ブログ記事2,430件
正月のお話お正月の朝は、母が用意してくれた煮物や数の子、エビやぶりてりなどの正月おかずと姪っ子ちゃんお手製のローストビーフ&鶏ハムで正月らしく朝から豪華料理をつまみながら乾杯🍻長男が旅行土産で日本酒を寄贈してくれたので、ついで回ってもらいます🍶旅行土産に1升瓶を買ってくるなんて、大人になったな〜🤔お正月といえば子供達が大好きなお年玉毎年ポチ袋選びに迷います😄そして、こちらも恒例になった、孫たちから祖父母へのプレゼント🎁祖父母と写った写真&メッセージを書き込んだオリジナルカレ
ご覧いただきありがとうございます🎵桜を見ながらバーベキューをしたくて、こちらの施設へ⛺️今日で3回目『今年初のデイ・キャンプへ☆』ご覧頂きありがとうございます🎵今日は、富士山の見えるふもとっぱらキャンプ場に行く予定でした山中湖でワカサギ釣りをしてから、キャンプ場へ行く計画🎣しかし、先週寒…ameblo.jp『今年2回目のデイキャンプ☆彡』ご覧頂きありがとうございます🎵今日も前回と同じ場所で、デイキャンプ⛺️『今年初のデイ・キャンプへ☆』ご覧頂きありがとうございます🎵今日は、富士山の
この前のCTの画像、よくよく見直すと、やはりヤツが幅を利かせて胃にまとわりついて押し込んでいるのが素人目でもよくわかる。だんだん小さくなって大人しくしててねーバツツアーの翌日、土曜、健康活動で、ストレッチ体操。丘の上にある施設で行う日なので皆さんきてくれるか心配したけどたくさん参加してくれて部屋いっぱい。良かったです。お昼、役員のお友達に付き合ってもらい町中華でランチセット私はキクラゲと豚肉と卵炒め850円なりこの後大船でハングル。前回は旭川にいたので欠席し
こんにちは。過去を振り返って書いてます。1月13日3学期始まって2日目だが、朝起きてすぐに体調悪そうなのがわかった。本人に様子を伺ったらやはり学校は休むとのことだった。学校に連絡したら、明日はみんなでモルックやるので4時間目に来て下さいと言われた。1月14日体調が良く、4時間目に時間を合わせてて学校へ行った。教室でクラスメイト数名が、次男のためにモルックというスポーツをしてくれた。次男でも左手だけで、できるスポーツだということで、考えてくれたんだと思い本当にありがたかった。サ
今週は土曜日に盛大にグルキャンをしようってな話で金曜日の夜から水辺にやってきました!(笑)到着したのはもう22時を回っていたようなwまぁ仕事上がりで急に行く事にしたのでしょうがない(笑)到着すると待ってくれていたのはにゃらんさんとらいじんさん!そしてはじめましてのナナさんとスーさん(´∀`*)ナナさんは最近総社に珈琲と焼き菓子のテイクアウト専門店をオープンしたばかりだそうな♪お店で出してるアイス珈琲とクッキーをご馳走になりました!このアイス珈琲がウマかった!水辺からすぐ近
今日の夜ごはんは、長芋を海苔に巻いて揚げた磯辺揚げでした。長芋1本まるまるすりおろしました。カットした海苔にとろろを乗せて高温の油にぽいっと。めっちゃ手が痒くなりましたあとは、鶏胸肉と大葉のゴロゴロチーズ焼きと、(名もなき思いつき料理なのでいま適当にネーミングしました)昨日の残りのトマト、スパサラ、ブロッコリー、お味噌汁などでした。ごちそうさまでした!今日の夕方、割と暖かくて風もなかったし、家の前はかなり雪が解けてなくなっていたので、久しぶりにバドミントンをしました。長男と試合
こんにちは😃花粉症限界池上です‼️突然ですが、モルックって知ってますか❓モルックとは、フィンランド発祥のスポーツです❗️番号が書いてある木の棒を"スキットル"といい、下の棒を"モルック"と言うらしいです✨このスポーツはモルックを投げて、スキットルを倒すスポーツ‼️今回、グループワークでこのモルックをやってみました✨モルックとスキットルは通販で買えますが、身近なもので作れたらなあ💦ということで、手作りチャレンジ‼️用意するものは、トイレットペーパーの芯13本カッター
みなさまこんにちは新緑が綺麗で、外遊びには良い季節になってきましたでも雨が降ると遊びにくくなってしまうロマンの森そんな時のオススメ↓↓↓屋内遊技場中身をご紹介します場所はボート乗り場の隣。『滴翠閣』というお蕎麦屋さん跡地になります。受付はボート乗り場にて。4歳以上1人¥500で40分間遊び放題です※1DAYパスポート対象外です※遊べるものをミニロンちゃんとご紹介します①射的心得を読んでから射ってください②ラジコンカーミニロンちゃんに特別に乗って
こんにちは。小規模多機能まごころ西宇治です。梅の開花が遅れてようやく満開とのニュースを聞きますが『まごころ西宇治』の梅も満開を迎えました!↓↓↓🌸ご利用者様と一緒に製作いたしました🌸他にも色々春らしい作品を制作中です^^↓こちらはモルックチーム対抗戦の様子です↓※フィンランド発祥で世界大会も開催されるほどの人気上昇中のスポーツです!☝2チーム以上に分かれ、合計50点ピッタリで勝利のゲームなのですが完全に倒れた本数のみが点数になりますので、
リトグリです3日目今朝は、2人とも早起きしてお散歩しました🏕️昨日のモーニング(キャンパーダイニング)から、こちらの橋が見えていました茶倉橋は、茶倉駅とエバーグレイズ香肌峡を結ぶ、櫛田川にかかる吊り橋です。フリーサイトのキャンパーさん達は、目の前に橋が見えますスリルまんてんですが、眺めは最高です香肌峡は美しい渓谷で、とても印象に残りました。「空気もとっても美味しいね」まだ、今年OPENの香肌峡では、準備の段階だったかと思いますけれど…🛶エバーグレイズに訪れた時は、いつも、カヌ
こんにちは😃さくらるーむ美原です🌸今日の函館は、太陽のご機嫌が良いようで、朝から日光が降り注いでいます🌞先週積もりに積もった雪が溶け始め、狭い道には深い溝が生まれ、道幅は大きな雪山が原因で狭まりなかなか車で走りづらい日々ですが、毎日交通安全に気を付けながら子どもたちの送迎を行っています今週は雪遊びを行った学校も多いようですが、それでも体力を持て余した子どもたちは元気元気さくらるーむ美原では、そんな子どもたちと様々な活動やレクを楽しく行っていますコーディネーショントレーニングでは、テン
ViewthispostonInstagramApostsharedbyutahirose(@uta326)
大運動会スペシャル!フジコーズとMC陣が対決!『オールナイトフジコ』は、フジテレビにて放送されている金曜日深夜生放送24:55~25:553月7日のバラエティ番組。*総合プロデューサー:秋元康*MC:伊藤俊介(オズワルド)、佐久間宜之、森⽥哲⽮(さらば⻘春の光)*レギュラーメンバー:村重杏奈*GO!皆川*純情のアフィリア:渚カオリ*現役女子大学生フジコーズ(1期生)8名:①雨宮凜々子、③今井陽菜、④上杉真央、⑥沖玲萌、⑦笠野咲藍(欠席
友愛アリーナにて行われたモルック大会に参加しましたいつも親しんでいるモルックですがふらわぁで練習をして、緊張をほぐしますそして、友愛アリーナに到着見事1位、3位に入賞最後まで全力でプレイ嬉しい結果となりました嬉しい気持ち、悔しい気持ちチームで協力する充実感、達成感貴重な時間となりました友愛アリーナのみなさん、参加者のみなさんありがとうございました本日もスマイル溢れる1日でした
モルック🥖の自宅練習場での遠投の際に壁に当たる音が気になっていたのですが😅💦そこにAssamのごしゅ君が@shuuugooo316手作りの防音パネルを設置してくれました〜😍😍😍✨✨✨なんて良い子❤️❤️❤️モルック始めてから息子が増えたみたいで本当に嬉しいです🥰❣️モルック専用インスタはこちらになります💁♀️@rio_team_flapping#モルック#TeamFlapping#Assam#日本モルック協会認定友好団体#Rio#大阪#近畿#関西#大阪狭山市#南大阪#富田林市
先日イベントでフィンランドモルックを楽しみました。キャンプなどで楽しむゲームとして、巷でブームですモルックと呼ばれる棒を所定の位置から投げて、番号が振られた棒スキットルを倒し、点数を競うゲームです。複数倒れた場合は、地面に完全に接している棒の本数が得点、1本だけ倒した場合はその数字が得点となり、倒れたスキットルは倒れた場所で起こして、また次の番のチームがモルックを投げます。3回連続して1本も倒せないと、失格になります。チーム戦で、50点ピッタリにいち早く到達したチーム、または一番近いチームが
「モルック」を知っていますか?何年か前からテレビでちょこちょこ見ることはあっても、なかなかやる機会はなかった。くにたちエールが「モルック」のイベントをしていたので、そこで始めて体験できた!今はテレビでも「モルック」の番組があるみたいでびっくりしたよ!「キングオブモルックのモルック大作戦」という番組でTOKYOMXでやっているみたい。調べていたら色々な曜日が出てきたが、番組のHPに行ったら隔週で「木」曜日21:25~21:45見やすい時間帯!?子供には遅いか…21
ぐりただよっ☆モルック&ボッチャ大会のプログラムだよっ♪♪♪2つのチームに分かれて、対戦したんだー!まずはモルックからはじめたよー☆詳しくルールを知っているお友達がみんなに説明してくれながらゲームを進めていってくれたよー♪♪♪続いてはボッチャで対戦!どちらもみんな白熱して、とっても盛り上がっていたんだー☆
【下に動画アップしました】モルック作りました!パート2です~♪こないだは友達に作ったんですが~もう1人の友達も欲しい!と言い出しました笑前回のブログはこちらです~~~♪『【動画up】モルック作りました(結構楽しい)アスファルトでも出来る作り方』【下にメイキング動画upしました】スウェーデンのゲーム、モルック作りました~♪友達の家でやって楽しかったんですよね~♪大人が外で飲みながらするには最適なゲーム…ameblo.jp先ずはホームセンターで杭を買ってきます。太さは60mm
はじめましての方は→コチラ(成長記録まとめ~7歳)自閉症スペクトラム(重度知的障害)特別支援学校(小3)マッシュ君の日記ですモルック以前、紙コップでモルックをやっていた。でも、今回、アクティビティの写真を見たら、紙コップじゃなかった。マッシュ君を送っていたときに、放デイの入り口の棚にカラフルなモルックっぽいものがあった。多分、↓これかな。マルカポールヒットゲーム。マルカ(Maruka)ポールヒットゲームおもちゃスポーツトイ6才
この前テレビを見ていたら、さらば青春の光の森田さんが、モルックという競技を紹介していました。すごくやってみたいと思ったのですが、木の棒みたいなのをリビングの床で投げたりしたら、床が傷だらけになってしまいそうです。なので、本当のモルックとは全然違うけど、トイレットペーパーの芯と、小さなボールで、モルックみたいなかんじで遊んでみることにしました。簡単そうで、案外難しかったです。
第8回闘病記フェスティバルのチラシを新しくしました!☆会場で実演するモルックは「ミニらいとモルック®」で力の弱い子供や障がい者の方でも楽しめます。☆ルネサンス運動支援センターからコーチ陣が来場してリハビリ体操を指導されます。その他にも一部内容を変更していますので、今後はこちらのチラシデータをご利用ください💛
23日は、チェリーボムスポーツの日☀️まずは、、モルック!!今回は、チェリーボムで手伝ってもらったこともあるそーし君と、弟ファミリーも参戦👍✨そして、ゆかりちゃん、なっちゃん、あいちゃんチームが優勝💫おめでとう!!パチパチパチ👏👏👏ルールも、キチンとファールもとり、(僕が苦手なやつ。)楽しく出来ました!!その後は第2回パットパットゴルフ食事をかけて、、ルールは、終了した後チームを決めるとゆう、変則ルール。ギンちゃんファミリーは初参加なので、ファ
昨日のクラブ活動の様子です✨写真クラブでは伊勢原の大山地域に咲いているおかめ桜をパシャリ📸✨満開のピークは過ぎてしまったようですがまだまだ見頃ですよ🌸ぜひ大山に行かれる際は新道を通ってみてくださいね🚙体操クラブは伊勢原総合運動公園で縄跳びやモルックを行いました🌈天気もよく暖かくて絶好の運動日和でした🏋️🍓🍿🍓🍿🍓🍿🍓🍿🍓🍿🍓🍿🍓😻利用者募集!見学・体験受付中!😻社会福祉法人伊勢原市手をつなぐ育成会多機能型事業所地域作業所ドリーム(就労継続支援B型・就労移行支援・就労定着支援
本日の練習会はTeamFlappingのYuri・Mico・Hiro・RioAssamのRia@assam_molkky_2401ケニーさん@acefuruchanぽっちゃりのアントンさんが参加して下さいました🥰✨個人練習の後は個人戦そして今週の土曜日のモルマニの大会の為にチーム戦をして頂きました🥖それにしても投げ初めってどうしてこんなに安定しないんだろう?😅💦遠投より4メートル先を外す😅💦💦💦フォームがまだ自分の身になっていないのかな〜?🤔💦とりあえず今週の土曜日のモ
9月6日~9月8日の3日間「第78回全国レクリエーション大会2024とちぎ」が開催されました。6日の開会式では当協会の松村兵三さんが「令和6(2024)年度レクリエーション運動普及振興功労者表彰」を受賞されました。心から御祝い申し上げます。7日の午前中はライトキューブ宇都宮のスポレクEXPO体験会場の一角で、スポーツウエルネス吹矢の体験会を実施しておりましたところ、私たちが体験会を行っているコーナーに三笠宮彬子女王殿下が視察にいらっしゃいました。その場で彬子様にスポーツウエルネス吹矢