ブログ記事16件
落語心中大阪公演も順調に2日目が終了されましたようで毎度の『楽屋』のアドリブレポを読んでは笑わせてもらってます🙏さて!先日ご紹介したスカイ株式会社のホームぺージでみりおちゃんのゲスト出演した回が聴けるのですがようやく本日から2回めご出演の回が聴けるようになったようです。やっぱラジコでの無料視聴期間が終了してからなんですね😅そんないっくんのIAM1936の昨日の放送。昨夜は東京公演が終了して大阪公演の直前に収録したとの事。原作者の雲田先生はご自分でチケットを手配して観劇を
2023年3月30日(日)今日の気分は?雄大さんの情報がたくさん🎶喜びが広がっています!こんにちは昨夜は、「ミュージカル落語心中」大阪公演初日、無事終わり👏👏待ち焦がれていらした方々の期待を上回る素晴らしい舞台だったよう!またまた進化を遂げているのですね💙💛💜カテコもとても楽しかった由雄大くんが中村梅雀さんを信頼なさっている様子はInstagramでも紹介されましたがそのままの様子が発揮されたようなカテコでのやりとりだった由雄大くん素晴らしい先輩がまたお一人
2023年3月31日(月)今日の気分は?昨夜の「べらぼう」面白かった!毎日曜日が楽しみ‼️こんにちは何という寒さ😖近所までの外出に、コート➕マフラー🚶♀🚶♀昨夜の「べらぼう」に雄大くん、初出演👏👏お名前が、で~んと一人だけで‼️大河ドラマで凄い!初登場は、横顔のシーンから描く様子も美しい!蔦重に絵を見せ褒められる「~手が速くてね。絵も、女も。」師匠の北尾重政の言葉に悪びれる様子も見せないそして「兄さん、兄さん、今度、吉原で遊ばせてくださいよ」と、蔦重に頼
2023年3月12日(水)今日の気分昨日、3月11日は忘れられない日そして、忘れてはならない日育三郎さんも触れておられましたこんばんは昨日は、「ミュージカル落語心中」アフタートークも💚💛💜💙この日のチケットを入手したくて雄大さんのFCやらたくさんの所で申し込み全て✖✖✖✖✖もう当日券頼み😰と思っていたところ゙注釈付座席゙の発売発表✨どうにか入手🙇3階席バルコニー😓😖😱しかし、思っていたより👍臨席の方を気にせず、オペラグラスが使用できる2回目の観劇だったので
2023年3月15日(土)今日の気分は?雄大さんから、コンサートのお知らせ✴ワクワクドキドキ感が🆙こんにちは今朝は、雄大さんのInstagramを拝見し「オーケストラっていいよね」と思っていました突然「古川雄大TheOrchestraConcert」のお知らせ👏新国立劇場オペラパレスにて(1814席)4/281公演、4/292公演もうすぐ!公演数が少ない!嬉しい(´∀`)でも(゚o゚)/山崎育三郎さんも明日海りおさんも「ミュージカル落語心中」後
2023年3月20日(木)今日の気分は?昨日の「ミュージカル落語心中」の素晴らしかった余韻に浸っています段差が始まる辺りのセンブロからの観劇見応え充分でした!こんにちは雷⚡、雪🌨と荒れ模様だった昨日と打って変わって穏やかな温かい春分の日「昭和元禄落語心中」休演日雄大さんは、少しはゆっくりされているかしら?昨日の公演、最高でした‼️雄大さんはもちろんですが山崎育三郎さんの歌唱力の凄さに圧倒されましたそして心中してもいいと思っていた落語よりも大切なみよ吉を守る為に
2023年3月24日(月)今日の気分は?昨日、「べらぼう」予告編に雄大くん登場!来週日曜日からご出演👏👏待ち遠しい!でも、八雲さんが遠ざかる気持ちもし、淋しさも……▽▽こんにちは昨日、「べらぼう」予告編に山東京伝登場👏👏3/30からご出演との話があったので本当に、いよいよだ~!とワクワク感↗️扮装解禁それはそれは、素敵な若者💚💚(💜は、菊比古のマークとしていたので、京伝は💚→自分の遊び)蔦重は、1750年生まれ京伝は、1761年生まれ京伝の方が11歳若い演じ
2023年3月23日(日)今日の気分は?昨日、ミュージカル「落語心中」東京公演無事終演👏👏おめでとうございます💐同時に淋しさも😢こんにちは暖かな日曜日雄大さん、今日くらいはゆっくり過ごされますように✨✨昨日、ミュージカル「落語心中」東京28公演完走💙💛💜おめでとうございます💐千穐楽も素晴らしい舞台だったよう!!皆様のレポを拝見しながら胸熱に😄✴🙇👍MARUさんのXを引用させていただきます「~ラスト音が聞こえるほど強烈にギアを上げた古川さんが一筋の涙を流しながら