ブログ記事19,107件
く個性・感性・発想力が伸びるレッスンで子どもの世界が広がる!賢くなる育脳ピアノ教室長崎市東長崎・高城台2歳からのまつおピアノ教室主宰の松尾智子です♪まつおピアノ教室ホームページまつおピアノ教室で使用しているテキスト【はじめてのピアノアドベンチャー】。ヘ音記号のドをとてもメルヘンに教えてくれる楽曲があります。海の中の貝を開けるとしんじゅがきらり。ピアノの鍵盤でもヘ音記号のドを確認。ハートのしんじゅ(100均のシールですが…)を置いてみよう。ドは88鍵の中に8つあります
楽しくて音楽的でわくわくする指導法を探し求めてようやく出会えた「とらいあんぐるメソッド」東京で大人気のADAMAとらいあんぐるメソッド東北ではここだけ!0歳~5歳さんには親子ふれあい絵本リトミックリトフォト®リトミック&フォトかわいい絵本世界観ある音楽ユーモアいっぱいのリトミックでみんな夢中になっちゃう♡1年の最後にはかわいいフォトブックをプレゼント月2回45分4,000円ワンレッスンコース2,500円も可能です(フォトブックはあり
企業主導型保育園🐻さわやか保育園🐻京都七条梅小路西いつも、ブログをご覧くださりありがとうございます🤍今日は鯉のぼりの制作をしました🎏✨はじめに、さくら組さんからスタートしました🌸たんぽに絵の具をつけて、ポンポンと鯉のぼりに模様をつけていきます🎨「ポンポン!」と声に出しながら、楽しそうに取り組んでいましたよ🎶💗力強くギュッと押すのがとっても上手なお友だちもいて、模様もくっきり✨👏終わったあとも「もう一回!」と繰り返し楽しんでいました😊🌟たんぽぽ組さんは、うろこ貼りに挑
弥富市・名古屋市西区のピアノとリトミック教室Si音musicschoolです。Si音の会楽しみながらいろんなことに好奇心を持とう。ピアノ、音楽を通して世界を広げよう。人生に彩りを加えて幸せになろうね。ケータイで写真撮ってあるとたまにこんな写真ありましたよ、ってお知らせ?きますよね。お雛様の写真上がってきました。うちのお雛様じゃないけど、素敵な段飾り!もう8年も前になります。名古屋ぴあのクラブに江崎光世先生がいらしてくださいました。江崎先生は、ぴあのクラブには
こんにちは!こどものためのリトミック教室なないろの河合直子です。こちらは愛知県大府市明成町にあるリトミック研究センター認定教室なないろのクラス案内記事です0~6歳のお子さんがいらっしゃるママさん・パパさん!こんなお悩みがありませんか?●今の我が子に必要な経験や関わり方が分からない。●子どもの発達面で気になることがある。(イヤイヤが激しい、言葉数が少ない、人見知りが激しい、落ち
教室HP/教室案内/生徒の声/お問い合わせ/講師プロフィール/講師向けblogピアノ・リトミック教室『オルゴール』長谷川葉子ですはじめましての方はこちらもご覧下さいプロフィール音楽で伝えたいこと私の夢葉山プレミアムランチ会のようす葉山合宿のあと海辺のレストランにてプレミアムランチ会がありその時のようすを投稿しました『葉山合宿とプレミアムランチ会』プロフィール/メニュー/お客様の声/お問
企業主導型保育園🐻さわやか保育園🐻京都七条梅小路西いつも、ブログをご覧くださりありがとうございます🤍【企業主導型保育園スタッフ募集!】残業ほぼなし・有給100%取得推奨・職員の働きやすさを大切にしています!「子どもたちの笑顔を守るためには、職員の笑顔が大切」そんな想いから、ワークライフバランスを大切にする保育園を運営しています。子どもたちに愛情たっぷりの保育を提供しながら、スタッフ一人ひとりが無理なく楽しく働ける環境を整えています✨現在、新しい仲間を募集し
おはようございます。寝不足になる夜が始まりましたショパン国際ピアノコンクールをYouTubeで観ていますよ。コンクールの予選から世界トップクラスのピアニストの演奏が聴けます。コンサートで見たピアニストさん達はついつい応援したくなります過程も結果も楽しみの一つ2025年のショパンコンクールから目が離せませんみなさまよい一日となりますように音楽は心を豊かにしてくれます日々のご縁に感謝します今泉小学校、大船小学校、小坂小学校笠間小学校、湘南白百合学園小学校清泉小学校
ピティナ練馬光が丘ステーションだより2024.11第20回光が丘IMAリトミッククラスを開催しました🎵沢山のお友達が参加下さり、パパママと楽しく過ごしました✨最近は、大変有り難い事に満席状態🈵今後も続きます‼️是非ご参加下さい。
教室HP/教室案内/生徒の声/お問い合わせ/講師プロフィール/講師向けblogピアノ・リトミック教室『オルゴール』長谷川葉子ですはじめましての方はこちらもご覧下さいプロフィール音楽で伝えたいこと私の夢葉山合宿に参加してきました!先週のことですが葉山の合宿に参加してきました!LA在住のハープ奏者であり鋭いビジネスの観点で愛をもって導いて下さるMiriam先生のもと『FLOWBYONDひら
●ガゼボってなんやねん?【能勢温泉キャンプ場】豊中ママのお稽古サロンhappystepの川上聡(あき)です。最近、週末には台風やら天候悪いやらでお出かけできないことが多くないですか?川上家も前々から予定していたキャンプの日が台風直撃毎年、行ってた滋賀のグリム冒険の森。滋賀のグリム冒険の森へ、キャンプに行ってきました。滋賀のグリム冒険の森でキャンプからの滋賀農業公園ブルーメの丘【その1】別の日で行ける時は…と探しても大人気なので土日はまず予約いっぱいでムリーーー!!他
大阪市大正区のリトミック・フルート・ピアノ教室やまのおんがく教室の山野琴衣です。こっちゃん先生と呼んで下さいね♡先週でしたが妹のMちゃんご入学おめでとう㊗️🎊🎉小学校の制服着たら一気にお姉ちゃんになったね❣️レッスンまでお友達のところで激しく遊んでいたお姉ちゃんのMちゃんだいぶ髪の毛乱れてるよ。可愛いワンピースも新学期に入り生徒の移動も上手く定まりレッスンスケジュールが確定致しました。ピアノ枠は金曜日18時50分〜のみ空きがあります。これから発表会の練習がメインとなっ
本日、対面レッスンでの講座を受講してくださる先生のために使った鯉のぼりのフェルト五線シート♡鯉のぼりは100円ショップのものをアレンジしました。鯉のぼりが五線を上っていって楽しく音符を読む方ができるフェルト五線シートです。1つ作るのにかなりの時間を要するためたくさん作ることができずzoomでの講座もできずにおり遠方にお住まいの先生方には申し訳なく思っています。ごめんなさい。今日は、1歳のお子さんも一緒にお越しになられます。1歳さんのレッスンは今年
ご訪問下さりありがとうございます水戸市千波町ピアノ・リトミック教室音の和(リトミック研究センター認定教室)音楽で、生きていくのに必要な人間力を育てます音の和では、ピアノとリトミックベビーからシニアの方まで楽しくレッスンしております音の和ホームページはこちらから音の和サイトはこちらからLINE公式アカウント(直接やりとり可)YouTubeの演奏動画をご覧下さい♫こんにちは!音の和を主宰しております長谷川陽子です。桜🌸の開花ニュー
おはようございます大倉山桂音楽教室ですご訪問、ありがとうございます「ピアノが届きました!!」とAちゃんのママからラインをいただきました。すてきな色ですね〜。椅子もとっても美しい〜。ピアノ生に移行するこの機会にピアノをご準備くださったご両親に、心から感謝申し上げます。教室ではピアノでレッスンをいたします。ピアノは、打鍵の仕方、離鍵の速さ、体の使い方で音色が変わる楽器です。それらレッスン室で学んだことを、お家に帰って復習します。お家で練習ができれば、弾きなが
こんにちは仙台市若林区リトミック&ピアノ教室むっちゃん先生です!いわゆる普通のリトミックはピンと来なかった私…おしゃべり絵本リトミック®と出会って仙台にも絶対広めたい♡と思ってみんなみんなのうれしい声を大好物に元気いっぱいがんばってますおしゃべり絵本リトミック4月の絵本は「ふしぎなたまごのピクニック」とらいあんぐるメソッド公式キャラクター「ヘンリー&トコ」が絵本の中にはいっちゃった♪
企業主導型保育園🐻さわやか保育園🐻京都七条梅小路西いつも、ブログをご覧くださりありがとうございます🤍今日はおままごとをしました🍳🍅🍽️「オレオくださーい!」と元気いっぱいにお買い物を楽しむ声が聞こえてきましたよ🍪🛒💕中にはスイカを包丁で上手にカットしているお友だちもいて、とってもかっこよかったです🍉🔪✨「なに作ったの?」と聞いてみると、「カレーだよ〜!」「おみそしるつくったの!」と嬉しそうに教えてくれました🍛🥣🍠やりとりの中で、「くださーい」とお願いすると、お皿や器にご
4/18(金)はママとわくわく♪リトミック開催日でした幼稚園に通い始めました!(3歳)前半は基礎リトミックからスタートです【導入】おへんじ・手遊び(こどもの日)かしわ・かぶと・こいのぼりこいのぼりの「り」のところでしっぽ(手で)をふりますかしわもちは先日食べたそうで知ってるよと教えてくれました!【音階・音程】体で音の高低を感じたりミレミを歌いベルを鳴らします🔔【即時反応】音に反応して手を合わせたり、床タッチ、動物に変身します最初、お手手パッチンのところを違うことをしてしまっ
おはようございます。親子で連弾レッスンをしています保護者さんは、ピアノ未経験、再開、経験者とそれぞれです。連弾はお一人お一人のレベルに合わせて曲を決めていますよ。選曲も楽しみな先生(私)です普段のお子様のピアノ練習やレッスンで弾く時の緊張感がダイレクトに分かります。そして我が子と一緒にレッスンやステージで発表できますよ。達成感や感動は格別な宝物になりますお子様とピアノを通して一緒に時間を共有できるお時間は限られています。小さな時から時間管理が身に付くのもピ
おはようございます大倉山桂音楽教室ですご訪問、ありがとうございますHくん、先日レッスン終了後「あの〜〜先生・・・」「えっとですね〜〜」頭ポリポリ・・・・「なあに?何かあった??」「いや〜あの先生宣伝してください!」ということで、宣伝です!!!記念祭(文化祭)|武蔵高等学校中学校武蔵高等学校中学校の公式サイトです。東京都練馬区にある中高一貫の男子校で、私立では日本初の旧制7年制高等学校として1922年に創立されました。www.musashi.ed.
スタインウェイグランドピアノ2台&フルコンサートグランドピアノのあるお教室♪Miu音楽アカデミーみなさま、こんにちは♪【✨牛田教室オープン14周年✨】おかげ様で2025年4月1日Miu音楽アカデミー牛田教室✨オープン14周年✨を迎える事ができました。この日を迎える事ができますのもひとえに生徒の皆様、保護者の皆様のご理解とご協力のものと心より感謝申し上げます。初心を忘れずに講師一同音楽の楽しさをお伝えできるよう努力して参りたいと思います😊そして日頃より力強く
ぽぽる教室開催ママとわくわく♪リトミック5月のご案内です何度でもご参加できます!5月は雨の日晴れたらお洗濯4月のママわく♪リトミックレッスン風景↓『【ぽぽる教室】4/18ママわくリトミック』4/18(金)はママとわくわく♪リトミック開催日でした幼稚園に通い始めました!(3歳)前半は基礎リトミックからスタートです【導入】おへんじ・手遊び(こどもの…ameblo.jp手遊び風景がInstagramでもご覧いただけます札幌市清田区キッズルームぽぽるonInstagram:"ぽ
こんにちは!愛知県大府市にあるリトミック研究センター認定教室♪こどものためのリトミック教室なないろのブログへようこそ。リトミックって、パッと見ただけだと音楽に合わせて遊んでいるだけ・・・と思われがちですが、ひとつひとつの活動にはきちんとねらいがあります。STEP1(1歳児クラス)では、今週からお顔のパーツを覚える活動を始めました♪まずはこちらのしかけ絵本を読みましたよー(^^)「お?かお!」絵:ひらぎみつえ出版社:ほるぷ出版顔を動かして遊ぶことができる楽しいしかけ絵本
●世田谷区下北沢・梅ヶ丘のリトミック教室「ドレミファミュージック」のご案内こんにちは!中村有里です。リトミックで音楽が大好きで表現豊かなお子さんに!生のピアノで音感やリズム感を育てます。2-3歳でドレミも読めてしまいます♪聞く耳、表現できる身体、感じる心を育てます。こんな事もできるんだ〜!の驚きがいっぱい!笑顔いっぱいの楽しいレッスンは毎回あっという間!!生徒さんのお母さまからの感想をご紹介します。音楽の基礎を楽しみながら覚えられるよう
やめない確率1000%ひまわりこども教室川人あゆみです。もうすぐレッスン始まります。5月スタート美鈴先生と直美先生の教室のチラシができました。ただいま開講に向けて,美鈴先生・直美先生と2人で準備しています。東みよしちょう・つるぎ町・三好市などにチラシを置かせて頂きました。月曜日・土曜日…・脇町教室木曜日…つるぎ町教室詳しくは,先生方にお問い合わせください。2人の先生は,私と真逆でおおらかでゆったりとしているので癒やされますよ。つるぎ町・脇町でベビーリトミック・異年
●教室集客は、どんな先生か?も見せましょう。”甘えがすぎるとホールドされます(笑)”まいどです。田渕です。教室の売り物は、レッスンだけではありません。先生の人柄も、売り物です。どんな先生なのか?でも、決まるのです。^^例えば、甘えがすぎるとホールドされます(笑)こんな記事を見ると、どうなるか?「うちの子も、すごく、可愛がってくれそう!!」と、先生に親近感が、持てるわけです。あなたも、人柄をブログに出していくと良いですよ。神戸ウェブサービス株式会社代表取締役田渕隆茂・パ
こんにちは、山口県宇部市山口市ピアノエレクトーンリトミック(リズム体操)0歳からの音楽教室そごうです。新学期が始まり、そしてもうGW間近です💦我が家も新しい生活が始まり😅えっと、今日は朝イチから授業…水曜日、木曜日は2コマ目から…そう、大学生がいるので朝のリズムが毎日違う〜😅そして今週からサークル活動も始まりやっと慣れてきました♪私がね😅さて、ピアノエレクトーンレッスンは5月より新たなお仲間が増えます✨今年も昨年に引き続き体験からの入会は100%です😆さて、
こんにちは大倉山桂音楽教室ですご訪問、ありがとうございます4人のかわいいリトミック生たち音価や音高を体で感じ、表現できるようになりました。お耳も育ってきましたよ。和音聴音もバッチリね。さてこれからは、ピアノ生に向けての基礎がため、「楽譜を読む」基礎がためです。音符は音楽の字です。「難しいことではない」ということを、あれこれ楽しみながら理解していきます。音符カード、こんなに並べてリズム叩き難しいはずのものも、面白がってあっという間に出来ちゃいます音
こんにちわ。クロカワです♪教室のホームページ⇒『神戸六甲♪音楽教室』ホームページはこちらただ今、新年度の生徒さん募集中です空き時間は、今のところ、月曜16:00、17:00、水曜15:30、18:00、土曜10:30、11:00詳細、他の時間帯をご希望の方のご相談などは、ホームページより、お問い合わせください。(ご入会記念品あります。)午前中のリトミックレッスンは、木曜10時から、もしくは11時予定。体験レッスン4月21日(月)、24日(木)。今日も暑かった明日
4月からリトミックレッスンに通っている3歳さんお母さんが作ってくれたレッスンバッグが可愛すぎてお写真撮らせていただきました新しいレッスンバッグ外側はウシさん柄で内側は緑色の生地で「牧場らしさを出しています」とママさんから手作りバッグの説明をしていただきました幼稚園の入園に向けてミシンで色々と準備されたそうです!かわいいバッグ、羨ましいです先日の3歳さんの手遊び風景もインスタグラムでご覧いただけます♪札幌市清田区キッズルームぽぽるonInstagram:"ぽぽる教室リトミック