ブログ記事13,973件
冷凍コーナーにあるソル・レオーネモッツァレラチーズを初めて購入してみました。解凍にしっかりと時間をかけたほうがよさそうだったのでまずは冷蔵庫で半日解凍します。コストコ冷凍食品#590821SOLLEONEソル・レオーネモッツァレラチーズ(牛乳)パールタイプ1kgナチュラルチーズイタリア4980434888749【Z】楽天市場2,998円${EVENT_LABEL_01_TEXT}ソルレオーネモッツァレラチーズ1000g冷凍チーズAmazon(
アメリカにお住まいの皆さんはシャンプー何使っていますか?私は、長年アメリカに住んでいても、日本のシャンプー「マシェリ」が好きで、ずーっと使い続けていました基本的にコロナ禍の前は半年に1回のペースで日本に行く事が多かったので、その度に詰め替え用をまとめて買ってくるという感じだったのですが、今年は、もう全然帰っていないので、いよいよ在庫がなくなる事にこれを機に別のものを試すのもいいかなっと考えて、韓国の漢方シャンプーにしようかとかいろいろ候補を考えていたのですが、そんな中、
こんにちはホテルミラコスタのレストランシルクロードガーデンで、1万円分の料理を注文してコース料理を作ってみました!『シルクロードガーデンレストランで、予算1万円の「最強のコース料理」作ってみた!』こんにちは2024年12月は、仕事に追われまくって毎日残業続きで疲弊しまくり…最後の日くらいすっきり終わらせよう!と気合いを入れていた仕事納めの日も、最後の最…ameblo.jpその時にチョイスした3品目のお話です3品目に到着したのは、メニュー表の文字だけで美味しいことを確信した料理
朝のひととき最近急にスケッチ熱にスイッチが入った杏ちゃん😊軽く朝ごはんを食べると、「今日は絵を描きたいから髪はいいや」と集中モードゆるくてかわいい絵が描きたいそうで、やりたいことに没頭できるのはいいこと😊モモちゃんはというと、”お手”は上手にできてきたけど、”おかわり”はまだまだ反応できません😅モモちゃんも集中して練習がんばろう🐶畑のパトロール週末に畑に行かなかったので、虫食いの様子見に畑へ収穫を急ぐ必要がないと、なんとなく畑に行くモチ
いちじくが好きで、今旬なので最近買っています今回は北千住西口駅前の平井フルーツで白イチジクが有ったので買ってみました。●茨城県産白イチジク4個590円皮ごと食べられるそうです~●イチジク生ハムのせ皮が白いので青臭さが有ると思ったら、全然無くて本当に甘い生ハムと一緒に食べると甘じょっばくて、白ワインにぴったりでした●イチジクの生クリームサンド買った時甘かったのですが、数日完熟させました。完熟させて正解超
すっかりご飯ブログになっちゃったけど、お出かけ予定もないのでまた晩ごはんを載せますある日のおうちご飯男前豆腐だよ実は豆腐って好きじゃないのです美味しさが分からないでもタンパク質豊富だから食べなくちゃ!揚げ出し豆腐と湯豆腐は好きなんだけどね・・この話しても誰も共感してくれません(笑)キムチが発酵しすぎたので豚キムチに応用味付けに少量のオイスターソースを加えるよこれはグッチ裕三の本に書いてあったレシピあ、突然ですが料理家のケンタロウっていたでしょ?小林カツヨの息子でバイク事故のリ
『カプリチョーザ』でランチしました久しぶりのカプリチョーザ♪ここにきたら必ず食べるのがトマトとニンニク!あとはピザも頼みたい。もう一品、寒かったので熱いメニューを♪「ラザニアのミートクリームグラタン(¥990)」平たいパスタがもっちり♪トマトクリームソースが激ウマひき肉もたくさん入ってた。「トマトとニンニク(¥1200)」1辛〜3辛が選べて2辛にしました。めっちゃくちゃ辛い!!でもすっごくおいしいニンニクが効いてて止まらない、パスタもちょい硬めでさすがカプリレギ
昨日は、かなり久しぶりのコストコでした。トイレットペーパーを買いに行ったのですが、時間がなかったので、本当にピンポイントでの買物!とは言っても色々増えるのがコストコですが、昨日は、本当に3点しか買いませんでしたトイレットペーパーと、ブルサン3フレーバーセット中には3種類のブルサンが入ってます!こちらは、とあるパスタを作ろうとちょうど買いたかったものなので、見つけてラッキー✌️そして、こちらは初めて見ました!しかも、お買得になってましたBERETTAUSAROLL
ご覧いただき、ありがとうございますコノミと申します。シニアの仲間入りを果たしましたが、好奇心の赴くまま、いろんなことにトライしていきます。お付き合いいただけると嬉しいですいいね!やフォローをしてくださると調子に乗ってがんばります。お喋り好きなので、コメントも大歓迎。どうぞよろしくお願いします2024年11月にMSCベリッシマに乗船しました!船でのあれこれを綴って行きたいと思います。よかったらお付き合いくださいね。11/23東京(国際クルーズターミナル
午前9時半何処からかヘリコプターの音がしてきます。朝ごはんはベーグルサンドにしました。モッツァレラチーズにブラックフォレストハム。トースターでベーグルを少し焼きその後はハムとチーズをはさんで電子レンジで1分。実はこの方法26年前からそうやってベーグルのハムチーズサンドを作っていました。簡単。Barkerには歯をきちんとしてほしいのでこちらの棒を。お陰様でBarkerは口臭がしなくなりました。がしかし最近私が食事をゆっくりしていると。早
おはようございます。VITAです。昨日はなんとなくブログが書けませんでした。また、ぼちぼち書いていきます。ハーブスに来ましたたまーにパスタが食べたくなってそんな時のハーブス。昔はよく五右衛門に行っていましたが、最近は五右衛門じゃなくても良いかなーと。トマトとモッツァレラのパスタトマトの赤がなんとも鮮やか。コロコロとまあるいトマト。色鮮やかなバジルトマトは湯むきされていて、丁寧さが嬉しい。とろーりモッツァレラチーズチーズが苦手でしたが、
本日も訪問ありがとうございます。そして…レシピを参考に作って下さり、とても嬉しいです(〃艸〃)「おいしかった」「また作ります」などなど…。そのお声が、投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。さてと。早速、今日のザッパレシピへ行きましょか。(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。あたしが思いつきで作った造語です。材料たったの2つで手作りモッツァレラチーズ!!数日前にね、テレビを観てたらあばれる君が「何もない状態からマルゲリー
2025.4釜山2日目『運動不足を実感しながら行った場所と韓国ならではの器具』2025.4釜山『多分初めての韓国マクドナルドで食べたもの』2025.4釜山『オリーブヤング◆モバイルクーポンの注意点と購入品』2025.4釜…ameblo.jpこのあとは南浦洞へ。『初めてのお店でシアッホットクを食べようとしたらあるものが入ってて困惑したお話』2025.4釜山長いタイトルになってしまいました🤭1日目『雰囲気のあるお店でいただく写真映えバッチリの韓国(?)ご飯』20
チーズ工房に併設のチーズカフェというので気になってましたしかも、朝からオープンしていてフレッシュチーズを楽しめるモーニングがあると言う…!早速、朝イチに向かう!!!駅から少し歩くけれど、線路の高架下なので分かりやすいです毎日、清瀬から運ばれる搾りたての生乳を使ってフレッシュチーズが作られてるんだそうほほうー、金賞受賞してるんですって店内は、カウンター席とテーブル席でこじんまりとした印象天井が高く、開放感があって気持ち良いしかも、朝イチからスイーツも揃ってるなんて!こ
今日も良いお天気♪シーツを洗って、お風呂掃除も済ませて掃除機を・・・充電、切れましたぁちょっと休憩!この休憩が・・・長引く予感(笑)<5月31日の夕食>・手羽中マーマレード煮・ズッキーニピカタ・モッツァレラチーズ生ハム巻き・そら豆ソテー・ブルスケッタ・ブロッコリースープ手羽中マーマレード煮相変わらずの目分量。味が薄過ぎましたぁマーマレードが少なかった?水分が多かった?濃い味よりはいいよね?(笑)
朝食にカプレーゼ・・フレッシュバジルが決めて・・・トマトをカット、中身をくり抜き、モッツァレラチーズ、ブロードビーン、グレープシードオイル、アルペンザルツ、BP・・ハムトースト・・・簡単朝食・・・オレンジジュースとホットコーヒー
暑くなってから夫が作ってくれたゴハンです。ピッツア、焼きポテトまだバジルがあまり収穫できなくて、ジェノベーゼソースも作れず。ということで、2枚ともトマトソースです。冷製パスタ暑い時に冷製パスタは美味しいですねトマト、アボカド、海老で醤油メインの味付け。アボカドがちょっと外れでした(硬かった)最近、ペルー産のアボカドをよく見ますが、メキシコ産の方が絶対美味しいと思います(外れる確率が少ないと言った方がいいのかな?)ガパオライス、水なすの
2025.7.11美味しいPizzaを食べに行ってきましたその前日・・・、7/10は二人とも何故か外出する気にならず、殆ど一日ホテルの部屋に籠っていました。やったことと言えば、電子レンジ用の圧力釜で『鶏と魚介の釜飯』を作ったこと位。これがまた、すこぶる美味しく出来ました。鶏とエビとイカのダシが見事に調和して良い香り。麺ツユと酒と醤油とニンニク少々というシンプルな味付けも程良く、旨いのなんの!***************************
泡タイトル通りに泡ですね。でもこれは科学の理論を応用して作り出した泡です。例えばマヨネーズは何故あのようにクリーム状になるのか?酸+卵+油=これがマヨネーズです。酸は無くても固まりますが更に例えばこの油の部分を分解して油と同じ作用の物に変えたらマヨネーズ出来るんじゃない?と考えて行くのが現代のお料理です。昔は職人が感で作っていた物を理論付けして解明していきます。再構築する料理みたいな感じです。そういったお料理は巷に溢れています。解りやすく言いますと生姜焼きの材料
おはようございます!とろ〜りモッツァレラが絡む!贅沢トマトソースパスタ🍅🍝休日のランチにもぴったりな一皿♪ジューシーなトマトソースに、とろけるモッツァレラチーズが絡む贅沢な味わい。厚切りベーコンの旨みがソースに染み込み、シンプルながらも奥深い美味しさを楽しめます。トマトの酸味とまろやかなモッツァレラチーズの相性は抜群!仕上げに加えることで、熱々でもちもちのチーズの食感が楽しめます。今回モッツァレラチーズは、ひと口サイズのものを使いました!✏︎レシピ⬇︎〜モッツァレラのトマトソ
今回の1泊旅行、1日目の目的は世界一のピザを食べる事でしたが、2日目はこれも前から行きたいと思ってたカゼルタ宮殿を訪れましたその名の通りカンパーニャ州のカゼルタにある宮殿で18世紀後半にナポリ王国の王によって建設されたものです。この宮殿、何が特徴かと言いますと、とにかくスケールがデカいかなり遠巻きじゃないと宮殿全部を写真に収めることが出来ませんそして巨大なのは宮殿だけでなく宮殿に付随する庭園も庭園の端っこが遥か彼方なので肉眼で確認できないですこのカゼルタ宮殿はヴェルサイユ宮殿の影響を
おはようございます!\ヘルシーなのに大満足!おつまみにも◎/とろ〜りモッツァレラ×ジューシー焼きズッキーニ♪『モッツァレラのズッキーニ巻き串焼き』のご紹介です!ズッキーニがおいしい季節になると、我が家では外せない逸品♪これが食卓に並ぶと、「あ〜これこれ!」とテンションが上がります!焼きたてのモッツァレラはとろ〜り濃厚で、見ているだけで幸せ気分に✨娘も「この食べ方、大好き〜!」とパクパク頬張ってくれます😋旬のズッキーニとチェリーモッツァレラを組み合わせた、シンプルだけど満足感たっぷ
桃が一番美しい季節にあわせて。この数年、桃は同じ農家さんからのみ購入しています。年々人気で一般枠は2週間ほどで売り切れてしまうほど。レッスン日よりずっと前から予約し、お願いしていました。レッスンスタート時刻のほんの少し前まで生きていたぴちぴちのロブスターは茹でたてをご用意して。15年以上前、パリ、マドレーヌ寺院そばのルカキャルトンで食べた思い出の味を再現して。バニラの香りをまとわせ、マヨネーズで仕立てた冷たい1品モッツァレラと合わせた冷製カッペ
:lunchEXCELSIORCAFFÉモッツァレラチーズのビーフシチューライス664kcal11/16発売年末のとある土曜日は、混まずにすぐ入れる、安定の「EXCELSIORCAFFÉ」でランチ冬らしいメニューが登場しています!『EXCELSIORCAFFÉ今冬も登場!!蟹を使用した贅沢トマトクリームパスタ*』:lunchEXCELSIORCAFFÉ蟹のトマトクリームパスタ503kcal11/16〜期間限定「EXCELSIORCAFFÉ」でランチ11/16よ
先週のコストコで買ったデリはこんな感じこの中で我が家的ヒット商品がチリコンカン一緒に買った冷凍のトルティーヤで巻いて食べるとかなり美味しかったです。ずっと販売して欲しい。こちらはモッツァレラチーズを生ハムで巻いてあるもの。お安くなっていたので購入しましたが、娘がめっちゃ気に入ってます。おつまみにもいい感じです。かなり量があるのが嬉しい。初めて見たチャイニーズコールドヌードルは1020円とお安くて飛びつきました。具沢山で彩りがキレイ。大きな海老がプリップリで美味しかったです。
昨日土曜日はローマで一番大きいトリオンファーレ市場に初めて行ってみました実は私はこの市場の存在を知らなくて、あるyoutuberさんのビデオで知ってからは興味津々でずっと行きたいなと思ってました入口はこんな感じで近代的なビルの1階部分が市場になってるんですが、市場自体は青空市場としてとても古い歴史があるらしくこのビルになったのは2009年からだそうそしてお店はなんと270店舗もあるそうです最寄り駅は恐らくオッタビアーノかチプロだと思われますさっそく中を散策してみましたが、広すぎて地図が
コストコでお買い物買ったのはこれ美味しい❤️アメリカンチェリーお値段気になったけど食べきてないから諦めた😭
2025年夏物価高!毎日のお買い物も、値段とにらめっこ。我が家は3人家族で、子ども女子。最近よく食べるけど、1人だけ。まだ助かってます。でも、野菜だけは少しプランターで育てることにしました。上から、ミニトマト、バジル、パクチー。パクチー好きな私。こちらは、ミニトマト右はゴーヤ、左はきゅうり。2階のベランダより、ネットを下ろしました。(今年初めての挑戦)約、半月後ミニトマト赤く食べごろです!バジル虫食い!パクチー花が咲きました。きゅうりでできま
🌸アボカド🥑、デーツ、パセリ、モッツァレラチーズのサラダ🌸キャベツ、きゅうり、ツナサラダ🌸サーモンバルサミコソース🌸ヨーグルト
雨の福岡です。しばらくは雨の季節ですね。鬱陶しさにめげずに・・・今日も機嫌良く過ごします。<6月4日の夕食>・ピーマン肉詰め・高野豆腐煮物・ハムサンドポテトサラダ・ブロッコリー、モッツァレラチーズ胡麻和え・大根、わかめ、南関揚げピーマン肉詰め細身のピーマン肉詰め。一人、一切れと半個。ちょうどよい量。ちょっと情けない量(笑)高野豆腐煮物ハムサンドポテトサラダパセリだけのシンプルポテ