ブログ記事1,846件
連休の2日間釣行初日終了時に何故かチャージャーの15V用バンクが消灯?考えられるチェック項目は全て問題無く改善しないまま翌日も釣行。流石に大容量なので2日間ライブスコープつけっぱなしでも問題無かった。休み明けにメーカーに電話し新品を送ってもらっての週末釣行。当初は、ライブスコープは途中で諦め、納竿後に新品で充電し、次回付替を考えていたが、穏やかな天候の為、午後に湖上で交換する事にした。途中ネジを奈落の底に落とす💦ハプニングがあったがなんとか交換完了。驚く事にライブスコープは、無充電で
2024シーズン最終日です🎣この日は風もほとんど無く穏やかな天候です☀️磐梯山の紅葉も麓までだいぶ進みました🍁実際に紅葉目的の観光も多く他県ナンバーの車が多数訪れています🚗でいきなり有終の美フィッシュ🐟ゴーマルには届かなかったがシーズンを締めくくるお魚ゲット🐟で、その後は延々とノーバイト🥲ライブスコープにウグイの群れが映ったのでウグイルアー投げたら一撃🐟コレもまあまあ良いサイズ🐟ほんと今年はいっぱいウグイ釣ったわ🐟バスよりもウグイの方が圧倒的に釣れています🤣
ついにそのベールを脱いだホンデックスHE-8000ミスターホンデックス「サトシン」こと、佐藤信治プロ@satoshin310とその性能と確認するために湖上へ。使い方や特徴、サトシン流のセッテングまで余すところなく大公開しています❗️バスボートジャパンとセントラル、NITRO米田プロ@aloha.t.y初のコラボレーションです。😊株式会社バスボートジャパンBassBoatsJapanInc.
訳あって期日前投票をして日曜日釣行。雨は降らないが、一日曇り予報で風も弱めなので午前中は北湖で数釣りで癒され、午後は木浜の深海魚をヘビキャロで仕留める計画。朝一は先週爆釣だった比良の取水塔へ。早々にコバスがお出迎えしてくれるが、先週程の爆釣劇では無い。この取水塔はウィードエッジにあり直ぐ前にはブレイクラインがある一級ポイント😁ブレイクには少し大きめの魚影が映るので、ヘビープープーで探ると直ぐに答えがあるがせいぜい30cm位😰その後、近江舞子のビアンカ?桟橋に移動するがデカバスはおらず
ご無沙汰しております。ブログ更新はサボっていますが、ちゃんと生きています。毎年シーズンオフ中にボートの整備や、カスタムをして楽しんでいますが、今シーズンはボートの買い替えに伴い、やる事沢山&やる気が出なくGWに間に合いそうもありません💦そうなってしまった一番の理由は、シート張り替えです。今シーズンは我慢してそのまま乗ればよかった〜笑初めてやる事なので、調べる事や勉強する事が沢山。自分はプラモデルや電化製品も説明書を熟読して、きちんと理解してからじゃないと嫌なタイプです。初めてや
🏖️優良中古艇のご案内🏝️バスボートジャパンでは中古艇も販売しています💪🏻⭕️サウザー450が優良中古艇として登場🚀🌈牽引免許不要のサイズで狭い道路でも安心🚗✨自宅にボートを保管したいあなたにぴったり🏠🎣琵琶湖やリザーバーでフィッシングをお楽しみいただけます🌟ご興味のある方はぜひ一度、バスボートジャパンにお問い合わせください🧜🏻♀️✨👇👇👇https://bass-boat.jpバスボートジャパン公式ホームページ|レンジャーボート|レジャー
琵琶湖釣行の帰りにサカマタ5インチ用のジグヘッドフックを買おうと7パームスに立ち寄った。重さは決まっていたがフックサイズを迷ったので現物で合わせようとdepsコーナーに行くと何故かサカマタの5インチだけが無い⁉️店員さん曰く、アメリカからのオーダーで全部無くなったとの事‼️先日、京弥神がエリートのトレンドベント戦で優勝した際に「シークレットルアーはサカマタシャッド5インチ」と語った為にアメリカからのオーダーが日本に殺到しているらしい。京弥神がトーナメントでスポンサーメーカーだけでは無く、
お船へ取り付けの際に落下させたミンコタウルトレックス(中古)それ以降ステアリングモーターが回らないどころかペダルを踏んでも向きが全く変わらないので分解して原因を突き止めます😤まずはヘッドから分解↓全ての配線を外してヘッドを外したらシャフトからステアリングモジュールを取り外します。シャフトの向きが変わらないとゆーコトは落下した衝撃で内部のギアがズレた?何か外れた?ギアが欠けた?もしくはステアリングモーターのマグネット
本日は"DCボートクラブ"艇庫にて、"DRT白川総帥"艇のバウデッキをかさ上げの作業を手伝いに…"ノムさん"がやるんであくまでも助手です…
かつてのメジャーレイクが釣れなくなった、トーナメントで釣り場が荒れたと耳にします。それでも、まだバス釣り大好き!誰がなんと言おうと、バス釣りを愛するアングラーに、バス歴20年以上のオヤジアングラーにも、バスプロも、トーナメントも卒業したあなた、ステアリングにトレーラー、快適なバスボート!あと20年は、コイツで楽しむ、海もやるが、やはりバスもやる!BEEでは、そんな、コアなアングラーに購入いただければと・・・日本へ導入することが決定しました。ちょっと気になるボートになること間
今年も昨年とほぼ同じタイミングで裏磐梯へ旅に出ました。※この旅最大のスモールはアンクルゴビイ2インチ改。別名キヅク虫で。メンバーも昨年と同様に鎌倉からJB霞ヶ浦で凌ぎを削った緒方ちゃん。※高比重系ノーシンカーでフルフッキングを決めた緒方ちゃん。そして、山形からはJB、JB2桧原に精力的に参戦している川合プロ。※キヅク虫のダウンショットで。今回も川合プロのボートにお邪魔しました。※宿はイマカツ定宿のゆるりさんへ今年もお世話になりました。いつ来ても綺麗な景色と桧原湖のスモール
NEWモデル🚤【レンジャーボートZ521】👉幅広いバウデッキには・トローリングモーター・魚群探知機・その他電子機器を装備してもスペースに余裕があります!広々としたデッキで、快適なフィッシングをお楽しみください🎣レンジャーボートZ521で、最高の体験を✨詳しくはリンクをチェック✅https://bass-boat.jp/z521/
ライブスコープを取り付けるために配線を新規で引き直します。先ずは配線を通す為にワイヤーを通しますシートを取り外してリアのストレージから通した配線通しワイヤーを1度中継してコンソールの下まで通しますコンソールの下までワイヤーを通したら、お次は配線をワイヤーに付けてリアのストレージからワイヤーを引っ張り配線が出てきたら端子を圧着したらバッテリー側は完成コンソール側も端子を圧着したら今回はコンソールの下にヒューズBOXを取り付けてバッテリーから8ゲージ(8スケ?)で引っぱって来た配線をフロ
🚤ジャックプレートは船外機の高さや位置を調整できます👏🏻🌟これによりボートの走行性能や操縦性をUP⤴️🌊シャローウォーターでの障害物回避にも役立ちます✨詳細はこちらから👇❣️https://bass-boat.jp/parts/バスボートジャパン|魚群探知機|エレキ|パワーポール|ジャックプレート|パーツ販売バスボートジャパンは商品の販売だけでなく取り付けも行いますので、お気軽にお問い合わせください。バスボートジャパンが運営するボートパーツ・用品のウェッブショップは世界中から
タイトル通りです。ぢつは密かにミンコタのウルトレックス(中古)を入手!コソっと取り付けてウルトレックスキター😆ってなるハズでした🥲その取り付け作業当日…まずは今までのモーターガイドの取り外し↓トランスデューサーやらの配線をササっと外して撤去完了↓外すのは簡単なんですよね!でコチラが今回取り付けるミンコタウルトレックス(中古)36ボルト112ポンドの52インチシャフトとゆ〜イチバン重たいモデル😅マウント
5日前より水温上がってます!!この日水位は上げスタートです!!トラ狙いのこの日。魚は、浮いてるの狙いは30前後ボトムは40アップって感じでした!!とにかく寒い🥶船中7本ですね!!先週の10よりはサイズもパワーダウン。。次はビックラージ取りにいきます!!
【在庫ボートのご紹介🚤】当時のモデルを最新の技術で復刻🌟本格的なバスボート🔴トラッカーボートClassicXLコンパクトで扱いやすく、初心者の方にもオススメのボートです☺️ワンピース加工や溶接でより頑丈になっています💪バスボートジャパンで展示もしているのでぜひ見に来てください!!詳しくはこちら✅https://bass-boat.jp/classic-xl/
水温15から16です!好きな水温!この日も下げスタート!!水も良く申し分ない状況!!この日はとんでもない秋爆が!!2時間ほどどで10本!!腕が痛くなったので3分もったいないのでキャスト!!すぐ45アップ!!麺伸びました!!
3連休、土曜日は暴風雨、日曜日はババ荒れの月曜日は晴天ベタ凪で出船。琵琶湖のバスを釣りたいとのオーダーで北上し、比良の取水塔へ。一投目から全員安打で無限モード。北湖西岸は30cm止まりだが正にパラダイス😁30cm以上を目指して南湖へ移動するが、そこはいつもと変わらずの修行の場😱デカバスのみを狙って木浜浚渫のピンスポット回りを実施。風も弱くライブシューティング日和。(でもやはりクルクルは欲しいかな)どのスポットにもデカバスの魚影がありワクワクが止まらないが、釣れない😭ま、眺めてる
こんな経験ありませんか?🤔「困ったなぁ…」☎️そんな時こそ、私たちにご連絡を!バスボートジャパンは突然のトラブルや故障にも迅速に対応します🏃♂️✨🤝信頼できるパートナーとして安心感をご提供詳細はこちら✅https://bass-boat.jp/boat-repair/
暖かくなってきたので先日入れ替えに買ったガーミン魚探の取り付け作業です振動子の取り付け位置をどうするか考えていたけれどココに決定現在は右側にハミンのメガイメージプラスの振動子が付いてます。入れ替えのハミン振動子は既に外してあります転がっているアルミアングルを拾い集めて取り付けステーのベースを作りますアルミのL型アングルにホールソーで丸く穴を開けてから振動子の取り付け部分をタップでネジ切りします振動子付属のプラスチックの取り付けマウントは長年使うことを考えるとチョット信用出来ないので