ブログ記事9,596件
こんにちはー!昨日のキッチンについてのブログもたくさん見て頂きありがとうございました♡『実際どう?大きめキッチン使ってみたリアルな感想。』こんにちはー!昨日の無印良品週間のお話もたくさん見て頂きありがとうございました『《めちゃお得!》無印良品週間でコレも安くなるってご存知ですか…?』こん…ameblo.jp先週末、用事のついでに兵庫県神戸市にある王子動物園に行ってきましたー!お目当てはもちろんチビドキの大好きな・・・パンダ!
2月26日に冬の動物園が閉園し3月19日から通常開園しました開園日は混むのでは....と思い平日の23日動物園へところが思惑が外れ春休み中の子供さん達が多かったですね今年は大森山動物園開園から50周年年間パスポートも50周年記念デザインに変わりました※大森山動物園の始まりは
事件当時の犯人の姿2001年4月30日、女子大生(19)がレッサーパンダの帽子を被った男に滅多刺しにされて死亡するという事件が起きた。被害者はブラジリアン柔術大会に出場する友人を応援するため台東リバーサイドスポーツセンターに向かう途中だった。事件を起こしたのは山口誠(29)という知的障害者だった。当初は大々的に報道されたが、犯人が知的障害者と判明すると、鎮静化した。この事件の犯人がレッサーパンダの帽子を被っていたことから「レッサーパンダ帽男殺人事件」と呼ばれる。被害者の後を追うように
当ブログにご訪問いただきありがとうございます先日遊びに行った名古屋の東山動植物園『東山動植物園へお出かけ〈レッサーパンダかわいい〉』当ブログにご訪問いただきありがとうございます日曜日は、名古屋市にある東山動植物園へ行ってきました🚗東山動植物園名古屋市にある東山動植物園の公式サイトですww…ameblo.jp実は、この日かわいいパンを購入してたんでご紹介します正門ゲート近くにあるZOOBOGATEオリジナルグッズとカフェが併設されてるお店なんですが、ここで売ってるパンがめちゃく
レッサーパンダ界のアイドル☆みどりちゃんレッサーパンダっていうか…神!女神様だよ!金曜、会って思ったけど…どうしたらそんなに性格良いの!?どうしてそんなに人に優しくできる??真っ当な人間すぎて、自分がクズだと確信した…www自己中で腹黒い私から見たら神様みたいだった!!施設、病院が同じで5年ぶりに再会したけどみどりちゃんは前向きに頑張って立派に成長して。。偉いなぁ…!考え方がまず年下だとは思えない!過去の思い出話しは、イカレ具合に盛り上がり2人で爆笑しまくって腹痛いってwww涙ちょび出たw
旭山動物園での楽しみ食事中です。寝ます。たぬき寝入りそれが何か幸せを邪魔しないでね。旭山動物園より北海道の風景や情報をお届けしています。ここに応援のクリックをお願いします。ブログランキング
WBC凄かったです〜⚾️もう大興奮序盤、ずっと苦しい苦しい展開で何度も来るチャンスをものに出来ず我慢が続く中、塁に2人置いて来ました吉田選手!『あぁ吉田、スリーランとか打ってくれないかなぁ〜』とか夢のような事をぼやきながら応援していたら本当にスリーランホームラン!『えっほんとに⁈本当に⁈信じられない!』と大喜びでもすぐまた追い越されちゃってもう本当に今日はダメかもと思った9回裏。先頭バッター大谷選手の気迫の2塁打!メット投げて走る姿、2塁でベ
地元に来ている間、車がないので『スーパーでもどこでも乗っけてってあげるよー』ってお友達が優しくしてくれますとゆーわけで‼️動物園に行ってきました\(^o^)/閉園時間90分前!さあ、周りきれるのか!ここは地元では超有名❗️市が運営する動物園。なんと入園料無料です。20年ぶりくらいに来たので、園内がかなり様変わりしていました2017年。53年もの間、動物園で花形だった象のイズミちゃんが61歳で亡くなり、その庁舎あとにできたレッサーパンダの小屋は真新しくてとてもキレイです。レッサ
みんな、今日も読んでくれてありがとう♡私ときどきレッサーパンダ。この映画、観たいと思っていたのですが、映画館で観る時期を逃してしまいました。家族もそんなに今日もがある感じではなかったので、気づいたら見逃してしまっていた・・・でも観たかったな~。ということで、Disney+に入ったので、観てみました~!私ときどきレッサーパンダ(吹替版)Amazon(アマゾン)2,500円私ときどきレッサーパンダ(ディズニー・プレミアム・コレクション)Amazon(アマゾン)2
どもゆうです今日はレッサーパンダを載せます可愛いの一言室内で暗いしめちゃくちゃ動き回るから撮影大変シャッタースピードは1/250で、F4.5ISO16000まで上げて撮影しましたよガラス超しだけど望遠レンズで上手に撮影できましたC-PLフィルター円偏光CPLレンズフィルターサーキュラーPLフィルターカメラ一眼レフ風景写真反射除去キズ汚れ防止楽天市場980円
千葉は梅雨みたいですねーせっかく桜が咲いてるのに花見もおあずけ今のうちがいい陽気なので、千葉市動物公園にちょっと行ってきました。目がかゆいやっぱり桜が散るまではマスクは外せません朝イチから行ったので、お猿たちは元気いっぱいウォーウォー叫びまくってました。どっかにもこういう子ども居たような…笑午前中は動物たちも活発で楽しめます26日で園内の子ども動物園エリアが閉鎖されるようですね。長年親しんだ方は惜しむようですが、さらに良いエリアにしてもらえたらそれもよ
当ブログにご訪問いただきありがとうございます日曜日は、名古屋市にある東山動植物園へ行ってきました🚗東山動植物園名古屋市にある東山動植物園の公式サイトですwww.higashiyama.city.nagoya.jp前に行ったのが2021年の秋だったから1年半ぶりです息子も誘ったけど「友達と遊ぶから行かない〜」って、断られてしまったので旦那と娘と私の3人でオープン時間の9時を目指して自宅🏠を出発到着したのが9時20分頃でした〜正門前の駐車場🅿️はすでに満車だったので北園門の
ナル君とアズちゃんの小競り合い♪の続きです。時刻は午後3時50分頃。左右の展示場(それぞれナル部屋とアズ部屋)の境目の窓は既に閉められ、行き来ができなくなっていますが・・・その窓の所に来てアズ部屋の方を見るナル君。(何とか輪郭がわかるかな?)右上にいたアズちゃん、境目の方へ移動!ナル君も近くにいたと思いますが、上手くフレームインできなかったと思ったら右上に戻り、しばらくしっぽを動かし、下におりるアズちゃん。(2023年1月追記:後で見返してみたら、この動画の10秒あ
おばはん刑事(デカ)は10歳年下の旦那さん(おやじーで)と娘(ぴしゃん)3人暮らしの家族です。令和2年10月に愛犬ころんぴぃ♪は星になりました。得意技は妄想で色んな自分に変身すること。映画の主人公になりきりながらも気が付けばもう64歳。人生、もう少し色んな事をチャレンジしながら頑張ってみようかと思っています。こんばんは!昨日は珍しく8号線で福井に向かっていたおばはん刑事(デカ)です小矢部の辺りは地形的にいつも霧が立ちこめていて暖房が無いと寒いです国道8号線を
最近ちびあんのお人形愛がすごいです。もともと、フィギュアとか、ぬいぐるみは好きでしたが、最近それがものすごくわかるというかとにかく、ぬいぐるみを欲しがります。先日、急に恐竜ブーム到来しているため、ブラキオサウルス14581恐竜フィギュアディノサウルスシュライヒSchleich楽天市場2,950円14587シュライヒ(Schleich)恐竜ティラノサウルス・レックス(ダークグリーン)楽天市場2,786円このブラキオサウルスとティラノサウルス、2つは
その2からの続きです!パンダもお昼寝中!パンダ舎はゾウ、サル山などのある東園にあったのですが、不忍池のある西園に移動してました。西園の入場口も立派になってましたね。そして1時間以上、イヤ2時間あったのかな?行列待ちになってました。この写真・・実は出口付近で撮影したもので遠くからの画像です。そこなら誰でも撮影できるのでしたが、よく考えたら双子の赤ん坊パンダのほうを目当てで、皆並んでるんだと、後で気づいた次第です。当然、双子のパンダは室内展示になってました。
年が明けましたねまた一つ、死に近づいているのはいいとして、向こうで会うための修行はしておかないとあかんしなぁ中々難しい思えばブログ開設からちょうど5年息子が居ないという事実と悲しみは無くならない年末に、息子と繋がる機会があり声をかけたら俺は忙しいクリスマスが、終わったと思ったら正月来るやん門松🎍とか飾りつけしてるねん子どもたち、笑かさんとな🤪とか、楽しそうな返事が返ってきたあっちの世界でもイベントみたいなのがあるみたいで老若男女が集まってワイワイやっ
予定通り伊豆シャボテン公園へ到着〜すぐ近くにある、大室山のリフトにも乗れたらいいねって言ってたんだけど、ビックリするくらい並んでて、諦めました後ろに見えるのが大室山きっと頂上からの景色いいんだろうな〜いつかリベンジしたいです園内では、カピパラさんが気持ちよさそうにお風呂入ったりレッサーパンダに餌やり体験出来たりと、とっても楽しかったですカピパラさんにも餌やりしたよ餌やりをする次女を、見守る長男子供達が沢山楽しんでくれたのでよかった〜
ママが入院中、色々我慢したり頑張った長女。最初の頃は涙も見せなくて心配したけれど少ししたらちゃんと泣いてくれて安心したよ。ホント、ママに似て我慢やさん。ママが入院中にパパがUFOキャッチャーで取ってくれたレッサーパンダちゃんがいい相棒になってくれたね。病院に来た時はママにべったり甘えん坊でした(まだ笑ったらお腹痛い時。)お気に入りのリクライ
新しいお家が決まりました!!幸せになってね(*'▽')★☆豆柴犬☆★誕生日:2023.1.22生まれ性別:女の子カラー:赤金額:148,000(税込162,800円)♥♡詳細コメント♡♥なんとなんと入舎時500g台のまさにお豆さんサイズ(°▽°)⁉まんまるお月見フェイスでとってもキュートな女の子です☆ここまで容姿がいい子はいるのかとスタッフ大絶賛です♪♪骨格はなんとチワワちゃん並みです★将来的にも小さめわんこ間違えなしです♪♪今回の豆しばちゃんは小豆しばと言っても過言
マクラメ教室工藤すみ子です。本日のマクラメ立体は縁起物の神馬🐴神馬(しんめ)と読むそうです。日本マクラメ普及協会のマクラメ動物は縁起物が多いんです。はるか昔は神様への贈り物として模造品を作ったり、埋葬品としても作られていたそうですよ。そういえば馬の埴輪ってありますねぇ。検索してみると馬にまつわる話はたくさんでてきます。ご興味ある方は調べてみてください。さて昨日は横浜にてマクラメ教室でした。丁度、お馬さんが完成したので撮影させていただきました。他のみなさまの作品を撮り忘れてお
コロナで旅行に全く行けてなくこの間久々に行ってきた(自称)プロゲーマーです🎮どこに行こうか悩んだ末行ってきたのは静岡県は伊豆高原途中、浜松で高速を降りそこから下道で色々周りながら行ってきましたさわやかってネットで待ち時間見れるんですが僕が浜松に付いた時間がちょうどお昼時だったので約2時間待ち💦これは待ってられないと思い泣く泣く諦めましたネットでどこか面白いところないかなぁと探していたところマスコットキャラにすごく惹かれ行っ
今日、待っていた大切なものが届いた。少し前にいつもブログを読ませてもらっている方が紹介されていた天使像。とても素敵で私も欲しくなってしまった。だからすぐに色んなショップをネット検索して、紹介してくださっていた他にもたくさんの天使像があることを知った。大切な家族との時間、大切な人との時間、大切なペットとの時間を形にした素敵なものばかりだった。娘は動物が大好きな子だった。小さい頃のパンダ大好きから始まり、毎年行っていたアドベンチャーワールドでレッサーパンダも大好きになった。レッ
月曜日に緊急入院となりやっと迎えた週末病院ではグリセレブで脳圧を下げてもらっていたおかげか、調子は良さそうでした相変わらずの態度の看護師さん日中の様子は全く説明してくれない受け持ちの脳外科Drは毎日、顔だしてくれるけど「MRIの結果や、予測される疾患、治療方針などは、全て、こども医療センターで説明してもらってください。」「混乱を招くと申し訳ないので、私からは詳しい説明は一切控えさせてもらいます」と言われてしまったその態度から、なんとなく…察しがついた「あまり良いも
宮崎市フェニックス自然動物園何時もは🐼やってないけどフラミンゴ🦩ショーが鳥インフルで休止中で急遽らしい---------ラマさん達ペリカンさんへの餌やりなども中止中だけどカメラ📸嫌いで姿見せない感じのレッサーパンダ観れてとても良かったわ[にほんブログ村]下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
去年10月あたりから同居を始めた、神戸どうぶつ王国のマヌルネコ、ナル君とアズちゃん。彼らの仲がどうやら進展したらしいと、ツイッターで複数のマヌラーさんからの報告がありました。(代表して、こちらの今年1月24日付のツイート)俺は夢でも見ているのか?と思いつつ📷おめでとうナル🎉アズ😆👍#マヌルネコ#ナル#アズpic.twitter.com/QAvf1ROgiy—元ゲオルゲ(@Mumdy)January24,2023↑のような繁殖行動がちょくちょく観察されたようです。という
こんにちは!りさですっ熱川バナナワニ園へ行ってきました!名前の通り、バナナとワニがメインなのですがなんと!レッサーパンダまで居ました!もう、全身ふわふわ!!可愛い過ぎる普段、動物なんて見れる機会が無いのでめちゃくちゃ興奮しちゃいましたずっと見てられる…興奮しすぎてワニの写真を撮り忘れた~泣
豊川時点で空の具合鑑みて、豊橋・のんほいパークにはブロンプトン持っていくの厳しいかな…。と、判断しました。持っていけそうなら、駅から中央門まで自走して自転車乗りに優しい駐輪場に置いておきたかったのですが…。鉄製ブロンプトンを雨に晒すのは後で錆の事考えるとやめとこう。に、なります。コロナで3年ぶりののんほいパーク。のんほいパークには色んな理由で仕事として来ています。この看板を確認するだけでも仕事です。今回愛知おきつね巡りの旅初日のヤマ場は、スポンサー感謝デーとして招待されたからでした。
サファリパークの続きです。車を駐車場に入れて、今度はパーク内へ。リスザルにエサをあげました↓餌はちょびっとだけ容器に入って100円。他にもヤマアラシやモルモットなどに餌があげられます。…が、残念ながらタイミング悪く餌が売り切れでしたお腹が空いたと言うので、子供達にも餌…じゃなくてお昼ごはんをサファリレストランへ。新しいみたいでキレイでした。メニューはこんなカンジ↓こちらの機械で購入します↓カード使用可能でした。店内はこんなカンジ↓お料理はこちら↓このお味ならもう
こんばんわ。WBC優勝しましたね🎉🎉にわか野球ファンも思わず涙と拍手でした👏👏しばらくはこの余韻で元気がでそう😊さて本日のマクラメはアライグマちゃん🦝季節感のない投稿で申し訳ない😅しばらく動物シリーズかも!?作っていると次第に愛着が湧くから不思議。この子も可愛いの💕しっぽが可愛いでしょ。お顔もそうだけど体のラインも素晴らしくてこの作品をデザインしてレシピにされた先生は本当に凄すぎます🧐立体は全部なんですけどね。「作らせていただき、ありがとうございます」の気持ち💕💕