ブログ記事45,939件
ブレードランナーで出てきた光る傘劇中で、近未来感を演出するアイテムになっていましたね。映画で設定されてた2019年に迫る現代、劇中に登場した光る傘が販売されています。YIER長傘光る傘旅行傘紳士傘耐風傘LED7色メンズ子供用梅雨対策夜間対応ブラックブレードランナー好きは欲しい一品です。肩から掛けれる、ケースカバーも付いて来ました。開いた所、ワンタッチでは有りません。骨の下に、ワイヤーのような
はろー、めりーです!今日は七夕ですね✨七夕は…なんとなく、ツインレイたちと関わりが深いのではないかと思うんですがみなさんも、もしかしたら、それぞれに、そんな心当たりないでしょうか(・∀・)✨私の場合、どんなふうに七夕に関わりがあるかというと…かなりプライバシーに関わる部分になるのでちょっとブログでは言えないのですが(^▽^;)(言えんのかい)例えば言える範囲だと、私自身、子供の頃からツインとは海に隔てられた遠い土地に住んでいて年に一度くらいしか会えない境遇だっ
久し振りにゆっくりと広いベッドで眠った。だが、眠った時にはあったはずの温もりがなくなっている事に気づいて不安になった俺は目を覚ました。目が覚めた視線の先にマヤはいなくて・・・いつのまにか彼女は起きてしまったのか。俺が昨夜脱がしたナイティだけがマヤの抜け殻のように、ベッドに残っていた。「・・・なんだよ・・・マヤ・・・」俺はひとり愚痴をこぼした。マヤの抜け殻のナイティを手に取りそっと口づける。せっかくこんなリゾートのヴィラに来て、独りで目覚めるなんて。ベッドルームのレースのカーテ
明日は隼人君の四十九日今頃、隼人君はママさんの元とお空を行ったり来たりしながら空に帰る準備をしているのでしょうね過去ブログでチッチちゃんという子がママさんにとって(みんなにとって)どんな存在だったのか知りました2ワンが一緒に過ごした時はないけれど、チッチお姉さんが隼人君に寄り添い守ってくれるよう想いを膨らませ、花のかわりにオーダーワン・モア・フィールドさん代表の天尾さんと電話でお話をしてブログの事と名前を出させてもらう許可は頂きましたスタッフのMIHOさんその節はありがとうございま
まるでジェットコースターに乗っていたかのような時間だった。声にならない声・・・何かに縋り付いていなければ吹き飛ばされてしまいそうな衝撃・・・。猛スピードで奈落に突き落とされるような得体の知れない快感と恐怖感にマヤは全身の筋肉を硬直させていた。普段のクールな相貌とは全く違う速水真澄の一面を垣間見た気がした。しなやかなネコ科の猛獣に襲い掛かられたように、マヤに逃げ場はなかった。全てを食い尽くされるのかと思ってしまうほど、何度も求めてきた真澄・・・だがそこには粗野な肉の慾とは違う、甘い陶酔が
七夕のお願いごとは何?#七夕2018をつけてブログを書くと!?あなたのブログに何かが起こる!詳細を見る家族が健康で、事故ケガなどしないように癌が完全に治る病気に、一刻も早くなりますようにまだまだたくさんあるけど、とりあえず、これかな
午前中は保育園の役員会(実は今年役員なんです)、昼間に落雷(涙)、夜は結婚式二次会とバタバタだった7月7日。そんなわけで今年は七夕っぽいご飯も作ってないし、なんなら夜は子供達実家に預かってもらってたし、家では特に何もしませんでしたー。とりあえず、大きな笹を2本週末に持ち帰ってきたので、今年も吹き抜けに飾っています☆ゆっちゃんの願い事は、『ジャスミンになりたい』『のぼりぼうができますように』『さかだちができるようになりたい』の3つです!何で逆立ち?と思ったんですが、年長
あっちゃ~~*_*。後半開始早々見事な連続得点で先制、その後2‐2の同点に追い付かれるも、アディショナルタイム終了直前、怒濤の日本連続攻撃っっ!!からするするっとカウンターで決められてしもて、残念ながら決勝トーナメント初戦2‐3で敗退。世界のベスト8やっぱ未だ遠し、どすやろか*_*。そやけど、充分互角以上の動きが出来てますし、ベスト8ベスト4もさほど遠くない将来見られるかも。サムライブルーの皆さん、そして早起き?
よっしゃ~~☆強豪コロンビアに2‐1で勝利!!サムライブルー、勝ち点3で見事なスタートっっ♪#七夕2018
はろー!めりーです!先日、ご意見をいただいた事をきっかけに、家族とツインについての気持ちを素直に書こうと思ってたので、もしよかったら聞いてください✨このブログはツインブログな事もあり、家族の話は一部しか書いていませんが、実は私にとって、一番大切なのは家族であり、家族との時間が宝物です✨(*^.^*)では、ツインはなんなんじゃい!二番なんかい!?というと、そうではなく…ランク外なわけです(^▽^;)それはどういう事かというと、ツインにとっての私も私にとってのツインも、
昔から星を見ることが好きだった少年は、物心がついた頃から無限の宇宙の神秘とその数々の神話に魅せられていった。それは好奇心を掻き立てられる科学の対象であったり、ロマンを感じさせられる歴史であったり、時には胸ときめく文学の世界であったりもした。だが、そんな少年もやがて大人になり、殺伐とした現実の風雨に晒されるうちに、星空を見上げる心の余裕さえいつしか忘れてしまった。ただ、今や人工の光が溢れ返るこの東京(まち)では、どれだけ空を見上げたところで、大して星など見えはしない。そんな幼き頃のときめき
おこんばんは。昨日のうどん県は、大雨で洪水警報が出るくらい大荒れの天気でしたが、今日は穏やかな土曜日でした。ただ、湿度がものすごい!冬の乾燥シーズンにこの湿気をストックしとけたらいいのに。昔読んだ星新一の本で、地球をドームで覆って天候を完全にコントロール出来ちゃう、みたいな未来の話がありましたが、そんなのはまだまだ無理だろうな。。☆☆☆☆それはそうと、もうすぐ幼稚園で夕涼み会的な行事があるので、浴衣ドレスの作り帯?を作ってみました。あ、浴衣ドレスは去年作ったもので、黄色の帯が今回作
昨日診察の予定ができなかったので、今日朝一で診て頂きました。内診する際、すぐ横に画面があり自分でも見ることができるのですが、画面に映し出された瞬間すぐに胎嚢が見えました。胎児?胎芽?もまだ見えたような気もしますが、それははっきり言われたわけではないのでわかりません。あんなに大量に出血し、今もまだ続いているにも関わらず…きっと順調に育っていたら強い子だったのかな…と思っちゃいました育つことが出来なかったから流産したので、それはないはずですが子宮収縮剤(メチルエルゴメトリン)が6日分処
昨日からリニューアルしたこちらのブログ♪心機一転でまたレシピもアップしていきたいなと思っています。我が家で、からだに優しい食材として常備しているココナッツシュガーココナッツオイルココナッツシュガーは毎日のお料理やお菓子作りに使えます。ココナッツオイルもスープに落としたり炒め物に使ったりお菓子作りに使ったりパンケーキを焼くときに使うと甘い香りがしてとても好きです。そんなココナッツオイルとココナッツシュガーを使った簡単グルテンフリークッキーレシピ
被爆2世が語る平和記念日と世界史シリーズ⭐⭐⭐郷土史日本史私撰集⭐⭐⭐試運転中のC57-1号機の車軸に不具合が生じて、今月9~7月1日までD51-200号機が牽引している最中です。7月7~16日は運休することとして、現在21日からの運行再開を目指して修繕中です。車軸3本のうち1本が潤滑油が回らなかったことが原因とみられる、異常な熱を帯ぴる不具合が発生し、放置して運行をすれば車軸が折れる危険性があります。現在、やまぐち号を代役で務めを果しているD51-200号機は、平日となる今日
6.4㎏2.8%ニトリでカーテンに取り付けるマグネットがあるらしくて、パタパタしない的な。四つ入りで380位だったような。ほう!これはいいやん?けど、家にあるもんで作れそう。ダイソーの四つで108円の強力マグネットを白い布でくるんで縫い付けるスタイル。締めたらピタリとくっつく。開けたらフックにくっつく。後者が嬉しい。カーテンのタッセルってもっとよくしたいなって思ってたんです。これで断捨離できます。ちなみに、もともとついてたフックが磁石がくっつかない素材だったので、ガレ
業務スーパーからはいろんなパックのデザート出てますね!ようかんや、プリン、ゼリーなど沢山ありますね。ただ、チーは食わず嫌いのところがありましてむか~しですがお母さんが作ったプリンが一番美味しい!と言ってくれたのを真に受けてプリンは買いません!(ありがとうクックパッド様様です)とプチ自慢は(自慢か?)置いといて先日、大阪地震当日、チーを学校まで引き取りに行って家に帰って少し休憩してから一緒に業務スーパーに行きまして。。。そこで、気になっていた白
引っ越ししてすぐの頃ぶら~~っと行ったニトリでお買い得になっていたワイヤーまな板スタンドを購入しました過去ブログ記事★まな板ではなくて・・・冷蔵庫の横の10cm弱のデットスペースの有効利用に使えそう早速3種類+αのゴミ袋収納に使いはじめましたちょうど3か所と手前と奥に縦に並べられるので使いかけと買い置きが並べて置くことができ超便利ただ初めから課題だった床置きはしゃがむのが面倒問題なかなかこの幅に合う棚
2015年に韓国留学を始め、2017年の帰国間際にひょんなことからお付き合いが始まった韓国人の彼氏と、もう500日です、500日500日のプレゼントに温泉旅行をいただきましたよぉだにえる(★)だけでも十分嬉しかったのにのにのにぃ〜さぁていざ、北陸へ고고最初に向かったのは、プールのオブジェで有名な”金沢21世紀美術館(★)”。人生お初の”兼六園”。とにかく暑かったけど、彼が全てプランを立ててくれて、順調に高級旅館に到着綺麗で豪華なお部屋は、とにかくくつろげました。広くてバラエティに
前から欲しい欲しいと騒いでいるタイホンダのWave125i。タイホンダの製品は「ENDURANCE」が一手に輸入販売している。ボクがWave125iに乗りたいと言うのにはいくつか理由がある。代表的な理由が「リアシートが広い」ことだ。MyCROSSCUBくんは一人乗り専用で二人乗りは違法になる。だから、まずは二人乗りができるバイクが欲しいんだが。。。もちろん、ボクが持っている免許が普通二輪小型AT限定なので乗れる車種は限られる。が、リアシートが広いってだけならマ
串カツ田中の名物メニューのポテトサラダを作りました。この店のポテサラは未完成の状態で提供され、卓上で自分の好みの粗さに仕上げます玉子は味玉子を使い、ベーコンビッツがトッピングされていますこのポテトサラダはこちらのツイッターを見て初めて知り、ずっと食べに行きたいと思っていましたが、やっと実現しました。串カツ田中は串カツ以外にもいろんなメニューがあり、リーズナブルな価格なのでうれしいです。こちらのポテトサラダはとても美味しいので、お店を訪問した際は是非注文してみてください!<
幼児教室ほっぺで、笹の葉かざりをしました🎋私も大きな息子達のために😅笹の葉を持ち帰りました。ところが家に着くと、葉っぱが丸まって枯れ枯れ😱💦慌てて茎を水切り(水中で茎を斜めに切ること)して、ペットボトルに水と数滴のキュキュット台所洗剤を入れて笹の葉をさしました。すると、丸まった葉っぱが広がってきて、ピンピンに復活しました‼️すごい!よかったーあれから3日目↓水換えもせず💧まだ笹の葉ピンピンです😊七夕まで枯れませんように🎋幼稚園などで笹の葉を持ち帰ったら、ぜひお
本日もご訪問ありがとうございます今日は、仕事で久しぶりに須崎市に行ったので『ぼっちり』という店で須崎市名物の鍋焼きラーメンを食べたおっじ〜☆ですホントに久しぶりで美味しく頂きました入ってる生卵は最後まで崩さず余熱で温め麺を食べ終わってから小さなおにぎりを入れて雑炊で締めて残さずたいらげました。県外の方も高知にいらした折には是非とも食べてみてくださいね話しは変わりまして、いまだに高知は断続的に雨が降っておりまして仁淀ブルーで知名度も高くなってきた仁淀川も濁流でものすごく