ブログ記事1,052件
みなさん深夜にこんばんは~本日のジョン絡ムーチョドラマ『千年のシンデレラ』に続き友推薦の~永遠の桃花~三生三世~原題三生三世十里桃花全58話(ギョッ)韓ドラの16話とかに慣れてるとギョッとしますわな(笑)でも一話が正味、40分ちょっとなので一話長めの韓ドラでいうたら29話位?(やっぱ長いかw)ざくっと、あらすじ神仙たちの恋愛話(爆)ざくっとしすぎ?(笑)ヒロインは①九尾狐族女帝バイチェン②男装してクン
司音(白浅)を「妻」と呼び、共に青丘狐狸洞で暮らした3年は戻らない。画像は、中国ドラマ『三生三世十里桃花』よりお借りしました。父神・伏羲から託された『金蓮』は崑崙虚の蓮池に眠り、墨淵の呼び掛けに応えることもなかったが、枯れることもなかった。弟子達は日に何度も蓮池に佇む師父を見ていたが、それがまさか『弟(金蓮)』の様子を観察中だったとは考えもしなかった。父神が亡くなって10万年が過ぎた頃、墨淵の義兄・折顔上神が十里桃林から訪ねてきた。一匹の『野狐(九尾白狐)』と称する
永遠の桃花視聴完了しましたー!もうね…ぐったり(笑)身魂尽き果てました…連日寝不足よ、わて…感想、なんも浮かばねぇww放心状態ではありますがなんとか頑張ってまとめてみます神仙がわんさか出てくるこのドラマ↓どんな話か問われても非常に返事に困る特に筋のないドラマでした…両親の敵をうつとか天界のトップ目指してるとかそんなんないのよ…ただただ神仙たちの日常を描いたドラマw神仙たちの日常↓飲む。打つ。寝る。修行する。たまに戦う。日々、人間界を管理するお仕事を
こちらはファンの方の作品となります。こちらのみ公開版としています。トラブル防止のため、転記などはNGでお願いします。-------------------------三生三世十里桃花续8-----◆ファンの方の作品こちらは結婚後の二人の様子を描いたシーンとなります。団子が崑崙に弟子入り後、夜華は身重の白浅を残して天帝として出兵することとなります。白浅は心配で彼を追って戦場へ行きますが、傷を負ってしまい、一览芳华へ帰ってくることとなります。ここで気になるの
原作・三生三世十里桃花には幾つかの番外編があります。先日、サイト内の方(多謝~)にお伺いし、その内の幾つかがファンの方の二次小説だと知りました💦こちらは原作者唐七さんバージョンの天界の宴編となります。【あらすじ】天界で天君の生誕祭が行われることとなり、天君が張り切って多くの神々を招いて盛大な宴を開いたところから物語は始まります。天界の津々浦々まで招待状を出し、多くの仙人達はワクワク気分で参加することとなります。しかし皆さんの狙いは、今回の宴に参加予定の太子殿下(夜華)+イ
白浅が子らを生んだとき、夜華は天族の聖地『無忘海』で眠っていた。『玄晶氷棺』に入れられ、傷付いた身体を癒すべく冷たい海に。右手は『玉壺』を握り胸の上へ、左手は白浅が仕立ててくれた黒い下衣を掴んでいた。一人、寂しいのを我慢して。画像は、中国ドラマ『三生三世十里桃花』よりお借りしました。夜華君が白浅と生後3月の乳飲み子(12匹の子狐)を連れて、天界・九重天の天宮に帰還したとき、天族の神仙たちは「天族太子、夜華君ばんざい!!」を叫んだ。対して、天君と夜華君の両親である央籍君と楽胥娘娘
三役揃う唯一の回思うに…照歌って前回と今回くらいしか出番がにゃくて初めて観た時は無理矢理三役にするために投入された感があったんじゃけど今回観てみると…よきかな人形素素との関係とか夢かも知れない神仙に恋焦がれて一生を終えるとか一番ふぁんたずぃ~なカポーじゃにゃいきゃい人形素素の真っ直ぐな一途さも気持ち良い嫉妬しないしね奪おうとしないしね一番純粋なカポーじゃわよこのカポーでスピンオフも面白いかも…逆に素素が
夜華君が最近使っている『湯飲み』ですが、白浅上神が東華帝君に依頼した『特別製(オーダーメイド)』です。特許製品(笑)です。画像は全て、中国ドラマ『三生三世十里桃花』からお借りしました。かつて、素錦が夜華君の母后である楽胥娘娘に「白浅上神は夜華に『媚薬』を盛ったのでは?」と、告げ口をしたことがあります。白浅は夜華君に黙って『媚薬』ではなく『滋養の薬』を盛っていたので、状況から事を察した夜華君がお茶を飲み干して『証拠隠滅』をしました。「この御茶は白浅が私に用意したもので、『折顔上神の薬』
星月夜虹霓綺譚(ほしづくよこうげいきたん)三十九《天の羽衣》四海八荒天上天下八極三千大千世界。凡界はこのように、この世界の数だけあり、それは其々を大小に交わらせながら、尚其々の時間軸の中にある。司命星君とはその凡界の数だけ存在(あ)り、その頂点に大司命星君が鎮座する。時の大司命星君の名は、壬魁。英邁さ狡猾さ、そしてあの無双剣「雷切」の主として名を馳せた南斗星君に愛でられた、誉れ高き星君。彼は?何故、あの様な一介の凡人と縁を分け合ったのか?それは、その結末である司命星
ご訪問ありがとうございます今月もヤるわよみんなー1年前だけど覚えてるー?覚えてないー覚えてないーん?そら耳?(・∇・)2024年4月のアクセス51位『【千古の愛、天上の詩】残り6話で最終話』ご訪問ありがとうございますご意見はコメント欄にお願いしますネタバレします『【千古の愛、天上の詩】BS放送より先に31話まで観たけれど』幼…ameblo.jp同じ4月に最終話の記事もアップしたけどこちらがツヨシ君神々の壮大なエ
「永遠の桃花~三生三世~」(三生三世十里桃花)キャスト↑原題の方が好きだなぁ原作:唐七公子《三生三世十里桃花》10万年前父神は混沌に戻り、神々も相次いで姿を消した。残っているのは天族の竜族および鳳族と九尾狐族の子孫のみ。そんな世界のお話…※ネタバレあり白浅バイチェン/司音スイン/素素スス:楊冪ヤン・ミー…青丘の九尾狐の末裔狐帝の娘。十里桃林に住む野狐の司音として墨淵の弟子になる。神器・玉清崑崙扇に選ばれる。↑司音↑素素2006「神雕侠侣」郭襄/「宮パレス~時をかける宮女~」/
三生三世十里桃花15話ひたすら東華帝君&鳳九【ネタバレあり】本当に帝君に恋してないのか?と聞かれてずっと考えていた鳳九。意を決してやってきて、俯いたまま帝君の背中に向かって「恩返しを口実に帝君に近づこうとする女性が大勢いると聞きました。けれど私はそんなつもりはありません。受けた恩は必ず返すものだと教えられてきたからそうしたいのです。…連宋殿下から、帝君を慕う気持ちはないのかとも聞かれました。よく考えてみたら…確かに私には帝君をお慕いしております。帝君…お分かりになりますか?」(意訳
さてさて、前回は前置きが長くなってしまいました。此処からが、やっと本題。STEP.2中国作品、Abema数年振の放送再開もう、完全にAbemaでは中国ドラマの放送と視聴は絶望的と思っていたのにあれれ…?と思い出したのは3月の半ば頃。私のツンデレ師匠様!2016年バイツァオは国民的競技“元武道”の有望選手。かつて愛していたルオバイの死を受
三生三世十里桃花17話【ネタバレあり】ずーっと1人で夜華の帰りを待っていた素素。ある日、家に戻るとやっと戻ってきた夜華が料理をしていて「おかえり。すぐに薪をくべてくれ」( ̄◇ ̄;)エッ薪をくべながら素素が泣いてると「どうした?煙が目に染みたか?」( ̄◇ ̄;)エッ夜華、マジか…😅1年9ヶ月ぶりに戻ってきてこんな対応されても怒らない素素、凄すぎる。夜華もどう接していいか分からなかったのかもだけど😓見てる私のほうが、夜華まず素素に謝れ!もっと優しくしてご機嫌とってあげてよ!
三生三世十里桃花ひたすら帝君&鳳九もうちょっとだけ16話【ネタバレあり】今回は本筋からちょっと離れた私の勝手な好みと個人的な中国語解釈による感想。まずはここ。好きで好きでたまらないの💕に対する帝君のこの返事この「知道」は、その事を知っている、認識しているという意味。日本語には「知っている」「分かっている」と訳せるけど、どちらに訳すかで微妙にニュアンスが違ってくると思うのです。ここのニュアンス的には「わざわざ私に言うまでもない、言われなくても私も知っている」的な雰囲気だと思うん
『500歳の素錦』を引き取った時に、天君(皓徳君)が考えたこと、気付きましたか?画像は全て、中国ドラマ『永遠の桃花』からお借りしました。東華帝君が同席した理由(功臣評価とご褒美)1・『天族の皇女(身分)』2・『昭仁公主(義妹という地位)』3・『大皇子夫妻』を養父母に指定素錦の世話を『楽胥』に委せた、理由です。『素錦』の存在に、考えさせられる東華帝君嫁ぎ先の第一候補は『長男・央錯君』でした。正妃である楽胥娘娘と婚姻後『3万年の間、子ができない。』ため、素錦が適齢期(3~5万歳)に
前回と引き続き、番外編のお話です。今回は団子の名前を白浅が改悪するお話です。夜華が復活した後、白浅と夜華はめでたく九重天で暮らしはじめ、白浅第2子懐妊というところから物語はスタートします。団子は最初の時点から家出を決意(←白浅にかまってもらいたくて?)しており、黙っていくのが忍びなくて、出かける前に母后(白浅)の寝殿に忍んで行きます。そこで彼は自分の名前を母后(白浅)が変えようとするのを聞いてショックをうけ、最終的には家出(←でも行先は青丘(白浅ママのご実家)ちょっとかわいい
三生三世十里桃花18話~19話感想【ネタバレ有り】鮫人族との戦いを前に母(楽胥)に会いに来た夜華楽胥はこの戦で夜華が姿を消すつもりだとは露知らず…夜華も苦渋の決断とは言え、お母様可哀想過ぎる😢私はこのお母様、嫌いじゃない。素素に冷たいとこもあったけど、住む世界が違う相手に対してある意味ごく普通の反応とも言えるし。夜華を産んですぐに引き離されてしまってとても悲しい状況に置かれているけど、だからと言って恨み辛みを募らせて何か悪巧みするわけでもないし。決して冷たい人ではなくて、ひた
≪次の該当者は、退出してください。≫①21歳以下の方②未婚の方③未経験の方理由、『想像力MAX』でお願いしたいので。画像は、中国ドラマ『三生三世十里桃花』よりお借りしました。夜華君が白浅上神を九重天の天宮に連れ帰り、洗梧宮で婚前(婚約中)同居を開始してから、すでに222年が経過していました。時が経つのは早いものです。東天に太陽が上がると、夜華は紫辰殿で1日中政務に励み、白浅は長昇殿で洗梧宮の差配と青丘の諸事をこなします。太陽が西天に傾き始めると、紫辰殿に詰めていた伽昀星
はじめに。いつも、ご訪問、ありがとうございます!永遠の桃花で出会った白鳳九と東華帝君…大好きな二人が結ばれなかったことがあまりにも悲しくて…枕上书という原作があることそれが実写化されると聞いた時は心から救われたような気持ちになりましたw鳳九と帝君が好き♡という想いだけで続けてきたど素人翻訳…なんとな〜く意味がわかるのと大事そうなとこは意味を調べ英語字幕版で確認したり直訳を(私なりに)整った日本語に直し二人らしいセリフに意訳するという作業が実に楽しくて寝食忘れて夢中
永遠の桃花~三生三世~(原題:三生三世十里桃花)とても面白くて5日間くらいで一気に見ちゃいました!(これまでに何度か、ファンタジー系はイマイチ…的なこと書いてるけど、普通の宮廷物を見たい気分なのに中途半端にファンタジー入ってるのが嫌なだけで(蘭陵王妃とかね…)ガッツリファンタジーは嫌いじゃない、むしろ好きなのです)相関図ヒロイン白淺/司音(男装で弟子)/素素(人間)…杨幂ヤン・ミー声をあててるのが季冠霖さん。芈月《芈月传》、李未央《锦绣未央》、白娉婷《孤芳不自
星月夜虹霓綺譚四九《向こう岸のこぼれ話〜……》「…ッ…阿弟ッッ!行くなッ…ッッ‼︎」忘河の岸を遠くに眺めながら南斗星君が叫ぶ。彼の目の前には人形(ひとがた)をとった蓖麻丸と小石丸が小さく跪き、ブルブルと震えながらも決してここを通さじの決意を体現して制していた。「南斗星君、御尊主。ここは御尊主の采配出来る場所ではございません。お願いでございます」…これ以上、お御足を踏み入れてくださいますな…そう言おうとして南斗星君の身体から発せられるビリビリとした稲光りに言葉をなくす。その時彼
三生三世十里桃花19話~20話感想【ネタバレ有り】昭華宮に閉じ込められてしまった素素を鳳九が訪ねてくる。「彼はまだ生きてる!?」「あなたも知らないのね…」座り込んで泣き出してしまう素素。自身は天宮に拉致られ夫は消息不明、あんまりだ😭しかもここの人達、素素は妊婦なのに扱いが荒い💢突き飛ばしたりして酷すぎるその後、素素を助けようとした火麒麟が火事を起こしてしまい離鏡が素素を助け出す。司音とそっくりな素素を見て驚く離鏡だけど…一途と言えば一途なんだけど…彼にはいつも何とも言え
三生三世十里桃花17話感想①ひたすら東華帝君&鳳九【ネタバレ有り】帝君が眠ってしまった鳳九を抱いて戻るところを通りがかった連宋(三殿下)「その手に抱いてるのは??」見て分からぬのかと帝君に返され「いえ、ただ帝君が女性と関わっているのを見たことがなかったので驚かされましてね」こんなあからさまに帝君をからかう人ってこの人くらいじゃないか?wからかわれても表情ひとつ変えない帝君、さすがです✨かっこいい…(ここセリフ無いけど載せたかっただけw)「青丘の姫君ですね。良い娘です
三生三世十里桃花17話感想続きひたすら東華帝君&鳳九【ネタバレ有り】筆を持って字を書いているだけでイケメンオーラがダダモレの帝君✨💕✨💕✨素敵すぎる…(இ﹏இ`。)鳳九がやってくるが帝君はチラッとみるだけで無言。ハッとなった鳳九が「帝君」と挨拶すると「うん…」低音ボイスの「うん」∑(゚◇゚///)ドキュ→ンちゃんと返事してくれるの、萌える…鳳九「帝君、昨日私を部屋まで抱いて運んでくださいましたか」帝君「そうだ」鳳九「では…酔い醒ましの薬湯を2杯飲ませてくださいまし
巷では、鳳九と帝君の「枕上書」の予告編が見られるようになり、その美しい映像に十里桃花では二人のエピソードを早送りで飛ばしていた私も、見てみたいかも…と思ったりして原作では夜華、浅浅、墨淵、折顔が二人を助けるとあるようなので、夜華と浅浅がちょっとでも出演しないかなぁーと淡い期待をしていますが「枕上書」も楽しみですさてさて十里桃花にますます侵食されていく私は、寝る時間を削って夜華を追いかけている為に、慢性寝不足に陥っています夜華にとっては、素素の懐妊という幸せMAXからのドン底に突き落とされ
ドラマ「三生三世十里桃花」邦題「永遠の桃花」の帝君&鳳九を主人公とした二次小説をアップするにあたり・・・今後かのうであるなら、毎日こうしん予定でいます。(今現在はんぶん程度を走り書きした状態です)素人の拙い作り話として気軽にご笑覧いただけましたら・・・。物語は・・・ドラマ十里桃花48話、57話夜華を引き取り青丘から九天に戻った帝君が鳳九のもとに向かい、自己の思いを告白し鳳九の額の鳳尾花に触れ、「もう行け」といって鳳九の前から立ち去る。そのシーンから始まります。
おはようございま〜す♡またすぐお会いしましょうとか言ってたけどほんとにこんな早く戻ってきましたww実はこの三生三世枕上书…70集で製作できるぐらいの撮影はしてるそうで本来は60集予定だったところを4集削って配信されたらしいのです大陸のドラマは、配信前に脚本やらなんやらを国からチェックされます(お国柄)内容に関してもそうなんですが特に最近の古装ドラマは長すぎるので(笑)もっと短くせぇ!と国からお達しがあるそうwで、国内向けは短いver海外向けには長いverで編集
星月夜虹霓綺譚四九.七五《向こう岸のコボレ話〜(カラァ)の……平安妄想劇場諸々補足編楚辞•九歌より》「楚辞」とは『楚辞』(そじ)は、中国戦国時代の楚地方に謡われた辞と呼ばれる形式の韻文、およびそれらを集めた詩集の名前である。全17巻。その代表作として屈原の『離騒』が挙げられる。中国北方の『詩経』に対して南方を代表する古典文学であり、共に後代の漢詩に流れていく源流の一つとされる。また漢代に全盛を誇る賦の淵源とされ、合わせて辞賦と言われる。ーーーWikipediaよりーーー曰く
ご訪問ありがとうございますご意見はコメント欄にお願いします吹き替えばんびある人の雷が落ちたよ司音の雷だよ想像より痛かったよ上神だけど痛かったよやっぱり人の天劫は代わりに受