ブログ記事4,430件
英会話レッスンby日本人講師KOGACHI書籍出版、大学講師の経歴を誇る人気ブロガー(TOEIC970)の格安レッスン全記事検索レッスン料金レッスン時間レッスン場所レッスン内容講師profile体験レッスンよくある質問生徒さんの声eigonankai@gmail.com09070910440LINE大阪のカフェ英会話レッスン講師KOGACHIです(^-^)「英語でどう言う?」シリーズ第3795回ブログ記事検索できます→https://e
最近、三国ヶ丘が密かに熱いと思ってんねん!世界遺産が近くに出来たし…。まぁ、世界遺産が出来たぐらいしか思いあたらんけど、でも結構行きたいお店が続々出来てるんよねー今日は入れた!前回は、タッチの差で満席になってはいれなかったんよ!今日も予約するか考えたけど一か八かでやってきたら空いてたんよねーラーナルーナ(三国ケ丘/イタリアン)★★★☆☆3.36■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.comラーメンマンおった!オシャレな店内にお邪魔したらオシャレなラーメンマ
ヒプノセラピー(催眠療法)はセラピストの言葉の誘導で、深い集中とリラックスの状態になり、潜在意識優位の状態で、普段は意識できていないあなたの心の奥底(潜在意識)にある価値観や思い込み、その人本来の輝きや可能性に気づいていくセラピーです。ヒプノセラピーは心理学の「全ての答えは潜在意識の中にある」という概念に基づいた心理療法です。古代エジプトや古代ギリシャにおいても、病気治癒の為に用いられ、現代では本来の心理療法のみならず、欧米ではヒプノセラピーが教育、医療現場、トップアス
水曜日の三国ヶ丘教室小学生たちのクラスを終え…おねーさんたちクラスなんだかんだでみんなお休み時間ができたので自分のバーレッスンをみっちりやりました嫌いなのもサボらずノンストップ40分!(さて、私の嫌いなバーレッスンはなんでしょう笑)あーーしんどかったバーだけでくったくたになりましたでもやっぱり気持ちがいいですねわかやまコンクール以来ずっと調子が悪かった左膝も、動かしてみたら結構大丈夫で…よかったさて6月のリトルバレエコネクションで踊った『海賊』より寝室のパドドゥ
おはようございまーす今朝、夫くんが会社に行ったあと、めちゃめちゃ眠くなり、朝から軽く朝寝(爆)さっき起きて、とりあえず洗濯から始めました〜夏の疲れが出てきたのかな?皆さんも、体調には気をつけてくださいね〜いつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓引っ越し準備中につき、ブロ友さん達へのコメントはお休みさせていただきますm(__)m何かご用の方はメッセージでお願いします。すぐにお返事はできないかもしれませんが。コメントの再開は10月頃を予定していますm(__)mさて、
昨日はお休みの火曜日愛先生が書いてくれました〜https://ameblo.jp/amour-ballet/entry-12822073999.html『癒しランチ』久しぶりにリハーサルも何もないお昼間。本当に久しぶりに〜恭子先生とランチを😃レッスンも最近はすれ違いが多く(笑)久しぶりの癒し😆近況報告や、これからのことを話…ameblo.jpそっか。。ワカメスープとカレーはオーソドックスなお土産じゃないのか。。人と関わる仕事をしてますので(人間関係のないお仕事なんてないか…)人と
英会話レッスンby日本人講師KOGACHI書籍出版、大学講師の経歴を誇る人気ブロガー(TOEIC970)の格安レッスン全記事検索レッスン料金レッスン時間レッスン場所レッスン内容講師profile体験レッスンよくある質問生徒さんの声eigonankai@gmail.com09070910440LINE大阪のカフェ英会話レッスン講師KOGACHIです(^-^)「英語でどう言う?」シリーズ第3785回ブログ記事検索できます→https://e
終わりました第12回わかやま全国コンクール(無加工の写真を載せた!とおねーちゃんたちに怒られるかな)結果はバレエシューズⅡ部門奨励賞奨励賞中学生部門優秀賞奨励賞努力賞高校生シニア部門奨励賞いただきました『普段の練習の大切さ』Vaだけでなく、基礎はもちろん、立ち居振る舞いや心持ちに至るまで『練習してきたことを舞台で出す』これがむちゃくちゃ難しいということあらためて学んだ1日となりましたいろいろ思うところあり。。。整理できたらまたゆっくり綴らせてください
英会話レッスンby日本人講師KOGACHI書籍出版、大学講師の経歴を誇る人気ブロガー(TOEIC970)の格安レッスン全記事検索レッスン料金レッスン時間レッスン場所レッスン内容講師profile体験レッスンよくある質問生徒さんの声eigonankai@gmail.com09070910440LINE大阪のカフェ英会話レッスン講師KOGACHIです(^-^)「英語でどう言う?」シリーズ第3786回ブログ記事検索できます→https://e
桜珈琲三国ヶ丘店1.~プリンの続きです。落ち着いたら食べに行きたいね!の思いを込めてアップします。先月、桜珈琲三国ヶ丘店がオープン!オープン初日、8時開店のところを9時過ぎ来店これだけしかパンがありませんでした前の記事にも書きましたが、堺東のSakuraBakeryとは違って、スイーツとカフェ専門なのでパンコーナーは少ないです。更にやっぱり売り切れてるパンもあり。オーナーっぽい女性が「もう少しで焼き上がりますので!」と声をかけてらっしゃいました。とりあえずあったもの購入。
英会話レッスンby日本人講師KOGACHI書籍出版、大学講師の経歴を誇る人気ブロガー(TOEIC970)の格安レッスン全記事検索レッスン料金レッスン時間レッスン場所レッスン内容講師profile体験レッスンよくある質問生徒さんの声eigonankai@gmail.com09070910440LINE大阪のカフェ英会話レッスン講師KOGACHIです(^-^)「英語でどう言う?」シリーズ第3790回ブログ記事検索できます→https://e
楽しいお休みはあっとゆー間3泊4日のちび姫との旅行記ですまず私の姉夫婦と父が住む長野へお正月ぶりの再会です姪っ子ちゃんと義兄は義兄実家に行っていて不在でしたので、姉といろいろ話すことができてよかったです(姪っ子ちゃんがいるとワチャワチャしてゆっくり話せないですからね〜笑)お寿司屋さんに連れて行ってもらいました海なし県ですがすごくおいしかったです✨2日目同じ長野県内の義兄実家へ移動稲刈り要員が必要とのことで義兄のお姉さんとその息子くん2人義兄の弟さんも集まって、みんな
雲ひとつないいいお天気ちび姫中学生最後の運動会です(運動会やら旅行やら、ちゃんとバレエやってるのかって感じですね)うちは小中一貫校なので、中学生でも保護者が観に行きますアネ姫が1年生の時から12年ようやく私が観に行く最後の運動会となりました姫たちが小学生の時は朝からお弁当作って(たったの3人分ですけど。笑)場所取りしてビデオ片手に写真も撮って…大変でしたがいい想い出いまは運動会も半日だけですし、ずいぶん楽になりましたちび姫まずは100m走7〜9年生全体の最終(最
ようやくつま先を伸ばしても、ふくらはぎが痛まなくなりましたよかった✨さて発表会の後処理に追われつつ、寂寥感と闘っている間に、コンクールまで2週間となりました8月は4人発表会でも同じ演目を踊ったり、発表会では踊ってないけど練習はしてきたりで、仕上がりにそんなに焦ってはいませんが先日9月コンクールのコもまとめてルリ先生にみていただきました私が発表会前に言い続けていた思いっきり腕を広げて(ポジション的には正しくないけど)頭の後ろ、背中の後ろに持っていくつもりでおっきく踊ってから一
英会話レッスンby日本人講師KOGACHI書籍出版、大学講師の経歴を誇る人気ブロガー(TOEIC970)の格安レッスン全記事検索レッスン料金レッスン時間レッスン場所レッスン内容講師profile体験レッスンよくある質問生徒さんの声eigonankai@gmail.com09070910440LINE大阪のカフェ英会話レッスン講師KOGACHIです(^-^)「英語でどう言う?」シリーズ第3789回ブログ記事検索できます→https://e
英会話レッスンby日本人講師KOGACHI書籍出版、大学講師の経歴を誇る人気ブロガー(TOEIC970)の格安レッスン全記事検索レッスン料金レッスン時間レッスン場所レッスン内容講師profile体験レッスンよくある質問生徒さんの声eigonankai@gmail.com09070910440LINE大阪のカフェ英会話レッスン講師KOGACHIです(^-^)「英語でどう言う?」シリーズ第3788回ブログ記事検索できます→https://e
いいお天気家から駅までの道に私のなかでの標本木的なのがありまして…そこのセミが大合唱してましたので本格的に夏到来だなと感じております真冬生まれですが夏はけっこう好きですピッカピカの太陽に元気をもらえますね暑いけど。。さて金曜日泉北教室おとなクラスを休講にさせていただきコンクール組+1人田中ルリ先生にご指導いただきました✨(男子くん1人だけ学校の都合で受けられず残念)もーーいつもながらほんっっとに素晴らしい👏✨みんなすごく変わりました✨✨全員が指摘されてい
高津高校待ちに待っていた高津高校キャンパスツアー!第一回7月9日(日)の詳細がやっと、出てました!が残念今年はいろんな活動始まってるし中2も参加できるかな?と思って期待してたけど昨年同様中学3年生と保護者のみでしたー…中3保護者のみなさん感想お待ちしてます三国ヶ丘と大手前も予定は未定。清風南海の続きの前に挟んですいません文理学科を巡るだけで満足してる気がする…ぽん助も見学が楽しそうだからまあいっかw
英会話レッスンby日本人講師KOGACHI書籍出版、大学講師の経歴を誇る人気ブロガー(TOEIC970)の格安レッスン全記事検索レッスン料金レッスン時間レッスン場所レッスン内容講師profile体験レッスンよくある質問生徒さんの声eigonankai@gmail.com09070910440LINE大阪のカフェ英会話レッスン講師KOGACHIです(^-^)「英語でどう言う?」シリーズ第3791回ブログ記事検索できます→https://e
いつもならスタジオにカンヅメの土曜日今日はお休みをいただき、長野の姉宅に向かってます✨(大学受験生まっしぐらのアネ姫は同行せず。。3連休は1日12時間勉強するのだそう)毎年お盆はコンクールで帰省できませんのでお正月ぶりかなバス派の私ですが満席でとれなかったので電車の旅難波→名古屋→長野名古屋までは近鉄特急『ひのとり』で素敵な列車ですが、特にこだわりはなく、時間的にこれしかなかっただけです。。お隣ではちび姫がぐーすかなに乗っても一緒ですね。笑笑車内の案内板津駅のハングル
日曜日クラススタジオの都合で今日は12時スタートとゆっくりでして…その空いてた時間に朝活してきましたよ(加工なし現実を受け止める悟りを開きました)ルリ先生コンクールの審査員で大阪に来ていて昨夜は予定が合わず今日はお昼から私が指導じゃあ朝ごはんしよーとなりました私が手にしているのは野菜ジュースお酒ちゃうよ健康的でしょなっかなか会えないのにもうねものすごくナイスなタイミングで現れてくれて✨夏からずっとコンクール指導について発表会の白鳥の演出について悩みに悩んでモ
まだまだ暑いですねーー夏も終わりなのに絶賛夏バテ中です指導中は元気ですが家ではほぼソファの上で液体化しておりますドロドロ〜〜さて来年6月のうちの発表会智也王子が無理になりショックで海の底まで落ちまして陣王子にお願いして王子とロットバルトを足しても私の方が歳上やんとなりながらも、心機一転、がんばろうと思ってましたが…いろいろいろいろありまして智也王子復活となりました!お忙しさは変わらないどころか増しているのでまたリハ3回とかになるかもしれませんがやはり安心感が半
堺・三国ヶ丘眉とアイラッシュのサロンsmíze(スマイズ)eyelash&beautyブログをご覧頂きありがとうございますホームページはこちら♪8月も終わり、すっかり秋めいてきましたね!と言いたいところですがまだ真夏のような暑さですね。。。夏の疲れは秋に出るそうなので皆様くれぐれも体調には気をつけて元気で美容を楽しみましょう~!さて6月から仲間入りしました『パリジェンヌブロウリ
こんにちは🌞アイリストのchikaです🌵目に入ったまつ毛、マツエクどこにいったんだろ…??マツエクを一度つけた事ある方は経験された事あると思います。抜けたまつ毛がまぶたの奥に入り込み、ゴロゴロするのにどこへ行ったのか分からず、それっきり見つからないことがよくあります。眼球の裏側に入り込んで、取れなくなったのではないかと不安になりますが、問題はないのでしょうか。目の中に入るまつ毛やゴミはどこへいくのか見ていきましょう。目に入ったまつ毛やゴミはどこへ?抜けたまつ毛が
安い、美味い、昼飲みができる!!!よく通る道の角っこに立ち飲み屋ができているのに気付いたのは10月頭。行きたいなぁと思いつつ仕事がこの状態なんで中々行けず。でもそんな中でこそストレス解消は必要!!!ってなわけで平日休みに整骨院の帰りに向かった先は立ち呑みたかキッチンモザイクがかかっていますけど決して禁じられた愛を育む2人ではありません(笑以前はごった食堂というお店があった場所です。昔の清恵会病院のすぐそば、以前麻婆豆腐が美味しかった花菜よしの反対側の角ですちなみに花菜よしは
三国ヶ丘の方に行く用事が有ったので、ランチはこちら洋食トミー三国ヶ丘店さんです。食亭ひらひらと、安くて美味しい寿司屋さんも気になりますけどね。洋食トミー三国ヶ丘店(三国ケ丘/洋食)★★★☆☆3.07■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.comちなみに、堺で人気の洋食のお店は?と聞けば、まずはグリルトミーパート2と答えると思います。(食べログでは、1位がグリルトミーパート22位が味の店一番3位がれすとらん浪速亭らしいです。)そこで修行していた
蕎麦TOMBOWさんからの★~~本日2本目の記事です~~★三国ヶ丘駅近くの桜珈琲さんに来ました。ランチ軽かったからちょっと小腹すいちゃった。なんか軽く食べて行こう!ごめんくださ~いあここ前に手土産のお菓子買いに来たことあるわ。カウンター席に案内されました。14時まで頼めるモーニングがありますよ時間はあと数分で14時お~~セーフやんオープンサンドモーニングと急冷アイスコ
ずっとご要望をいただいていたのですがようやくアップできました!『トゥシューズのかがり方』ですいろんなやり方があるのでご参考までにどんなやり方でもいいと思うんですけど、やるとやらないでは全然違うので、ちょっと面倒ですが、ひと手間かけてくださいね用意するもの綿の毛糸刺繍糸、刺繍針木工用ボンド毛糸をプラットフォームの端にボンドでくっつける(円を狭くしないように注意!)↓↓↓刺繍糸を2本どりにしてかがる↓↓↓ちょっと手間取ってますが笑動画はこちら↓↓↓こちらはまだ隙間があ
土曜日に堺市の大仙公園へ。DAISENモニュメント前で写真とる人が並んでたので、遠目から撮ったよ。ツキたんのお手手はーいのポーズで撮るのが私のブームです。公園の桜は満開でお散歩しながら見ました。歩いてたら、マダムたちに「かわいいねぇ」とよく声を掛けてもらって、ナデナデしてもらって、ツキたんは超ご機嫌。公園の北側まで歩いて、こふん前cafeIROHAへ。テラス席(ガーデン席)はワンコOKなんです。私が店内で注文&会計してテラス席に戻ったら、ツキたんがニコニコで待っててくれた季節限
英会話レッスンby日本人講師KOGACHI書籍出版、大学講師の経歴を誇る人気ブロガー(TOEIC970)の格安レッスン全記事検索レッスン料金レッスン時間レッスン場所レッスン内容講師profile体験レッスンよくある質問生徒さんの声eigonankai@gmail.com09070910440LINE大阪のカフェ英会話レッスン講師KOGACHIです(^-^)「英語でどう言う?」シリーズ第3769回ブログ記事検索できます→https://e