ブログ記事9,180件
Aloha🌈いつもワイキキをウロウロしてるので、あれ?ここ何が出来るのかな?なんて、ずっと思ってたところがあってね。今日前を通ったら、あっ!いよいよオープンしそうな?!こちら、免税店の横の道とクヒオ通りの交差点の北側の角。去年、お店の人風な方がいらしたので、『いつオープンなの?』と聞いてみたら、『January!』って聞いたので、まだ何んの表示も出てないけど、今月中にはオープンするんだろうね、見た感じももうすぐオープンって感じ。お店の中を覗いてみたら、どうやら日本人
以前女子会ランチで行った品川のメキシカン。目の前でフランベしてくれるファヒータ。これが思っていたよりも激しくてびっくりこれだけで、かなり盛り上がりました。笑個室だったので気兼ねなくお話も出来て、女子会にもぴったり。タコスも美味しかったし、また行きたいお店です。elcalientemodernmexicano(品川/メキシコ料理)★★★☆☆3.49■ラグジュアリーリゾートを彷彿とさせるお店で楽しむモダンメキシカン。■予算(夜):¥6,000~¥7,999s.tabelog.
国境の街、サンディエゴでは、本場メキシコのタコスが食べられます。その中でも、ずっと行きたかったお店がこちら。EscondidoにあるTJTacos。友人曰く、サンディエゴで一番美味しいタコス屋さん。わが家から50分くらいかかるので、なかなか行けなかったんですね。むしろ、うちからだとメキシコの方が距離的に近いし(笑)っで、サンマルコスのカリフォルニアライラックの公園から10分くらいだったので、念願のチ
オハイオから義姉が滞在中なので、本場のメキシカンブレックファーストを食べさせてあげたくで友達から聞いていたレストランに行きました。ブレックファーストを提供するメキシカンレストランは意外に少ない上、キラチレスをメニューに入れているところはあまりありないので、ここに決定。何度も前を通ったこともあるけれど訪れたのは、今日から初めて。開店直後に行ったので、店内はまだまばらでしたが、食べ終わって出る頃には満員でした。客は私たち以外はぜんぶメキシコ🇲🇽人!
※【メキシコ旅行記⑱】の続きになります。ミイラ博物館の見学を終え、再びグアナファトの中心部の方へ戻ってきました。こちらにも立派な教会がありました。塔があえて片側だけというのもいい感じですよね。紅白に分かれたペイントの建物。「歌手」と書かれているようです。入口にぬいぐるみがらくさん吊り下げられた雑貨屋さん。壁の色も綺麗です。またいい感じにペイントが傷んだ建物。青い空と、水色に塗られた建物とのコントラストがまた素敵でした。
サルサ・ヴェルデ別名「グリーンソース」と言われるアメリカのメキシカンレストランではお馴染みのソースこれが日本で、それもお手軽にカルディで見つかるとは!ちょっと感動しました先日テレビでメキシコ料理をリポートしていて、娘が「久しぶりにメキシカン食べたいな。」と言うので、タコスの材料を買いにカルディに行きました。カルディのメキシカンコーナーハルペーニョの瓶詰なんかもありますと、そこに緑色のソースが!まさかと思ったらサルサ・ヴェルデ!迷わずにカゴに入れましたシンガポールに
ブログ投稿が久しぶりになりました。一ヶ月ぶり?その間に独立記念日がありましたね〜。じつはメキシコ独立記念日は私たちの結婚記念日でもあります。笑メキシコ人の主人いわく、これで記念日忘れることないから作戦!!…と。笑我が家ではビバ・メヒコ!からのビバ・アニベルサリオ!でした♪さて久しぶりの今日は、PolloalaNaranja(鶏肉のオレンジ風味)を作ります。オレンジとマスタードの香りが良いソース
お正月のブログから2週間何かとバタバタとブログ更新サボってました12月の渡韓ブログも終わらず次の渡韓がやってきそうな予感1/25から2泊3日韓国お初の友達とベテランオンニ2人の4人旅こんな間を開けずに韓国行く事がなかったので嬉しいでも寒いやろなぁ、、、1月10日観劇初めはミュージカルミセン上本町新歌舞伎座遠いから好きじゃない場所友人②のリクエストでプレビュー公演本公演は明日から公式ページよりお借りしました日本でも中島裕翔くんがやってたけど脚本も歌の
今回のカンクン旅行で滞在したホテルはHyattzilaracancunハイアットジラーラカンクンカンクンハネムーンといえばこのホテル!!と日本人に特に人気のホテル。THE王道なところに泊まってみたかったのだ〜。四つ星ホテルなだけあって、めちゃめちゃ良かった。全室オーシャンビューのスイートルーム。なによりオールインクルーシブでとにかく楽ちん!ルームサービスも種類豊富だしレストランやカフェがたくさん!!そして全部無料!オールインクルーシブ発明したひと天才。宿泊代はもちろん高か
娘夫婦に誘われて朝からタコスを食べた。LosTacosAzules(ロス・タコス・アスーレス)三軒茶屋で評判の店らしい。行列店だ。我々が店に入ったのは午前11時くらい。通常、正午近くに朝食兼昼食をとる私にとってはまさに朝っぱらだ。ひじきやら山菜やら和食材なども組み合わせて調理した具材を、とうもろこしを自家製粉して手焼きをしたトルティーヤにのせる。いわゆるジャンクなタコスとは全く異なる丁寧で滋味深い味わい。朝っぱらからメスカルとともに堪能。ご馳走さま。しかし
おはよう御座います。HappyBloomです。いつもありがとうございます❤️皆さん、TEXMEXって知ってますか??「テクス・メクス料理(英語:Tex-Mexcuisine)とは、一般的にはメキシコ風のアメリカ料理を表す際に使われる言葉である。また、メキシコ料理と近縁の、テキサス州独自の料理でもある。テックス・メックス料理とも表記される。」。。。Wikipediaより抜粋私も初めて聞きました。アメリカ人のお友達におしえてもらった私の中のニューワード⭐️そんなふうに表現するみ
ご訪問ありがとうございます!2023年7月末からオットーの赴任でカリフォルニアに来ております。ワンコと初の海外生活英語力は皆無、壊滅的和食文化を愛するそんなアラフィフのワンダブルな毎日をめざした記録です日本では豆料理を毎日、毎食、食べていたので、そろそこっちでも調理をしたい豆売り場を見てみました。おお!種類がたくさん!ダイズはないよう?さすが、インゲンマメ属が多いです。その中でblackbeans(黒
実は前回の記事のロベルト・クワドラ(2度目)の前に行っていた店ですが、書くのを忘れてしまって順番が逆になってしまいました。否それどころか、エルサルバドルに来て最初の外食で入った店だったのですが、その時は写真を撮るのを忘れていました。ま、それはともかく。以前の記事でも言及したホテル、クラウン・プラザ(CrownePlaza)の向かい、ワールド・トレード・センター(WorldTradeCenter)の高層ビル(写真)のたもとにあるレストラン街。まさにそのビルの1階にあるのが
ティファナ日帰り観光記【前編】ティファナはサンディエゴ市内から路面電車で約45分、片道2.5ドル(Prontoという交通系アプリで支払い)。車だと約30分。国境はSanYsidro駅という路面電車の終点にあります。今回わたしたちは、路面電車で国境に向かいました。結論から言うと、路面電車はおすすめしません!後編で詳しく書きますが、帰路で人生で1番怖い体験をしたからです😭でも、ティファナには行って良かったと心から思っています!メキシコに入国駅から歩いて約2分、まるで刑務所のような
昨日ドゥルセリア(お菓子屋)でチャモイソースsalsadechamoyと、ミゲリートpolvodeMiguelitoを買ってきました。チャモイとはフルーツをベースにチレ、塩コショウ、酢などで味付けられた甘酸っぱいソース。からさはほとんど無いです。日本の梅ジャムを彷彿させる味で、これをきゅうりにかけて食べるとおいしい!のです。メキシコ人はヒカマやスイカ、マンゴーなどにもかけますが‥。このpavitoってメーカーのが一番おすすめです、たぶん前にも書いたチャモイソ
少し前にオープンして気になってたタコス屋さん。TheTacoStandいつも行列ができてます。お値段も南オレンジカウンティにしてはお手頃価格なんでしょう。波打っててみにくい行列がすごいので楽しみにしてました。(過去形w)子どもたちはフィッシュタコスパクチー苦手でブーブー言ってた息子。。補習校の担任の先生もパクチー苦手だって言ってた!と言ってました俺も苦手に決まってるだろう、俺だけじゃない的なアルパストール(豚のケバブみたいなお肉)と海老のタコスを私はオーダー。
久しぶりに我が家でのおうちパーティお料理はいつもながらのTEXMEXアメリカにいる時もシンガポールにいる時もそして日本に帰って来てからも何かのひとつ覚えですがおうちパーティはTEXMEXです前回の初のサイゼ飲みの時次は我が家でTEXMEパーティと決定メンバーはエビフライちゃんめいぷるさんめいぷるさんの飲んだくれ友①これは飲むメンバーだパーティ前日荷物が届きましためいぷるさんからのコロナビール一箱冷蔵庫を整理してしっかり冷やしておきましたよ私はお料理の準備
こんばんは。『夏疾風』のジャケ写!!出ましたねーっ!アー写も爽やかでカッコいい!!高校生バージョンのジャケ写も、スタイルいいし、高校球児というよりアイドルかモデル体型…もしかしてメンバーでは…?(相葉さん…?)カップリング曲も楽しみ~!『MidsummerNight'sLover』…“真夏の夜の恋人たち”なんて、どうしよう、いやらしい想像しかできない(笑)(//∇//)にのあいラジオで先行配信キボンヌでっす♡*****さて、前記事の続き、東京アラシゴトの旅日記です。
太陽の国メキシコなんて言いますが、すっかり冷え込んでいます。メキシコでも冬は寒い。つまり…暖房の前から離れたくない!!笑たまにやってくるキッチンに立ちたくないよ、を市販調味料を使った時短料理で解決したいと思います。それが、これですSazonadorEstiloTexasこのシーズニングを使ってFajitas(ファヒータス)を作りたいと思います!調理時間15分、難しい工程なし!
日本でまだメキシコ料理やテキーラバーがそこまで認知されていなかった頃、人がやっていない事にチャレンジしたいと、2003年から17年間、メキシカンバー2店鋪を大阪の心斎橋で経営していた森田真佐子さんが、2020年に飲食コンサルタントとしてキャリアチェンジしてから更に一念発起して、メキシコ🇲🇽の魅力を伝えるお店「SalóndeMéxico」を6.24にオープン!昼間から飲めて、メキシコやメキシコのお酒について学べる新しい場所。私が、メキシコに出会ったのは2008年。テキーラやメキシコのプロモ
マウイ島からアロ~ハ❣フィッシュ・タコスを作りました。この日はサンクスギビングの前日ということで成人した子供たちが来ていて、パティシェのサラちゃんもいるので大人5人のディナーです。パティシェのサラちゃんについてはコチラ『うちにパティシエの卵がやって来た♡一流リゾートホテルで修業、ギフト用意した』マウイ島からアロ〜ハ!数日前からうちに若いパティシエ修行の女の子が来ていて、これから数ヶ月うちに滞在します。娘の幼馴染で、ニューヨークの調理師学校でお勉強して…ameblo.jp
乗船前に準備したほうがいいこと持ってけばよかったリストについては書いてみたのですが、『2024年秋MSCベリッシマ乗船記⑤持っていけばよかった!と後悔したもの』持っていけばよかったなあリストです。次のクルーズのための備忘録としても記載してみます。今回初めてのクルーズ船で、わからないことばかり…。普段しない行動をする…ameblo.jp今回は、乗船前に準備したほうがいいことについてです。①寄港地の配車アプリのダウンロードと登録寄港地によっては、タクシーで街なかへ出るしかない場合も
レイジングスピリッツを乗ったあとはお昼を食べに2日連続のミゲルズ・エルドラド・キャンティーナへシーのワンハンドメニュー全部集めました!的なレストランなので2日連続でも飽きません!!レイジング近くのお店はすごい列ですがここなら涼しいとこで座りながらスパイシーチキンレッグ食べれますそして美味しいマロンタルトも冷たいお水も飲めますよ〜エレベーターもあるので車椅子ご利用の方やベビーカーの人も利用しやすいですね11時30分になったので忘れずにレイジングのリベンジ用プライオリテ
追記:ナチョスは正確には、アメリカ料理でメキシコでは食べないみたいです。アメリカに住んで20年近くのYukiです。こんにちは~。ブログへようこそ。日本人の口にもあうと思うメキシコ料理、豆やトウモロコシ、レタスやトマトのお野菜を載せればお野菜も摂れますし。ナチョスというはトウモロコシ粉でつくったチップスに、ケソとよばれるチーズソース、アボカドで作ったガカモーレ(ワカモーレ)、トマト、玉ねぎ、コリアンダーのサルサ、刻んだレタス、お好みの肉をメキシカンスパイスで調理した物、スパイスを利
先日友人がサルサベルデ・モレソースなるものをくれた。彼女は大学でキュリナリーアートを学んでいて、先週インターナショナルクッキングのクラスでメキシコ料理を学んだ時に作ったのだそうだ。それで、そのソースをいただくために近所のメキシコ系のスーパーへ行き、コーントルティーヤを買ってきた。ついでに豚肉の塊とブラックビーンズの缶詰も買った。そのお店で作って焼いているトルティーヤはパッケージが1キロ。どっしり重くて温かくて、香ばしい匂いがする。大きさは手を広げたくらいのサイズ。豚肉の塊もあ
ご飯でモレ料理を食べた次の日は、残ったモレソースを使って“エンチラーダ”を食べる!のだそうです。メキシコでは普通“エンチラーダ”は、コーン・トルティーヤでつくるそうですが、今日はコーン・トルティーヤが無かったのでフラワー(小麦)トルティーヤでいただきました。たまたま冷蔵庫に生クリームがあったのでウチのメキシコ人シェフは、トロけるチーズの上にかけてました👀けど甘みが美味しかったですメキシコにはチレ(日本では唐辛子といえば分かりやすいかな🌶️)
こんにちは今日はお休み&週末友達が家に遊びに来るので朝から絶賛片付け中です。片付けついでに、気になっていたことをすることに…ダイニングテーブルの椅子の裏。裏の布が剥がれてきていて剥がれるだけではなく、触ると粉々になってボロボロ落ちる…どうしたもんかと調べてみたら、不織布にポリウレタンが入っている場合があり、そうすると加水分解してボロボロになるそうで。割とよくあることみたいです。そんなの知らなかったよ…とりあえずこの布はなくても椅子としては問題ないらしいので、剥がすことに。ネ
2025年あけましておめでとうございます年末年始、家族皆休みで在宅のためバッタバタの私ですwこんな私ですが今年もよろしくお願いします(^^)千客万来お正月らしい何かを撮影したかったんですが‥コレどう?!2025年やっとブログ始動ーーーー内容は沢山あるので少しずつ小出しで書いていきます✍年始のお買い物、イオン系のお店はイベントやってくれていて大好きなので、今年ももちろん参加直営3000円以上で参加できるガラポンや専門店で抽選券集めて参加出来るガラポン。ハズレはポケテ
おはようございます☀昨日はえべっさんへまずは堀川戎⛩️商売繁盛笹もって来い旦那さんの仕事の関係で天満宮にも行こって言っててんけど旦那さんお腹すいて機嫌悪くなってきたから新年の挨拶もかねて『お好み焼きの千草』へやっぱりおいしい変な時間やったけどひっきりなしにお客さん来ててさすがっすさすガッス←関西の人しかわからんCM食べてから天満宮にもおしゃれピンク兄さんを撮ったみたいになったえべっさんよろしくお願いします!お好み焼きでお腹全くすいてなかったけど
きょうは今日は最後にMちゃんと行った、レストランやカフェを一気にご紹介✨やはりメキシコ特有の物を食べてもらわないとね🥰それには絶対に順番が大切‼️なの。もう50代は若い頃とは違って、時差ボケもなかなか治らないし、標高高いわ、お腹は張るわ、眠いわ💤色々。だから思いっきりメキシコ楽しんでもらうには、できれば最低10日は必要なんだよね💦さてまずは時差ボケなんか?まだ着いたばかりでよくわかってない時に、元気な朝ごはんは、毎日自宅でフルーツ🥭三昧。✨なんてったってフルーツ天国✨思