ブログ記事64,984件
こんばんわんにゃんかめ数秘ブログの更新情報はこちらでご案内させていただきますhttps://twitter.com/waku2tamatebako昨日から10月スタートになりました。今年も後2か月切りましたねグルテンフリーやヴィーガン生活を送っていると、若い頃に食べてきたもののほとんどは食べなくなります。周りの人にそれを話すと「私は玄米は苦手だから」「私は十割そばは食べられない」「お肉やパンなし生活なんて無理」と言わ
こんにちは、ハナリンです☺️27日から沖縄に来ております。ずっと泊まってみたかった自然派のテーマパーク?!「EMホテル」(暮らしと発酵ライフスタイルリゾート)に3泊し、大阪のヒトミンさんが企画してくれた9/27島ちょぼさんでの夕飯会、9/28那覇でのお話会、その後の懇親会「ぬちまーす」塩工場見学、薬草オイルの「せつこさん」の畑見学、ホテルハレクラニ沖縄でのランチ、などなど、盛りだくさんの1日がどんどん過ぎていきます・・・😅発信は、インスタ、Fa
今日は久しぶりにイオンに行ってみました。イオンはロゴマークが土星モチーフで、何かの信仰に関係していて…という説は、チラホラ聴こえてはいますが、あまり色々と気にしすぎるのも良くない…と考えて足を運びました。グリーンアイのお肉(主に鶏肉)はワクチン接種された鶏である、ことはよく言われていますので、さすがにそれは手に取るまい…と考えていました。(だけど、ごめんなさい、イオンのお肉って全般に余り質が良く見えないので買わないのですが
今日は夜勤Day朝から晴れてたから洗濯回して二度寝。昨日は激務➕残業で夜はお酒を飲んだからなんとなく疲れが残っている感じ夜勤前ご飯用にカルディのフェットチーネ。グルテンフリーヌードル玄米フェットチーネ128g199円グルテンフリーでヴィーガン。(全国送料無料‐3袋セット)小林生麺グルテンフリーフェットチーネタイプ(ブラウンライス・玄米)128g×3袋(VEGAN、ヴィーガン)(フェットチーネ)≪ギフト・日時指定不可≫≪他の商品と混載不可≫楽天市場好みがわかれそう
こんにちは赤ちゃんのお肌って最高にスベスベですよね。羨ましい‼️スベスベお肌をキープする為にもお風呂あがりに保湿はするんだけど、直接お肌に使うものって実際どれを使ったら良いのか?とっても迷うなんと言っても選択肢多すぎるしそこでひとつ、最近知ったスキンケア商品を使ってみて良かったので紹介させて下さいモンディエス韓国で4年連続1位を獲得している、ベビースキンケアのブランドです赤ちゃんに優しい成分で作られているのはもちろん、私的に凄いなと思ったのが、、アトピー体質で肌荒れが起きてい
ヴィーガングルメ祭りに風君とずっずさんが来たらしいw可愛い後ろ姿のぼうや🤭和むわwせっかくやけん、いっぱい買っとき〜😆福岡でも開催されんかなぁ〜後ろ姿やけど、ずっずさん元気そうで良かった福岡は秋の空やけどまだまだ暑い東京はどうやったん?長袖にサンダル🩴姿の風君🤭風君らしいスタイルやねこないだの電車ん時もサンダルやったんかなぁ〜🤔追伸:インスタに動画や他にも写真上がってたねw気付かれんわけないよね😆ちなみに同じのやないけど福岡でもあるみたい🥕九州最大のヴィーガンフェス
発芽させたひよこ豆でベジバーグを作ったので、チーズとレタスをはさんでベジサンドイッチに。ベジバーグは、普通のひき肉のハンバーグの作り方をマッシュした茹でひよこ豆に置き換えただけ。パン粉の代わりにくず粉や片栗粉を適量加えてまとめるとまとまりやすい。オーサワの本葛(微粉末)100gAmazon(アマゾン)540〜961円ナツメグをたっぷり入れて、にんじんのみじん切りも加えました!ベジバーグは淡白なので、トマトソースやスパイシーなソースが合います。この種を丸めてパン粉をつ
20年前ハワイ島のKalaniに初めて行った時に20代前半のアメリカ人達と出会って、若いのにベジタリアンやヴィーガンに関心を持ってる人達がこんなにいるのか...と衝撃だった💥その中で今も良き友人のマックスはその時23歳。今はヨガティーチャー&ボディセラピストで活躍している。食やライフスタイル、ヒーリングについてこの若さで芯のある考えを持っていて世界は広い!!と思った。風さんがパナスタで「風キッチン」をした時にマックスとの出会いを思い出した。風さんもこの若さでこの行動力、すごいなー少し前に食
今日は、はじめて、動画の内容の記事ではなく、ブログ用の記事を投稿します!昨日、一昨日と岡山にある湯原温泉へ行って、温泉三昧とホテルのバイキングの食事をいただいてきました。私は糖質制限(米、小麦、砂糖を抜く)とヴィーガン(肉・魚・卵・牛乳を抜く)という食生活を継続しているので、ホテルや温泉旅館の食事では、気を使う必要があります。私がこのような食事を選択しているのは、健康の観点から、糖質制限とヴィーガンの組み合わせが完璧だからです。しかし、これくらい、食事の制限をかけると、な
こんにちは!アレルハハです。乳・卵アレルギー&アトピー喘息娘エミ中1ナッツ他アレルギー&アトピー息子ゲンタ大1自身はアトピー持ち、デュピクセント開始後に眼に副作用が出て中止、2022夏再開しました!ピアノは大人再開後、手を傷め中断したりしながら練習しています。バイオリンは2022年夏に始め、約1年習って現在はゆる~くお付き合いしています。おまかせ広告貼らせてもらいます☺️ちょっと、このところ忙しくて。ボヤボヤしてたら過ぎるところだった!東京ビーガングルメ祭りが10月
菜食ですべての栄養素がまかなえることは、ここ最近、数多くの栄養士の方から聞かれるようになりました。カナダでは、2019年に政府が食事ガイドを更新しています。見てもらえば分かる通り、植物性のものを取ることを、国が勧めているんですよ。乳製品は完全に排除され、肉や卵もかなり存在感がなくなりました。菜食が体に悪いのであれば、カナダは自国民を殺しにかかっているんでしょうか?私を含め、世の中の菜食の人たちは、必ず体調を崩すのでしょうか?そんなわけがありませんね。このガイドは、世界で
日本の伝統食「味噌」は腸内環境を整えたり、がんや老化を予防したり、カラダに良いと言われているけれど…それは味噌が発酵食品で菌が活きているからこその話。実はスーパーで売られている味噌のほとんどが、乳酸菌や酵母菌が活きていない「なんちゃって味噌」なんです。。発酵食品ではないニセモノの味噌ということ。菌が活きていないだけでなく、アミノ酸などの化学調味料が添加されているものを日常的に食べていたら、逆にカラダに良くないです。ということで今回は【本物の味噌の見分け方】を紹介します。よかったら味噌を
こんにちはまつじゅんですパステルアートと和アロマのイベントに参加してきましたパステルアートと龍体文字講師のえりさんママが元気になれば世界が変わる!3色パステルアート講師✴︎龍体文字エネルギー使い✴︎不登校・子育てカウンセラーえりのブログえりさんのブログです。最近の記事は「[予約募集します。予約特典あり♡]おうちマルシェに出店します!(画像あり)」です。ameblo.jp和アロマのさゆきさん【神奈川川崎市】日本のアロマを楽しもう✨ゆきのブログさゆきさんのブログです。最近の記事は「気力
いとうゆかりです。唐突ですが、卵・バター・白砂糖不使用!米粉ナチュラルおやつ枠で、季節の単発レッスンの募集をさせていただきます。今回も、前回のオレオ風クッキー&ベジアイスに引き続き対面レッスンがメインなんですが・・・材料や道具を準備出来る方は、オンラインでのご受講も可能です。(その場合は、ZOOMにて1対1になります)今回、募集させて頂くレッスンメニューはコチラ↓『マロンクリーム・サンド&カップケーキ』この時期、食べたくなる栗スイーツ!!
IKEAで購入したお気に入り【マイベスト】を紹介します。IKEAは地球の限られた資源のなかで、より快適な毎日を送れるように考えられたアイテムが揃っていて、来るたびに発見があります!充電式電池と充電器他のメーカーのものよりデザインがごちゃついてなくてオシャレ!充電器のフタを閉じると本みたいなんです。単3と単4の両方が同時に充電できて、充電したまま収納できます。電池は充電済みなので、すぐに使用可。他社の充電器でも充電できるそうです。IKEAの充電式電池と充電器についてはこちらの記事で詳しく
東京都多摩市周辺京王線・新宿より→29分小田急線・新宿より→31分アクセスはこちら永山駅より徒歩5分駐車場完備~笑顔になれる初心者向け・駅近・教室~◆初心者向けお菓子教室◆◆初心者向けアイシングクッキー教室◆Vivace(ヴィヴァーチェ)のみわですご予約が初めての方はこちらを必ずお読みくださいレッスンの様子はこちらご予約・お問い合わせはこちらレッスン最新日程先日の美容院の後、中目黒→副都心線で新宿三丁目に下車して伊勢丹のデパ地下へ気にな
東京谷根千ヴィーガンカフェバーVESPERAです。アゼルバイジャンユーチューバーKəndHəyatıアゼルバイジャンのカントリーライフを綴ったVlogにハマってます。おばあさんたちの日常を映すだけの内容です。犬と猫の戯れに可愛すぎて悶絶映像がいちいち美しい。最低限のサブタイトルで淡々とカントリーライフを切り取る。なんだか、自分が便利なだけで豊かではない世界。そんなところに住んでいるんじゃないかって思ってしまう。
趣味はグルテンフリーのお店探しですここでだけは財布の紐がなくなります。。今回は新百合ヶ丘にあるメルシーサンクさんへ初めて伺いましたオレンジ色の看板が可愛い〜🍊ハロウィンの季節はお店が可愛いくてワクワクするな🎃たまご、乳製品、精製砂糖不使用!すてきー!ヴィーガンのマドレーヌが有名なのかな?米粉パンは売り切れてました。残念!グルテンフリーのケーキもたくさん!🍰今回は用事があるので焼き菓子だけで我慢実家へのお土産にマドレーヌとクッキーをお買い上げパッケージも可愛い!て
パソコンが教えてくれた「今日は何の日」です。私がヴィーガンだった期間は一月ほど、アセンションセレモニーを受けると決めて受け終わるまでのこと。この時期は、ハンバーグの匂いにも吐き気を催していました。なろうと思ってなったわけではなく、気づいたらベジタリアンになってしまっていたのです。それもお肉を食べようとすると吐く、身体の反応によって気付いたという…。最初のセレモニーが終わって、少しずつ状態が緩和されていき、ボスコベジタリアンになって十年位経ったでしょうか。この間は、肉
広尾にあるデンマーク人の方がオープンした北欧、デンマークの伝統的なサワードウブレッドのお店に。とっても人気も高く気になっていたお店にようやく~。オープンは昨年末だったので約一年越しWW。****************広尾BROD(ブロッド)https://www.instagram.com/brod.jp/もともとはファーマーズマーケット等に出店していて人気があったお店のよう。この日KUさんに会いにファーマーズに行った際にこちらのお店が出店されていて。だった
ひっっさしぶりにiHerbで色々購入しました〜前回からなんと約一年ぶりの購入です『iHerb購入品』久しぶりにまとめ買いしました〜iHerbそろそろ色々買い足したいと思っていたところたまたま出会した全商品22%offに釣られてまとめて購入〜…ameblo.jp以前はSALEでもお得感があったんだけど最近は値上げと円高で絶対コレ!ってものがない限り利用しなくなってきました買わないといけないものが最近まとまったので、今回はまとめ買いし
【新生ロークレンズ®本科お稽古1日目】~チネイザンセラピーとロークレンズ®の融合~本日初めて、ちかさんのチネイザンセラピーを受けて参りました。ちかさんとは、ロークレンズ®のお稽古帳作りを進めるところなのですが、ちかさんと今後、さらに親しくご一緒させて頂くためにも、大敬愛するちかさんのセラピーを一度受けてみたいと思っておりましたところ、素晴らしいセラピーで、今日は正直、本当に驚いています。結論から申しますと、来年からの新生ロークレンズ®のお稽古に、チネイザンセラピーを融合さ
こんにちは!森のコメパンですお問い合わせはこちらのフォームからyoutubedeチャンネルはこちら最新おすすめ動画至福のバニラアイスクリーム親子クッキングライブ第二弾!ジェラートをつくろう!こんにちは!森のコメパンです本日新しい動画を公開しました今回は、、と〜〜〜っても思い入れあります何とい言っても初の『100%米粉の成形パン』レシピ動画はこちらからご覧になれます→★「水分量」「発酵」どうやって伝えよう…とにかく分かりやすくを意識して
こんにちは!森のコメパンですお問い合わせはこちらのフォームからyoutubedeチャンネルはこちら対談させていただきました【世界初!幸せの《神》ホイップ】どうやって生まれたのか聞いてみました。いつもお読みいただきありがとうございます。先ほど、新しい動画を公開しましたのでお知らせします今回はお父ちゃんが頑張りました米粉たこやきですもちろん卵不使用動画はこちらから見られます→★何度も何度も試作し、材料の配合を調整し、米粉にありがちな歯にくっ
こんにちは!森のコメパンですお問い合わせはこちらのフォームからyoutubedeチャンネルはこちら最新おすすめ動画至福のバニラアイスクリーム親子クッキングライブ第二弾!ジェラートをつくろう!さぁ、公開した『100%米粉の成形パン』の動画見てくださいましたか?動画の中で詳しく説明していた「発酵」について。もう少し詳しくお話したいと思います!米粉パンにおいて大事なポイントは2つあります。ひとつは「水分量」。そしてもうひとつが「発酵」で
【クーポン利用で3,762円9/27(水)12時40分~23時59分まで】クロップドニットトップス|レディーストップスニットセーターニットトップスクルーネック長袖もちもちクロップドクロップド丈ショート丈シンプル|【宅配便】(一部予約11月11日~15日以内順次発送)cpn楽天市場こんばんは。大豆ミートは食わず嫌いで、なんとなく不味そう…と思ってました。スーパーでも最近見かけますが、そこまでしてお肉感味わなくてもいいかな〜と気になっているのにお試しできずにいます
ようこそ、ニョウタリアンワールドへ。わたくしは尿を飲んだり、塗ったり、ということを趣味や嗜好ではなく、健康維持のために実践している小動物の開業獣医師です。ニョウタリアンとは尿を塗ったり、飲んだりしている人達のことで、「飲尿族」はこの中に含まれます。尿療法は時々天下無敵のような錯覚を起こしますが、1つの健康法、治療法だと思っています。尿療法については拙著「ふりむけばニョウタリアン」をご一読いただければ嬉しいです。今年3回目の月下美人が咲きました。前回
霊媒体質者、憑依体質者の身体を借りて自分の欲求を満たそうとする霊たち…そして数の多いこと…久しぶりに除霊でぐったりしてしまいました(^_^;)最近癒やされたいものあり、調子に乗って色んな物を食べていました。乳製品や卵が入ったお菓子や、魚など。自分の利己的な欲で食べ続けると、やっぱりそれ相応の霊の憑依や苦しみを伴います(^_^;)やはり基本的にヴィーガンでなければいけないと改めて確認出来ました。(人って同じ間違いを繰り返すものですね(^.^;)ただ、TPOに合わせて柔軟さはあってもいい
日本で2つしかない、ファーム・アニマル・サンクチュアリの1つ。岡山にある「HONEY'SFARMSANCTUARY(ハニーズファームサンクチュアリ)」。この投稿をInstagramで見るHoney`sFarmSanctuary(@honeypig555)がシェアした投稿サンクチュアリとは、聖域や自然保護区などと訳されますが、主に、畜産動物と呼ばれる動物達を保護し、人間に利用されることなく、穏やかに暮らす
こんにちは!森のコメパンですお問い合わせはこちらのフォームからyoutubedeチャンネルはこちら最新おすすめ動画至福のバニラアイスクリーム【保存版】まぁるい米粉パン親子クッキングライブ第三弾!ピスタチオアイスクリームをつくろう!いつもブログを見てくださっているみなさまありがとうございますさきほど『シナモンロール』レシピを公開しました!動画はこちらからご覧になれます→★今回苦労したのは、菓子パンらしい生地を作ることです。米粉の「