ブログ記事9,509件
2025年GW前半で行ってきたアウラニディズニーリゾートへの旅今回はアクティビティ編②です初日に予約不要なこんなアクティビティが※画像は公式ページアプリから拝借しておりますAunty'sBeachHouseで開催の無料アクティビティCraftActivityCenter開催時間に行ったけど入り口が閉まってて、あれって思ったら横から入るようになってましたどんな内容なのかが全然分からず…何かと思ったらこんなキーチェーンを作れるよというアクティビティでした受け付けでキットをもらっ
今日はLの世界から離れて、ちょっと番外編あるブログで、紹介されてた莉犬くんの動画普通の家庭が欲しかったと思い出して泣いた…と書いてあって私もそうだったなぁ、、、と興味がわいて動画をクリック動画をみると、ちょっと似ている設定もあったりで、共感した💧号泣莉犬くんて、あまりよく知らなかったけど所属してるグループのすとぷりってテレビで見かけたことあると思い出した!2017年9月に性同一性障害であることをTwitterで発表、翌年に胸オペも完了してるそうですLの世界だと、マイカや
こんにちはハワイ旅行記続きになります『アウラニカレパストア厳選した購入品★』こんにちは毎日忙しくハワイでの優雅な時間が夢のようですでも来年もハワイに行けるよう頑張りますハワイ旅行記続きになります『アウラニ"AMAAMA"この旅1番…ameblo.jpさすがによーく眠れ朝を迎えました目をショボショボしながらもすぐラナイへするとミッキーが朝起きてまだ1分程なのにミッキーを拝めるなんて一気に目が覚めますミッキー眺めがらお部屋のディズニー100イラストのコーヒー飲みまし
どーもです。先月、Gアーマーとほぼ同時に作っていたハセガワのVF-1Sバトロイドバルキリーです。キットにはフォッカーと輝のデカールしか付いてなかったんですがどーしてもマックス仕様にしたいということで、青は塗装しました。色合いはコバルトブルーと白をテキトーに混ぜながらその場の感覚で決めています。一応、前腕を少し短縮して、太腿を少し延長しているんですが加工自体はそれほど大変ではなく、むしろ塗装後のデカール貼りが地獄でした。何故か普通のデカールより千切れ易く、しかも糊が中
こんにちはいつもグリーティングのエントリーは散々な結果で終わってしまう代わりに、フリーグリーティングの出会いは案外悪くない自負(?)がある私そんな私ですが、2月のランドインパ時にフリーグリーティングで出会うことのできたキャラクターの数が、いつも以上にめちゃくちゃ多かった日があったんです!この日最初に出会ったグリーティングはミニーのスタイルスタジオでの冬の装いのミニーちゃんとの面会直後。冬ミニーちゃん可愛かったなぁ『ミニーのスタイルスタジオで思考停止してしまったわけ。。。
5年ぶりに行ってまいりましたアウラニ・ディズニー・リゾート今回はキャラクターブレックファスト編ですアウラニ・ディズニー・リゾートでは、レストランMAKAHIKI(マカヒキ)で、キャラブレが楽しめます事前予約必須で、アウラニのサイトから30日前〜予約は可能時差がある関係なのか、初日に繋いでも出てこなかったりとかなかなか苦労しましたが、とりあえず滞在中1日だけ予約は確保できました(実際は頑張ったその予約はキャンセルするっていう事態に追い込まれ、翌日になんとかキャランセル拾いをするっていう事
※バナナフィュシュ11話感想です、原作読了済ゆえ最終回以外はネタバレが入る事もあるのでご注意を。どんどん長くなる気がしますがよければどうぞ~やっと今回からアッシュは長い逃走劇から自分のホームグラウンドに帰ってきましたね!ここからはBANANAFISHの本編だと言っても過言ではないくらいストーリーが変わります。ついでに原作では絵も変わります(笑)アニメでは一定なので違いはないですけど、原作ではこの辺りからアッシュのモデルがリバーフェニックスになった関係かアッシュのイケメン度合が半端
**************************<営業時間/BusinessHours>●月・火・木・日/Mon.Tue.Thu.Sun.→10:00~18:00●金・土/Fri.Sat.→12:00~20:00●水/Wed.→定休日/Closed**************************さてさて…今日のピックはこちら↓【WheretheWildThingsAre/かいじゅうたちのいるところ・Plush/ぬいぐるみ・2メーカー4点セット(マックス
2025年GW前半で行ってきたアウラニディズニーリゾートへの旅今回はアクティビティ編①です今回は日曜日15時〜ワイコロへプールで開催されたシェイク・ア・シャカ・プール・パーティーについて〜こちらはアウラニの中で一番大きなプールワイコロへプールのプールサイドにキャストさんやキャラクターが登場し、プールの中からアクティビティに参加するというもの〜プールに入ってなくても外から見ることも可ちなみに、今回このアクティビティを見る前にキャラグリに参加しており、時間があるなぁ〜なんてお花を見ながらブ
願わくは花の下にて春死なむその如月の望月のころこの西行の和歌がふーちゃんと重なってしまいます私の好きな歌でしたふーちゃんと迎えたかった4月マックスと一緒に見たかった桜コパンが旅立ったのも4月でしたこれからも桜の季節を迎えるたびに心の底に残る痛み彼らへの想いは消えることがないでしょう←ふーちゃんとてつくん→お空組のおともだち画像はてつくんママさんからありがとうございます『祈り。』ご来訪いただき、ありがとうございます。昨日のお昼にとろリッチを食べてくれて
こんにちは(*´-`)一昨日26日やったうっかり手術から1ヶ月ちょうどでした早いですね、終わってしまうとあっという間に過ぎていきますこの手術があるのを聞いてしゃくれマックスになるということ➕手術方法にビビって戸惑った一年一年悩んで、決意した2014年12月長かった術前矯正出てくる下の歯詰まる食べ物痛む歯手術への不安術後の顔への不安いろいろありましたが今は本当にやって良かったと思います今後顎が痛くなったり麻痺が取れない部分が出て来たりするかもしれませんがそれは
かわいすぎるダンスパーティーへ▼前回の記事はこちら▼『WDW旅2024【50】Day6:ベリメリはグリーティングからスタート』ベリメリはグリーティングからスタート▼前回の記事はこちら▼『WDW旅2024【49】Day6:モノレールでMagicKikgdomへ』モノレールでMag…ameblo.jpイベント開始時刻の19時過ぎで人気のグリ2つが終わって、あとはグリーティングは時間に余裕があれば行く予定(多分余裕はない)お次の絶対の目的、チップとデールが出てくるダンスパーティーに向か
続きです。だいたいの時間でシーでの出来事を振り返ってみます9:30入園10:00最初のアトラクションはアクアトピア。お隣のニモ&フレンズ・シーライダーも。次に向かう途中で、清掃員がホウキで地面に描くパフォーマンスカストーディアルアートに遭遇10:45ロストリバーデルタでマックスと11:00隠れファンが多いアトラクション、シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ動画の最初には隠れミッキーがいます11:15アラビアンコーストのサルタンズ・オアシスでミートソース
クリスマスだねーとりあえず、朝イチは、ピノキオファミリーに会える率が高いので、ハーバー付近をウロウロ…そうだ今日のバースデーシールをいただかなくてはってことでシールをキャストさんからもらうキャスト「今日は、何されるんですか?」ゆっけ「フェローさんとギデオンに会いたいので…そろそろ、遊びに来るかと…」キャスト「そーですね。会えるといいですね」ゆっけ「ただ、9:50〜のピーターパンが取れてるので…」キャスト「おぉ!時間が迫ってますね」えぇ。本当にでも、フェローさんとギデオンに会
10月21日ふーちゃんの動物病院へ予約してなかったので先生とお話しなくていいと伝えて、お薬だけ出して下さいとお願いしました。ビクタスを返品、また出されたアモキクリアの量が間違っていたので、少ないと言ったら診察室へ呼ばれました。私ちょっと切れ気味だった?ふーちゃんが吐いたのは腎不全の悪化ではなくビクタスの副作用だと思うことなど先生と話して疲れました...ビクタスの副作用について「副作用はどんな薬でもあるから、うちでは説明はしない」と先生から言われました。「わかりました。副作用の説明
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます今日から9月ですね今年は9月1日が日曜日なので、地域にもよると思いますが、夏休みは今日までって言うお子さんも多いかな?今年の夏はとにかく暑くて暑くて、キャラクターグリーティングも例年とちょっと違う光景が見られました。以前からキャラクターたちがティーパーティーやカルーセルなどアトラクションに乗っていると言う目撃情報はありますが、カルーセルに乗っているところには実際に遭遇したこともあります『まさかのキャッスルカ
4月25日ふーちゃんの月命日2021年コパンとマックスを相次いで見送って以来ずっとふーちゃんが私を支えてくれていたと気づくふーちゃんのお世話ができることで私の方が救われていてふーちゃんがいてくれることで私は生かされていたのだと思いますふーちゃんありがとうでもまだお別れしたくなくてまだここにいて欲しくて...
こんにちはかりこですなーーんとかりこSwitch2当選しました今年の運全部使っちゃった気がして宝くじあたらない気がしてきたこれで、私の幼き頃好きだったプチプチおみせっちが無事に出来るぞー!!!DRL旅行の続きですホテルからのダウンタウンディズニーでお買い物♡送迎の方と合流してからは空港近くのスーパーラルフズに寄っていただきましたー!アメリカのスーパーって感じするよねそのあとはホテルへ!!空港からは1時間くらいかな!今回はキャメロット&スイーツってホテルに泊まりました!!!
久々にフラッグシップ東京へ昨年12/5に3周年を迎えたディズニーフラッグシップ東京3周年記念で登場したシークレットエコバッグの第2弾を購入してまいりました〜第1弾のくじ引き形式と違って、綺麗なパステルカラーのカプセルが並んでおり、好きなのを取っていく形式〜何が出るかな…って書いてはあるけど、カプセルの穴から何となく色が見える…ということで、みんな選んでました今回は、こちらの5種今回も3周年にちなんで3キャラずつのようですが、色合い的にはラプンツェルがいいかなぁ〜運試ししてこようか
ディズニーシーで開催中のフード&ワインフェスティバル今年はアメリカンウォーターフロントに素敵なデコレーションがモリモリ紹介しまーすまずブロードウェイには左右に素敵なバナーがいっぱい売り切れが早かったポストカードセットと同じデザインのバナーフード&ワインフェスティバルが開催されてる場所とキャラクターのコラボミキミニ@アメリカンウォーターフロントいやぁ、このデザインめっちゃかわいいそして、昔のイベントのドラマティックディズニーシーグッズをなんとなく思い出す…(笑)ドナデイジー@ケー
書きたいことはいろいろあった5月モタモタしてる間に6月になっちゃった😅5月のいろいろは追って書くとして、昨日はDDGP第二戦そこそこ暖かいくらいの予報だったので、シニアーズのボクとアルファも一緒に行ったよアルファはモフられ担当ボクは、歩いてるだけで褒められるだけじゃなくて、なんか最近は拝まれるよ😆第一ヒートは追い風でみんなそこそこ良いポイントだったけど第二ヒートは超強風追い風、ビギナーのみなさんには辛い風だったよね爆ちゃんはギリギリのポイントで5位通過で決勝決勝は今度は向かい
7月25日の振り返りですブロ友のまいまいさんが当ててくれたクラブマウスビート会場内、風が通らない構造のようで蒸し蒸しとサウナ状態いつものようにクラブマウスビートスタートしました白ミッキーは相変わらずの格好良さボーイズ揃い踏みグーフィーさんとマックスくんの親子共演は身体能力の高さが見所です3人揃って、何だか可愛いドナちゃん、デイジーに良いとこ見せないとチデちゃんもマラカスダンスもお馴染みになりましたロックスター風のドナちゃんヴィランズではウルフさんフック船長、本当はとっても
<修理案内マキタ18V充電式ドリルドライバーDF458D>・スイッチのON/OFF接触不良・ドリルチャックの締付が硬い・モーターの回転時に火花が出るメーカー:マキタモデル:DF458D(18V充電式ドリルドライバー)修理見積金額:23,479円(税込)ユーザー業種:ALC外壁工事業使用用途:ALC穴あけ作業〔症状〕・モーターのスイッチ不良・ドリルチャックの締付が硬い・モーターの回転時に火花が出る〔原因〕・スイッチ消耗の為、接
アウラニ2日目❸『Aulani2日目2024.1Aulani⑨ショップパト・目に留まったグッズ࿐』アウラニ2日目❷『Aulani2日目2024.1Aulani⑧朝活ブラブラと初ビーチ࿐』アウラニ2日目❶6:55ウルカフェへ行って…ameblo.jpショップ巡りの続きにはなります。晴れた晴れたよっ焼けたくないので素早く着帽めちゃくちゃ晴れたけど‥
前回修理より3年以上程度の日立90mm高圧釘打機NV90HMCのオーバーホール修理見積例です。〔1〕日立NV90HMC〔2〕ユーザー:在来住宅大工〔3〕修理費用:¥15,300.-(税込)〔4〕故障内容①釘送り釘送り不良排気口からエア漏れ②長期使用によるパワー不足③前回修理より3年以上経過〔5〕修理内容①長期使用内部の油切れにより、Oリング、樹脂部品関係が摩耗のため交換②その他消耗部品交換③オーバーホール分解・清
購入後8年のMAXエアコンプレッサのオーバーホール修理見積例です。メーカー:マックスモデル:AK-HL1230E2製造時期:平成22年7月修理見積金額:85,838円(税込)購入後:8年経過前回修理履歴:平成28年5月(修理内容:オーバーホール)(修理金額:¥53,0000.-)ユーザー業種:在来木造住宅<症状>①エアが充填しない②エア漏れする③音
<修理案内>マキタ常圧コンプレッサーAC2211〔症状〕①エアのたまるのが遅い②作動音が大きいメーカー:マキタモデル:AC2211〔修理見積金額〕36,979円(税込)ユーザー業種:解体工事業〔症状〕①エアのたまるのが遅い②作動音が大きい〔原因〕①エアの溜りが遅い・・・圧縮部の主要部品の摩耗が進み、圧縮性能が低下している。②作動音が大きい・・・部品同士の摩耗によるガタツキが発生
マキタAC460XLHエアコンプレッサオーバーホール修理見積例です。購入後:3年経過修理履歴なし業種:型枠業修理見積金額:¥75,200.-(税込)内部消耗部品以外にもモーター部のクランクシャフト、シリンダーの高額部品の交換が含まれます。クランクシャフトの交換がないと、¥46,700.-(税込)程度です。<症状>①エアが充填しない②エア漏れする③音が大きい<機体確認>①ドレンコック(47)番・・・・ドレン
<修理案内>マキタ18V充電式165mmマルノコHS631D<故障内容>本体落下によるベース部の破損・交換①本体落下によるベース歪み②切断角度不良③切り込み深さ調整不良<修理見積金額>10,519円(税込)<故障内容>①本体落下によるベース(108番)歪み②切断角度不良③切り込み深さ調整不良<修理内容>①ベース(108番)交換②アンギュラガイド(80,90,110番)交換③深さ調整用デプスガイド(74番)交換ベースの歪み交換及び精度調整
修理案内マキタ26mmハンマドリルHR2611F②〔1〕マキタHR2611F〔2〕ユーザー:タイル工事業購入後4年経過〔3〕修理費用:¥9,072.-(税込)〔4〕故障内容①ビット取付部の摩耗により、ビット取付不良の発生(すぐに外れる。またはビットが外れない)②電源コード断線〔5〕修理内容①ビット取付部(1-7、26、28、105-107番)・・・摩耗の為、交換②電源コード(96番)・・・劣化、破損のため交換③分解・清掃・部品交換・組付・調