ブログ記事212件
こんにちは☆映画鑑賞をする為にサクサク買い物したmeguです🍀お陰で時間がうまく使えそうです✨☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆さてさて🍀そんな訳なので観てきました✨『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』…鬼太郎が誕生したのは最後の最後だったなぁ…どっちかっていうと親父さんのお話🍀そして最大の『悪』はアイツ👴公開終了までどれぐらいか分かりませんが…ぜひ🍀ご覧下さい☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆我が子とかな🍀わりと感性が合うので
こんにちは。このブログの主。かめこです。夫(ふ)=夫(おっと)8ヶ月も義実家で一人暮らしを満喫した夫突如、帰還!!から半年経った。。。と女子大生になった彼女。不登校へて通信制高校へ転入。あまり登校しない日々から復活!!大学進学🎵寮生活へ。とツンデレの彼!?ホントはやさしい高校2年生!!いや?子どもか!?少しずつ大人になってきたかな…。4人家族。あと、めだかたち。亀のひらまさくん(8/23天国👼へ)あいろいろありまして、専業主婦から
カレンデュラ(またの名をキンセンカ)(お借り)一緒に映画観た人はまず親父。小学生の低学年やったかな?まぁ親父は横で大いびきかいて寝てたけど。(笑)次は同級生で映画大好きやった人と中学、高校。そりゃもういっぱい観ましたね。お小遣いの続く限り!その後は「妻」ですね。初デートから映画でしたから。子どもが生まれてからは子どもと何度か。家族サービスですな。それ以外は基本いつも一人で。これからも多分一人やろな。一緒に観てて全然気を遣わない人がいたら別。ほぼ「一心同体」
主人です✨何年か前に、2人で映画を観る機会があり、「嘘を愛する女」という長澤まさみさんと高橋一生さんのW主演の映画を観ました🎬️美しい瀬戸内の景色が印象的で、いつか旅したいと思いました🌉まだ子育ては卒業していないので、2人でお出かけは厳しいけど・・・💦いつかはラブラブモードに戻って余生をEnjoyしたいなぁ💓😍💓そうなりたいなぁ…🍀主人はCOOLな人だから、私とは温度差が…😣💧とりあえず、今は家族で楽しめたらと思っているアラフィフなんです💕
愚問です彼一択初めて彼と行った映画は、『劇場版TOKYOMER』2人ともドラマが好きだったので、とっても楽しめました。来月は彼が繁忙期のため、終日デートはおあずけですなのでせめて映画デートは行きたい『ミッション:インポッシブル/デッドレコニングPARTONE』私はこのシリーズが大好きで、全作品持ってます。彼はpart1しか観たことないそうで、暇があったら観て欲しいけど、繁忙期の彼は観る暇ないかなぁ。私は暇だらけバイトしよっと。
みてる時は集中してるからみんな1人な気がするけど、やはり母親かな…。感性が近い人がいい。以前、パートナーさんと君の膵臓をたべたいをみた。私と彼はその映画に感動し、涙したのだが…泣く所が微妙に違ったのである。いや、いいのよ…人それぞれです。その場面も良かったけど💦でも母も後日同映画をみて、感動した1番の場面は、私と一緒だったまぁ、そういう事
いません❗映画は1人で観たい。ポップコーンなんて必要ありません❗
一緒に映画を見たい人はやっぱり主人です!11月30日の夜にも一緒に「翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜」を観てきました。12月8日から公開される映画も観たいねーといいつつ帰路につきました。
いないわ〜だから嫁と行くこと多いけど…
ボクが涙した時さっとハンカチを渡してくれる人。