ブログ記事5,639件
関西の旅その2!本日の大阪は寒い😅さて旅ブログの続きです!昨日の夕方意思が空港へ!保安検査を済ませて中に入るとこんなものがあった!大東寿司のミーバイ仕様😅気になったので食べてみましたが、もはや魚の種類はなんでもいいんじゃないかと思う濃い味ですが、それなりに美味しいかな?そして17時00分の飛行機で関空へ!到着遅れで関空で飛行機降りてから、久しぶりの猛ダッシュ!ギリギリシャトルバスに飛び乗りました😂めちゃくちゃしんどい😭なぜ慌ててたかとゆうとこんな素敵なものを食べに連れてい
ひでさんの旅!(その1)本日の黒島は雨だったり曇りだったり!そんな今日は久しぶに飛行機に乗ります!いつぶりかな?久米島に行って以来乗ってない気がする…なんなら外泊(石垣島)も2月以来😅目的地は兵庫県の尼崎市!尼崎なんてそれこそ20年以上行ってない気がする…もっとかな?何をしに行くかは散々ブログで書いてるのでわかると思いますが、コンプレッサーのメンテナンスを教えて貰いに行きます!これがうちが使ってるドイツのバウアー社のコンプレッサー!車のエンジンに比べると見るからに簡単な構造
億ガール億を生み出す人ってこういう人なんだろうな。ワークライフスタイリストⓇインフィニティマスターYOSHIKOです♡5歳の女の子と3.0歳の男の子3児のママ♡ワーママワンオペ育児の毎日でも休日好きなこと起業からスタート♡好きなことで月商7桁♡美容が大好き♡自身の経験からお肌の土台を整え、ノーファンデションでも自信の持てる肌へ導く洗顔方法を伝えています♡本気で肌を美しくする新・美肌塾継続講座BeautifulSkinAcademy各
♡ナチュラルキラー(NK)細胞を活性化させるのは、フィトンチッド=森林浴の香りが有名です♡フィトン(植物)チッド(木の敵である虫など殺す)には、α-ピネン、β-ピネンなどの薬理成分があり、サイプレス・ジュニパー・フランキンセンス・マツ・スギなどがありますので、これらの香りを嗅ぐこともNK細胞活性化に繋がります他の精油にも微量ながら含まれていて、意外に柑橘系にも♡NK細胞の活動を強力に低下させるのが、メンタルストレスで、数分で下がってしまい、ストレスの度合いに応じて低下するそうで
問い合わせた結果、セキュリティロック!さて、先日予約したタイ国際航空の航空券。支払いの画面に進みクレジットカード情報を入力して「決済」ボタンをクリックが、しかし「Rejected」エラーの表示!時間をおいて再度試みるも同じ結果に。楽天カードに問い合わせてみると「高額の決済のためセキュリティロックがかかっています。」の返事でした!今回は夫と二人で行くので二人分の航空券。しかも前回の記事で書いた通り燃油代の高
エクシブの朝食値上げシリーズ最終回は蓼科蓼科はなかなかレストランメニューにアップされず、お知らせに出てきた情報をアップしますエクシブ蓼科日本料理花木鳥夫絶賛のなめこ鍋がなくなり、ここでもまたホジホジ系のお魚が…。お蕎麦とポテトサラダは残留ですね❣️イタリア料理ルッチコーレこれ、写真一緒ですけど…手間を惜しまず、自家製にこだわったフレンチトーストはここでしか食べられない逸品。料理長特製『オマール海老のスープ』や『ガリシア豚・サルシッチャ・ハーブのソーセージ三種』を新たにプ
来年はプラチナエリートにチタンからランクダウンするけどそれでもいいか・・・と9月下旬にはそんな風に思っていました。でも、思い直して10月中旬~12月初旬で頑張って、14泊、計75泊達成しました!!2024年1月末までチタンエリートステータスでMarriottBonvoy系のホテルライフを楽しませてもらいます。実際に宿泊したのは42泊33泊はボーナスナイトって言って、要は下駄履かせてもらいました。42泊中無料宿泊が4泊実際にホテルに駐車場代や食事代等
※4月3日追記訂正しました。夕食の時間帯は17時過ぎからとありますが、到着時間や状況で19時まで対応してくださっています。早いもので令和2年度も今日で終わり。本日、久々のブログ更新です。フェイスブックやインスタでは投稿していましたが、ブログは昨年12月から全く投稿していませんでしたね。月刊山形ZERO23「伊藤博美のひとっぷろばんざい」も変わらず連載中でして、つい先日27日、新しい号が発売されています。が、久しぶりの今日は先月号に掲載されていた
フレンチレストラン"ラ・メール"の朝食@志摩観光ホテルザベイスイート【ワーケーション備忘録】志摩観光ホテルザベイスイートShimaKankoHotelTheBaySuites2023.4志摩観光ホテルザベイスイートフレンチレストラン『ラ・メール』:ディナー編1日目は、友人のおススメもあり、ミシュラン一つ星フレンチレストラン「ラ・メール」でDinnerです。18:30過ぎまでお部屋でたっぷりサンセット&飛行機雲を堪能してから、Dinner用の
新型コロナウイルス禍で利用者の7割を占めていたインバウンド(訪日外国人客)を失い大打撃を受けた民泊業界ですが、コロナ下での民泊事業では、ソーシャルディスタンスを確保できる別荘地や一軒家に活路が見出されているようです。また、リモートワークで法人需要を取り込むために、施設数を倍増させている民泊事業者もいる模様。さらにはワーケーションと呼ばれる新しい働き方も注目されており、リゾート地や温泉地の民泊施設などは「ワーケーション」需要を取込むことも考えられます。
2022年になり、もう1か月が過ぎようとしています。遅ればせながら今年もよろしくお願いいたします。昨年もいろいろありました。「いろいろ」って便利な言葉ですが簡単に片付きすぎる感じもしますね。毎年恒例の1年の振り返りもできず、書初めもできずという、介護に追われる余裕のない毎日を送っています。さて、静岡県では、旅行券・地域クーポン券で県内旅行を促進していましたがオミクロン株の流行により現在は中止しています。私達家族は、新型株流行前の昨年末にリフレッシュお泊
こんばんは。ミントです。【楽天お買い物マラソン】始まりましたねー。ワクワクするわ〜。そうそう、【緊急事態宣言】が明けたら、どこかに旅行に行きたいなぁ。とちょっと考えていた時に、私、凄いことを思いついちゃったんですけど!!聞いて!!笑今、ダンナは、ほぼ全てリモートワーク。で、娘も、隔週でオンライン授業。それって、別に家でやらなくてもよくない?!んじゃぁ?!って!!もしかして、Wi-Fiの環境さえあれば、パソコン(ノートパソコンだし
2023.6初めてのワーケーションinKorea韓国の公州(コンジュ)にて夫婦旅17日間のワーケーションも遂に16日目を迎えました翌日、仁川空港から帰国予定でしたので、最後は空港の近くで一泊します。公州から仁川へ最終日は仁川広域市の雲西に宿を取っていたので、公州総合バスターミナルからバスで移動前日は空席があったのですが、当日にチケットを購入しようとしたら満席乗りたかったのはこの便です公州総合バスターミナル→ソウ
ClubInterContinental@ストリングスホテル東京インターコンチネンタル:クラブラウンジ【ワーケーション備忘録】東京都内でワーケーション:ストリングスホテル東京インターコンチネンタルTHESTRINGSbyINTERCONTINENTALTOKYO2023.2■ストリングスホテル東京インターコンチネンタル品川にInterContinentalHotelあったのーーーということで、ワーケーションしてみました(*^^*)IHGメンバ
ママの力をビジネスにつなぐ10才男子、6才女子のママ人材育成の会社を14年経営しています市場真理子です私は結婚前から起業していたので子育てがはじまってから仕事と子育ての両立に悩み子どもを保育園に預けず仕事をしよう!と時間や子どもとの関係に苦戦しながらも仕事を続けてきましたでも、さすがに子ども2人を保育園に預けず仕事は無理・・・限界を感じた時、コーチと「使命」の整理をしたことで人生が一転14時に幼稚園のお迎えに行って、一緒に習い事に
めちゃくちゃ寒い🥶本日の黒島は晴れ!ただ北寄りの風がビュービュー吹いて朝はとっても寒い🥶こんな風の強い日がどんどん増えて、この先海に出れる日は少なくなってきます。なので冬の時期のご予約は石垣島から日帰りでのご参加をおすすめしてます!特に連日でのご予約の方は、1日も潜れないまま帰ることもしばしば有りますのであまりおすすめしません😅商売っけがないと思われるかもしれませんが、これからの時期は50%位の確率で中止になります(特にうちは早めに中止してます)ので、石垣島に滞在の方がダイビング難民
『秋のワーケーションinエクシブ浜名湖1日目』毎度毎度恒例の夫のワーケーションシリーズですもう、ワーケーションっていうブログのテーマ分けした方がいいんじゃないかってくらいです。夫からはエクシブ蓼科エクシブ…ameblo.jp『秋のワーケーションinエクシブ浜名湖2日目』『秋のワーケーションinエクシブ浜名湖1日目』毎度毎度恒例の夫のワーケーションシリーズですもう、ワーケーションっていうブログのテーマ分家した方がいいんじゃ…ameblo.jpの続き。3日目朝食コンチネンタルBF
久々海です!本日の黒島は曇り!なんか予報に反して風が強い予報になってます😅そして昨夜は津波注意報が出たそうで…津波注意報ではアラート鳴らないのね😅朝スマホ見るまで知らなかったくらいなので…これが警報とかならアラート鳴るのかな?ちょっと心配になってきましたね😅自然災害に戦争にと物騒な世の中です事😅そんな事はさておいて今日は海です!これも寝ている間に予報が荒れる方向に修正されてますが…ま、大丈夫でしょう!もはや予報じゃなくて実況です😅ゲストは弟子のリピーターさん!弟子と言
90日間で月収10万円UP!Amazon物販講座Forliberty物販講師のきえです🧚♀️✔️漠然としたお金の不安がある✔️自分に自信が欲しい✔️節約生活を卒業したい✔️ラグジュアリーな旅がしたい✔️時間とお金に余裕が欲しい✔️夢や目標を見つけたい✔️欲しいものを自由に買いたいだけど…どう叶えればいいのか分からない😭😭しかも、、、預貯金はたったの1600円の独身OL。爆そんな自信もお金もなかった私が
久しぶりに新しいフィン買いました!本日の黒島は曇り!冬型の気圧配置も少し落ち着いて、少し風が強い程度のお天気です!5日から尼崎までメンテナンス講習に行くのですが、まだ全然準備してません。メンテナンス講習って言っても半日くらいで終わるらしいのですが…なんなら2日間くらいみっちりやって欲しいなぁ〜😅昔から講習受けるのは大好きなんですよね😁まぁでも、いくら教えてもらったからといって、短期間で全バラシ出来るほどの知識が身につく訳でもないですよね😅全バラシして組み付け調整までみっちり教えて
昨日10月15日(土)から熱海自然郷の貸別荘に来ています今回は主人のワーケーションを兼ねて7泊8日と、長期滞在です!利用している貸別荘はエンゼルフォレストの貸別荘↓熱海・伊豆のエンゼルフォレスト貸別荘【公式】熱海・伊豆を貸別荘で楽しむリゾートライフを提案する株式会社エンゼルフォレストリゾートwww.angelforest-resorts.comエンゼルフォレストは別荘の販売運営管理等をしているようで、その中の数軒をリノベし貸別荘としているようです。犬フレンドリーなので、てっきりワンコ旅
お宮の松@熱海パールスターホテル907号室テラスから撮影&Zoom。【ワーケーション備忘録】熱海パールスターホテルAtamiPearlStarHotel2023.1■熱海パールスターホテル宿泊したお部屋▼9階907号室デラックスオーシャンビュー”ROTEN”露天風呂付テラス・ツインルーム48㎡Deluxのカテゴリーは、8~9階のようです。どうせ宿泊するなら、高層階&露天風呂付きのDelux以上のお部屋がよいかな?と思いました。▼お部屋
旅の準備!本日の黒島は雨!今日はダイビング予定だったのですが、昨日の夕方に体調不良でキャンセルの連絡があったので海はお休みになりました!当店では体調不良によるキャンセルは全然問題ありませんので、皆さんも体調不良の時は無理せずキャンセルしてくださいm(__)mって事で朝に船から器材を下ろしてきて洗浄する事からスタート!昨日のうちにやっとけばよかったのに…晩飯食ってた時だったので面倒になって朝やりました😂船も陸に避難させたい(冬休みでしばらく乗らないので)のですが、潮が引きすぎてるの
HappySunday!アラカンチャレンジャーKatsu@グローバルオンラインアシスタントです。今日もお立ち寄りくださいまして、どうもありがとうございます❤️昨日(12/2土曜日)にワタナベ薫さんの未来手帳シェア会を開催しました。ご参加くださったみなさま、どうもありがとうございました!!今月のワンポイント英会話は、「Have:持っている!」をご紹介いたしました。**ご安心ください!英語にご興味がない場合は、日本語でもOKとしていま
前回からの続き。それにしても、クッキングしながらリモートワークってできりゅんですか?「デザインの発注が来たら速攻制作するから問題なーし」体操部のお姉さんは相変わらず適当で無茶苦茶ですりゅう・・・っていうか、パンまで焼いたんですか!?上さま「そう〜、そうなんですよ。数年ぶりにホームベーカリーを引っ張り出してきたんですよ〜」こ、この人たち・・本気すぎりゅ・・・この魚は??アヤパン「泊いゆまちで買ってきた!」これって、キンメダイ!?どうや
※2022年4月上旬のお話です明後日の誕生日を沖縄で迎えるにあたり、自分の気分をも盛り上げようてことでwここから怒涛の沖縄ラッシュ、いきます(ただ、記事ネタがたまりにたまってるだけ説ww)まずは今年の4月、ANA特典航空券減額マイルキャンペーンで衝動ポチした1泊2日のマイル旅行なんたって、2021年は沖縄ゼロイヤーでしたからね。後から見返すと、どんだけうらしまたろーだったんだ、状態だったわけですが。順にいきます。普通席一列独り占めです、ええw
ワーケーションのダーリンと佐世保滞在中。「あの日の約束」ドレス決めてきたんだよ。免疫力あがるよう〜病気でも障がいがあっても何歳になってもドレス着るよくるくる回るよ❤️「そういえばそんな約束したね」と話していたのは、昨年。↓"なかなか良いショットなので貼る"と書かれていた当時の写真....↓危うさに深く息を吐く、今。古く長い友人ゆきちゃんは、フォトグラファー。14年の佐世保生活で、長く仕事も共にしてきた。昨年からダーリンは、友人ゆきちゃんと計画していたんだって。信
このときは伊豆大島で長野の人たちとワーケーション料理人枠としてお呼ばれして行ってきた!まあ装備も軽いものでいったし短時間だったしで、釣果はこんなもんよこの魚と大島の野菜でいろいろ料理した!その後の伊豆大島移住のきっかけのひとつだったのではないかなあ!このときはこのあとすぐ草津温泉で仕事することが決まっていたので、2021年の釣り納めとなりました。すなわち、2021年ぶんのブログ記事が書き終わりました。2023年中に2022年ぶんくらいは書き終えないとなあ(ややこしい)
※2022年4月の情報です。今回ご紹介いたしますは、Suicaが使えるようになったゆいレール旭橋駅直結のこのホテルしっかし「うりずん」の時期、気温は20度台前半、というのに、この晴れっぷり&この日差し。若干絶望感を感じる中、リーガロイヤルグラン沖縄でござい。ここを選んだのが大正解、となるのだよ。このホテルを選んだ理由アクセスが最高に良い駅直結、というのがね。日差しの強い沖縄で、駅チカは最強よ。一休ダイアモンド会員はレイトチェックアウト16時今
久しぶりの記念日旅行のつづきです2023年3月5日(日)今回はコロナ禍になってから初めての旅行だしお留守番ヤマト🐱の支度もあったのでお昼頃、上野を出発したこともありお宿に直行ですお楽しみは明日に先延ばしちょこっといろいろあって露天風呂付き客室が取れずこちらのお部屋になりましたチェックインのときスマホで接種証明を提示したので国がやってるという旅行割でひとり3000円(ふたりで6000円)御会計のとき宿泊費か