ブログ記事660件
突然ですが、2日目の朝と言いますのも、昨日はアラモアナから戻ってお部屋で荷物を整理したあと、ちょっと昼寝を…なんてゴロンと休んで目が覚めたら…なんと早朝になってました~夕ご飯を食べるのも忘れるくらい、二人ともしっかりと眠り込んでましたよ二人ともお腹がペコペコすぎて堪らず、取り敢えずシャワーを浴びて身支度を調えてから二人で携帯をポチポチ今からご飯が食べられるお店を調べて
ハワイは日曜日ですジャロアロカードでグランドアイランダー内のバスターミナルからハイバスに乗ってワイキキ方面へ25分に1本なので行った直後なら歩いていくつもりでしたグランドアイランダー→トランプ→リッツ→そして次のモアナサーフライダー前で降りてインターナショナルマーケットプレイス内を少しウロウロミツワマーケットもありますここも昔はあると便利な日本食スーパーと思ったけれどおにぎり1個500円?にびっくりどん兵衛が88
こんにちは(おはようございます)月曜日は夫友人ご家族とアラモアナセンターのリリハベーカリーへ行って来ました。なんと今週は12ヶ月あるのに、なぜか同じ日程で2組もハワイにいらして。私のお休みの日を重ねてなんとか月曜日と水曜日に分散。夫の昔の部下ご夫婦と息子さん一才のお孫さんの5人でお見えになりました。2年ぶりの再会です。マリオットコオリナリゾートでお泊まり。ウェディングでいらしたそうです(お嫁さんとご両親はダイアモンドヘッドへ)行ったことないところがいいかなとリリハベー
ハワイ5日目(娘ファミリー2日目)ビーチ散歩→KCCファーマーズマーケット→カハラホテルコナブリューイングカンパニーココマリーナパブ→レナーズハワイ6日目『ロケーション抜群のKaiCoffee♡クイーンズ・アーバー店』前から来たかったけど夫は興味がなさそうで…今回娘と早起きのマゴ1号君と3人でアサンポの後に行こうと思ったら夫が送ってくれましたヒルトンからここまで…ameblo.jpこの後娘とマゴ1号君の3人でベーカリー巡りをしました
お気に入りレストランの1つルースズクリスステーキハウスもうこのブログにも何度も登場してますが我が家が1番よく行くステーキですシュリンプカクテルはアレルギーでもう食べれないけど…ワイキキのビーチウォークと立地も便利なので行けたら今回も行きたいなー🍽️ワタシのイチオシはこのフィレミニヨンが大好きですリリハベーカリーのココパフはこれね中にクリームが入ったミニシュークリームみたいな感じ他にもペストリーやケーキなどもたくさん売ってますこんな風に買ってきておやつや朝ごはんに食べてます今日は
2023年9月18日10日目4日目11時50分インターナショナルマーケットプレイスに到着丁度よい時間なので、ランチすることに夫に、リリハもいいけれど、たまにはチーズケーキファクトリーもいいなぁ~と言ってみたけれど、スルーたしか昨年も2~3回くらい来なかった?アイスコーヒーそういえば、昨年も飲んで本当にコーヒーなの?って思ったんだった!甘くて、アイスチョコレートみたいなお味美味しいのだ
リリハベーカリーのメニューハワイでのmy定番プランテーションアイスティー、カイルはグァバハム3枚$8.50とショートスタック2枚$14.50に🥞よくある映えるフルーツやホイップクリームのパンケーキではなくシンプルなプレーンパンケーキ見た目それほどに見えないけど2人の朝食なんてこれだけでもうお腹キツキツですバターロールヤバいカラーの甘~い名物ジェリーを塗り塗りフードメニューも充実してますお腹いっぱいこのあと🛫ラウンジでまた食べるのでお腹も少し空けとかないと🍽️『ハワイ❥リリハ
*2024年10月時点の情報です*インターナショナルマーケットプレイス(インタマ)にあるリリハベーカリーでパン・ドーナツをテイクアウトしました。ずらりと並んだパンに焼き菓子。ドリンクのテイクアウトもできるようです。インターナショナルマーケットプレイスの中には椅子が結構あるので、そちらで食べました。4つ買って合計$15.04(税込)(150円換算で約2,300円)Poidonut$2.89(150円換算で約440円)最近はこのポンデリング風なドーナツが有名のような?最近
ハワイ最後の晩餐をどうしようかと悩み、再び、アロハステーキハウスに行くか、新しいお店を開拓するかで、ロコモコが美味しかったリリハに軍配が上がりましたお部屋から海を眺めていると、午後から亀がよく遊びにきますので、ぼぉーっと見ていたら、4〜5匹いて、面白いですシェラトンのウクレレのお店では、毎日16時にウクレレ教室をやっていましたが、人気なのか、15時〜、16時〜と二回に増えてましたコロナ禍なので、ウクレレ店内ではなく、ロビーで実施されてましたまた参加したいなぁ日中のエントランスも素敵空
かたみーです☺︎アクセスいただきありがとうございます!2023.9ハワイ(ワイキキ)旅行記ハワイ2日目の朝ごはんはLilihaBakery(リリハベーカリー)LilihaBakeryLilihaBakeryisafull-serviceBakeryandCoffeeshop.HometotheoriginalCocoPuff,PoiMochiDonuts,andChantillyCake.Openforbreakfast,lunch,
*2024年10月時点の情報です*リリハベーカリーのテイクアウト記事はこちら。6回目のハワイリリハベーカリーでテイクアウト|グルメのあゆみJTBの赤いパンフレットの利用特典(オリオリチョイス)でリリハベーカリー(インターナショナルマーケットプレイス店)のディナーを利用。料理代だけじゃなくチップも込みです。2025年4月以降出発の場合はこのプランは無いようです。JTB経由での予約で、席は店内とテラスがあり、特に希望は聞かれませんでしたがテラス席に案内されました。中は
アペティートWAIKIKI2024年9月Astonattheワイキキバニヤン4泊6日③2日目朝食後ワイキキトロリーピンク🩷ラインに乗ってアラモアナセンターへ1日に何回乗ろうが…ただ🆓JCBカード様々ですバニヤンはバス停が近いのでとっても便利です昨年もでしたが今年も運行間隔は15分位でした常に混雑…🧑🦲🧑🦰👱🧕🧑💼🧑🎄🧝🧙👲🧑🦳🧑🦲🧛アラモアナセンターでは常に長蛇の列…🧑🤝🧑👭👯👬👫🧍🕺🕴️👬🧜本当になんとかなってほしいものです…
こんばんは4ヶ月ぶりに会えた大好き仲良しのお友達とリリハ・ベーカリーへ2.20アラモアナで血液検査の後に約束。久しぶり過ぎてしゃべるしゃべる美味しいバターロールにお代わり何回も出来るコーヒー。この日のコーヒー美味しかった多分入れたてかな?キムチフライドライスとポーチギーソーセージお野菜たっぷりオムレツを2人でシェアして。バースデーだからって大好きなポイドーナッツ買ってきてくれたココパフ有名だけど、私達はこちらが好きふわもちで美味しいとんでもない量のバースデープレ
DAY2予定では午前中にレンタカーでカイルアに行くことになっていました。次男が誕生前、長男が5歳くらいのときにカイルアに行って、レンタサイクルをしたり、カイルアビーチに行って、とってもよかったので、またカイルアに行きたいと思っていました去年のハワイ旅では時間が足りず、カイルアを断念今年こそカイルアに行って、ブーツ&キモズでパンケーキを食べようと思っていました。が、、、ハワイ2日目、朝から次男が体調不良熱はないけど、嘔吐し、ひたすら寝てい
10月21日のハワイ旅行記、続きです。ホテルに荷物を預けたらランチタイム。インターナショナルマーケットプレイスにある「リリハベーカリー」に行きました。既に外まで行列が出来てましたが進みは早く、待ち時間は大して苦にはなりませんでした。ベーカリーなので、勿論パンが美味しいらしいのですが、今回の目的はオックステールスープです。7年前に朝日グリルのオックステールスープを頂き、もう一度食べたいと思いましたが遠いので、事前にオックステールスープが食べられるお店を調べていました。注文時、ウェイター
3世代ハワイ旅2023去年の渡ハの際は、ここの名物がココパフと知らずに、普通にパンを買ってしまった「リリハ・ベーカリー」アラモアナセンターのmacy's3階にありますリベンジとばかりに今年は妹を引き連れやって来ました。今日は少し混んでいて、銀行みたいに順番待ちの番号をもらって後ろに自分の番号が出るまで待機パンも美味しそうだけど買ってるから今日はガマン上段の真ん中はレモンパイかなー中段のエクレアも美味しそうこっちのホールケーキは日本に比べて高さがあるなー。順番はすぐ来て購入完