ブログ記事13,430件
眠れない夜に。うたた寝してました。お風呂に入ってあったまると目が覚めた😁卓上には新旧ミニカー何が新旧?70年代と現代。bmw3.0CSLとi4ランボルギーニカウンタックとクンタッチ忙しい毎日になってます。そこはミニカー趣味を続けて凌ぐ🤗
ギャラリーエグゼの社長ブログをご観覧して頂き有難う御座います!今日は遂に最終形態に近付いたEXE号の迫力ある動画をお楽しみ下さい!ただし!音が苦手な方や電車などで移動中の方は音量調整などをしてご覧下さい!さて、その前に!【メディア情報】毎週金曜日26時35テレビ愛知放送高価買取テレビCMからご覧下さい!ゲンロク3月号に掲載中!高価買取!是非、書店でお買い求め下さい!【EXEオリジナルカレンダー!】スペシャルプライス¥10,00-(税込)ご購入はEXEオンラインショップもしくは店
皆さんこんばんは!木曜日担当の横やんデス最近行った居酒屋さんがかなり良かったのでご紹介します!!焼き鳥・串焼きおにごっこさんです!おにごっこ(赤池/焼鳥)★★★☆☆3.07■【テイクアウト対応店】赤池駅すぐ側!新鮮な美濃赤鶏使用♪備長炭でじっくり焼き上げた串焼き■予算(夜):¥3,000~¥3,999tabelog.com鳥皮もうんまい!!!串焼きをつまみながらあっという間に時間が過ぎてしまいました!!炭火焼なので香ばしいにおいもあり最高な時間でした♪
2/1BELLMONDblogbyYAGUCHIブログをご覧の皆様こんばんは。あっという間の1カ月💧おかげさまで忙しい1月となりました。弊社をご利用いただきましたお客様誠に有り難うございました<(__)>そして本日より2月がスタート!まだまだ寒い日が続きますがフルパワーで頑張っていきまーす!!今月も宜しくお願い致します<(__)>連日査定のご依頼を多数いただき有り難うございます。今週も3台の買い取り成約をいただきました。お譲りいただきましたお客様誠に有り難
6月開催予定の100回目のル・マンと開催年数100周年を迎えるWECのエントリー体制が公開した。トヨタ、プジョー、フェラーリは2台ずつと少数はグリッケンハウス、ヴァンフォールのみだがル・マン戦を前に追加を可能性はあるが追加エントリー申請までには間に合うと思っている。トヨタの方はGR010延長型が中心になるが連覇を伸ばせるか得意とするハイブリッドを上手く活用しているからプジョーとフェラーリの強豪に挑むのかはトヨタの戦略次第になる。ハイパーカー特例枠の最後のアルピーヌは部分的にアッ
ここ2年ほど、近しい方が亡くなることが多く。何の為に生きているんだろう…と、以前よりも深く思うKohです人は欲の為に生きる?なのかな??欲の内容が人それぞれ違うだけ私の場合○1番は自分の生きてきた証を世の中に残したい!が一番強いのかもしれない。例えば、〇〇最南端や〇〇最西端で立ち○ョン自分の細胞なり組織をそこに残したい(笑)山のてっぺんで立ち○ョン立ち○ョンばっかりですね(笑)ミノー作りも、お金が欲しくて作っているわけではなく。少しでも、自分の作品を、世に送り出して、残し
お疲れ様です!!ガブです!!↑↑↑先週ご紹介指せて頂きました。2020yランボルギーニアヴェンタドールSロードスターですが、沢山のお問い合わせありがとうございます。来週にもまためちゃめちゃ良い車両が入庫しますので、ご紹介指せて頂きます。そして、先週はまじで寒かったですね、、体調も少しくずしてしまい、、コロナではなくて本当に良かったです!!昨日毎週のブラジルのスーパーにて食料を買いに行ったら、10年ぶりに食べてなかったブラジルのチュロスを見かけました。。そして、5個ぐ
「テレビっ子」という言葉は今では死語になったと思われる。まだ家庭用ゲーム機やネットがなかった1970年代は、暇さえあればテレビに齧りついている子どもは少なくなかった。それだけ当時のテレビは、子どもを夢中にさせる魅力ある番組が数多く放送されていたとも言える。今回取り上げるピンク・レディーのシングルB面曲は、あの頃を知る世代なら、きっと今も鮮明に記憶に残っていると思われる、あの人気番組の主題歌である。<基本情報>タイトル:スーパーモンキー孫悟空作詞:阿久悠作曲:都倉俊一編曲:田辺信一発
ポルシェ初のEVスポーツ「タイカン」私の行っているディーラーさんでも試乗スタートしたので車大好きな息子が凄く乗りたいというので、頑張ってきました。パパと次男は習い事があり、試乗の運転は、まさかの私。ポルシェ初のEVスポーツってことで、試乗に人気が殺到し予約はとってあるのですが1時間まちまして最近よくプロのレーサーユーチューバーさんによるタイカン試乗レポートが結構投稿されていて、レーサーの方も、「ぶっ飛びますね、G
缶コーヒーのおまけ『その他』です。オートバイはこれで終わりです。刀、マジェスティ、CB750F、CBレーサーです。これからはその他の車を紹介したのち、本命、ランボルギーニ・カウンタックを一台づつ紹介したいと考えています。素朴な疑問、マニアックな突っ込みコメントなどお待ちしております。
ギャラリーエグゼのブログをご覧頂き有難う御座います!ご新規のお客様よりランボルギーニアヴェンタドールSVLP750-4ロードスターをご契約して頂きましたのでご紹介します!鮮やかなボディカラーに目を引く、世界限定500台のアヴェンタドールSVロードスター!本来の格好良さを引き立てるカスタムも魅力的な1台です!インテリアはブラックを基調とし、爽やかなホワイトライン&ステッチがアクセントとなっております。ロードスターだからこそ楽しめるドライビング。オープン&クーペと、それぞれ違った
ランボルギーニがブリヂストンを選んだ・・・のか?ウラカン•ステラートってゆーオフロードも走行出来るスーパーカーってのがある。そのタイヤをブリヂストンがDuelerAll-TerrainAT002ってタイヤを開発。ランフラットでもある。スタッドレスも設定があるみたいね〜ランボルギーニはピレリってゆーイメージがあるけど、最近出たウラカンSTOのタイヤはブリヂストンのPOTENZASPORTが採用されてるし。ランボルギーニ|新車装着タイヤ一覧|P
ごきげんyoーーーー!!今日はね、娘の友達がうちに来たのよ〜男1人、女3人この男の子が可愛いし、なんかもうね〜最高だったのうちに来るのは3回目かな、以前来た時とうちにとまってる車が違うことに大興奮してわーまた車変わってるやん!!ランボルギーニあるやん!!大興奮だったわけ。娘は「こんな車ほとんど乗ってないから、あっても意味ないんだよ」ってその男の子に言ったらお前。この車がいかに素晴らしいか知らんのか。お前、軽四って知ってる?って言われてて、娘が「軽四?なにそれ」っ
Anijaさん達によるスーパーカーイベント「ZOU4th」が東京お台場で開催され、総額数十億円ものスーパーカーが会場を埋め尽くしました✨PRINCEのお客様も5台エントリーしていたので、ワタクシも駆けつけたのですが、普段あまり見ることが出来ないスーパーカーを間近で見られるとあって、車好きの子供達が大喜びしていたのが印象深かったです✨やっぱり車って夢があって良いですね❣️
ミウラ続きです。ステアリングはシャフトを通しケーブルが2本入ります。真ん中にはエンブレム。天井パネルを作ります。サンバイザーの根本はプラ部品を穴にはめていくんですが指示通りにしても何故かはまらない。。埒が明かないので突起を切り飛ばして接着しました。この部品ですね。何号か後に説明書が間違っていたと訂正文が。。ヤレヤレです。48号にして今までで最大のパーツ!横幅20センチはありますね。もちろん金属製です。塗装面の仕上がりですが、そのままではやや曇り気味なので、コンパウンドを掛けるとつ
ギャラリーエグゼのブログをご観覧頂き有難うございます!今年も新年1発目のビッグイベント「東京オートサロン2023」へ行ってきましたので、その模様をお届けします!今年は3日間で18万人の入場があったそうです!億超えのスーパーカー、カスタムカー、初披露の新作ボディキット等、輸入車から国産車まで見所満載です。弊社でも販売実績あり!ラ・フェラーリ×エンツォ・フェラーリ。ビッグイベントでも抜群の存在感です。現在、開発中のアヴェンタドール・EXEボディキットに取り入れるカスタムアイテムの確認、打ち合
【関連記事】□大富豪大国!ドバイ生活で見た驚きの世界。■石油が出ないドバイがお金持ちになれた訳とは?□世界一の年越し!カウントダウン。■世界一高いブルジュハリファのお友達宅。■エミレーツ航空初売り&ビジネスクラス―------------ドバイ=お金持ちっていうけれど、果たしてどれくらいお金持ちの国なのか?現地UAE人の方は、ドバイには2割程度しかいません。その他世界各国の富裕層の方々が集まっております。この方たちは何を隠そう、皆さま優雅な生活
アヴェンタドールオイル交換の為久しぶりに名古屋まで走った。自分でやろうかと思っていたけれど、、アンダーパネル外すのも厄介…リフトアップするにも厄介だし、オイル量が多い為受け皿オーバーフローしてしまいそうで、あれこれ考えていたら最初のオイル交換は知人の紹介してもらったところへ行くことにした。元はフェラーリ専門でメカニックされていたのだが独立されて大抵何でもこなせるらしい。今後は強気味方ですね。ディラーだとなんだかんだで、あれこれ7万前後請求される気がする。オイルはランボルギーニアヴェンタドー
どうもたかちゃんです。今回は1月発売tomicaで1番楽しみにしていたシリーズで『tomicaトランスポーターLamborghiniCountach25thANNIVERSARY』の紹介です。トランスポーターは架空車です。先ずはトラックからの紹介です。ボディカラーは、ブラックでヘッドライトはシルバー塗装で、顔はいすゞのエルフに似ていますね。後ろのコンテナ部分はプラスチック製で残念ながら、傷が目立ってました。ホイールは一応金色で左上にはランボルギーニのロゴがありますね。後ろに
ごきげんyo暇よね、夏休みは2日に一度出掛けることにしているから今日は出かけない日なのだから朝からスッピンで本読んだり、スマホでバーキンの画像見てたり。でね、アタクシずっと疑問に思っていた事があるんだけれどエルメスブログとか、インスタでバーキンとか検索して良く見てるんだけど桁外れの金持ち多くない??しかもみんな若くて細くて美人ときてる。日替わりで色違いのバーキン、ケリー家が買えるような値段のバーキン車はランボルギーニやフェラーリ家の家具から壁紙から着る物から履く物、何から何ま
おはyo昨日ブログを更新しなかったんだけれど、色々あったのマジで笑えない話なんだけど。月曜日、夫がゴルフでね、アタクシたち3人で家にいたの娘が「トイレットペーパーが無い」って言ったから、コンビニに行ったのよユズヒコはゲームしてたし、10分くらいだから娘に「すぐ戻るから2人でこの部屋にいてね」って言ってさ〜うちには何台か車があるんだけれど、ビルトインのガレージと外のガレージと車が置いてあるのね。たまたま外に我が家1番の高級車が止めてあったのユズヒコ留守番させるし、ビルトインのシャッタ
現状回復中の部屋。ガスレンジの横のクロスが汚れている。クリーニングで頼むなら交換してしまおうかと。クロスの一部を剥がして、家でデジタルカタログで確認。あれっ?このクロスって無くなっているんじゃない…。いやー、パソコン上なので良くわからん。仕方ないので、SANGETSUさんのショールームへGO。カタログで剥がしたクロスと比較する。たぶんこれなんだけど…色違い。剥がして来たクロスは廃番⁉️あー、どうしようか。いっそのこと、違う柄に変えてしまおうか。変えるとしたらグレーだな
ということで、ビッザリーニからV12エンジン搭載のジオットが出るらしいです。なるほどぉ、これは期待大ですね。ビッザリーニは最近60年代の名車5300GTを24台復刻生産して話題となりました。当時と同じくシボレーV8エンジンを搭載し、ミッションはヴォルクワーナー製4速で後輪を駆動します。400馬力を超え、車重は1250kgでポルシェ911GT3並みのパワーウェイトレシオと言われるスーパーカーでした。そんな往年の名車を復刻したビッザリーニが全くの新車を出すのは嬉しいですね。ジオット
みなさんお疲れ様です、ハマショーです!あっという間に1月も終わろうとしておりますが2月に入りましたら大阪オートメッセも御座います!大阪オートメッセ20231997年から毎年開催の【カー&カスタマイズモーターショー】。例年20万人以上の来場者でにぎわう日本有数のビッグイベント。会場はインテックス大阪。2023年は2月10日(金)、11日(土・祝)、12日(日)に開催です。www.automesse.jp今年もAZRは参加いたしますよ!2/10、11、12の3日
皆さんお疲れ様です☆今回2回目の投稿になります、工場の工具バカな仲井で~す(^^)/今日は僕の宝物である愛用の工具を少しご紹介します!!まず初めにラチェットからいきますね~!パッと見ほぼ一緒・・・・・(笑)でもこれが全く違うんですよね(笑)作業によって全てのサイズを使い分けてます☆‼色はたまたまです(笑)ロートルクからハイトルクまで使い分けて効率、正確さを求めてたらこうなりました(笑)全然まだ足りないですが・・・お次はこちら~‼最近仲間入りしたトルクレンチ
やっほーーーーーーいあのね、リヴァ子ったらね〜お習字の体験に行ったのそれが今日だったんだけれどさ〜!!アタクシって田舎暮らしやん?そしてアタクシの住まいはこのあたりでは有名なのよ。ここって美術館ですか?って前を通った人が言ったとか、言わんかったとか知らんけど。笑止まってる車もランボルギーニとポルシェが計5台。この田舎では浮いてるのよ今日さ、お習字のお教室でね〜習いに来てるマダム達に色々聞かれたのよ〜、夫の会社はみんな知ってたけど(個人情報もクソもないのよ、この田舎は)
おっはyoーーーー今日は早朝から夫がね、ゴルフなんだけれどうちの家ってね、ビルトインの駐車場があって、外にも何台か停めてるんだけれど、寝室は部屋はそのビルトインの真上にあるのよランボルギーニとかフェラーリとかポルシェって、エンジン始動音が爆音なのよね高音の爆音。今日もその爆音で早朝に起こされた(周りに家があまりないので近所迷惑にはなってないけど)時計見たら5時やったわもう眠れないし、暇なのでツラツラ書くことにする。おもんない内容やけどごめん。笑最近ユズヒコのプールに行きたいアピー
ガヤルドにお乗りのお得意様よりナビ交換をご用命いただきました。まずは旧デッキとアナログTV用アンテナの取外しを実施今回お取付けのデッキはパイオニアのメモリーナビ(AVIC-RZ901・画像右)をチョイス高性能でありながらコストパフォーマンスに優れた製品で、地図更新3年分も付帯しております。ちなみに画像左は取り外ししたパイオニアの旧型デッキです。作業時間は半日ちょっとを要しましたが、無事にお取付けできました。あとはフェイスパネルをお取付けして、お掃除をして
430にロベルタ取付の続きです…。カップが付いてるので、これ以上車高を下げる為にはスプリングを交換しなくてはなりません…。全上げ状態です。ショックの付いてる位置によって上がり方は変わります…。430はめっちゃ上がりますね。では動画でどうぞ。あとは車高とアライメントを調整したら完成です。お高いですが、効果は抜群です❗️トータルカーサービスジェイ|中古車なら【カーセンサーnet】トータルカーサービスジェイの中古車販売店情報なら「カーセンサーnet」!リクルートが運営する中古車情報
海外オークション4億6千5百万円!夢のスーパーカーやね