ブログ記事1,901件
こんにちは。昨日の総合ジャンルランキングは23位でした。今日もランキングダウン(´;ω;`)シクシク20位内を目指して、頑張ります。いつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。人気記事ランキングで100位内に2記事がランクインしました!46位【パラノマサイト】完結!2章:春恵「最終手段」約子「決戦の前」津詰「結末」「解除」攻略ログ71位【マイクラ】覚えていますか?スニッファーという古代生物が実装されていることを...ハウスを作る本当に有難うございます!ども(・ω人)ども
本題の前に聞いてください、私の喜びを~(※ささいなことです)昨年の4月からテニスを習い始め、約1年。肩を痛めて休んでいたのが2ヶ月ちょっと。このたび、ついに初心者🔰クラスから1つ上のクラスに上がれることが決定しました~「なぁ~んだ」って思うでしょ?でもね、以前コーチに聞いたところ、初心者クラスはみんな平均3年くらいはいるそうで、最短で1年、最長5年くらいなんだそう。なので、私、最短で上のクラスに上がれることになったんです~✨嬉しいわんさて、2023年8月25日~9月5日のアメリカ
2023年8月25日~9月5日のアメリカ旅行記、の続きです『アメリカドライブ・モニュメントバレーを目指して:アメリカ旅28』2023年8月25日~9月5日のアメリカ旅行記、の続きです『アメリカドライブ・ナバホ国へ:アメリカ旅24』本題の前に!!ちょこっとだけ雑談させて~旅の記事はの…ameblo.jp今回は長旅につき、毎回ブログの冒頭に旅程を掲載させていただきます♪ついに旅程が長くなりすぎて、各日の1記事目だけのリンクにしました2023年8月25日~9月5日のアメリカ旅の
続きです。朝日を拝んでレンチンご飯とレトルトパウチカレーとお味噌汁を食べてアンテロープキャニオン方面に向かって出発!途中、道なき道を爆走するスクールバスを見かけました。ナバホ族の子供たちも、パプリックスクールに通ってるんでしょうか。スクールバスの運転手さんも大変だなぁと思いつつ、モニュメントバレー8時半出発の、9時半アンテロープキャニオンのある町・ペイジ着でした。約2時間のドライブですが、時差があるので時計としては1時間。※時差については1つ
不安が続いた私を見て、夫は突然、また休暇を取りました。「僕には休暇が必要だ。君がずっと行きたがっていたグランドキャニオンとモニュメントバレーに行こう。」夫はやたらと休暇を取っているようですが、特殊任務の関係で、有給休暇を消化しなければいけなかったのです。ちなみにまた当然、夫は「グランドキャニオンとモニュメントバレーに行こう。」と言い、そこから全く計画を立てず、お金を払う担当。飛行機やホテル、旅のプランは私が決めなければなりません。今になってわかりますが、もう夫には、「計画を立て
ジョン・フォード1)監督「イージー・ライダー」とのつながりは,“ワイアット“「イージー・ライダー」の主人公は,現代のカウボーイになぞらえ,ビリー(・ザ・キッド)とワイアット(・アープ)の名前を付けられています。そして「荒野の決闘」でワイアット・アープを演じたのがピーター・フォンダの父,ヘンリー・フォンダです。アープ兄弟は4人。カリフォルニアへ牛を運ぶ途中,アリゾナ州トゥームストンへ立ち寄りましたが,留守をまかせた末弟が何者かに殺され牛も盗まれてしまいました。ワイアットは保安官とし
2024年10月に娘とアメリカを旅してきました。メインはセドナですが、そこから現地ツアーを利用して、アンテロープ・キャニオンとホースシューベンドとモニュメントバレーへ行ってきました。前のページはこちら『アメリカ旅⑩アンテロープとホースシューベンドは高所恐怖症の人には受難⁈』2024年10月に娘とアメリカを旅してきました。メインはセドナですが、そこから日帰りツアーでアンテロープキャニオンとホースシューベンドとモニュメントバレーま…ameblo.jpこのシリー
『ドバイ•アブダビ旅行記❾【砂漠の真ん中にあるホテル】』『ドバイ•アブダビ旅行記【マリーナ散策から砂漠へ】⑧』『ドバイ•アブダビ旅行記⑦【パームジュメイラ】』『ドバイ•アブダビ旅行記⑥【ホテルでたのしむ】』『ドバイ…ameblo.jp砂漠ホテルはすごかった、、!なぜか日本人グループが、他に2組!めずらし夜はホテル内のギリシャ料理屋で食事ピザやパスタを頼んだんだけど、思ったより安くてめちゃくちゃおいし!!びっくりでしたバギーで星が見えるスポットまで連れて行ってもらったけど、雲が多く
旅行記の前に一言きのう今日と静岡県伊東市に弾丸温泉旅行に行ってきましたでね、大室山のふもとの「さくらの里」に行ったんだけど、ほとんど桜が咲いていなくてでも貴重な咲いている数本のみの桜と、ムリヤリ見ごろ風に見える写真を撮影してきましたさて、2023年8月25日~9月5日のアメリカ旅行記、の続きです『モニュメントバレー【TheViewHotel】客室編:アメリカ旅29』2023年8月25日~9月5日のアメリカ旅行記、の続きです『アメリカドライブ・モニュメントバレーを目指して:ア
モニュメントバレー3まで終わったw(3日かかった)のんびりまったり楽しめました。
2022年の11月、サンクスギビング休暇の時期に行った、ラスベガスから入り、旧ルート66を通って、グランドキャニオンへの旅。前回の記事では、モニュメントバレーの秘境ツアーについて。絶対おすすめ!『【子連れモニュメントバレー】約400ドルでもやってよかったバレーツアー』かなりのご無沙汰に。。というのも、つい先日、夫がアメリカから他国へのスライド異動となりました。まだアメリカで撮った写真がたくさんあるので、引き続きアメリカの思…ameblo.jpこの日は、モニュメントバレー内にある唯一のホテル
ナバホ族の聖地として知られるMonumentValley(アリゾナ州北部からユタ州南部の地域のエリア)。赤茶色の一帯にテーブル状の台地(メサ)や、そのメサが更に削られてしまった岩山(ビュート)が散在する印象的な土地に、いつかは訪れてみたいと願っていましたが、夢叶いました。モニュメントバレーでは絶対にサンライズを見たいと思っていたので、6:40AMの日の出に間に合うようにナバホ・トライバルパークに向かいました。トライバルパークは、有名なザ・ビューホテル(
グランドキャニオンとラスベガスの旅行でこわかったこと。広大なグランドキャニオンやモニュメントバレーの周りを車で走っていると…車がセンターラインをはみ出し、ゆっくりゆっくり対向車線へ…「危ない!」私の叫び声に、ハッとする夫「今、対向車線に入ったよ!」「あ、あれ?」「運転を変わるから止めて!」「このレンタカー、古いのかな?ハンドル操作が効かない。」「レンタカー、古くないよ。うちのフォードのミニバンより新しくて、何よりこの車、トヨタ!日本車のハンドルがおかしいは
Hello,エッケです。グランドサークルの旅6日目です。モニュメントバレーのTheViewHotelをチェックアウトして、ようやく今回の旅のハイライト、グランドキャニオンへ向かいます。US-163号線〜US-160号線〜US-89~AZ-64を通って、南西へ約2時間半運転して、グランドキャニオン国立公園入り口グランドキャニオン国立公園内のDesertView展望台に到着です。DesertViewはグランドキャニオンサウスリム(SouthRim,南側のへり)
50歳になって久しぶりにブログを再開しました。昨日は切実な現実をつらつらと書きましたが今回はガラッと変わって「旅」のお話私のモチベーションは「世界を旅すること」コロナ禍でストップしている世界絶景めぐりそろそろ再開したいなと思って過去を振り返ってみました。数えてみたら28カ国!若い時はアジアを制覇し、その後は欧米へ。パッケージツアーだったのが、個人ツアーになり、だんだん自由に旅する事ができるようになりました。私のテンションを上げてきた素晴らしい国・街ばかりをご紹介します
グランドサークル2日目は、『モニュメントバレー:MonumentValley』➡アメリカ合衆国西南部のユタ州南部からアリゾナ州北部にかけて広がる地域一帯。メサ(スペイン語でテーブル)といわれるテーブル形の大地や、さらに浸食が進んだ岩山ビュート(フランス語で小さな丘)が点在し、あたかも記念碑=モニュメントが並んでいるような景観を示していることからこの名がついたそうです。*大地をメサ、岩山をビュートと呼ぶようです。*この地形は堆積した硬い砂岩層とやわらかい頁岩(けつが
どもぉ〜シンです‼️2025年最初のグランドサークルへGO🏜️暖冬が続いていますので、今冬は狙い目です‼️2025年初のアリゾナ州‼️レイクパウエルも絶好調🙂ホースシューベンドの全景と一緒に写るのはココだけ🫶アンテロープキャニオン✨2025年初のユタ州〜モニュメントバレーのサンセット🏜️太陽と戯れ☀️照らされ色んな写真が撮れるのが夕日🫶今日も終了☑️2日目はモニュメントバレーのジープツアー🚌👆に鷲がいるの見えますか?🦅フォレストガンプポイント‼️グランドキャニオ
やっと終わりが見えてきた旅行記です。これとあともう一つで終わり。ペイジの町を後にして、3時間半ほど車を走らせモニュメントバレーに行きます。10月13日の出来事です。早朝に出発。目的地に近づくと、岩山が増えてきます。ユタ州にイン。モニュメントバレーはナバホ族の管理する公園になっていて、そのパーク内にはホテルもあります。ここに泊まれば日の出や日の入りなど、フォトジェニックな景色を部屋のバルコニーから堪能できるのですが…残念ながら満室で予約
新年も続々とツアーが催行されています(☝︎՞ਊ՞)☝︎今回は、奥様がご懐妊(安定期)されているご夫婦をご案内!いつも以上に安全に気をつけてながら、楽しい旅をやってきました(^^)vとにかくお天気が最高で…ホースシューベンドもモニュメントバレーもグランドキャニオンもどこも素敵な写真がたくさん撮れました♪なんといってもモニュメントバレーの「TheViewHotel」は差し込む光がネイティブ・アメリカンの色彩をより鮮やかにしてくれて…なんともいえない美しい雰囲気を醸しだしていま