ブログ記事45,942件
オモオモなんと~💕ウリウヒョニのお兄さん、ブヒョンさん!^^ご結婚おめでとうございます~~🎊ナムや、ウヒョナ~、本当に素敵なお義姉さん!ご家族が増えてよかったね~^^かわいく参列した‘ラピニット’こと、ドラマ班でもソロライブ班でもなくラジオ班インピニットゥ3兄弟!そしてお兄さんとお嫁さん、とーっても幸せそうで素敵なお二人との和気あいあい認証写真📷それから…私はずっと、君のミュージカルの才能は絶対に認められると信じてた!bbb立て続けにゲットしたミュージカル出演舞
妄想に理解のない方はリターンお願いしますね大丈夫な方はレッツゴーやっと最終話です⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️BeExposetToDanger58C.side久しぶりに夢も見ずに眠った目が覚めるとユノが背後から羽交い締めでもするように身体に抱きついていてびっくりする「苦しいし....」よほど深く眠っているのかキツく巻き付いてる腕を力を入れて外してもユノは目を覚まさなかった昨日は狂ったようにユノに抱かれた正直これでよかったのかわからないユノは違う
妄想に理解のない方はリターンお願いしますね大丈夫な方はレッツゴー⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️EVERYDAYC.side久しぶりの2人揃ってのオフしかも3日!!忙しくてついつい後回しにしていた家の大掃除今日こそ徹底的にするんだそう、僕は朝からこの上なく張り切っていた***************昨日僕はギュラインで集まって心ゆくまで大好きなお酒を楽しんだ趣味の合う友人達との時間はとても楽しくて日頃のストレスが吹き飛ぶユノはユノで85LINEで集まるっ
いすまろつじPです。またまたまた新規オープンビリヤード場です広島県福山市に新たなスポット現る七夕に降り立つ織姫と彦星はひし形に輝く九つの星をここで散らすのかさぁ準備をしよう7月7日扉は開かれる…はいすいません。瀬上さんおめでとうございます㊗️店内(Facebookからお借りしてます)↓2019年7月7日オープン【Billiard&DartsStayFree】広島県福山市沖野上町4丁目12-29美ノ鶴ビル2F(駐車場有り)営業時間12:00〜26:00
七夕のお願いごとは何?#七夕2018をつけてブログを書くと!?あなたのブログに何かが起こる!詳細を見るキャンペーンの案内が運営さんから来たので投稿してみようかなぁと思います。昨日、3番目の旦那さんとの入籍記念日でした。結婚してからケンカが絶えず…しょっちゅう口聞かないなんてこともあり何度も離婚を本気で考えました。そんな旦那さんですがなんだかんだでまる5年。まぁ、5年目の記念日の昨日もケンカして口聞かず寝たんですけどね💦3度目になる離婚がめんどうなのもあるの
矢沢永吉のCDやDVDにはいろんなコピーがあります。人によっては気にせずに捨ててしまうこともあるかも知れません。ここではCMのコピーとジャケット帯コピー、合わせて紹介します。2000/3/29発売「LIVEDECADE1990~1999」このパワーは、いったい何なんだ!コンサートは、音を聴くだけのとこじゃない。何か気持ちをもって歌っている男に、会いに行くものなんだ。LIVEDECADEのブックレットよりLIVEDECADE1990-1999の裏ジャケットです。
☔️2018年7月6日(金)おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!遊戯王5D's遊戯王VRAINSおじゃる丸ドラえもんクレヨンしんちゃんジュラシック・パークⅢ岩合光昭の世界ネコ歩き2355〈Eテレ〉📺おかあさんといっしょOP:おもちゃのチャチャチャ🎵ブレーメンのおんがくたい🎵トマト🎵ゾクゾクうんどうかい▽ガラピコぷ~:(・∀・)bイイネ!の日(再)📝もうこれ何度目の再放送だろう…しかも天気大荒れの日にという。ところで昨日のヤングキュリオの話
8月29日に新木場のStudioCoastで行われた、ユニドルの大会で撮らせてもらった子。3人目は、炭酸メリリエットのゆイカさん。3度目の登場となります。2度目の登場となった関東予選を見に来てるところを撮らせてもらった時に、次は衣装で撮らせてという約束を東海予選を勝ち抜いて果たしてくれました。ステージ用にメイクしてるからか、大人っぽかった。炭酸メリリエットのパフォーマンスです。東海代表として堂々としたパフォーマンスでした。何より約束を果たしてくれたゆイカさん
おこんばんは。昨日のうどん県は、大雨で洪水警報が出るくらい大荒れの天気でしたが、今日は穏やかな土曜日でした。ただ、湿度がものすごい!冬の乾燥シーズンにこの湿気をストックしとけたらいいのに。昔読んだ星新一の本で、地球をドームで覆って天候を完全にコントロール出来ちゃう、みたいな未来の話がありましたが、そんなのはまだまだ無理だろうな。。☆☆☆☆それはそうと、もうすぐ幼稚園で夕涼み会的な行事があるので、浴衣ドレスの作り帯?を作ってみました。あ、浴衣ドレスは去年作ったもので、黄色の帯が今回作
七夕のお願いごとは何?願い事は世界平和・・・って書く予定だったんだけど。。。ゆうべ夜中ににゃんが大きな声で「にゃおん、にゃおん」と鳴くので目が覚めて。あまりにも変な鳴き方だったので心配になっちゃった。結局何が原因だったのかはナゾなんだけど、もしもにゃんが死んじゃったりしたら私・・・(T_T)(T_T)(T_T)・・・と、いうことで、願い事、「にゃんが長生きしますように」・・・・に変更します。けど、もし私に何かあったらにゃんも生きて行けなくなっ
毎朝恒例の餌くれ〜〜この状態を観察してから、餌をあげています。要求度合いも健康状態判断のバロメーターか?問題、いくらあげても・・・食べる食べる・・・ここをじっと我慢させる時もあります。もう一つのチェックは、水草の葉っぱ状態です。現在は葉っぱ丸坊主の状態、食欲旺盛葉っぱも食べきっています。明日にでも、葉っぱ交換をしようかな?これが、毎朝恒例の餌くれ〜〜状態、二年生です。餌だよ・・・パラパラ投入口を大きく開けて、全員参戦状態になります。餌の加減もちょっとこつ
更新です。JR伊予三島駅からまずは三角寺までを歩きます。8:40。四国中央市のひびき休息所にいます。写真には写ってませんが、中央テーブルの奥には、水が湧いており、おいしくいただきました。海側を。相変わらず、畑の奥が見えません。8:45。また歩き出します。本当にあと30分で着くのかなぁ?うわあぁ。結構きつい坂だわ。まだ路面がコンクリだからいいけど。こういう山の中にある祠って、本当に材料をもって運んだ人はどんだ
おはようございます、happydaimamaです。先日の長男3男の誕生日ご飯で作ったハンバーグ今日は長男&3男の誕生日】長男友達のサプライズに感激!&3男七夕!を紹介します!!得する人損する人のテレビをチラ見して、メモしたものを参考に作りました。ご家庭の作り方を3つ変えるだけで簡単ジューシーハンバーグ!ハンバーグの神・竹内総司シェフが、番組内で教えてくれたレシピです!!主婦歴13年の私もびっくり!今まで当たり前と思っていた作り方、すべて✖なんです!!【今までの作り方
引っ越ししてすぐの頃ぶら~~っと行ったニトリでお買い得になっていたワイヤーまな板スタンドを購入しました過去ブログ記事★まな板ではなくて・・・冷蔵庫の横の10cm弱のデットスペースの有効利用に使えそう早速3種類+αのゴミ袋収納に使いはじめましたちょうど3か所と手前と奥に縦に並べられるので使いかけと買い置きが並べて置くことができ超便利ただ初めから課題だった床置きはしゃがむのが面倒問題なかなかこの幅に合う棚
我が家はマンション暮らし。子供は2歳。ストライダーお持ちの家庭、多いですよね。我が家も漏れず、ストライダーを愛用してます。が、困るのが収納場所。玄関の前に置くわけにもいかず。ベランダにオプションパーツのスタンドに立てておいていますがやはり雨風が気になるところ。そこで、IKEAの収納バッグディムパを購入してみました。こちらのバック。IKEAでは299円で購入できます。これがストライダーにちょうどいいんですそれがこんな感じ。じゃじゃん。スタンドもこの袋の中に入れて
初めて訪れた方は-準備編-からお読みください。オリジナルエンブレムの大きさは、コンパスに着けようとして行方不明だった、以前、レガシィから取り外しておいた古いエンブレムが発見されたので、それに合わせています。プリントアウト~カットした用紙をエンブレム上に置いてみます。サイズはピッタリカタチといい、まさにパ○リと言っても過言ではない(笑)本来は、メッキの枠がついている方がカッコイイので、このまま一点ものとして、レジンで固めても良かったたのですが、量産する可能性(何故)も考えて、プラ板での
最近UHA味覚糖グミサプリ大豆イソフラボンをバストアップ研究として新しく食べ始めました。YouTubeにバストアップ動画も出されているあやぽちゃんねるさんで紹介されていて気になっていました。1日の摂取目安量の2粒を出してみるとこんな感じ。ころんとして可愛いです★味は、ザクロの風味なのか?独特の風味はありますが私は全然気にならずおいしかったです♪また経過を見つつ、バストアップブログのランキングにも追加していきたいと思います(*^^*)皆さんも是非お試しください♪
6.4㎏2.8%ニトリでカーテンに取り付けるマグネットがあるらしくて、パタパタしない的な。四つ入りで380位だったような。ほう!これはいいやん?けど、家にあるもんで作れそう。ダイソーの四つで108円の強力マグネットを白い布でくるんで縫い付けるスタイル。締めたらピタリとくっつく。開けたらフックにくっつく。後者が嬉しい。カーテンのタッセルってもっとよくしたいなって思ってたんです。これで断捨離できます。ちなみに、もともとついてたフックが磁石がくっつかない素材だったので、ガレ
してはいけないお箸の作法のことを「嫌い箸」や「禁じ箸」、「忌み箸」と言います🥰今日はそのひとつを紹介します🥰Lesson4嫌い箸「渡し箸」器の上に箸を渡して置いてはいけないことをご存知でしょうか😌以前、授業を担当していました高校生たちは、こちらの所作を「食べ終わりのサイン」と思っていたと💦知らないことは怖いと感じた瞬間でした😣お箸は器に渡すように置くのはNG🙅♀️武家の作法を記した室町時代の『今川大双紙』には、『汁碗(しるわん)の上に箸を置事(置くこと)努々(ゆめゆ
6.5㎏2.5%兄がパタゴニアの赤いハーフパンツをはいていてかわいいな。って思って夫に着せたい。真似していい?って聞いて真似しました。夫に何色がいい?って聞いたらこれ(カーキ)。全然普通。ってか、これならユニクロとかにありそう。けど、なんやかんやすごいパンツなんです。中にメッシュのぱんつみたいなんがついてて、ホールド感がある。おぱんつがいらない仕様なんですよ。水着みたいにつかえる生地。水陸両用。パタゴニアの定番商品らしく、ずっと愛用できるんてす。こんな高機能な服、夫だけじ
BS朝日で平日17:00から再放送している「暴れん坊将軍」をHDDで撮り溜めし、夜にお酒を呑みながら観るのが最近いちばんのお愉しみ。この枠、健康食品系のCMがやたら長いので、録画してCMをスキップする観方が無難です(笑)。ご存知、松平健さん主演の時代劇で、第一シリーズは1978年1月に始まって、4年も続いておりました。ひとクール3ヶ月単位の現在ではありえない長さですね。主人公、新さんこと‟上様”徳川吉宗の活躍はもちろん、観ていて気になるのが、公儀お試し御用・山
◆ツイッターで公開された私の写真、でも・・◆鈴愛が来そこなった黄色いレダハーのワンピの謎近頃のツイッター2種から:*その1.蓮沼執太さんといえば、先日まで資生堂ギャラリー開催されていた「Thing~Being」展のインスタレーションを手掛けたアーティストですが、(資生堂ギャラリーブロガー内覧会)音楽家として蓮沼執太フィルを結成しています。実際、先の展覧会で床に散らされていたのは、管楽器の制作過程で出た廃材でした。そんな蓮沼執太フィルのコンサートが7月に開催されるのを前に
業務スーパーからはいろんなパックのデザート出てますね!ようかんや、プリン、ゼリーなど沢山ありますね。ただ、チーは食わず嫌いのところがありましてむか~しですがお母さんが作ったプリンが一番美味しい!と言ってくれたのを真に受けてプリンは買いません!(ありがとうクックパッド様様です)とプチ自慢は(自慢か?)置いといて先日、大阪地震当日、チーを学校まで引き取りに行って家に帰って少し休憩してから一緒に業務スーパーに行きまして。。。そこで、気になっていた白