ブログ記事2,414件
皆さま、こんにちは!占星術家のRayです。本日のブログは星読みで長いため、興味の無い場合は是非スルーなさってくださいね(笑)!アメリカ合衆国の新大統領にトランプ氏が返り咲きましたね。26個にも上る大統領令を掲げ次々に支持者達の目の前でサインをしていく姿はパフォーマーそのものだと感じました。そう!トランプ大統領はパフォーマンスの人です。政策の内容は全て置いておいてあそこまで堂々と冷静に熱く主張が出来る一国のリーダーは他にいないかもしれな
世界のどこにいても私らしく生きたいを応援!駐妻専門キャリアコンサルタント/ライフキャリアコーチおしおなおです。夫の転勤に帯同するために仕事を辞めてついていってようやく帰ってきた!と思っても待ち構えていたのはまた別の"もやもや"でした。1年経ってまた冷静に考えてまとめてみようと思います。1⃣浦島太郎状態の孤独感6年と期間が長かったのもありますが、自分の国なのになんか違う次元に迷い込んだような不思議な感覚でした。タイプスリップ?時代が違う
Bポジけーりん大学は怪しいのか?#PR#Bポジけーりん大学怪しい#Bポジけーりん大学口コミ#唐仁原けいこアムウェイ#唐仁原けいこネットワークビジネスBポジけーりん大学の事や唐仁原けいこで検索するとこの様な検索ワードがひっかかりちょっと不安になってる方もいるかと思います。こちらのページに辿り着いた方はBポジけーりん大学の入学を考えている方も多いかと思います。私自身、最初入る時、「これって学ぶ必要あるかなあ。。。」と迷いまくっていました。
皆さま、こんにちは。占星術家、ライフキャリアコーチのRayこと、荒木麗子です。出生ホロスコープの円を左と右、上と下の4つの半球に分けた時天体の位置がどの半球に偏っているかを読み解く技法があります。私の大好きな技法のひとつです。半球とは、12のハウスから成り立っていてハウスは環境を表します。この世に生まれ落ちてから人生の初期の頃にどのような環境が与えられたかを読み解いていくものです。人生の初期の頃とは、特に、まだ自分
世界のどこにいても私らしく生きたいを応援!キャリアコンサルタント/ライフキャリアコーチ小塩奈緒(おしおなお)です。ひとつ前の記事でご案内させていただきましたが企業の福利厚生の補助を利用いただきながらキャリアカウンセリングや自己理解プログラムを受けていただけるようになりましたそれに合わせてサポート内容をまとめた新しいLPをプロの方に制作してもらいました!駐在妻さん、転勤妻さんに限らず現状にもやもやを抱えておられる女性の方々に広
内向型女子の覚醒ストーリーを引き出すライフキャリアコーチ水上亜沙美です。何を頑張ればいいか分からなくなったときに最近、「なんかモヤモヤする…」とか「何を頑張ればいいか分からない…」って思うこと、ありませんか?がんばってるのに空回りしてる気がしたり、やる気はあるのに動けない、みたいな日々もありますよね?でも、そういうときって“がんばり方”じゃなくて、【整える順番】がズレてただけだったりするんですよ
2017年、早いもので5月になりました。そして今日からはゴールデンウィーン後半に突入。みなさんはどこかへお出かけしますか?5月前半は我が家にはいろいろと記念日だったり命日だったりが続きます。そう、嬉しくて悲しい月なんです。まず誕生日。5月10日が娘の誕生日で、16日が私の誕生日です。そして命日。5月13日金曜日、三隣亡の仏滅の日に信心深い祖母が亡くなりました。浄土真宗の門徒でしたので日の吉凶は関係しないのでしょうか。もう40年経ちます。私が祖母の記憶として、かす
駐在ライフキャリアデザイナーのNamiです。渡航前までにやらなくてはならない事の一つに、失業保険の手続きがあります。これまでお仕事をされていて、半年以上雇用保険を支払ってきた方は失業保険を申請することができます。普通は仕事を辞めたら貰うものなので、転居前にすぐに欲しい!と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、海外へ転居する場合はすぐにもらえません・・※再就職を支援するものなので、すぐに就職できない方は貰えません。実際、受給期間中は、確か月に2回以上就職活動をしたという証
今日も読んでくださりありがとうございますキャリアもパートナーシップも充実させたい女性をサポートするライフキャリアコーチの谷口絢子です(>>>谷口絢子のプロフィールはコチラ)✳︎✳︎✳︎「ちょっと鼻につく」そう感じる、部下や後輩っていませんか?なぜ、こんな突っかかってくるの?言われたことできてないのにプライドは高いくせに、なぜに仕事は雑なの?みたいなことですよ(苦笑)だけど、立場上きついことも言えずもやもや
世界のどこにいても私らしく生きたいを応援!駐妻専門キャリアコンサルタント/ライフキャリアコーチおしおなおです。夫をタイに残して去年の春に母子での本帰国をした私。あっという間に1年半が経過。最初は嵐のような日々でしたが過ぎてしまえばあっという間だから不思議ですねどうして先に帰国したかはどこかで書いたかなと思いますが子どもが進学のタイミングで帰りたいとなったことと私自身、夫の仕事のために自分の仕事は辞めて帯同して6年。もうそろそろ自分の
皆さま、こんにちは!占星術家、ライフキャリアコーチのRayこと、荒木麗子です。2025年の始まりはなんとなくいつもと雰囲気が違うな…と感じていました。占星術の話題の盛り上がりがいまひとつ薄いと言いますか。そうか!!今年は、ほぼ毎年ある1月の後半以降2月にかけての全惑星順行状態がなく火星、木星、天王星が逆行していて全ての惑星が順行になるのは2/24から3/1にかけての6日間のみです。昨年は、まるっ!と2月、3月が全ての惑星が順行で進んでいたので行くぞー!という話題
20年間の公務員生活からライフシフト新しい「生き方・働き方」に挑戦しているライフキャリアコーチ花梨香(karinka)です先週末は、ワタナベ薫さんのコーチングスクールMCC®2期が東京会場でスタートしましたMCC®0期生の私。今年は、2期・3期の方々と合同の年間履修コースで学びを深めます目的は真のコーチを目指し、ワタナベ薫さんをインストールということで、東北新幹線はやぶさ号の始発に乗りいざ東京~
みなさま、こんにちは。ベルベデーレの望月です。ブログに触りもせず、1年が経とうとしています怖私は繁忙期が終わり、今は来年の向けてどう動いていくか模索する余裕が生まれてきたこの頃です。自分の頭の中にあることをブログに書き綴ることで整理され、とても大好きなツールなのに今年1年は怠けてしまいました。でも私たちを選んでくださった新郎新婦さんたちに私のブログをとても読み込んでファンになりましたとかウェディングに対する想いがとても伝わりましたなど言っていただけて、ブログ