ブログ記事1,231,112件
ひだまり庵を訪問した後は、その足で焼肉・ステーキい志だ屋というお店を訪問。昨年の秋に訪問して以来かな。肉卸の問屋が直営しているお店のようで、夜は高級ディナー、お昼はリーズナブルなランチが楽しめます。オーダーはタブレット読み込み式。タブレットの読込先をブログに上げて良いのか悩み料理の画像はカットしました。前の訪問で特製ビーフカレーライスのライスお替り無料というのが気になって、今回は連食だしお試しに丁度良いかな~と思いまして。ランチ系のメニューにはソフトドリ
こんにちは!今日もご訪問下さりありがとうございます!【オバタビ京都支部】にお邪魔してきました。人生初の祇園祭です!①『【はじめての京都・祇園祭!】オバタビ京都支部と山鉾巡り』こんにちは!今日もご訪問下さりありがとうございます!昨日の記事も見てくださりありがとうございます!\昨日の記事はこちら/見てくださりありがとうございます!!『…ameblo.jp②『京都町屋のイタリアンランチとかき氷屋さんへ』こんにちは!今日もご訪問下さりありがとうございます!昨日の記事も見てくださりありがとう
阪急西宮北口駅の北東、アクタ西宮西館の一階にあるおにぎり家一粒さんへ!4年ぶりの訪問です!軽めのランチをいただく時に、便利な御店ですね!ただ、食材の高騰などでお値段は上がっています!一番お安いお握りが、銀にぎり238円(税込)、一番お高いのが、いくら789円です!お握り一つでは足りないし、微妙な感じですね!前回は、日替わりおかずセット594円(税込)を頂いたのですが、おにぎり定食2個946円を注文しました!注文を済ませ
浦島です今日も見にきてくれてありがとうございます昨日の続きです駅まで戻ります(病院から徒歩2~3分くらいなのですぐ。)表参道駅の中にある(改札の外です)いくつかのお店が入っているフードコート的な場所です。MARCHÉDEMETROEchika表参道/マルシェドゥメトロ表参道onInstagram:"こんばんわ!いつもマルシェドゥメトロをご利用頂きありがとうございます😌ストーリーはご覧にいただけましたか?先日エチカさんよりマルシェドゥメトロのご紹介をしていただいた動画内の各店
この日は堺市の人気店ひだまり庵本店を訪問。お店の外観画像は食後に撮影しました。営業は11時からで10時45分頃に到着してポールを確保。神接客の女将さんも相変わらずお元気そうで何より。こちらの画像は使い回し。今回は約3か月ぶりくらいの訪問となりますが、値上げ等は無いようでした。というより、ここ数年はこの価格から変わっていない気がする。メインメニューは3種盛肉丼のみ。メニューを絞りクオリティを追求する事で、食材ロスを減らしつつリピーターも増やしているのだと思います。
ここは、コメダ珈琲ではない茂み埼玉県比企郡小川町腰越641-1611時~15時月火定休カウンター3テーブル4座敷3駐車場あり気になっていたメニューを食べに店内BGMは、80年代私にちょうど良いたまごサンドセット850円日替りで、ロールキャベツorグラタン付きこの日は、ベーコンとコーンのマカロニグラタン玉ねぎとベーコンのコンソメスープ分厚い!具みっちりここはコメダ珈琲か?(嬉)サンドイッチの具は2種類焼きた
尼崎でお昼を食べようとしたのですが、行ったお店が定休日や満席でこちらに辿り着きました西安曹家餃子坊さん西安曹家餃子坊(尼崎(阪神)/餃子)★★★☆☆3.33■阪神尼崎駅から徒歩5分!西安餃子と中華料理が美味しいお店!■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.comお店は2階に在って道にランチの看板が有ったので凝視したら安い800円で4種類もあるでAランチをお願いしましたこのお店、私が勝手に紅虎餃子坊みたいなチェーンのお店だと思ったら、中国の方の個人
さて、ワタクシですが、東京から引っ越してきて早くも14年経ちました。その間でも何名かの方とお友達になっていただきましたが、今ね、見事にゼロ!!住んでるところには全くいませんあはははははは!!笑っとくわ。でもしかし、いなくても全く問題ないことが判明。まー、確かにちょっとお茶したり軽くランチしたりする友人が、ちょっと欲しいなって時はありますけど‥。マジでいなくても困らない!!うちは夫が割と在宅で←機嫌悪い時は最悪ですが基本気が合うので、じゃなきゃ知り合って25年も一緒にいないわな
長男の演劇鑑賞昨日は、長男が脚本を手掛けた演劇鑑賞に早稲田へ長男脚本の演劇鑑賞は今回で2作目家族をテーマにした演劇で、長男の心情も入ったストーリーで演じている学生さんたちも迫真の演技をしていて若者のパワーを間近に感じた楽しい時間でした😁父と姪っ子と一緒に観劇に行ったので、観劇前の道中でランチ父のオススメの両面焼きそば店内にはたくさん有名人のサインがされていて、取材も良くされる人気店中華麺を茹でた後で、鉄板で両面をパリッと焼いてる
お立ち寄り頂きありがとうございます。夫とふたり暮らしをしているまる子と申します。良かったらお茶でも飲んでいってください。お子さんがいらっしゃる方も大歓迎です楽しいことをするのに子どもいる、いないは関係ないですからね私がブログを書いていることは夫にしか告げていない。結構赤裸々にいろいろなことを書いているので友人たちに読まれるのは恥ずかしい。それでもいつか友人から「このまる子ってあなたじゃない?」と聞かれたら素直に認めようと思う。私の独り言が友人にまで届くくらい
いきなりママ友ランチ今日は娘の園で授業として通っている全10回のスイミングスクールでの水泳指導の最終日でした毎週自由参加の保護者見学に足を運び、そして「今日で最後だから、折角だしママ見に来てね」と言う娘の言葉に勿論行ってきました!折角の使い方が(笑)楽しそうにしてる前歯2本無いけどその後、帰りがけに同じく見学に来ていた他の知ってるママさん3人に会い挨拶内、2人は私が以前より結構仲良く話す間柄のママさんもう1人は初めましてのママさんでしたが、知ってるママ
こんにちは!今日もご訪問下さりありがとうございます!昨日の記事も見てくださりありがとうございます!\昨日の記事はこちら/見てくださりありがとうございます!!『娘の三者懇談で思ったことと、ややこしい女子の世界…(こんにちは!今日もご訪問下さりありがとうございます!本日こちらの記事もアップしています!『この歳で必死に課金したもの【スーを差し上げます!!】』こんにちは!今…ameblo.jp『この歳で必死に課金したもの【スーを差し上げます!!】』こんにちは!今日もご訪問下さりありがとうござ
昨日更新した記事はこちら。『【神谷町】エディション虎ノ門で、“ナパワインを楽しむ会”』昨日更新した記事はこちら。『【虎ノ門ライフ】私は、いつからこんなせわしない日常を送る人になったんだろう』この記事にはプロモーションが含まれています。昨日更新し…ameblo.jp『【虎ノ門ライフ】こんな週末、こんな月曜日』息子の地味な朝ごはん。生野菜はあんまり食べてくれないので、野菜はもっぱら味噌汁で摂るスタイル。たまには気分を変えて。スタバのポップコーン、好き♡夕方になっても…ameblo.jp菓子たか
わたしにとっての元気薬は、、、フジー♡今年の2月2日にお伺いしたときのこと。右足骨折!!!3ヶ月入院したとしてももう再開してるかなーとお店に向かうと...やってた!宇都宮市中心部にあるオリオン通り内にある、このレトロな外観が可愛すぎるー♡カレーショップフジさんへ〜。帰ってきてくださりありがとうございますー!と心の中で叫ぶ。この日も老若男女で賑わっています。メニュー。いつもはCセットタルタル多めだけど、なんせ今日は店主さんが退院してから初の訪問!何かお祝いしなければ♪
明日は私の誕生日です。もう、めでたくないけど。笑あ、ここまで元気でいられたのは、めでたいかも、ですけどねとりあえず、誕生日には、旅行でしょ。去年は、誕生日当日宿泊しましたが、今年は金曜日、少し高くなるので、妥協して、前日の今日、お泊まりです。雨の中を突っ走る。白浜、とれとれ市場へランチ。だし巻き400円、イカのおつくり600円、ご飯100円。安いし、美味しい。向こう側のは、夫のフライ定食、ご飯と味噌汁込みで500円そして、本日のお宿に。宿泊は、こちら。お城みたいな、白浜
最後にオマケネタ「エアロフォン」があるので良かったら聞いてやって下さい…🙇♀️この日のランチは…すき焼き丼!丼ぶり食べ比べ第3弾!評価B-❶「ばくだん丼」ひとむかし/3.54評価C❷「カツ丼」吉兵衛/食べログ3.45✔❸「すき焼き丼」はり重/食べログ3.43❹「すじ玉丼」旭屋精肉店/食べログ3.59❺「漁師めし丼」ドンツキ/食べログ3.55❻「ソースカツ丼」喜多呂/食べログ3.48❼「陸海空丼」谷町一味禅/食べログ3.49❽「笑卵丼」笑
阪急塚口駅の東側、ピッコロシアターさんの近くにあるそば処武蔵坊さんへ!半年ほど前にも、訪問しています!今回も、法事があったので、妻と二人で訪問しました!あれ?前回、復活していた寿司定食が無くなったようです!厳しいですね!西宮にあった酒蔵と飛騨高山の古民家の江戸時代の古材を使って建てられた贅沢な建物は、重厚感があり、趣がありますね!(前回の写真を利用)かけ蕎麦670円(税込)ざる770円きつね8
平日、夫が休みだとランチ外食ばかりしておりましたが、珍しく家でランチを済ませました。(笑)業スーで買ったやっすいパスタと家庭菜園のトマト&ニンニク&唐辛子と残り物のハム&鶏皮で、激安節約トマトパスタです。材料費二人分で200円もしないのではあ、最後にかけたコストコのパルメザンチーズはコスト高いわ、、。ランチでも外食すれば2,000円~の支出です。自炊は節約、改めて感じますね。外食は行きたいお店があれば迷わずするけど、惰性の外食はしないと決めています。外食はほんと浪費に近いものがあ
ディズニーシーレストランリストランテ・ディ・カナレットピッツァ・マルゲリータ2400円イカ墨のタリオリーニ、海老と蟹のトマトクリームソース1950円呑気に食べてたらキャラクターたちが次々と出てきてなんとなんとなんとテーブルをまわりはじめました嘘でしょ〜シェフミッキーよりキャラクターが多くてすごい‼️誰が出てきたかまた別記にて〜お料理の感想は以前ブログに書いたので割愛
大人がお子様セットを注文出来る、パークはそんな夢が叶う場所です子供の頃にワンプレートに色々な物が盛り付けられて目をキラキラ✨させて食べたとっても嬉しかったあの気持ちを追体験する事が出来ます私がパークでは食べた事があるお子様セットをチェックしてみました♥️は制覇😞は未制覇です先ずはシーからです👇👆お~っ❗上記はコンプしてましたヴォルケイニアが初めてお子様セットを頂いた思い出のレストランです👇シーではポルトフィーノが未制覇であると判明致しました次回のインパで全制覇
こんにちは!スタミナが欲しいときはコレ!手軽に作れて、暑い日でもガッツリいける!ひき肉×ニラでスタミナ満点の「まぜそうめん」のご紹介です♪味の決め手は、にんにく&生姜が効いたピリ辛の濃厚あん。炒めてとろみをつけることで、素麺によ〜く絡み、最後のひと口までしっかりおいしい♡ひと口食べた夫から、さっそく「うまい!」いただきました😁卵黄をとろ〜り絡めれば、まろやかさとコクが加わってさらに箸が止まらない!✏︎レシピ▼〜ひき肉ニラまぜそうめん〜【材料(2人分)】調理時間:10分・素麺
キリッと効いた豚骨醤油ラーメン家系ラーメンゆくる家埼玉県狭山市下奥富1354-211時~15時18時~22時水曜、第1.3木曜定休カウンター6テーブル2座敷1駐車場あり11時50分、満席隣りは「松屋」そして、定食屋の有名店「えのもと食堂」激戦区です外に張り出されているメニューを見て、暫し悩む家系ラーメン、か具が豪華になる「ゆくるラーメン」にするか野菜ラーメンも良さそうだつけ麺もいいな券売機ニンニク、生姜、他
先月のこと...この日はディズニーシーへ〜。道中、早速次はどこ行きます?てな話になり、わたし:パラグライダーやりたい!空を飛びたいのよ...ディズニー好きの若者たちに連れて行ってもらいました食べ歩きも楽しく...しょっぱい系が好きなので、デミグラスチュロスガーリックシュリンプソースをつけて。すっげー美味い。あとをついていくだけのおばさんw1年前にできた第8と呼ばれる、ファンタジースプリングスへ〜。さて、お昼はどうしようとなり、ヴォルケイニア・レストランさんへ〜。8才以下
みなさんこんにちは忘れているかもしれませんが、えりんすさんと二人で人形町を食べ歩きしたお話まだまだ続いてますよ。その①はこちら『東京/人形町2回行って分かった人気焼鳥重ランチの待ち時間』皆様こんにちは!!オバンヌの皆様、連日暑くて体調崩していませんでしょうかさて、先日こんな記事を書きましたが、、『東京/人形町1時間並んでも絶対に食べたい名店…ameblo.jpその②はこちら『東京/人形町真夏日にちょうど良かった日本ならではのフレーバーのソフトクリーム』ぽんぽこり〜んおタヌで
この日は吹田市のとん丼亭というお店を訪問。2年ほど前にもお邪魔していますね。日曜日はお休みで土曜日はランチタイムのみの営業と、何気に訪問ハードルが高いお店です。すぐ近くに大学があって、学生さん達が喜びそうなボリューミーでお手頃価格のメニューが揃っています。その中でもフラッグシップはメガとん丼。前回もこちらを頂いています。そんな訳でして、こちらが今回のオーダーメガとん丼(1500円)結局今回もこのメニューを頂く事になります。前回訪問時から価格据え置きなのは嬉し
先日、有楽町までパスポートを受け取りに行ってきました私のブログに度々登場する銀座三越最上階にある四川中華料理屋さん今は亡き服部先生をお見かけした名店中國菜老四川飄香ここのランチが大大大好物何度食べても飽きません全てのお料理が温かいお料理は出来立ての熱々で冷たいお料理はキンキンに冷やして持ってきてくださいますお料理の温度って結構気になる方夏季限定のこちらにしましたバンバンジー冷麺前菜三種盛りと甘酢あんかけ酢豚、スープメイン料理がつきます真ん中のヨダレ鶏のソース
おはようございます!お休みの日。ランチに娘と夫をサイゼリヤに誘ってみたら、娘がまさかの乗り気じゃなくて😂密かに「昼からサイゼ飲み」を企んでいた私は、あえなく断念…(お昼から飲む気満々だったのに🤫)そんなわけで、ちょっと意地になって作ってみました。サイゼ風の一品✨冷凍しておいたサフランライス、たらこ、むきエビを解凍して、『たらことエビのドリア』を作りました😁あるもので、あのサイゼの「たらことエビのドリア」風な一品が作れちゃうなんて…もう達成感しかありません!😄(現在のメニューは、
阪急武庫之荘駅の南、歩いて4,5分の場所、図書館の西側にある広島焼きいちやさんへ!こちらの御店、去年の11月18日にオープンされました!夜だけの営業と思っていたのですが、ランチ営業もされているので訪問!ピッカピカの新装オープンですね!男性がお一人で切り盛りされています!グランドメニュー、、、広島焼きと鉄板焼きがメインです!焼うどん850円(税込)コウネ(牛肩バラ肉)の塩焼き980円キリンビール650円鉄板焼きで
JR西宮駅の南西、国道2号線沿いにある台湾まぜそばやす田さんへ!4年ぶりの訪問です!台湾は何度か?行っていますが、、、まぜそばは台湾で頂いた事はありません!お店に入ってすぐの場所にある券売機で、台湾まぜそば並900円←830円(税込)を購入しました!一番乗りでしたが、次々とお客さんが来店!人気ありますね!さすがに、少しだけお値段は上がっています!でも、めっちゃ良心的かも、、、、台湾まぜそばの食べ方
こんばんは♡本日もご覧いただきありがとうございます前回記事🔻『ワンピの日の必需品♡骨盤ケアとスカルプブラシで雨も快適に☺︎』こんにちは♡お昼もご覧いただきありがとうございます今日はネイルday♡ちょっと1週早めなんだけど楽しみ次は何にしようまたNewネイルは後ほど…今日は一日中雨?…ameblo.jp載せ忘れスタイルマルディメクルディのレセプションで頂いた大阪限定Tシャツを使ったcoordinate♡マルディメクルディも楽天取り扱いめっちゃ増えてる!♡マルディメクルディM