ブログ記事9,376件
今回は前回の続きラッフルズホテルを楽しんだnekonekoは地下鉄でアラブストリートへ移動シンガポールは多民族国家ですが中華系、アラブ系、インド系と暮らすエリアはわりと分かれていますまずはブギスストリートへこちらはシンガポールの名所をモチーフにしたグッズショップやプチプラファッションのショップが集まっていますnekonekoもこちらでウエストがゴムのパンツを買いました帰りの飛行機で着ようかなとせっかく横になって寝て帰れるから服も楽なのがいいよねフードコートもありましたブギススト
メキシコ料理♪タコスやトルティーヤのお料理を食べるとき・・・。赤いソースや、緑色のソースが添えてあることがあったのですが・・・。あの赤いソースや緑のソースはどうやって作るのかしらん?それで、こちらも、メキシコ大使館の作り方を参考に作ってみました♪【メキシコ編】簡単で本格「トルティーヤとサルサ2種」自分で作れるメキシコ本場のタコス|Mexican-styletortillaand2salsaRecipeメキシコ大使館再生リスト:https://youtub
ティファナ旅行記前編はこちらから⤵️『ティファナ旅行記1【世界一治安の悪い場所!?】』ティファナ日帰り観光記【前編】ティファナはサンディエゴ市内から路面電車で約45分、片道2.5ドル(Prontoという交通系アプリで支払い)。車だと約30分。…ameblo.jpイダルゴ市場ここには八百屋やスパイス店、駄菓子屋、ピニャータ専門店などいろいろなローカルな雰囲気が味わえます。いままでに見たことのない果物や野菜が大量に売られて歩くだけで楽しかったです!サボテンの棘がついた果物。食べるには、棘
おはようございます〜〜3月22日土曜日の遅い朝です。今朝のお天気は晴れルーフトップに上がって見たらもうすっかり春を感じましたよ。お昼前の現在の気温は10°Cです。春はなんだかワクワクしますね。さて、と先週末1ヶ月強のメキシコシティ滞在を終えてニューヨークに帰ってきた小カロですが滞在中、ほぼ毎日のようにメキシコシティ暮らしレポートを送ってくれてたのでせっかくやしメキシコシティ暮らしどんな感じかをお届けしようと思います。
追記:ナチョスは正確には、アメリカ料理でメキシコでは食べないみたいです。アメリカに住んで20年近くのYukiです。こんにちは~。ブログへようこそ。日本人の口にもあうと思うメキシコ料理、豆やトウモロコシ、レタスやトマトのお野菜を載せればお野菜も摂れますし。ナチョスというはトウモロコシ粉でつくったチップスに、ケソとよばれるチーズソース、アボカドで作ったガカモーレ(ワカモーレ)、トマト、玉ねぎ、コリアンダーのサルサ、刻んだレタス、お好みの肉をメキシカンスパイスで調理した物、スパイスを利
今日も読んでくれてありがとうございます出張が多く、関東近辺の東京、埼玉を中心に、東北や上越などに出没夜は地方のおいしいものを求めて街をパトロール車での移動が多いので、道の駅、サービスエリアもよく行きます食べるの大好き、お酒大好き宇宙が好きですが、最近あまり夜空を見上げていない一応星のソムリエですダイエットしたいけど、すぐ挫折するこんな私をよろしくーこんばんは。東京駅近辺での仕事を終え、今日はタコス食べたいという人がいて東京駅構内の北出TACOS
先日友人がサルサベルデ・モレソースなるものをくれた。彼女は大学でキュリナリーアートを学んでいて、先週インターナショナルクッキングのクラスでメキシコ料理を学んだ時に作ったのだそうだ。それで、そのソースをいただくために近所のメキシコ系のスーパーへ行き、コーントルティーヤを買ってきた。ついでに豚肉の塊とブラックビーンズの缶詰も買った。そのお店で作って焼いているトルティーヤはパッケージが1キロ。どっしり重くて温かくて、香ばしい匂いがする。大きさは手を広げたくらいのサイズ。豚肉の塊もあ
今日はCostillasdecerdoadobadas豚のスペアリブのアドボソースを作ります!アドボソースはスパイスの香りが高く、欠かせないメキシコ料理の一つですね♪アドボ(=adobo)はマリネを意味します。一口にアドボといっても、国によって全く違う料理になります!例えばスペイン⇩スペインのアドボは私たちがイメージするマリネに近い味付けだと思います。ハーブやニンニク、酢などをミックスしたものに漬けて
3年ぶりの沖縄出張国際通りでタコスを食べたかったのですが、コロナでどの店も閉店したり休店中。なので、ウミカジテラスでタコスを食べました。「PHILLYKingrolls」階段状になっているお店の中で最上段にあるので景色はいいけど登るのきつい…特に炎天下は覚悟です。タコスやタコライス、タコスもハードorソフトどっちもあります最初、メニューを見た時に3個setやポテトが付いていたりボリューミーなものばかりだったので、店内に入り「単品メニューありますか」ってお尋ねしたら2個set
SNSを見ていると、特定の商品やWebサービスをお勧めしてくれることがありますよね。Facebookでよく上がってくるのは料理通信のページです。先日、お肉を食べたいなと思っていたら、こんなページをお勧めされました。肉版ツナ。プルドポーク肉版ツナ。鋳物の鍋でしっとり仕上げる「プルドポーク」|料理通信材料をイチから用意し、時間をかけて、料理すること自体をゆっくりと楽しむ“スローなレシピ”。体も心も温まる、スローな煮込みレシピを紹介します。r-tsushin.comプルドポークは、メキ
無職生活満喫してます失業保険を貰うから呑気なもんですまだ離職票が届かないから今月はお給料なしだけどそして何も活動というものをしていないさて、ワールドポーターズに入ってるラストラスト・カリフォルニアレストラン横浜ワールドポーターズ店(馬車道/カリフォルニア料理)★★★☆☆3.45■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.com前回インターコンチpier8に宿泊する前にここでランチして良かったので再び店内可愛いランチタイムで他のお店は行列するくらいどこも混んでたけ
前日記事の続きです。東京駅の新丸ビルで美味しいシャンパーニュしたあとはこちらへ。「ADRIFTbyDAVIDMYERS」丸の内の二重橋ビルにあるスペイン料理のお店です。ランチはハンバーガーなども人気のよう。席は店内が58、テラス席は32。テラス席のみペット可。ただし、テラス席の予約はできません。この日はパーティプラン2時間飲み放題付き6,000円。ゼロでシャンパーニュ1杯にしておきましたので、さて飲むぞこの日は3人。あとお一人は体
木曜日の夜は、ワイキキのクヒオ・アヴェニューにオープンしたばかりのALOHAAMIGOISLANDMEXICANCANTINAへ♪お店の前にはサボテンも植えられ、オープン・エアな感じで外から見ても開放的な雰囲気が伝わってきます♪ZIGUやHEAVENLY、ALOHATABLEなどを手掛けるゼットン・グループの記念すべきハワイ10店舗目の新レストランであるこちらはハワイのアロハとメキシコのアミーゴを融合したリゾート・ハイメクス(造語)がコ
任期を終えて帰国準備🛩さて現在帰国準備をされている方々からコロナ外出自粛のためお土産屋さんを回ったりできないと相談されます😊今回HEBでも買えるお土産候補をいくつか提案しようと思います💕アガベシロップ🌵サボテンエキスのシロップメキシコではお手軽低料金で色々な種類を購入できますよね😉チアシードメキシコ原産🇲🇽日本では高くてお手軽ではないと聞きましたが今は変わってるかもしれませんね😀棒シナモンお料理やデザートの香り付けに✨粉ジュースこれは買いです💕ハマイカ、オルチ
プチイラಠ_ಠ💢1週間くらい前にライアンが、「あ、来週の月曜日にダクト(通風口)の掃除屋さんが来るよ。」って言ったの。場所によってちょっと違うけど、アメリカの家は大抵セントラルヒーティングになっていて、家の全ての部屋の通風口が繋がっているのよね。地下のリフォームの時に大量の埃がダクトに入ってしまっただろうし、そのうちダクトクリーニングを呼ぼうとは思ってはいたの。でも、なんか気になって、「いいけど・・・その業者、どこで見つけたの?
急にやってくる「無性に食べたくなる」シリーズ前回は、「タイカレー」を書きましたが、『お店より美味しいを追求した自己流「本格タイカレー」の作り方』今日は大好きなタイカレーの作り方をご紹介したいと思いますこんなずぼら主婦でも、材料さえそろえば、本格的なタイカレーを自宅で作れますよくお店に行かないと食べ…ameblo.jp今回は、「タコス」ですこれってレストランに行かなくても、材料さえ手に入ればお家で簡単に作れるって知っていましたか?外食すると結構な値段ですが、お家で作れ
国境の街、サンディエゴでは、本場メキシコのタコスが食べられます。その中でも、ずっと行きたかったお店がこちら。EscondidoにあるTJTacos。友人曰く、サンディエゴで一番美味しいタコス屋さん。わが家から50分くらいかかるので、なかなか行けなかったんですね。むしろ、うちからだとメキシコの方が距離的に近いし(笑)っで、サンマルコスのカリフォルニアライラックの公園から10分くらいだったので、念願のチ
来週のとある撮影のために、家にあるメキシコ🇲🇽のお皿を整理してみました。メキシコに行く度に、手荷物で少しづつ買ってきている程度なので、かなりバラバラ(セルビン焼きは高いのでショットグラスとマグカップしかなかった!)ですが、眺めているだけで、旅の思い出とかメキシコの友達の笑顔が浮かんでなんか幸せ気持ちに。次はトナラに行って、グアダラハラ原産のトナラ焼きも買わなきゃ…😆メキシコのお皿カラフルなイメージと違い、トナラ焼きって和食器に近い色使いや絵柄で、なんとなく後回しにしていましたが、せっかくだ
ティファナ日帰り観光記【前編】ティファナはサンディエゴ市内から路面電車で約45分、片道2.5ドル(Prontoという交通系アプリで支払い)。車だと約30分。国境はSanYsidro駅という路面電車の終点にあります。今回わたしたちは、路面電車で国境に向かいました。結論から言うと、路面電車はおすすめしません!後編で詳しく書きますが、帰路で人生で1番怖い体験をしたからです😭でも、ティファナには行って良かったと心から思っています!メキシコに入国駅から歩いて約2分、まるで刑務所のような
前回に引き続きメキシコシティで食べたもの・お店をご紹介します。今回はタコス以外です。エリアは前回と同様、ソナ・ロサ地区です。チュロスElMoro(ZonaRosa店)有名チュロス店エル・モロに行ってみました。市内に数店舗あって、日本人観光客にも人気のお店です。歴史地区の店舗は行列ができるほど人気みたいですが、私はホテルの近くのソナ・ロサ店を利用しました。店舗にこだわらなければ歴史地区以外の店舗の方が空いていて入りやすいかと思います。店内かわいらしいですよね~朝
ChipotleBowlアメリカではマクドと同じくらいどこにでもあるブリトーのファストフード屋さんです。MexicanFood-Restaurant&Catering-ChipotleMexicanGrillOrdertacos,burritos,salads,bowlsandmoreatChipotleMexicanGrill.Orderonlineforpickupordeliveryandjoinourrew
家族揃って外食をあまりしません。行ったとしても買い物途中でファストフードやファミレスのみです。ただ、観光中とか家族が集まる時、そして家族の記念日にはちょっと豪華なディナーに出かけます。今回、東京を離れる前に外食しようという話になって未来に何が食べたいかを聞いたら、メキシコ料理というので行ってきました。メキシコ料理は、最近ランチに行ったことはあったのですが、ディナーとなると10年ぶりくらいかもしれません(笑アルコール抜きのピニャコラーダみたいなドリンク。ト
(2001年夏~2005年春までメキシコ単身赴任時の見聞と小旅行)ビリア(Birria)はメキシコ・ハリスコ州の伝統的なシチュー(スープ)料理で、ヤギ肉・ラム肉・牛肉・豚肉などを煮込んだ料理です。コリアンダーとレモンを絞って入れると美味しいです。ビリアの写真は外部参考資料です。アグアスカリエンテス市のセントロにあるメルカド(市場)の2ブロック西に、(ファーレス市場)があります。この市場に、約30軒ほどの小さな店が入っていますが、すべてビリア店です
普段、帰宅ラン途中に気になっていたのが、駒沢通り沿いにあるメキシカン料理の店SOLMEXでした。この日は納得できる練習ができたこともあって、思い切って寄ってみました。こちらは、ブリトー、タコス3個、ボウル、サラダを選び、具材をチキン、ビーフ、ポーク、ベジから選ぶスタイルなんですね。最後にサルサソースやトッピングを頼んで完成〜!という流れです。お店の方と会話しながら注文すると、眼の前で完成していきます。僕はUS西海岸に足を運ぶ中で、メキシコ料理の美味しさに気づきましたが、日本では足を
Hola!オラ!Hello!こんにちは!“私はより多くの人がどんな人にも持ち合わせる無限の可能性に気づいて、それを活かし元気に笑顔で自分らしく生きられる様に応援したい人。そして「notravel,nolife」。旅を通して違う人、文化、言語を理解して繋がろうとするのが大好きな人。”モレリア二日目今日は私の夫の同僚のいとこがメキシコ人でモレリアに住んでいるので、一緒に時間を過ごさせてもらいました。50代のおばさまで英語も上手に話せてとっても良い人!スペイン語がままならない私たち
皆さん、お疲れ様です(っ´∀`)っ🍵先日の『上の子が爆食した絶品厚揚げおかず』皆さん、お疲れ様です(っ´∀`)っ🍵先日の『下の子にまた作ってとお願いされた業スーアレンジ』皆さん、お疲れ様です(っ´∀`)っ🍵昨日の『【ダイソー】…ameblo.jpに沢山のいいね&嬉しいコメントありがとうございます🙇皆さんの優しいお気持ちに元気を頂いて頑張れています🥺本当にありがとうございます(初めましての方は良かったらこちらをご覧下さい→自己紹介🍀)🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀さてさて、今日は
買うかどうか迷っていたソースメキシコ料理のエンチラーダをお手軽に作れるソースなのですが、何となく作る気になっておらず手が伸びませんでした。しかしトレーダージョーズのホームページでレシピ紹介の動画を見た時にこれが使われていて、それが簡単で美味しそうだったので試してみることにしました〜まんまとのせられてますEnchiladaSauce(2.99ドル)瓶にもエンチラーダの作り方が載っているのですが。。。・大きなフライパンに油をひき弱火にかける。・別のフライパンにエンチラーダソースを入
幡ヶ谷駅より徒歩5分2023年オープン。田園都市線から幡ヶ谷に移転した「CaféLesGourmandises(グルマンディーズ)」。自家製パンのサンドイッチとデザートのカフェレストラン。本日は、旅する食堂イベントに参加するため訪問。ランチ利用です。メキシココース¥2,300自家製ジンジャーレモネード¥700メキシコ風サラダメキシコの人は、今どうだか知らないけど、マンゴーにチリパウダーかけて食べるぐらいチリパウダーが好き。このサラダもそんな感じで、野菜とフルーツをチリで和えて
今日は、朝子さんと、グルメのために世界中をめぐっている素敵な方と、私の3人で、広尾に行きました。3人とも、食べることが大好きなので、話がつきません先日、私が、「メキシコ料理に興味を持っている。」と話したところ・・・。世界をまたにかけたグルメ旅がお好きな方が、「広尾にメキシコ料理屋さんがありますよ。」と教えてくださって、朝子さんと、3人で、「世界の旅シリーズ第一弾!」と称して、おでかけすることになったのでした!!かの有名なナショナル麻布スーパーへ行く途中の地下に、こんなお店が!
メキシコにはたくさんの種類のチレがあります。でも正直、何が何だかさっぱり。。。調べてみると、チレの辛さレベルを数値化したものがあるそうです。それがスコヴィル値!!数字は0〜15,000,000で分類されています。メキシコでよくみるチレの辛さレベルをチェックしたいと思います!~~~~~~~~~~~~~~~~辛さレベル0ピーマン/パプリカえ、ピーマンってチレなの????辛くはないけれど唐辛子属に