ブログ記事5,564件
暑さ寒さも彼岸まで&ケメ子も別嬪も賞味期限は不明らしい昔々、複数買いした、白人美女ジャズ・ヴォ―カルをプレイバック♪★MCA幻のヴォーカルLP選集★マーリーン・コード◆帯に記載のセールス・ウンチク◆幻の名歌手マーリン・コードがドットに残した1枚。自然な愛らしさが滲み出るキュートな歌唱は、年季の入ったヴォーカル・ファンも納得。ディック・マルクス(ピアノ)以下の伴奏陣もジャージな名盤。ヘレン・メリルに似たハスキー・ボイス色の白い別嬪は七難隠すde納得!■トーレンスTD‐226、マ
余技のはずのヴォーカルが、本業のトランペットより人気を博したCHETBAKER。中性的な声質は、ヘタな女性ヴォーカルより、ずっと繊細で、何処か退廃的な臭いが感じられたのも人気の秘密だったと思います。PACIFICJAZZコレクター、MULLIGANファンだったので、CHETは気になる存在で70年以降のレコードも随分と、追っかけました。当時の購入の基準は「歌っているか、どうか」でした。そんなCHETのヴォーカルの魅力を余すことなく捉えているのが、ご存知『CHETBAKER
10月下旬は、大阪は西成区の「新世界ヤンチャーズ」に久々に出演します。【monch&ブラザーズ】さんと2マンです。是非いらして下さい(◠‿・)—☆•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••10/27(金)大阪市西成区萩之茶屋【新世界ヤンチャーズ】『monchの今夜も「なんなしと」第45回』18:30〜Open19:30〜Startチャージ¥500+飲食代+投げ銭出
あんにょん♬追いかけて〜追いかけて〜も掴めないものばかりさ〜♪さて…なんの曲の歌詞でしょう←わかる人いないでしょ?🤭本当に次々といろんなのが上がって来て、全く追いつけません。徐々に諦めつつありますが、ぼっちらと行きます😛さて…今日は日本からのお知らせを。昨日から先行配信始まってます。FTISLAND20thSingle"F-R-I-E-N-DS"🎧"F-R-I-E-N-DS"先行配信🛒FNCJAPANONLINESTORE写真の歌詞が非常に読みに
ミュージカル🎵「ターニングポイント」佳境稽古終えて翌朝☀️『宝塚ソングで楽しくヴォーカルLesson』新しい🆕生徒🧑🎓👩🎓様と体験Lessonの方もいらして頂き華やか賑やか激しいLessonさせて頂きました。お休みの生徒👩🎓様2名ちょっと寂しいLessonでしたが体験Lessonのサラ姫👸御迎えしてのLessonは盛り上がりました。愛がとうございます❤️感謝感謝です。来月も激しい楽しいLessonでまりいます!お楽しみ下さいませ🩷🩷😋😋😋😍次回は10/16
僕達は、見る・聞く・触れる・味わう・匂いを嗅ぐという能力を持って日々生活している。『視覚』『聴覚』『触覚』『味覚』『嗅覚』人間の持って生まれた能力って本当に凄いと思う。そして…人間にはこの五つの感覚に当てはまらない超感覚がある『第六感』(直感•ひらめき)。一見、第六感という言葉を聞くと、オカルト的に感じる人もいるかもしれない…。でも僕はこの人間の持つ潜在的な能力(第六感)の存在を信じている。例えば、対人関係やビジネスの場において言葉で
もう好きすぎて👍🤩💨ホテル(ニューオオタニ)のディナーショーまで足を運んだマンハッタントランスファーの隠れた名曲"スパイスオブライフ"まるで夏の夕暮れ時の浜辺🌅の寄せては返す波のように心地よいm9のコードの響き、DiscoBeatを基本に各パートの楽器の音数を最小限に絞った主張あるバンドアンサンブルと疾走感溢れるオトナエレガントな楽曲アレンジ。繊細で情感溢れるヴォーカル、4人の息の合った重厚かつテンションノートをうまく絡めた(※特筆すべきは2度の音を敢えてトライアドにぶつけ醸
心地の良い音楽が聴きたいなぁ〜とYOUTUBEで探していたときに、偶然に見つけたのがBailaNovaが奏でるボサノヴァ。LAを拠点とするボサノヴァユニット。他の情報も知りたくてネットで検索してみましたが、詳しいことはあまり分かりませんでした。前情報がなくても、聞こえてくる音楽はとても耳心地が良くてすごくいい。ヴォーカル女性の声とリズムがとても心地が良くずっと聞いていたいと思ってしまうほどに、気持ちがいい。若い頃、日本のボサノヴァOrange
家飲みでも外飲みでも好きな人と飲むのはサイコーあっDMできました。世の中、FacebookやInstagram、Twitterの時代なんだけど。私はずっと葉書にこだわってます。お盆明けにお手元に届きますさて、今日は美容室へあっ!明日8月14日土曜FacebookとInstagramで配信ライブします。18時半頃の予定です!ピアノ:元岡衛ヴォーカル:樋口左知子そしてもちろんわ・た・しアーカイブも残すので時間あったら観てね〜さてさて…お腹空いた。
昨夜はWANDSのライブに行きました!最近のWANDSの曲は全く分からなくて予備知識ほぼほぼゼロに近い状態でした多分過去の曲も少しは演奏するだろうそんな期待の元開演10分くらい前にZeppSapporoへZeppSapporo随分久しぶりだったような気がw多分15年ぶりかな?年齢層は幅広かったですWANDSって今は第五期なんですねそんなことも露知らず……セットリストは最近の曲は意外と少な目でした
一人一人に合ったレッスンで、素敵なあなたに!!ヴォーカルヴォイトレ教室【大阪市天王寺】Muse&Echoウオズミ歌が上手くなりたい歌いたい曲があるいつも聞き返されるライブ配信やってみたいが自信ないライブ配信で人気の出る見せ方知りたい伝わる話し方って歌ってストレス発散そんな方にちょっとしたコツからしっかり専門分野までホームページはこちら*********************************ご訪問あり
スターバックスコーヒー長野店と上田店に久しぶりに寄りました。モンブランやアップルパイという季節のケーキ類が美味しくて、秋を感じました。甘さと渋さが魅力の歌声を。BOBBYDARIN(ボビー・ダーリン)BOBBYDARINATTHECOPA(ATCO1960年録音)ボビー・ダーリン(vo,1936~1973年)は、オールディーズ(ロックンロール)の好きな方ならお馴染みだと思いますが、1959年から60年にかけては、スタンダード曲の「MackTheKn
下記の内容で、歌って居りました。✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧9/18㈪天四路上23時05分頃〜23時50分頃迄①初「愛燦燦」を聴いて下さったヤング男子新たなご縁に感謝です、有り難う御座いました!✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧9/20㈭淡路路上22時05分頃〜23時50分頃迄①初以前に共演した、女性アーティストT.Mさん②初城東区関目在住、ダンディーなお髭男性③初淡路在住、2曲リクエストのカップル✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧
TheRockatsザ・ロカッツというイギリスのバンドなのですがロカビリーバンドで、めちゃくちゃカッコ良くて昔から大好きです!昔はやっぱりメンバーも若くてカッコ良かったですロカビリーというとカチャカチャしたサウンドなイメージだけど、ロカッツは良く考えられていてけっこうビートが効いてました。聴きやすい感じです。このサウンドで1994年だった記憶があります。けっこう時代の先いってましたね。なんかね、カッコいい不良というのを貫いてた感じですね。ベースの人がスマッティ・スミフという人
MisakoLiveVol2Livecafejiveにて19:00startです去年から始まったこのLiveヴォーカルギターピアノというバンドとはまた違う形での演奏を皆さんに聞いて頂いてます。VoのMisakoさんの歌声は心の奥底に語りかけてくれるそんな気がします。アップテンポな曲では、たっくさんパワーを伝えてくれます。キングさんのギターは時に愉快に時に激励を思いを音に乗せて伝えて下さいますそして3人での演奏は…輪になってみたり三角になってみたり縦一列になっ
2023年9月4日天に召されました『夢織り人』が好きでよく聴いていましたGaryWright-DreamWeaver(1975Live)GaryWright-WaterSignGaryWright-HumanLove
今日も良いお天気です気温も上がるとか立春過ぎて春が待ち遠しいですー本日6土関内『Sam'sUp』にて久しぶりにヴォーカル美鈴さんとライブです毎日ピアノは弾いてましたが、皆さんの前で演奏は1ヶ月以上ぶりですドキドキワクワクです当たり前のように日々演奏してた事が実は当たり前でなかったんだなーーとこの1年痛感しました土曜日なので2回Stage出来ます(✌︎'ω')✌︎音も良いですよーOpen17:00Stage1st17:30
皆様お元気ですか?新田ゆかです(^-^)/盛りだくさんの9月ももう半分過ぎようとしています一日一日に幸せを感じて大切に過ごしたいと思います(o^^o)先日城山湖に行ってきました無線の聖地と言われる場所ですが先輩の局長さん方とご一緒させていただきました緑が美しいですよね☆ステキなカフェでランチ湖に向かいます♪湖の風景を楽しんだ後は山登り?道なき道を上がります(笑)風は心地よいですがまだまだ暑い頑張
ヴォーカル、フォークギター🎸《長谷川きよしさん》エレキベース、《細野晴臣さん》明日、霜が降りて居たなら、それは、凍った月🌕の涙!😢ユーミンさんの曲の中で、私の心に沁みる《旅立つ秋》🍂それを長谷川きよしさんのギターと、ヴォーカルで聴けるこの贅沢さ!🎸『旅立つ秋』1975年オリジナル荒井由実さん長谷川きよしさんカバー歌唱探したけれどYouTubeに、この曲オリジナルの、荒井由実さん歌唱が無くて迷った末カバーを載せました!愛はいつも束の間このまま眠ったら
StrayDogー「StrayDog」1973年にマンティコア・レーベルから発表されたデビュー作。元々は、アメリカ出身のバンドでギター&ヴォーカルのスナッフィ・ウォルデンを中心に後にアメリカ人2人にイギリス人が1人の英米混合のグループとなり、グレッグ・レイクがプロデュースを担当(アルバム前半のみで後半はバンドのセルフ・プロデュース)した事もあって驚くほどブリティッシュ・ハードロック色の強い作品になっています。楽曲も演奏も素晴らしい出来です。ただ、セカンド・アルバム発表時には
2023年度レッスンスケジュール【ジュニアコース】小学生~中学生のレベル別レッスン(年間47回)★ジュニアLOCKmayu(木)18:304/6,20,275/11,18,256/1,8,15,22,297/6,13,20,278/3,10,17,249/7,14,21,2810/5,12,19,2611/2,9,16,23,3012/7,14,211/11,18,252/1,8,15,22,293/7,14,21,28★ジュニアHIPHOP悠二(金
先週の天四路上で聴いて下さったお客様が、偶然にも天五でお商売をされているということで急遽、ライブ出演をさせて戴く運びとなりました🎶来週末と急ですが、駅近でとても雰囲気の良い、お料理が抜群に美味しい素敵なお店なので是非、是非いらして下さい🌃🎸😃✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰9/29㈮大阪市北区天神橋【かふぇ&ばる海月】💰NoCharge2Order+投げ銭⏰18時には入店可👌⏰20時頃〜ライブスタート途中からの入店·途中での退店◎です🙆♂✰✰
1)ISmellARat2)AreYouLosingYourMind?3)You'veBeenGoneTooLong4)She'sOutThereSomewhere5)OutskirtsOfTown6)WhenILeftHome1979年録音のこのアルバムこそ気合の入ったブルース・ギターの王道だ。昔からの愛聴盤だ。バディ・ガイのギターはまさしくギターをイジメて泣かすという表現がピッタリである。
茅ヶ崎で電気ギター弾きます。OrgasmKingdomケイイチOK横丁:ヴォーカル桜樹ルイジ:ベース加藤ジュン:ドラムシブヤ:ギター中村隆宏:ギター2023年9月23日(土)茅ヶ崎「ウタパンパン」『LIVES』OPEN14:00START14:30CLOSE18:00¥1500(1D付)出演OrgasmKingdomメルセデスベンツ激!アツシ茅ヶ崎「ウタパンパン」神奈川県茅ヶ崎市共恵1-3-21セトケンビル3FTEL04
『君には、僕の姿がちゃんと見えているかな?』『僕が今、君のどんな言葉にどんな気持ちで傷付いたかわかっているかな?』ひょっとしたら僕も、知らず知らずのうちに人の心を傷付けてしまっているのかもしれない…悪気がなく言った言葉でも誤解を招いたり時に…他人を傷付けてしまったり言葉って本当に難しい…。心境の変化か?環境の変化か?黒髪にしました(^-^)プライベート人はまず、見
8/31NiziU"LightItUp"東京公演初日の感想です。虹プロは知らなかったけど、デビュー以来ずっと追っかけてきたNiziU。そこそこ長い人生のなかでアイドルに興味を持ったことが皆無だったぼくを初めて夢中にさせたNiziU。何か嫌なことがあってもいつも元気をくれて心を明るくしてくれるNiziU。どうしてもNiziUの生パフォーマンスに触れたくて申し込んで当選を獲得したこの日のライブでした。代々木体育館の広い空間が夢の世界のようで、思い出すだけで何だか嬉しさがこみあげてきます。
皆様お元気ですか?新田ゆかです(^-^)/楽しみにしていた大阪ライブ無事終わりましたよ♪お客様方にたくさん盛り上げていただきお気遣い、プレゼントもありがとうございました♡親友のステキな歌声を聴きながら伴奏でき幸せな夜でした(o^^o)CellarBarKENTさんレトロで落ち着いた雰囲気のお店です短い時間ですが打ち合わせ&リハーサル♪歌を聴きながら音を選んでいきますあっという間の2ステージでした♪ステキな花束も嬉しかったです♡阪神優勝の夜でしたが幸いホテル周
ミーシャさんの歌う「アイノカタチfeat.HIDE(GReeeeN)」ユーエンミーでカバーさせて頂きました。この曲は二人とも大好きで大切にしていきたい曲です。メロディも素敵ですし、歌詞がすごく良いですよね。「時にぶつかりすり減ってそしてまた埋めあっていけばいい」これまですり減って生きて来た御意にとって胸打つ言葉です。心の隙間を音楽で埋めてあげれる演奏家になりたい!とわいえ、ちょうどいい所でやらかしてしまっている私は、やっぱり持ってるな~W。