ブログ記事6,989件
家族4人だから4箱買ってみた野菜をMOTTOのうち野菜をMOTTOスープ8個セット種類選べる|レンジ1分野菜スープレトルト常温長期保存ストック備蓄常備食品食べ物カップスープ詰め合わせ無添加国産野菜簡単手軽贅沢キャンプ飯アウトドア|自宅用送料無料楽天市場期限を迎えるものが16個、2箱分〜期限がバラバラなのが地味に手間〜(笑)簡単手間なし調理?チンするだけで野菜いっぱい♡容器のままで可愛い感じなのも良きー10月は4種類。
これから揃える予定のローリングストック品リストです。高野豆腐(出汁付きの物)たんぱく質摂れる。冷凍野菜冷凍きのこ冷凍肉冷凍魚停電したら終わるけどw。非常時って必ずしも停電するとは限らないし、バランス良く食べるためには必要。以前、私の住んでる地方には珍しく、ドカ雪が降ったことがあって、水も出るし、停電もしてないけど、陸の孤島みたいになったことがあったのよ。お店も休みになっちゃってネットスーパーも無し。その時はやっぱり冷凍庫に食材あって助かったよねー。フリーズドライ食品
2023年9月30日(土)前日:56.0kg今日:56.0kg本日、現状維持(トータル3.5kg減)前日に食べた物AM8:10トースト(ハーフベーコン2枚、一味唐辛子)1枚AM9:15紅茶1杯AM10:00ベビーチーズ(カマンベール)1個AM10:40ピンクソルト少々PM1:05ベースブレッド(チョコレート)の焼いたもの1個、紅茶1杯PM4:25生食パン1枚、目玉焼き(卵1個)、紅茶1杯感想痩せませんでしたね。今回は、増えた
今日は、ベースブレッドの4つあるメープルを食べました。感想を書きます。これもチアシードのつぶつぶ感あり。袋開けた時にメープルの香りがふわりとしたが食べていてそんなに完全にメープルの味一色ではなかった。いろんな味がする。チョコレートよりは水分量ともっちり感が少ないけど、しっとりしている。少し粉っぽさが舌に残る。チョコレートよりは食べ応えのある食感。味は甘いが、食べている時のくどさは無し。チョコレート程、砂糖のような味がしない。チョコレートよりは小麦の味と食感がするけ
この記事では、いかの味付け缶を備蓄することについて紹介します子育てしてると、ママ自身のご飯って、後回しになりがちですよね子どもにミルクをあげて、おむつを替えて、泣いたら抱っこを繰り返して一日が終わる…子どもがお昼寝したら、ささっと何か食べて、一緒に寝たい…また大地震でライフライン(電気・ガス・水道)が止まると、料理できなくなります料理せずに食べられるものがほしいですよねそこでいかの味付け缶を備蓄するのはおすすめですよメリットおいし
前回の楽天のセールで買ったものが届きました。まずはシートマスク。1袋30枚入りでクーポン使って679円。2袋で送料無料になると。おまけでシャンプーとトリートメントのサンプルもついていました。こちらはいつもプレッパー系のYouTubeで人気の生活防衛Labさんも買っていたので、私も真似っこ。化粧品も高くなってきましたが、こういうものもこれから多分値上がっていくと思い、ウエル活などでも少し買い足しています。そして靴。備蓄の靴を1足おろしたので、ロー
みんなは油の備蓄ってどーしてる油はあまり日持ちしないし、酸化しちゃうし備蓄が難しいよね💦私はコツコツJOYLの紙パックの油を1年分備蓄しててねこれこれは賞味期限2024/9/13になってるんだけど1年分の量を賞味期限間近に全部使い切るのは無理だから、1か月1本使っていく計算で今から消費を始めたのそれで今日あらたに次のを買ってきたよ(ローリングストックってゆーやつですな🥸)これ、賞味期限2025/8/7なの1年半以上持つねただ、500円くらいするから安くはないよねーでも油だっ
ダンボールをどんどん片付けてます。過剰梱包もあれば…よくこれで…と思う…ネットショッピング。備蓄沼から満喫してます。【15年保存水】ミネラルウォーター「カムイワッカ麗水2L×6本セット」Amazon(アマゾン)3,300〜4,290円ほぼ何でも揃ってる気もしなくない中荷物整理が落ち着いたら(一体いつ?)欲しいものがあるとするならカムイワッカ麗水でしょうか…海外の50年保存のブルー缶ウォーターも気になりますが…もう若くないし、老後は狭いところに越したい願望もあ
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、今までシェアしてきた、中長期備蓄の主要備蓄食料について、まとめておきます。中長期備蓄は、1年以上の備蓄を想定していて、最小限の食料を厳選してきました。まず、食生活として、一汁一菜を提案し、それをもとに、備蓄食料をまとめました。①米②塩③砂糖もしくははちみつ④味噌⑤梅干しさらに、米、味噌、梅干しについて、1人1年分の備蓄量は、以下のように算出しました。①米1人が1
ご訪問頂きましてありがとうございます😊皆さんは、ふるさと納税を利用されていますか。毎年私はお米や果物🍒等、その地域の特産物を選んでは利用しています。色々な返礼品があり、リストを見ているだけでも楽しいです😊さてこのふるさと納税ですが、2023年10月からルールが変更・改正されます。詳しい事は割愛しますが、良かったらネット等でチェックしてみて下さい。このルール変更・改正によって、寄付額の増加(お得度の減少)が見込まれたり、返礼品の品質に影響が出るのではないか等、様々な懸念が生じています
2023年9月29日(金)前日:57.0kg今日:56.0kg本日、1kg減(トータル3.5kg減)前日に食べた物AM8:15トースト(ピンクソルト、一味唐辛子)1枚AM8:25ベビーチーズ(カマンベール)1個AM11:45ベースブレッド(メープル)を焼いたもの、紅茶1杯PM4:10生食パン1枚、目玉焼き(卵1個)PM4:50紅茶1杯感想今日も軽く1kg痩せちゃったみたいですね(笑)。目玉焼き食べたからどうかなと思ったの
2023年9月28日(木)前日:57.5kg今日:57.0kg本日、500g減(トータル2.5kg減)前日に食べた物AM8:25トースト(ピンクソルト、一味唐辛子)1枚PM1:10ベースブレッド(リッチ)を焼いたもの1個、紅茶1杯PM1:25ベビーチーズ(カマンベール)1個PM4:00トースト(ピンクソルト、一味唐辛子)1枚感想はい、体重戻りました(笑)。ほらね、急激に増えたら簡単に落ちるでしょう?甘いもんだとこうはいかないか
いつも訪問、ありがとうございます。今回は、この日本の社会のことについてです。”2024年問題”。聞いたことがある方は多いと思います。私もあまり詳しくはないですので、参考に資料を。物流業界「2024年問題」を一から解説働き方改革関連法制定の背景と物流業界の抱える課題|テレマティクスサービスサイト住友電工システムソリューション物流業界「2024年問題」を一から解説働き方改革関連法制定の背景と物流業界の抱える課題│自動車交通ビッグデータであるHondaインターナビフロー
この記事では、日清食品さまのココナッツサブレを備蓄することについて紹介します子どもって、好きだったものを、急に「いらない」と拒否することがありますよねベビーせんべいが好きと言っていたのに、急に飽きてしまったり…たくさん買い置きしたのにまた災害時は、大きなストレスを受けますおいしいものを食べて、安心したいですよね「子どもは、食べたくなければ食べないため、支援物資を食べなかった」「家には子どもの好きな食べ物の備蓄はなく、困った」という体験談
ここ半年で、皆はベビーフードを食べなくなりました。月齢的なものもありますが、保育園で美味しい給食をいただき、味覚や触覚がぐんぐん成長しました。今日もコーンシチューを出してみたけど、2口しか食べず。(美味しいベビーフードです)私が作ったシチューはまぁまぁ食べる。災害時にベビーフードがあると安心だからと、父が買いだめしていました。徒歩25分の実家に帰れば、だいたいなんでもある。でも災害時は、祖父母も私達も行き来できないかもしれない。避難所の中学校は目の前だけど、皆を連れていくより、自宅
先日、娘が学食デビューしました。いつも友達とお弁当を食べてるんだけど、ある日一緒に学食に行こうと約束してきた。私もちろん喜びました、弁当作んなくていいし。チャイムと同時に教室飛び出して学食ダッシュも青春の1ページ。まあ私はやったことないけど。「主婦業」においては尊敬しかない我が母、私の中学高校大学と。母から弁当なしを告げられた事は記憶にない。大学の時は自分からいらないと言ったことはあるけど。なので高校時代に私が学食を使ったのは、土曜日かなんかで部活やってる人しか昼
本日で胆振東部地震から5年が経過いたしました。『地震がありました。』夜中に目が覚めて携帯ポチポチしていたら3時8分カタンガタンガガガガー!!!!!!!!と激しい揺れがありました。すぐテーブルの下に隠れましたが揺れは収まらずドタ…ameblo.jp部屋のごちゃつき具合が半端ないのはさておき←これまで生きてきて大きな地震や災害を経験したことがなくて備蓄品などの備えは一切ありませんでしたこの時はたまたま前日に買い出しをしていたこともあり食べることに困らなかったのが唯一の救いでした
配達員さんに買い過ぎだと思われているであろう結構1缶が大きくてズッシリ✨ホテイフーズやきとりたまごたれ味155gx24個(おつまみ缶詰)楽天市場美味しいお塩と一緒にタンパク質が簡単にとれる!プロテインが苦手な人や吸収できない人には特にオススメ【1000円オフクーポン配布中】千年前の食品舎だし&栄養スープ500g無添加無塩粉末天然ペプチドリップ国産和風出汁ギフト【〜8月27日(日)9:59まで】楽天市場【1000円オフクーポン配布中】千年前の食品舎
先日初めてドクターイエローを見てきました✌かっこよかったです💗✨持ち運びに最適なナッツ💗小分け4種ミックスナッツ1.05kg(35gx30袋)産地直輸入個包装小分け箱入り無塩添加物不使用植物油不使用素焼き(アーモンド等級:USExtraNo.1)防災食品非常食備蓄食保存食プレゼント用楽天市場ちょうどよい量そして今年初のシャインマスカット【ふるさと納税】甲州市厳選池田青果シャインマスカット2房~3房1.2kg山梨県産産地直送フル
こんにちわ☀️先ほど佐川急便さんが届けてくれました(事前連絡無し)結構大きな箱持てない重さじゃない【ご依頼主】はサントリーキャンペーン事務局孫ちゃんが欲しがっていたドラえもん❨わたがしメーカー❩かないやいや9/8日までの応募締め切りだけど9月下旬発送となっているからもしかして・・・開封残念でした又、又イオンのキャンペーン👀👀👀👀👀👀🤗こちらのキャンペーンサントリー対象商品合計300円(税込)を含む合計1200円(税込)以上のレシートで応募ハガキ応募な
今日の埼玉県はが降るかもしれないらしいは…すっかり秋めいたのに、明日は夏日になるそうで衣替えもいつ昨夜の夕食です1.ズッキーニボート2.サラダパリジェンヌ3.カジキのムニエルバルサミコソース昨日は相方さんと買い出しへ先週の旅行以来買い出ししてなかったので結構しっかりと買い物しちゃいました9月の初めにローリングストックも見直した後なので、重たい物もたくさん購入相方さんは力仕事をしたのでお肉を食べたかったみたいだけど、魚が食べたい
こんばんは先日のおうちごはんようやく少し涼しくなってきたので食品庫も片付けていてローリングストックということでこちらの缶詰、実食だしまきGEORGE'S|【WEB限定】だしまき缶詰5,500円(税込)以上のご注文で送料無料!世界初となるだし巻き缶詰は、缶詰バー「mr.kanso」と創業75年の京都「吉田喜」のコラボ商品です。国産のたまごを京風だしを使用し、一つ一つ手詰めで缶詰にしました。ふっくらと焼き上げただし巻きを、あっさりとした本格京風和風だしにつけていま
まだ買っておいたほうが良いもの絶対にあります。だけど時間がないいるものが思い浮かんであとでネットで買おうと思っても忘れてる!(笑)明治屋おいしい缶詰選べるセット《D》12缶セット缶詰【送料無料(一部地域を除く)】楽天市場明治屋おいしい缶詰選べるセット《C》6缶セット缶詰【送料無料(一部地域を除く)】楽天市場MYおいしい缶詰燻製とろ鮭ハラス70g送料別楽天市場【マラソン限定!最大2000円OFFクーポン配布中】《メール便で送料無料》明治屋おいしい缶
今回は調味料です。実は、備蓄用と普段使いのものを、今のところは、分けて購入しています。なぜなら、備蓄用のものは、腐らないものを揃えたいから。塩や砂糖は、もともと消費期限がないのでいいのですが、味噌や醤油は、昔ながらの製造法のものでないと、意外に期限が短いのですよね。そして、期限をあまり気にしなくてよさそうな、昔ながらのものは、お高い。普段からそんな贅沢は出来ないので、少しずつ、いいものを集めている最中です。で。まずは、味噌です。これは、16㎏入りの、仕込み味噌(来年まで開封厳禁!
釧路市防災総合訓練が雨の中でしたが開催されました。災害が起きないことが一番の願いですが、万が一のためにも訓練は大切です。災害が起きたら、自分は真っ先に何をするだろう…その時々の状況で変わると思いますが、頭の中でイメージしていくことも大切だなぁと思いました。災害時の伝言ダイヤル。安否の確認ができるまで、とても不安な気持ちになると思います。物資が避難所に届き、必要とする人の手元に行き渡るように、混乱の中で情報を受け取れる仕組みが必要だと思い「公式LINEアカウントの活用を!」と質問もしま
お米に関しての備蓄。実は、我が家では、ローリングストック的な事は、2011年の東日本大震災時からやっておりまして。玄米をネルパック保存して、数十キロは常に置く。食べる際には、都度、家庭用精米機で精米して、雑穀やもち麦などを混ぜて炊く。などは、すでに生活の基本に組み込んでいました。ただ、ネルパック保存のお米は、お味の劣化が進むので、新しい米と半々にして頂くなどの工夫が必要。なので、少しさぼり気味になっていたんです。しかし、去年から色々な情勢が悪化するような話が、あちこちで散見され
缶詰備蓄🦁🥫送料無料伊藤食品美味しい鯖【水煮味噌煮醤油煮水煮食塩不使用】190g×各6缶24缶セットサバ缶缶詰さば缶鯖缶あいこちゃんAIKOCHAN楽天市場7,190円1缶まるごと旨い国産まぐろライトツナ缶詰めフレーク油漬け70g24缶セット楽天市場4,320円伊藤食品美味しいまぐろ醤油煮鰹節入70g24個缶楽天市場3,672円【12缶セット】美味しいきのこリゾット缶詰伊藤食品あいこちゃんきのこリゾット
今日は18日。いちばの日です。勝ったら倍もあります。エントリーお忘れなく。ブログで備蓄の事を初めて書いたのは去年の11月。『備蓄強化中』備蓄の見直しをしています。基本的にはローリングストックでやっています。一気には買えないのでちょこちょこ買い足しているものはお水お米パックのごは…ameblo.jpこの記事では防災リュックに食品を入れるのをやめると書いたのですがその後お水とアルファ米、ようかんなどを入れました。
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!先日の楽天スーパーセールで購入した非常食のセットが届きました5年間保存できる、パックごはんと野菜をたっぷり使ったおかず&汁物のセットです【P5倍★9/1420時〜9/18】非常食セットおかずご飯製造から5年保存防災食防災食品防災食品セット防災セット27食分3人用3日間送料無料保存食5年保存食セットおかず防災グッ
↓お買い物マラソンの定番!【楽券】サーティワンアイスクリーム1,000円デジタルギフト1枚楽天市場コープでハガキ見つけました。2時頃に行ったら、貸切状態!あんなガラガラの自転車置場初めて見たかも異常な暑さのせいですねーコープ×ヤマザキビスケット共同企画防災グッズプレゼント・応募締切2023年8月31日・応募方法ヤマザキビスケット製品(税込150円1口とする)を含むレシートもう防災の日なんですね防災グ