ブログ記事5,088件
納車から一年となるハイエース冬シーズンの雪山での汚れを落とし易くするためにそろそろ洗車しようかなと考えました車をピカピカ綺麗にすることには、私あまり興味がありません見た目よりも、次回の洗車時、いかに楽に汚れを落とせるような仕上がりを目指しておりますですが、この一年間、天井(ルーフ)については見えないところということでサボっておりましたやはり手を抜くと何事もツケがまわるもので、、、それでは、スタート先ずは、ガソリンスタンドで、シャンプー洗車のメニューで洗車機に通します、イキナリ手抜き
卒業シーズンでラジオから流れてくる曲も3月9日さくら遥か道正解思わず聴き入っちゃう名曲ばかりでおじさんは危うく涙しそうになっちゃうね‥😆そんな出会いと別れの季節ではありますが息子君も今日で三年生最終日‥子供の頃は本当に嫌だったけど通知表もらってくるの、マジで楽しみよね😀なんか、今の子って毎年クラス替えがあってちょっと可哀想‥自分らの頃は二年に一回だったような💡あいつがどう思っているのかはわからないがクラスに慣れたり担任に慣れたかと思ったらまた新しい環境って自
今日で、小学校と幼稚園の一年が終わりになります。先日の発表で、小学校の支援学級の他のクラスの先生が異動に。昨日、お別れメッセージを書いて息子に持たせました。今回ばかりは、メッセージを書くのが大変でした。だって、書くことないんだもん!同じ支援学級とはいえ、別のクラス。朝、挨拶しても返事しない。参観日のあとの懇談会は、支援学級3クラス合同でやりますが、保護者の意見は聞きたくないのか、さっさとハイペースで進めて、バッサリ
どう数える?1年を世界には1年間を様々な体系で数えている。日本でも1月から12月という西暦、4月から3月までの和暦がある。今回は日本の音楽の紹介ではなく、世界で親しまれているミュージカルの音楽を年度終わりの週に紹介する。SeasonsOfLove/作詞・曲:ジョナサン・ラーソンRENTとはこの楽曲を聴いたことがある方は映画で聴いたであろうか、それともミュージカルで聴いたであろうか。音楽番組という方もいるだろう。そんなこの楽曲は、1996年に初演された伝説的
「よくないことがいろいろ起きている!何かのバチがきているのではないでしょうか?」と心配して相談をされる人がたくさんいます。その中の何か影響を受けているもので多かったのがお守りからのバチでした。神様が怒っているのではなく起こっているバチが当たるというと、悪いイメージ受けませんか?今回の場合はお守りを持っている人がよくないことに巻き込まれたり、いろいろ起きての相談です。それは、お守りを正しい持ち方ができていなくて起こっている神様からのお知らせ!チャンスの合図でもある。
あけましておめでとうございます🌅いいお天気☀️2025年が穏やかにスタートしました私は例年どおりニューイヤー駅伝を観つつ、新年を迎えたことを実感したところです🏃♂️今年もいろいろあると思うけど、良い加減…でやっていきたいと思います。そう、バランスを意識していきたいです。やらなきゃいけないこととやりたいことがたくさんあり、その中でも特にピアノはやっぱり私の人生にとって、とても必要なことです。今年も着実に進歩できるよう、そして心から楽しめるように取り組んでいきたいと思いますそんなわ
どうもvanです。椅子に自分で登れるようになって←落ちる危険があるので目を離せません💦ピアノを弾いてます。わが家のアップライトピアノ🎹娘1が、ほんの少しの間、習っていた時に先生のおすすめで調律師さんから中古ピアノをレンタルしてたんですが、レンタルして一年、一年間のレンタル料が無料になるということにつられて18万円でお買い上げ←ピアノのこと全くわからんもので安いのか高いのかわかりませんが、、、調律師さんは良いものだと言ってた旧宅から引っ越しす