ブログ記事342件
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。趣味で韓国語を習っているのですが、1年半ほど前に教室の会長から教材を入れている2つのロッカーの整理収納の依頼を受けました。ロッカーは公共の施設内にあるのですが、オフィスの更衣室にあるような幅の狭いタイプ。このタイプのロッカーは本来は服を掛けたり靴を入れたりするための物。そもそも書類を入れるのには適していないんですよね。そのため、ビフォーはご覧のとおりゲームオーバー直前のテトリス状態でした
4/8は何の日?★タイヤの日4月は春の交通安全運動が実施される月でもあり、タイヤを2つ縦に並べると数字の「8」に見えることから日本自動車タイヤ協会が4月8日に記念日を制定しております。タイーヤまるぜんたいやまるぜん♪はい。丸いもの運ぶときはこの動きですwww志高の一杯(^o^)/●【らーめん志高】(大阪市住吉区清水丘3-2-1)地図11:00~15:0018:00~20:30定休日水曜、木曜Instagram昨日の訪問!堺の職場からわりと近めにあるお店で、直ぐにい
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。ついこのあいだの新聞の全面広告。令和の世にまだあったのか!!ぶら下がり健康器笑あぁ、し〜で〜で〜ぶいで〜の社長さんのとこね。社長〜〜すごいすご〜いでもこういう大型の健康器具って、たいてい気付いたら洗濯物干しとか脱いだ洋服掛けとして使われていることが多かったりしますよね。……って言おうと思ったら、先に言っちゃってるしー別の使用法まで提案されるなんて社長〜〜