ブログ記事25,699件
スレッズに投稿した呟きに時々コメントをくださる作曲家の方からある日の投稿を読んでミスチルの「蘇生」という曲を思い浮かべたとコメントをいただいた。暗黒時代のようだった20代の頃ミスチルの曲をよく聴いていた。そういえば働いているパン屋で開店前に店主がよくミスチルを聴いている。もう自分は聴くことないかなぁと思っていた。コメントをいただいたきっかけでミスチルの曲の中で最もよく聴いていた「終わりなき旅」を本当に久しぶりに聴いた。封印していた叫びが溢れ出す。
初apbankfes行ってきましたー!感想はとにかく暑い、暑い、暑い!まぁ予想してたことなんですけどねwapbankfesにはずっと行きたかったけど、ずっと行けるチャンスがなくて、、、初めて行きたい!と思ったのが2013年。それから2016年までなくて。で、2016年に宮城で開催が決定したときは、アーティストが微妙でスルー。2017年、2018年も。あれから5年次apやるなら、絶対に行こうと思ってました!そしてついに今年。開催が発表!まさかのまさかでした!7月はB
私床に就くのが12時半くらいが通常なのですが、昨日ミスチルのとある曲聴きたくなって12時過ぎにYouTube見始めたら気づいたら1時半になってましたもちろん脳も目もギンギンなので寝付きも悪かったです。今日の日中当たり前に眠たいです。ミスチルのとある曲だけのつもりが、数曲になり、ミスチル以外のそそる動画が絶妙に出てくる。出てくる。こんなの抜け出せませんリラックスしてたり幸せホルモンは出てるかもしれませんが、日中のパーフォーマンスは落ちます。この脳汁は私が求めている脳汁ではありません。
5月にミスチルの30thツアー、「Mr.Children30thAnniversaryTour半世紀へのエントランス」を観に行ってきました〜ツアーは4月からスタートし、ドーム公演を8回、スタジアム公演を4回という、とても大きな会場ばかりのツアーでした2公演参戦しまして、今回は東京ドーム公演をお伝えしたいと思います画像をたくさん載せたので、ブログは長いかもです。これまでミスチルは、イベントと2019年のツアーで観たことがあるので、全部で計4回となりました。
ここからはテンポよく進んでいくぞー!花道ステージでの演奏が終わり、メンバー全員がメインステージへと戻っていく。神秘的で静かなSEが場内に流れる。満天の星空がスクリーンいっぱいに映し出されている。⑩タガタメ※演出はドームの時と同じ赤い照明に照らされながら、鬼気迫る勢いで演奏している。もう本当に、この曲を言葉通り魂を込めて奏でている姿を見て毎回力が入る。そうだよね。この曲は今の時代を生
9枚目のアルバム。前作『1/42』から約1年ぶり、オリジナルアルバムでは7thアルバム『DISCOVERY』から約1年8ヶ月ぶりとなるアルバム。※当ブログではライブ盤の1/42はレビューしないことにします。【発売日】2000年9月27日【収録スタジオ】OorongNYStudioOorongTOKYOStudioBunkamuraStudioVictorStudio【レビュー】この時期ミスチルにとってアルバム制作で非常に重要なレコーディングスタジオであった
映画観て、『ギヴン』観てきたわ、映画ギヴン海へ。泣けたーーー。ギヴン界隈のパイセンお二人に、映画、おすすめしてもらって、予習として見といた方がいいのも、教えてもらって、おかげさ…ameblo.jpショッピングして、帰宅するつもりだった。が、寒川神社が、フッと頭に浮かんだから、おーー!お参り行こう、と。寒川神社到着‼︎いつもは、すぐお参りするんだけど、どーーーしても、八福餅が食べたい。と、お参り前に、甘味補給。売店の2階のレストランへ。一番好きな席空いてた🤩テラス席に誰
>オリジナルフルアルバム>タイトル:深海>アーティスト:Mr.Children>リリース日:1996年6月24日>記事作成日:2021年11月14日※1回目の感想はこちら↓『深海/Mr.Children』久しぶりに、Mr.Childrenさんのアルバム『深海』('96)を聴きました!暗い!(笑)歌詞やメロディや云々ではなく、佇まいとオーラがひたすらネガティブで…ameblo.jp久しぶりに聴きました!先日、久しぶりに気持ちがぐうっと深く沈むような出来事がありまして。“通
男の運は、女性で決まる❗️安全地帯35周年!玉置浩二ソロ30周年の節目でした☆を懐かしく振り返る、その前に・・・『男の運は、女性で決まる❗️安全地帯35周年!玉置浩二ソロ30周年の節目でした☆』男の運は、女性で決まる❗️視えない世界の達人がこうおっしゃっていましたが、この方の最近の活躍を見ていると、とても深い想いになります♪玉置浩二さん☆安全地…ameblo.jp玉置浩二と青田典子「絶対別れない⇒香港で大ゲンカ⇒電撃入籍」の不思議/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘
こんにちは!動点Pです。今日は関西アクチュアリー研究会のイベントに参加してきました!今年就活をする人が内定者に就活相談をするイベントですね。正直僕はまぐれで就活が上手くいった感があるので、内定取るためにどうしたら良いかはあんまりアドバイスできません笑。自分なりに知っていることをアドバイスしてきました笑。世間ではGWが近づいていますね。暇を持て余した大学生にはあんまり関係のない話ですが笑。とはいえ、休みは多いのですが暇を持て余しているかというと若干微妙かもしれません。数学
※今回の記事は、前回のレポ①の続きです。『Mr.Childrenmissyouarenatour202411/3大阪城ホールレポ①』日本を代表するロックバンド、という陳腐な言葉にはなってしまうが、彼らに似合う言葉は間違いなくそれで、彼らこそが日本が誇れるロックバンドだと思う。その彼らとは1…ameblo.jp18,365日「missyou」ゾーンがケモノミチで一旦終了し、靴ひもの時からスクリーンに度々登場していた白い紐?心電図?のような光がまたまた真っ黒なスクリーンに登場。そし
「先生、やっぱり僕ダンスしたいです」数ヶ月前にとある事情でダンスから離れていた若き男子生徒からメッセージが届きましたこの期間に彼なりに苦悩の日々を過ごし自分自身を見つめてやっぱりダンスがしたいという自分の気持ちに気がつけたそんな想いの伝わってくる熱いメッセージでした🔥あっちぃ🔥あっちっち🔥🔥激アツやんけ🔥🔥🔥暑熱でスマホ焼け焦げるかと思ったわおはようございますカネコですで、でもなちょっと待ってくれちょっと気になるから確認させてくれ「先生、
FATHER&MOTHERSpecialPrelive@TOKYOGARDENTHEATER6/23(日)missyouのアリーナツアーが連日落選となって諦めムードになっていたときにやってきた、このライブの当選メールまさかのファンクラブ限定ライブの当選に発狂し、その勢いのまま同行者の母に伝えると母は驚きのあまりぎっくり腰を発症(落ち着け)当選メールが届いたのが6/4だったから、もうライブまで3週間切ってる…だと!?!?!?!?
「ニオイで女性に嫌われない方法」臭気判定士・におい刑事(デカ)が教える!ニオイで女性に嫌われない方法impressQuickBooksAmazon(アマゾン)396円(電子書籍限定)の著者、におい刑事(デカ)/臭気判定士(国家資格)の松林です。タイの工場の臭気対策もお任せ下さい。人類みな麺類ミスチル。これはどういうことかを説明しましょう。もともと、弊社の旧大阪オフィス(大阪の西中島)の近くにある、いつも行列のできているラーメン屋さん「人類みな
緩和ケアでは、痛みのコントロールを一番に考えてくれている。なるべく痛みに耐えようとしてるが、先生も看護師さんも我慢しなくて良いですよと言ってくれる。水分を入れるとお腹張るので点滴はもういらないですと先生に伝えた。でも、来週もお友達が会いにきてくれるのでやはりそれまで生きていよう。ミスチルの花💐負けない様に枯れない様に、笑って咲く花になろうのフレーズが頭の中をよぎる。時々、あまりに辛くて、早くお迎えに来てくださいと願う瞬間がある。その時に、やはり息子たちの顔がよぎるともう少しも
ある日、インスタントラーメンを食べました東洋水産の『ZUBAAAN!飯田商店しょうゆらあめん』です。ロック好きとしてはZUBURRN!と名付けたい所だZ!飯田商店と言えば完全予約制でしたね。秒で席が無くなるらしいです。そして一杯¥1,800という素晴らしいお値段。これが飯田商店だッその飯田商店監修の袋ラーメンを食べてみましょう。お察しの通り、ちょいと安かったんで買いました。安さは正義なんです。Cheapisjustice!Heartofjustice!こんな感
前回のレポ①の続きです。又吉直樹②会場の暗転からもう観客が総立ちで拍手していて、みーんなMr.Childrenが来ると思っていた中での肩透かしでの又吉さんの登場。その瞬間みんな席に座っていて、会場からは笑いが溢れていました。そして又吉さんが放った一言「皆さん反応、正直過ぎません?」でまたまた又吉直樹ワールドに持っていかれておりました。「もう僕は、ぎゅっと、凝縮してやりますんで」「僕は偉人が好きでね。名言とか。えー僕は言葉を大事にしてて、小説も書いたりしていて、そんなところから今日呼ばれたり
>オリジナルフルアルバム>タイトル:重力と呼吸>アーティスト:Mr.Children>リリース日:2018年10月3日>記事作成日:2018年10月13日聴きました!Mr.Childrenの最新作。小林武史Pから完全に自立してから、初めての作品。本当はもうちょっと聴き込んでから感想を書きたかったんだけど、なにせ今週末にはもうライブに参戦するので…。ライブで目の当たりにしたらきっとまた違う感じ方や感覚を抱くだろうから、その前の、音源だけから感じた気持ちを今のうちに記しておきたくて。
2024年7月7日[Mr.Childrentour2024missyouarenatour]に行ってきました南船橋駅に新しくできた『LaLaarenaTOKYO-BAY(ららアリーナ東京ベイ)』のこけら落とし公演の2日目。日曜日だったからか、15時開場/16時開演と早めの時間設定だったので、とってもありがたかったです子ども達を実家の両親に預けた後、夫婦2人でまずはお昼ご飯を食べにある場所へ恵比寿にある『人類みな麺類東京本店』もともと大阪にある
<4/24>おはようございます。ミスチル桜井氏との合作・・・「安息」(2016)・・・今聴くと痺れるね。KANさん、どんな気持ちで逝ったろう。2023年11月・・・コロナ禍の61歳メッケル憩室癌今は「安息の地」からこの世のバカバカしさを眺めているだろうか。(音源のみ約6分半)作詞)桜井和寿、作曲)KAN(一部)思いがけずポッカリ空いた時間が僕を物思いに誘う歩みを止めている人にだけ見える景色がここにある遠い明
🌸ホタ嫁の世界観は疑似的な『明治時代』『【ホタ嫁雑学-様々な観点から⑦】ホタルの嫁入りで学ぶ『明治時代』』今日という日は、残りの人生の最初の日である訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人(゚Д゚)…ameblo.jp目次■ホタルの嫁入り第52話ネタバレ・感想●本編ネタバレ●感想◎マンガワン52先読感想記事3本◎恋なんて言わばエゴとエゴのシーソーゲーム■裏サンデー更新日お知らせ■ホタル
不用品をセカンドストリート、ブックオフ、オフハウスへ持ち込んでみた第二弾結果、まあまあの金額に私が集めたミスチルCD、DVDいろんな本ブックオフで7,755円買取額はこんな感じネットオフとかで宅配で送ろうかと思ったけど重い腰をあげて店舗に持ち込んでみた大好きなミスチル産後はライブからも遠ざかり、新曲もアルバムも情報が入って来ず(笑)もうファンと言えないかも。場所を取るし、思い切って手放したセカンドストリートに持ち込んだのは、娘のサイズアウトした服ベルメゾン、デニム
緩んで、花開いていくきっかけを☆自分と繋がり自分らしさの開花サポート♡薬剤師として働きつつクリエイティブライフダイアリーアドバイザー発酵セラピストとして活動中!TOMOです2025年being(在り方、テーマ)を設定するお話し会はリクエスト開催でお申し込み募集中です『年始のお話し会はイラストレーターなおみんデザインシートに2025年beingを描こう!』緩んで、花開いていくきっかけを☆自分と繋がり自分らしさの開花サポート♡薬剤師として働きつつクリエイティブライフダイアリーアド
Mr.Childrenのアルバム「missyou」を引っさげたアリーナツアーが終了してはや2週間。彼らは、昨年9月から今年の3月にかけて行われたホールツアーを含めると、1年以上にも渡って、ハードなツアーを続けてきたというわけだ。ほとんど前情報もない、タイアップも音楽番組への出演もない、異例づくしのアルバムであり、発売当時はそのサウンド面や歌詞の内容などからかなり賛否両論な意見が飛び交っていたように思う。「こんなの桜井和寿のソロだ」「キャッチーじゃない」「桜井和寿は、Mr.Childre
2022.6.18ヤンマースタジアム長居(長居競技場)行ってきました!野外ライブは、それこそミスチルの25周年記念で行った長居競技場以来で、5年ぶりの野外ライブとなりました。私にとっての野外ライブって・豪雨(ゆず「二人参客」)・酷暑(MBS野外ライブイベント「私だけのドリカム」)(上二つのリンクはそのままその時の感想に飛びます)の印象が強すぎて、どちらにも対応できるように!!!と、荷造りだけは万全に行ったわけですが(笑)、MCで
2024.11.16記念すべき伝説の一日。そうです。そうですそうです!!昨日は!!!東京スカパラダイスオーケストラ35周年記念ライブin阪神甲子園球場〜!!!!!ついにこの日が来てしまったよ。もー朝からドキドキそわそわ。元々昨日は夫が仕事の予定で、うちの両親もどちらも不在。妹が娘たちを預かってくれることになってたんだけど、妹のとこも小さい子が2人いるから申し訳ないなと思い・・・まぁ14時開場16時開演だから、昼から行ってもじゅーぶん間に合うからそうしようと思ってたんだよね。
HappyMorningミスチルFCからFC26年目継続記念品が届きました~今回は「アイマスク&耳栓セット」だって可愛い
今日は、昼から放射線治療と抗がん剤治療の予定。午前中仕事して、放射線3時間前は食事出来ないので、昼ごはん抜きで治療に臨む計画いつも通りに5時30分に起きる。糖尿病はあるけど、朝は少し贅沢に桃を添えてみた7時前、バナナと桃とプロテインドリンク飲んだだけなのに吐き気がして、気分悪くて動けなくなった一旦横になり何気に過去の自分のブログ読み返してみたら、最初の頃はしんどいと言いながらも、仕事できてたし、抗がん剤治療した翌々日は副作用あったけど、QOLの低下はなかった精神的
こんにちは。今日は再放送は絶対無いって言えるくらい過激だったドラマ、【同窓会】を行きます!過激過ぎるセリフや描写は未成年の人も読む可能性があるので私なりにかなりオブラートに包んで書いていきたいと思います。活字で書くのも恥ずかしいリアルなセリフがたくさんあったんですよね。まずは【同窓会】のオープニングから、ミスチルの名前を初めて知ったのもこの曲【CROSSROAD】でした。ミスチルテレビライブバージョン【CROSSROAD】です。桜井さん若いっ!【同窓会】は1993年に日本テレビ系列
自閉症アラジンのパパことゴロ―ですアラジンとの日々の事夫婦関係の事潰瘍性大腸炎になってからの生活スタイルの事趣味のサーフィンの事などなどblogに書いていきたいと思いますMr.Childrenこよなく愛しています先日ベストアルバムをリリースしましたがちょっと高すぎて迷ってます新曲を2曲にライプ盤まで入れてくるなんてズルいです欲しくなっちゃいます【楽天ブックス限定先着特典】「Mr.Children2011-2015」「Mr.Children2015