に分け入り危うく遭難…なんてことを繰り返すよ
近鉄百貨店イベントホールでの食品バーゲン。椎茸は、ホンマに良く使いまんねん。三輪素麺好きやねん。お茶好きやねん。必要なもんだけを買いましたわ。
理系総合職フルタイム1歳と4歳育児中の、ゆる〜い日常のブログです食のこと、家族のこと、時々旅行と子育てについて書いていく予定です。今回はよく頼むふるさと納税シリーズです今年届いたよく頼む返礼品はこちらオススメです『何度もリピートしている肉塊!!』理系総合職フルタイム1歳と4歳育児中の、ゆる〜い日常のブログです食のこと、家族のこと、時々旅行と子育てについて書いていく予定です。夫も私も総合職フ…ameblo.jp『年3回は頼んでいるふるさと納税の米油♪』理系総合職フルタイム1歳と
おはようございます!本日30日も午前10時より営業致します!今日は#三輪素麺ふしのご紹介です。#三輪の星たちそのままお味噌汁やお吸い物に入れたり、オリーブオイルで揚げておつまみにしたり、とても手軽で美味しいです。トマト素麺ふし🍅とよもぎ素麺ふし入りです😀お土産やご自宅用に是非!今日もご来店お待ちしております🙏#三輪素麺#三輪そうめん小西#奈良名物#唐招提寺#薬師寺#奈良旅#奈良観光#西ノ京#西の京みやげ処きとら
私が毎週見ている番組に「テレビ大阪」の「おとな旅あるき旅」があります。私が住んでいるのが名古屋エリアなのに、どうして大阪の番組が見られるの・・・・・と、不思議に思いますよね・・・・・でも、TVerならば、全国の主要番組が無料で見られるのですよ。ようこそ、新しいTVerへ2022年3月5日放送の「おとな旅あるき旅第624回」は「奈良・明日香~桜井を巡る旅」でした。テレビ大阪「おとな旅あるき旅」に千寿亭が紹介その中で、三田村邦彦さんが美味しそうに食べていた三輪素麺が食
65点の暮らしかた。1級建築士ハギヤマジュンコです。毎日100点じゃなくていいやん。手抜きしたって、楽したって、イライラしてるよりもニコニコでいたい。自分らしい65点を手探りしながら、暮らしています。詳しい自己紹介はコチラ2023年12月11日初の著書『ラクに楽しく過ごすための65点の暮らし方。』を出版します。ご予約はコチラから↓楽天Amazonおうち作りにまつわるブログも書いてます。ホームページ・ブログは↓
2022年4月16日奈良桜井の池利・千寿亭へ行ったとき、お店で三輪素麺をお土産に買ってきました。美味しい素麺に舌鼓を打った後、お土産コーナーで品定めです。野菜嫌いな子にはこれがいいかな。素麺新幹線やドクターイエローもいいですね。旅サラダでも紹介されたんだ。色合いの美しい素麺は、見た目もきれいですね。ホームページではこんな盛り付けの写真が・・・・こんな風に盛り付けたら楽しいでしょうね。手間暇かかる色撫子なのですね