ブログ記事25,304件
お越し頂き、誠にありがとうございます!!Bioriumを・・・組み立てます!とてもコンパクトでスタイリッシュ!フィルターとポンプを水洗いし・・・背面にセット・・・とてもシンプル!カバーがライト内蔵となり魚飛び出しの心配もありません!GEXイエローオーカーでお洒落に・・・・電源を入れると早速ポンプとライトが点灯!なるほどこのスペースにヒーター・・・タッチパネルで操作が非常に簡単!調光ポンプ流量の調整自動給餌器が簡単にできてしまう・・・各フィルターの手入れ時期も
2023年11月、クリスマス・イベント期間バケパの翌日は、ミラコスタ・スイートにお泊りでした東京ディズニーシー・ホテルミラコスタスペチアーレルーム&スイートポルトパラディーゾ・サイドミラコスタ・スイート4階のお部屋でしたドアを開けて、真っ先に目に飛び込んできたのは、明るい窓あの向こうには、メディテレーニアンハーバーが・・・と期待を膨らませながら、進みます広々としたソファーと、奥にシャンデリアソファーの向こう
おはようございます。リニューアルする美郷山鉄道のとっかかりとして、線路配置を細部まで決定することと、それに伴うコントロールボックスの作り直しが必要になります。これは現行のコントロールボックスですがこれにローカル線を組み入れるためにデュアルキャブコントロール(本線部分)+ローカルキャブとして作り直します。本線とローカル線が完全に別系統なら6Pスイッチで対応可能なんですが、一部乗り入れ区間が生じるためにロータリースイッチで対応しなくては上手く配線できない部分が生じます。
色々な水槽でベタを飼ってみたので、記録としてメリット、デメリットを書いてみます◾️超小型水槽使用した水槽は・GEXグラステリアfit200(3.2L)・ニッソーテーブルアクアグラスキューブ(2.2L)●メリット・換水が楽。ベアタンクなら全換水できる。・持ち運べる(自己責任で)・ベタを近くで見れる・ベアタンクでも悪くない・フィルターが無くても良い・小さいので幾つか並べても小スペース●デメリット・水が汚れやすい・水温が外気温に影響されやすい・泳ぐスペース
常連さん達のおかげでNewレイアウト「EBM」もかなりリアルになって来ました。Newレイアウト完成時は殺風景でしたが、だいぶ賑やかになって来ました。BEFOREAFTERコンクリートブロック風の壁や、人工芝、ゼブラなど、細かい所の造り込みや・・・コース外周も緑豊かに〜ピット部分はまだ仮で、現在製作中です❗今回もボディーワークの得意な常連さんが、色々と制作してくれました、なかなかの出来栄えで他のお客様にも大変好評です、ありがとうございました!!また、設置を手伝ってくれた常連さんもあ
昨日は家にいる時間が少なく外出の時間が長かったため今日お疲れの私です←人と話すの好きだけど神経がすり減る感覚から体調がちょっとおかしくなります←そんなこともあり、田舎移住しても行動範囲がどうせ広くないからやっていけるのでは?と思っています今日は業者にお願いしてエアコンを取り外し&回収してもらいました。9年近く住んだ今の家。家電も洗濯機と除湿機を変えただけで他のものはまだまだ現役友達に家電や家具も新しくするの?と聞かれたけど、基本的には続投します特に家電は壊れる
しんどーさん仕事が早いね〜いつも撮影ありがとうございます♪開幕戦も日光レイアウトになりますので動画を見て研究しましょう😁
今まで時々Nゲージの線路関係について書いてきましたが、だいぶバラけていたのを一度まとめてみようと思い、大げさなタイトルをつけてみました。ブログで一度は書いたことがある内容も多いので総集編みたいですがこれから鉄道模型をやられる方むけにかみ砕いた内容です。比較対象は・KATOユニトラック(右側)・Tomixファイントラック(左側)美里山倶楽部はKATO大好き人間ですが、今回はニュートラルな見方でいきたいと思います。出来るだけ数値化して、実際測定したり、走らせたり、両社カタロ
おはようございま~すモアアクアガーデンです国産水草が入荷しました今回も育てやすく美しい水草が揃っておりますウォータースプライトマヤカペニーウォートウォーターバコパルドージアスーパーレッドハイグロタイランドハイグロポリスペルマアンプリアポゴステモンオクトパスオレンジミリオポルビティスヒュディロッティエキノドルスウルグアイエンシスアマゾンソードロターラインジカロターラレディッシュミリオフィラムマッドグロッソニューパールグラスなど入荷してきました水
こんにちは!ひでまるです。『今日は熱帯魚の紹介。うちのアクアリウムはこんな感じ。水槽掃除と水換え。』こんにちは!ひでまるです!今日は熱帯魚の掃除と水換えを行ったので紹介したいと思います!!まずは掃除前の水槽です。写真では綺麗に見えるかもですが、水槽のガラス面…ameblo.jpあまりアップする事がない今日は我が家の熱帯魚です。昔から好きで今も飼育してますが、最近身が入らなくて結構放置してたんですよね…そしたらこんな状態に…わざとじゃなくて放置でこうなってましたww(放置自体がわざ
北海道では巨大なヒグマ「OSO18」が駆除されたというニュースを見ました。なんでも牛を66頭も襲ったヒグマだそうで、大正時代にあった人を襲ったヒグマの話を思い出してしまいました。さて昨日の夕方、11月に行われる宮田村文化祭の出展者会議に出てきました。これは昨年の会場の展示レイアウト図ですが今年も美里山倶楽部はこのくらいのスペースをもらえそうです。話は変わって接着剤の話。レイアウトやNゲージの車両を作ったり加工したりするときにどんな接着剤を使うかという話題です。・
皆様こんにちは!こんばんは!おはようございます!石村一樹です!前回のブログの前半に記載しておりました、濾過の仕方について軽く触れました!改めて記載させて頂きますと…。物理濾過…ウールマット等で大きな汚れを絡めとる吸着濾過…水の中の汚れを吸着し水の中に返さない生物濾過…バクテリアの力で汚れを分解していく今回はこの部分を掘り下げたいと思います!実は全く別の話をしようと思っておりました…。なぜまた濾過に話が戻ったかと言いますと…『濾材のカスタマイズに直結
一番最初のブログに書いた「Nゲージの列車長さ」について書いたブログが意外にも長く読まれています。それと「車両の長さとレイアウトの線路全長」も長く読まれているので、読みにくい部分をまとめて二年ぶりにリニューアルしてみました。10年ほど前に制作した「甲総越鉄道」改め「美里山鉄道」は、在来線15両編成、新幹線16両編成が停まれる駅を中心にした大型レイアウト(再生中)。そこで、在来線15両編成と新幹線16両編成を並べた写真撮ってみたけど長いんです。上から写真だと車両が小さすぎてよく分か
おはようございます。昨日近所の本屋さんで買ってきた「ドクターイエロー&500系」平成を彩った新幹線、なかなか面白くってのめり込んで読んでました。(著作権の問題もあるので手で一部を隠しています)イカンですね、新幹線の模型を買うのは控えた方が良いですよと言っておきながらこのような本を買ってかつ宣伝しているのは・・・。この本を読んでいたら九州新幹線まで「イイナ」と思い始めている美里山倶楽部。そんな余裕は美郷山鉄道リニューアルあたってあるわけないので本だけで我慢しておきます。
こんにちは!大阪のアルバムアドバイザー落合まり絵ですGWいかがお過ごしでしょうか?今日は5月3日私にとって5月3日は特別な日です♡5年前の今日が息子の出産予定日でした5月3日まであと●ヶ月!あと●日!いよいよ明日!などとカウントダウンをしながら我が子に会えるのを楽しみにしていたのを今でも覚えています♡実際に生まれてきたのは5月3日ゴミの日ではなく5月7日粉もんの日でした\まりえのSNSはこちら/▶Inst
先日書いたブログエンドレス走らせるなら右回り?左回り?にでてきたレイアウトプランの配線方法を教えて欲しいとのコメントがありまして、早速ネタに使ってみます。これが前回載せてたプランですね。こいつに、最低限のギャップを切ったのが下の図。レイアウトプランは一箇所だけイジっていて、信号場左側の片渡り線を両渡り線(ダブルクロス)に変更。TOMIXのFineTrackだと電動ポイント2個買うのもダブルクロス買うのも値段は大差無い上に運転&車両交換の面白さは倍増です。赤い
あんだけ前回レイアウトの事を言ってしまったので自分でハードルを上げてしまいましたが営業さんとの幾度とない羽陽曲折の攻防のあとこんなレイアウトとなりました~!(最終少し変更が入っていますが)こだわったポイントを書いておきます。■こだわったポイント①服を脱ぐ→洗う→干す→収納これを1Fで完結したかった。(歳を取ると導線が分断されると厳しいと感じました。)②窓を必要最小限にして気密断熱性を上げたかった。(窓からの冷気や暖気の流入や逃げは夏で7割、
こんにちはMAME・DESIGNの出海です好評いただいておりますマメフォグジェネレーター小さな加湿器です熱を発生させませんフィルターを交換しながら長持ちしますこれからの時期にピッタリペットエコ都筑アクア館にもマメフォグジェネレーターが設置されましたライトに照らされて霧も幻想的です影にひっそり設置されていてレイアウトの邪魔をしません!説明の時は水槽右端で実演照明に照らされてるいるから、霧の噴霧がよく見えますMAME・DESIGNコーナーとは別の、奥のテラリウムや、
ストラトにはSSHレイアウトというものがある。これは安易に手を出すべきではない。確かな技術と目的をもってして初めて成立するギターである。しかし、楽器屋やギター講師系Youtuber(詐欺師)が「どんなジャンルにも対応できる」などと吹聴しているのを散見する。あんなのに洗脳されている人たちを不憫に思う。SSHはその名の通り、シングルコイルとハムバッカーが共存しているレイアウトだ。ナローレンジなハムバッカーと、ワイドレンジなシングルコイルで用途を使い分けることで成立する。いや、しっかり使い分
ガーミンの新作、きた!GARMINという腕時計型GPSではナンバーワンと言っても過言ではないブランド。前作のS62、弊社でも結構な数を販売しましたが、つ、つ、ついに新作が来ました腕時計型ゴルフGPSならこれを選んでおけば後悔はないと言われてるモデルで、なんと全世界43,000コース対応、「最新そして最強モデルのApproachS70」を使ってのラウンドレポートです早速腕につけてみて、いじり倒しました。携帯のアプリとの連動や使い方は前作と同じで違和感はなし。私はゴルフ以外の機能
こんにちは!今回は「アートフレームの上手な飾り方」についてお伝えします。お気に入りの写真やアートを上手に飾りたいけど、なんだか上手くいかないという方の参考になると思います。<アートフレーム基本配置>アートフレームの飾り方については様々な法則がありますが、ここでは真似しやすいのに綺麗にまとまるものをいくつかピックアップします。串の字形(みたらし団子形)それぞれの額の中心で揃える方法。どんな額の形、大きさでもある程度綺麗にまとまります。90度回転させてももちろんOK。(横型はみ
車両の長さとレイアウトの線路長は、結構密接な関係にあります。そこで、二年前に書いたブログを分かり易くしてみました。レイアウト設計時にエンドレスの長さ考えたことありますか?レイアウトでは線路配置はもちろんですが、駅の有効長などが重要で皆さん相当苦労して設計されることと思います。また前回のブログ「令和三年一月三日Nゲージ列車の長さについてリニューアル編」で、在来線15両編成ではその長さが203cmになることを書きました。エンドレスを前提に一周どのくらいの長さがあれば、
今日はリヤのトー角について説明していきますざっくり言うと、リヤトー角の変更による違いはアクセルを入れた際のリヤの蹴り出し力ですリヤトー角が少ないと蹴り出しが弱く、多いと蹴り出しは強くなりますでは、実際にどういった方向でセットアップしていくのか?それは「コーナーのRとライン」で決定していきます例えばこのような、コーナーがあったら青いラインまでは、減速区間なので、アクセルは抜いて減速を終えてから黄色いラインまでは、アクセルを入れて加速する区間
本日でアッカーマンの話はついにFinalとなりますまず、コーナーの進入時について話します内切れアッカーマンの場合はカウンターを当てた際にフロントを逃がしやすく、外に飛ばしやすくなります外切れの場合はフロントが引っかかり、オーバーステアになり、イン側に入って行ってしまいますパラレルアッカーマンだと、内切れアッカーマンほどは、外には飛びませんが、角度ある進入が可能となります次に減速時内切れアッカーマンは、外に行かず、中に旋回していきます外切れアッカ
こんにちはMAME・DESIGNの出海(いずみ)です9月10日に発売されますマメフォグジェネレーターはこんな感じです手のひらサイズというか、水槽内に入る部分は中指ぐらいの製品ですマメフォグジェネレーターは、霧を発生させる器具です。海水では使用できませんので淡水の水槽に取り付けました指一本分のスペースがあればどこにでも差し込んで使えます実際に稼働させると・・・あっという間に霧でモクモクです😛写真はピンぼけではなく、霧のせいでもくもくしてるのです全体像・・・霧っ
どうも!ヤモひろです。台風が近づいているということで、ジメジメとした日が続いています、😩そんな中、くろみつはのんびり元気に過ごしております♪↑お気に入りの場所でくつろぐくろみつ。写真が撮りにくい、、笑ケージのレイアウトでは、今回の本題へ。今日はケージのレイアウトを紹介したいと思います。レイアウトはこんな感じになっております。ケージはグラステラリウム3045です。「なんだか複雑でメンテナンスがめんどくさそう」なんて声も聞こえてきそうですが、私はくろみつ1匹しか飼育していない
こんにちは⚡SHIBATA⚡221です❗GRK最強決定戦に参戦したHAYATOのGRK5を解説と併せてご紹介いたします🤩筑波レイアウトということでアクションのポイントが多いことから低重心のマシンレイアウトでセット😊マシンの動きを鋭くすることで単走での高得点を狙いマルチアングルナックルセットを使用❗1.5mmスペーサーにて約3度の設定追走でもレスポンスよく角度変化するので相手よりも先に姿勢を整えることが可能でこのあたりはS字区間で追走相手の懐に飛び込むためのセッ
今日は予定を変更して固定レイアウトの話。なお今回は、「レイアウト=線路重視」「ジオラマ=ストラクチャーを多く含む物」という考えで話して参ります。鉄道模型を始めると、「まずはお座敷レイアウト」から初めて、設置や片付けの手間を考慮して「固定式や半固定レイアウト(分解や変更が可能)の設置」して、購入後にすぐ走らせられるという流れになると思います。場所の確保が出来ない問題も有るのですが、部屋の片隅を確保出来たとします。うちの場合も、空中空間(棚2つに橋渡し)ですが、6畳間の1畳分で構成さ
最近私の自作エフェクトペダルが(仲間内だけで)評判よくて自分の使っていたモノも全部在庫がなくなってしまったので一番使用頻度の高いメインで使っていたモノを自分用にのんびり作ることにした。元はMaxonDS-830がベースなのだがネット上にある回路図は実物とどれも違っていたので自分で解析した上でアレンジしまくってコントロールもツマミ2つだけになっている。実機を改造するのはモッタイナイ気がして一から自作したモノだ。なので回路的にも基板レイアウト的にもスットコドッコイでオカシイの
コルドバンクスが我が家にきてまもなく1年。コルドバンクス純正仕様だと、自分の使い方には合わないなぁ・・・キャンピングカーを購入し、実際に使い始めると、本当に色々と改善したいところが山盛り。でも快適化作業前に改めて確認、検証してみると、純正仕様には、長年の経験に基づいた、絶妙な配置、組み合わせで、キャンピングカーの室内が構成されているのだと認識。限られた空間をどう使うのか・・・先人の知恵の結晶が今のレイアウトなんですね。これは納車直前にバンテックさんから送っていただ