ブログ記事333件
9月の韓旅レポ(9/3~9)コチラの記事↓のつづきです『9/79月の韓旅・5日目~全北・益山旅~土日祝限定、循環型益山シティツアーでコスラックへ』9月の韓旅レポ(9/3~9)コチラの記事↓のつづきです『9/69月の韓旅~3日目ホウセンカ祭り開催中の広州の植物園&ソウル・孔徳駅上にあるスンデ実録』9月…ameblo.jp5日目つづき益山シティツアーバス12:30コスラック発⇒12:40益山刑務所セット場着廃校になった聖堂小学校の南城分校の敷地に建てられた韓国で唯
5月の韓旅(5/22~27)レポコチラの記事↓のつづきです『5/23&24慶尚南道旅④統営のお勧めホテル&朝食にぴったり!統営郷土料理シラックッ』5月の韓旅(5/22~27)レポコチラの記事↓のつづきです『5/23慶尚南道旅③おまかせのおつまみがずらりと並ぶ「タチ」&ティピランで統営の夜を楽しむ』5月…ameblo.jp3日目つづき統営(トンヨンン)から固城(コソン)郡へ移動しました。到着したのは、固城博物館。隣接する固城松鶴洞古墳群から出土した遺物を保管・展示していま
안녕하세요いつもありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)”人生は全自動起こることは全部自分で作ってる何が起こっても全部必然シナリオは自分で決めて有るから大丈夫記事を読んで頂いた方々が今日も心豊かな一日になりますようにこの花は白木蓮?こぶし?世界遺産のソウル・宗廟5年にわたる工事終え公開|聯合ニュース【ソウル聯合ニュース】朝鮮王朝時代の霊廟で世界文化遺産に登録されている韓国・ソウルの宗廟の正殿が20日、約5年にわたる補修工事を終え公開された。国家遺産庁は老朽化に
被爆2世が語る平和記念日と世界史シリーズ2010年──写真は、戦艦長門です。戦艦大和がデビューするまでは、長らく日本海軍の旗艦でした。戦艦大和が撃沈された後、稼動可能な唯一の戦艦で、日本の降伏後にアメリカ軍によって接収され、ビキニ環礁にて原爆実験の標的にされました。今もビキニ環礁の海底には、65年間の眠りについたままの長門がいます。そのビキニ環礁が、65年目の原爆の日を目前に、世界文化遺産に指定されました。珊瑚礁など自然環境の保護目的の世界自然遺産の登録ではなく、核兵器による破壊を受