ブログ記事3,315件
ホテルのペット達をご紹介します。クッキーちゃんの様子ももちゃんは、7泊予定でっすゆうまちゃんは、5泊でっすくーにゃんちゃん&ミドコちゃんの様子*:..。o○☆゚・:,。*東麻生どうぶつ病院*:..。☆゚・:,。*
DEAR皆様!その後お変わりないでしょうか?いつの間にか一月も終わりに向かい月日の流れの速さを思い知らされてます!人生後半は出来ない事より出来る事を考えて生きて行こうと思います。日の当たる方を向いてカラフルな紫外線を見てるミドリちゃん!撮影しながら一瞬寝落ちして目覚めたら可愛い子が目の前にいたのでナデナデしました!(⋈◍>◡<◍)。✧♡外出前に何時も悲しいお別れが!「アッ!帰って来た~待ってたよ~!」ヽ(^o^)丿
ホテルのペット達をご紹介します。クッキーちゃんは、2泊半でっすうなちゃんの最終日またね^^くーにゃんちゃん&ミドコちゃんの様子*:..。o○☆゚・:,。*東麻生どうぶつ病院*:..。☆゚・:,。*
※興味がある人は少ないと思います🙏環境問題を含み、すご~~く長いです!話が二転三転し、私の意見もその度に変わったり、まとまっていないことがありますがご了承ください。あと、悲しい話をあまり分けて書きたくなくて。まとめて載せています。🐢🐢🐢ここ数年で一番悲しい出来事が起こりました。公園の亀が駆除されたーなんかもう、ご覧の通りブログ頻度が落ちているほど毎日、亀亀なんですよ。可愛くて可愛くて。飼う前は水槽内にいるし、あまり動かなさそうなので魚を飼うくらいの感覚だと思っていたの
ホテルのペット達をご紹介します。くーにゃんちゃん&ミドコちゃんは、4泊半でっすうなちゃんは、1泊でっす*:..。o○☆゚・:,。*東麻生どうぶつ病院*:..。☆゚・:,。*
ちょっとお久し振りの風さんの記事。私が風さんを身近に感じ、愛おしくなったきっかけを書いてみます。人って、共通点があると身近に感じますよね?それです(笑)"HELPEVERHURTNEVER"ListeningParty(LiveStream)の動画を観て一気に愛おしくなったのです。この動画は暗記する位見ています(笑)現在までに判明している風さんと私の共通点血液型B型。視力が悪い。特に左目。毛量。顔が濃い(え?笑)。手が大きい。指が長い。↑ここまでは
こんにちは。今回は検証結果と飼育環境を書き留めようとおもいます。検証結果がこちらです。結論から言うと「体長20cmまでのカメ1匹なら1ヶ月水換えなしでも水質は保てる。」というのが私の結論です。前回の検証結果(←前回の検証ブログ)と同じ結果でした。水質は写真の通りで今まで安定しています。1ヶ月は保っていますし、おそらく今後も保つと思われます。(この理由は硝酸塩が常に一定で蓄積していないため。)ただ水換えをしないと言うことは、何かしらは蓄積していると思われるので水換えはある程度の間隔で
おはようございますこんにちはこんばんはにしのです!本日は亀飼いなら当たり前?なのに意外と知られていないトラブル対処法についてのお話です今回お話する亀というのは陸地で生活するリクガメではなく水の中で生活するミズガメの事です種類で言うとミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)、クサガメ(ゼニガメ)、ドロガメ、ニオイガメなどさて、どんなトラブルかと言いますと『水に浮いてしまって自力で潜れない』と言うトラブルですミズガメは肺の中の空気の量を調整して潜ったり浮いたりするのですがちょーっと体調が悪く