ブログ記事44件
サンリオピューロランド☆ミラクルギフトパレードヲタクな時間【ミラギフ2階からの見え方】2階といっても階段もあればステージ前やメルヘン前の上部分もあり場所によってはとても人気のあるポイントも今回は知恵の木前ステージ中央部分ちょうどこの階段の前部分ここは中央なのに比較的空いている場所なぜかというとこんな感じとかこんな感じで中央の下部分に照明やオブジェがあるので真下が見えないそして中央の写真が撮れないでもそ
サンリオピューロランド☆ミラクルギフトパレードヲタクな時間【ミラギフスク下A1A2からの見え方】スクリーン下は大人気エリアで最前列は発売即完売人気すぎてチケット争奪戦クライマックスのキティちゃんの言葉や演技にはうるうる涙が出てくるほどの最高に良いエリア今回の席はA1A2関係者席の隣でスク下の端っこショーが始まるとまずはアクロバットの演技が良く見えますダンサーさん達が周ってきますキャラクター達もまわってきます
サンリオピューロランド☆ミラクルギフトパレードヲタクな時間【ミラギフ大階段A11A12からの見え方】大階段も人気のあるエリアなんといっても座り心地がいい階段に座るので足がしびれにくいかなそんな大階段今回は席番A11A12A11とA12は横に誰も座らないので二人だけの特別席な感じ目の前が少し坂道になっていますショーが始まるとスク下側は階段の手すりが邪魔なのでフェアリー側を見るような感じになりますいつもは下から
サンリオピューロランド☆ミラクルギフトパレードヲタクな時間【ミラギフ大階段A5A6からの見え方】大階段も人気のあるエリアなんといっても座り心地がいい階段に座るので足がしびれにくいかなそんな大階段今回は席番A5A6A5とA6はどちらかというとA6のほうが見えやすい感じショーが始まるとA5はスク下が良く見えます上もバッチリ見えて素晴らしい演技です明るくなるとダンサーさんもバッチリ見えますちょうど足を上げ
サンリオピューロランド☆ミラクルギフトパレードヲタクな時間【ミラギフ知恵の木前A2からの見え方】知恵の木前はステージがあって、その前が横に広く見えるのでとても良さそうな位置・・・けれど、場所によっては『柱』が邪魔になってせっかくの知恵の木ステージ前なのに台無しなんてこともあるのでチケットを取る時には運も必要になってきます今回は席番A2なんと柱で囲まれたぼっち席柱が邪魔かと思ったら柱のおかげで一人スペースが広く隣を気にせ
サンリオピューロランド☆ミラクルギフトパレードヲタクな時間【ミラギフ知恵の木前A10からの見え方】知恵の木前はステージがあって、その前が横に広く見えるのでとても良さそうな位置・・・けれど、場所によっては『柱』が邪魔になってせっかくの知恵の木ステージ前なのに台無しなんてこともあるのでチケットを取る時には運も必要になってきます今回は席番A10ディスカバリーに近い位置この席は私の中ではあまりおすすめできない位置ショーが始ま
サンリオピューロランド☆ミラクルギフトパレードヲタクな時間【エンターテイメントホール前A3A4からの見え方】エンタホ前は闇の女王があまり見えなくてチケットも割と最後まで残るエリアけれどぼんぼんりぼんちゃんヲタならここを狙いたい今回は席番A3A4ショーが始まると知恵の木前やディスカバリー前あたりまで見えますそしてフロートが出てきて最初のクロミちゃんが見えて感激そしてダニエルくん登場後ろでクロミちゃんがときめいていま
サンリオピューロランド☆ミラクルギフトパレードヲタクな時間【フェアリーランドシアター前A9A10からの見え方】フェアリーランどシアター前は知恵の木ステージのちょうど真裏の位置闇の女王が目の前に来るのでとても見やすい特にウィッシュミーメルちゃんが終盤で活躍する箇所なのでメルちゃん推しに人気の場所今回は席番A9A10横に広いので早番と遅番で見え方がかなり違うA9よりもA10のほうが若干良席かなこんな感じで大階段とスク下のあたりが見えます
サンリオピューロランド☆ミラクルギフトパレードヲタクな時間【フェアリーランドシアター前B14からの見え方】フェアリーランドシアター前は知恵の木ステージのちょうど真裏の位置闇の女王が目の前に来るのでとても見やすい特にウィッシュミーメルちゃんが終盤で活躍する箇所なのでメルちゃん推しに人気の場所今回は席番B14ん!?B14ってどこ椅子席?・・・どうやらちょうどこの時は14という番号が消えていたようでこのベンチ席も実は人気席で
みなさんこんにちは!今日は6月17日より再開したミラクルギフトパレードの写真を紹介します私が観たのはスクリーン下の遅番の席、最前列。スクリーン下は主にストーリー上のことが目の前で起こるので初めてパレードを見る方におすすめな場所ですちなみにポジション的にはキティやダニエルがよくきますミラギフの撮影では色を後で戻すと考えて撮影した時は諦めておくことが大切です!オープニングは明るいのでアクロバットというかエアリアルですかねエアリアルを撮りたい方はもっとシャッタースピードを上げる必要がありま
サンリオピューロランド☆ミラクルギフトパレードヲタクな時間【ミラギフメルヘン前A4A5からの見え方】メルヘン前はステージ向かって右側からの眺めA1の横からフロートが入場するけれど、ちょうど後ろ向きになってしまって最初のクロミちゃんが見えない位置・・・照明が全体的に暗いのが難点今回は席番A4A5図では横並びになっているけれど、実際にはA5とA6は少し離れていて座る向きが違いますこんな感じですショーが始まるとA4A5か
サンリオピューロランド☆ミラクルギフトパレードヲタクな時間【ミラギフディスカバ前A6からの見え方】ディスカバリーシアター前はチケットにも注意書きされているけれど※終演前に移動ありはじめてだとどーゆーことって思っちゃいますよねチケットも割と残っている場合もありゆとりをもって購入できるエリア今回は席番A6狭いエリアなので席数も少ないそしてA6はディスカバリーシアター前の最前席なんだけれどなんで横向きにA1番号が