ブログ記事1,390件
こんにちは!ちいぱぱです最近、お気に入りのロックグラスでウィスキーを飲みながらブログを書くのにハマっています(誤字脱字があったらアルコールのせいかも??笑)さて、タイトルの通りになるのですが、これまで第一候補だったアイ工務店を候補から外しました。理由は色々あるのですが、営業さんとの認識の違い、売りにしている標準設備、費用が大きなところになりますまず、営業さんとの認識の違いですが、これまでのブログでも紹介しているように、オプション費用で後から高額になることを防ぎつつ家づく
こんにちは。ちいぱぱです。大分コロナの症状は治ってきました。ただ、胸がなんか苦しい…今週末はキャンプに行く予定があるので何とか回復したいところです。さて、タイトルの通りですが地銀に出していた団信の審査結果が返ってきて、ダメでした。。分かっていたけどつらい…仕方ないんだけど…あの時はしんどかったから仕方がないとは思うけど、会社休まなければよかった…とか思ってしまいますね。。さて、気を取り直して次の作戦を立てていかないといけないわけですが、下記を考えています。(上から理想順)戦略1
こんにちは!ちいぱぱです。GWも今日がいよいよ最終日ですが、雨が降っています。(GWで体内時計が狂ったのか、毎朝5時前には目が覚めてしまっています。。)僕はGW前からずっと風邪なのですが、昨日の夜から喉がすごく痛くなり、明日から会社行けるか心配です・・・ちなみに、嫁もつわりの始まったようで、吐き気を催すようになってきました。なるべく負担がかからない様に、少しでも家事育児をこなしていく所存です。さてさて、今日のブログタイトルですが、ズバリ、住宅ローンについてです!これ
HELLO!!山ちゃんデース!☺突然ですが今回は、前回のブログについてコメント頂いたトイレの収納について、紹介したいと思います~(特に工夫とかしてないので、参考になるかどーか)<関連記事はコチラ!!>【Web内覧会】玄関【Web内覧会】リビング、和室、キッチン、パントリー【Web内覧会】屋根裏収納【Web内覧会】浴室、トイレ【Web内覧会(特別編)】トイレの収納<<<<イマココ【Web内覧会】2階はい。先ずはおさらいです。山ちゃん宅には幾つトイレがあるでしょう
こんにちは。山ちゃんです。ヤマダホームズ(旧ヤマダウッドハウス)と契約して新築を建て、2018年の12月に引渡し完了。今は新築で楽しく生活しています。(職場まで遠いのと、忙しいのと子供が早く寝るのとで最近平日はご飯食べて寝るだけの場所になってますがこれがあと何十年も続くと思うと。。。考えるのやめよう)このブログでは、これまで土地探しから棟上げまで、少しずつ紹介してきました。が、実際に棟上げしたのが約1年前と、かなり時間が経ってしまっています。。。そのため、早く実時間に追いつ
ヤマダホームズで注文住宅を建築中に起こった数々の問題について書いています。今回は長期優良住宅の認定取得できなかった件について。長期優良住宅は、「将来に渡り長く住み続けられると国から認められた住宅」のことです。取得すると、資産価値が認められる(将来売却する際に有利)だけでなく、住宅ローンの金利優遇や、地震保険料の減額、固定資産税の優遇措置を受けることができます。但し、維持保全の期間や方法などを定める必要があるため若干の手間が生じたり、建築コストが上がったりしますが、それ故に、長期に
こんにちは。ちいぱぱです。今日、仕事を休んで嫁を発熱外来に連れていきました。妊婦健診を予約していた産婦人科に事前に連絡すると対応出来ないので来ないでください、ということで妊婦健診はまたの機会ということになりました。で、発熱外来に行くとまずはコロナ検査から。結果を待つこと30分少々。嫁コロナ陽性嫁はツワリがありここ1,2ヶ月外出はしていないので、僕か子どもから感染るしかないため恐らく僕は発熱もあるのでアウト。といいつつ、僕もここ2週間はずっと在宅で
こんにちは。ちいぱぱです。今週の月曜日〜水曜日まで夏休みを取って、土日と合わせて3泊4日で実家に帰省してきました。実家では、甥っ子、姪っ子と遊んだり、水族館に行ったり、充実した日々を過ごしました。今日までお休みなので、ブログをぼちぼちに書いているところです。香川で食べたうどん無料の動物園でサルに夢中になる娘ちゃんイルカを眺める甥っ子と娘ちゃんほんと、ずっと天気もよくて、暑すぎましたか子どもも楽しく過ごせました。そして、タイトルの記事についてですが、この
こんにちは!ちいぱぱです家の近所でも少しずつ桜が咲いてきました。去年、徒歩圏内にいいお花見スポットを見つけたので、お酒を飲みながら花見をしたいと思っていますさてさて、タイトルの通りですが、我が家をお願いするHMが決定しました!中古、建売など、色々考えましたが、最終的には注文住宅を建てることにしましたで、どこのHMに決定したかですが、”ヤマダホームズ”にてお願いすることにしました!今、ヤマダって電機屋ちゃうの?と思った方、私も同じことを思っています笑ヤマダホー
こんにちは!ちいぱぱです。嫁の実家で3泊もさせてもらい、今日の昼頃には自宅に帰る予定です。ちなみに、ブログタイトルをしれっと変更してみましたヤマダホームズを検討中の方に参考になればと思い、HM名を前面に出して見ました。北東角地の土地を検討中の我が家。3回に渡って、検討中の様子を記事でお伝えしてきたのですが、営業のNさんより提案プランをいただきました!なので、今日はいただいたプランの一部をお見せしたいと思います。(今後はアメンバー限定にして公開しようかな、と思ってい
こんにちは!ちいぱぱです。妻の体調のこともあり最近は在宅勤務の比率を多めにさせていただいています。なので、仕事をサボってブログを書いています。さてさて、ちょっとショッキングなタイトルにしてみたのですが僕は元気です!何があったかというと昨日、仕事をサボって病院に行ってきたんです。前の記事で書いた、地銀からいわれた団信の審査用に医師の診断書をもらってこいということで。『地銀での団信事前審査の結果』こんにちは!ちいぱぱです。今朝は早くに目が覚めてしまったので、昨
☆MylifeMyhome!注文住宅!たぶん一度のお買いもの注文住宅で家を建てた経緯を書きたいと思います。そして、その道は楽しいものではなくて、険しくて辛い物でした。そんな経験談をもとに、あくまで忘備録としてブログを綴っていきたいと思います。いつもの方初めましての方訪問ありがとう御座います戸建て関係の記事を主に書いていますさとりと申します★☆超絶、お久しぶりのブログ投稿です!!!年単位でご無沙汰しておりましたサトリです。家
こんにちは!ちいぱぱです。今日は以前記事にした田んぼ横の土地のその後と、新しい土地についてになります!その前に、今日はヤマダホームズのお家の完成見学会に行ってきました!(契約後なのでイマサラ感はありますがお邪魔したお家は結構広く、入ってみると2.5帖のシューズクロークがお出迎え(欲しい!!)お次に入ると、22帖ほどのリビング(欲しい!)さらにその隣には6帖の和室(欲しい!!)階段を上がると5帖の子ども部屋が2つ、8帖の寝室、4.5帖の書斎が1つ(全部欲しい!!
わーい!山ちゃんです<関連記事はコチラ!!>セキスイハイムタマホームサンヨーホームズクラシスホームヤマダホームズA社ハウスメーカーに土地情報ばら撒くA社で仮契約を結ぶヤマダホームズ!君に決めた!!<<<<イマココお断りの電話。前回A社にて仮契約をし、72坪の土地の買付証明の必要事項も記載。後はこの買付証明をA社に出すだけの状態。実は72坪の土地を扱っている不動産とはこれまで何度かやり取りをしていたので、買付証明を出す前にメールで、72坪の土地に決めたと言うこ
いつもご愛読ありがとうございます昨日初めてコメントをいただきましたかろまりさんありがとうございますそしていつの間にかアメトピに掲載されていたらしいです嬉しいのですが、何処に載ってるかも分からず諸先輩方のようにリンク等貼れず文章だけのお知らせになってしまいますそんなこんなでウキウキが止まらない自他共に認める🦥のなゆです。それでは今日も元気にいってみましょう。現在の話から昨日は現場監督が休みだったので確認が出来ませんでした。…が、明らかに着工していましただって掘ってるん
読者様にお知らせです。この度、ブログをお引っ越しすることになりました。新しいブログは下記となります。https://n-fam-home.net/こんにちはー毎日じめじめ感がハンパないですねー早く梅雨あけして、お日様たくさんあびたいですっ庭もあるので今年は子供たちと庭でプール三昧したいなーもうすでにプール買ってあるしw(はやっwwさてさて、もうすでに新居に住み始めて早3ヶ
ヤマダホームズで注文住宅を建築中に起こった数々の問題について書いています。今回は住民協定でヤマダホームズがとった行動に対し、xx会から猛反発を受け、住宅建築中止の絶対絶命の危機に陥ってしまった施主がどうやって事態を回復させようとしたかについて書きます。施主は、この状況下で、自己破産まで考え、極限の心理状態でした。今思うと本当にゾッとします。ハウスメーカーの無責任さには本当に腹がたちます。とにかく、施主は決死の覚悟で望みました。最悪の事態は建築が中止され、施主に負債だけ残
こんにちは!ちいぱぱです。順調にブログ更新頻度が低下してきています。笑妻の体調は相変わらずで、吐きつわりがまだ続いているので、来月にはよくなるといいね!って話してます。ちなみに娘は最近生き物に興味を持っているようで公園で蟻を見つけては座り込んでじっと観察しています。↓散策中の娘さて、タイトルの件ですが土地探しの中でムッとする出来事がありました。我が家は土地を購入する仲介業者を決めています。(仲介手数料が割引になるということだったので。)古家付きではあるものの相場より安く、60坪程あ
いつもご愛読ありがとうございます今日は休みで次女がワンピースの再上映https://www.onepiece-film.jp『ONEPIECEFILMRED』公式サイト「赤髪が導く“終焉”」世界で最も愛されている歌手、ウタ。素性を隠したまま発信するその歌声は“別次元”と評されていた。物語は、彼女が“シャンクスの娘”という衝撃の事実から動き出すーー。www.onepiece-film.jpが見たい久しぶりにシャバに出た自他共に認める🦥のなゆですでもこの映画すでにプライムビデオ
昨日、ニュースになってました桧家住宅、ヤマダ電機による完全子会社の話https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1088K0Q2A210C2000000/ヤマダHD、ヒノキヤGを完全子会社化ヤマダホールディングス(HD)は10日、50%強を出資する東証1部上場の住宅メーカー、ヒノキヤグループを4月27日付で完全子会社化すると発表した。ヤマダHDが手掛ける家電や家具、住宅リフォーム商材などとの連携を強め、住宅の拡販につなげる。株式交換により完全子会社化
こんばんわ!山ちゃんです今回のWeb内覧会は、リビング、和室、キッチン、パントリーを紹介しまーす!<関連記事はコチラ!!>【Web内覧会】玄関【Web内覧会】リビング、和室、キッチン、パントリー<<<<イマココ【Web内覧会】屋根裏収納【Web内覧会】浴室、トイレ【Web内覧会(特別編)】トイレの収納【Web内覧会】2階ではでは、行ってみよーと、その前に、前回アップした玄関の内覧会。1枚お気に入りの写真載せるの忘れてたのでここに貼っときますはい、リビング等の間
こんにちは!ちいぱぱです。ようやく僕のGWが始まりました!昨日は仕事をフレックスで切り上げ、夕方から嫁実家に泊まりにきています。義母は優しく、実家でいつもゆっくりさせてもらっています。さて、前回の北東角地の土地の続きです。(最近はこの土地のことばかり考えています笑)『【土地探し】北側道路だけど実家からは近い土地』こんにちは!ちいぱぱです。今日は以前記事にした田んぼ横の土地のその後と、新しい土地についてになります!その前に、今日はヤマダホームズのお家の完成見学会に
こんにちは。ちいぱぱです。今朝は家族3人で近所の海に釣りに行ってきました。朝から暑かったですが1時間ぐらいで鯖が大量に釣れました。今日はこれを南蛮漬けにして酒を煽りたいとおもいます。タイトルの件ですが、今朝アットホームで前の記事の土地を見てみると消えている!!『理想の土地あらわる!?』こんにちは。ちいぱぱです。今週の月曜日〜水曜日まで夏休みを取って、土日と合わせて3泊4日で実家に帰省してきました。実家では、甥っ子、姪っ子と遊んだり、水族…ameblo.jp気になって気になって、不
今日はキッチン、お風呂と、洗面台の仕様を決めに行っていました第一弾キッチン編前にも書いたのですが、今回が見積のための仕様決めヤマダ電機グループのハウステックにショールームはヤマダ電機グループなので、ヤマダ電機内にありましたハウステックでは、キッチンとお風呂と洗面台をお願いする予定です最初にキッチンからヤマダホームズ仕様はカナリエなんと言っても、収納力が凄いそして、デッドスペースを有効活用するためのさらに高さが1cmから変えられるまぁ、私はあまりたたないので基本的には妻
ヤマダホームズで注文住宅を建築中に起こった数々の問題について書いています。以前、屋根下の断熱材の偽装問題が発覚し、施工を止められてしまって困っていることを書きました。今回は、その後の進展について書きます。結論からすると、未だに解決に至らず、施工は止められたままです。ヤマダホームズから、アクアフォームNEOの製造元である日本アクアにアクアフォームNEOを吹き付けることができるのかどうか、という内容を確認している、という状況。一度文書が提示されたのですが、施主に説明できるような内容では
こんにちは!ちいぱぱです。段々と嫁のツワリがひどくなってきて、保育園までの送迎、食事の準備などなど、ばたばたですそして、風邪薬を飲んでいる影響か、めちゃくちゃ眠たい・・・在宅勤務や、フレックス勤務に感謝しつつ日々を過ごしています。さて、今日は何回か続けて記事を書いてきた北側道路の土地がどうなったか結果をお知らせします。『【土地探し】北側道路だけど実家からは近い土地』こんにちは!ちいぱぱです。今日は以前記事にした田んぼ横の土地のその後と、新しい土地についてになります!
こんにちは!ちいぱぱです。今朝は早くに目が覚めてしまったので、昨日の暴飲暴食分を反省し、朝活やってます。軽いランニングの後、子どももまだ起きてこないのでブログを書いています。超久々にランニングしましたが、体重の増加、体力の衰えのため、めちゃくちゃ体が重い・・ここらでそろそろ本気で痩せないとまずいことになりそう(というか、すでにまずい)ということを実感しました。といいつつ、明日からずっと雨予報なので、今日1日坊主になると思いますがwそして、早起きの反動で朝の8時9時
こんにちは。kumamaです実は今日、お誕生日のkumama年に一度の誕生日くらい、あくせくお仕事をせずにのんびりした時間を過ごしたいと思い、お仕事をお休みしております(あ、前から休暇の予定にしていましたよ)最初は出かけようと思っていたのですが、おうちの家事なんかをしているうちに家で久しぶりに読書がしたくなって、本を読んでいるうちにこんな時間になりました。で、家にいたら夫さんからの誕生日プレゼントが宅配便で到着。今年の夫さんからの贈り物は私が最近気に入っているsaku
こんにちはーいつもご訪問ありがとうございます突然ですが、ブログタイトル変更しましたwなんかパッとしないタイトルだったので、印象に残るブログタイトルと思い。。。”嫁のローンで家を買う”というブログタイトルに変更ですw略して嫁家ww我が家は結菜が施主として家を建てることになりました!旦那がブラックリ…ローンも3300万でバッチリ通り済みです←自慢げ...普通は旦那が施主の素敵お家づくりですが、嫁だけのロー
いつもご愛読ありがとうございます昨日ブログをアップしましたが盛大にやらかしてしまいました何を盛大にやらかしたかと言うと昨日セカンドリビングがなくなった…と書きましたがセカンドリビングはなくなっていませんでした前回の図面がこちらはい。しっかりありましたバルコニーが6帖だった部分が半分になりセカンドリビングに変わっていました動画アップ後に妻さんに指摘されてやらかした事に気づいた自他共に認める🦥のなゆです。気を取り直して、まずはリアルタイム情報からリアルタイムはコンクリ乾