ブログ記事227件
この記事は2024年4月2日に登った「雲取山」登山の出来事です!^^東京都に2000m級の山がある事は、知らない人も多いと思うけど…奥秩父山塊の主要峰の一つ「雲取山」は標高2017.1mで東京都最高峰!(*‘∀‘)東京・埼玉・山梨の境界に位置する山頂は、都内近郊のハイカーに非常に人気の高いスポットで、日本百名山にも選ばれていて、年を通して多くの人が登っている山!山頂付近に続く壮大な絶景稜線が魅力!「国師ヶ岳」や「甲武信ヶ岳」付近など、奥秩父山塊の重鎮たちの姿も
2025年1月7日2025年登り始めは奥多摩から。お気に入りの石尾根ルートです。鴨沢ルートで七ツ石山に上がり、石尾根の稜線を六ツ石山まで。六ツ石山からトオノクボを経由して奥多摩湖に降りる。雪がなかったのは残念ですが、景色もよく歩きがいありただ日没と追いかけっこで頑張りすぎ、腸脛靭帯を痛めました無事に下山できましたが、身の程をわきまえないと。。山行記録:奥秩父主脈縦走(七ツ石山‐鷹ノ巣山‐六ッ石山)2025年01月07日(日帰り)奥多摩・高尾,無雪期ピークハント/縦
本日も秩父多摩甲斐国立公園内にある七ツ石小屋の通販で購入したものをご紹介致します。昨日お披露目した七ツ石小屋の手ぬぐいとセットになっていた登山バッジです。七ツ石山1757m雲取山2017m東京都・埼玉県・山梨県の境界にある山で、東京都の最高峰であり、都内の山で2000mを越えるのは、この山のみとなっているそうです。「七ツ石小屋に泊まり、翌朝七ツ石山を経て雲取山に登る」という王道コースのイメージでセットしてみました。とのこと。いつか実現出来ると良いな~